• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




僕のヒーローアカデミア


僕のヒーローアカデミアとは、『週刊少年ジャンプ』で2014年32号から連載されている漫画である。
略称は「僕アカ」(公式Twitterの中の人はこっちで呼んでる)「ヒロアカ」など。


ストーリー
事の始まりは中国、軽慶市。『発光する赤児が産まれた』というニュースだった。
以降各地で「超常」は発見され、 いつしか「超常」は「日常」に、「架空(ゆめ)」は「現実」となった。
世界総人口の約八割が何らかの「特異体質」である現在、個性を悪用する敵(ヴィラン)により混乱渦巻く世の中で、かつて誰もが空想し憧れた一つの職業が、脚光を浴びていた。そう、「ヒーロー」と呼ばれる職業である!

主人公である「緑谷出久」(通称デク)もまた、将来ヒーローになりたいと願う少年。
しかし彼は、今の世の中では珍しい完全な「無個性」の人間だった。
高校入試を控え、夢と現実の間で悩むデクは、ふとしたきっかけからトップヒーローである「オールマイト」と出会う。
そして、彼の人生は大きく動き始めるのであった…












名称未設定 4





マジで売り切れ祭りらしい

h0uMNa0
E03BazM
m7Ro82I


















めっちゃ売れてますなぁ

これならアニメ化されるのもそう遠くなさそう


※ステマではありません












僕のヒーローアカデミア 1 (ジャンプコミックス)僕のヒーローアカデミア 1 (ジャンプコミックス)
堀越 耕平

集英社 2014-11-04

Amazonで詳しく見る

僕のヒーローアカデミア 1 ジャンプコミックスDIGITAL僕のヒーローアカデミア 1 ジャンプコミックスDIGITAL
堀越耕平

集英社 2014-11-04

Amazonで詳しく見る

コメント(451件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:03▼返信
最近の新連載は面白くない✋( ͡° ͜ʖ ͡° )ナマステー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:03▼返信
買ったわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:03▼返信
1じゃない、4だ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:04▼返信
初めて聞いた。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:04▼返信
ステマではありません

がないときはステマなんですね、わかります。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:05▼返信
今んとこ新連載で面白いのこれくらいだもんな
もうアニメ化予定されてそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:05▼返信
つまりステマか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:05▼返信
デスノートみたいに1巻がいきなり100万部とかならともかくさ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:05▼返信
へぇー
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:05▼返信
タイバニのパクリか何かだっけ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:05▼返信
祝jin復活
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:05▼返信
和製XMEN?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:05▼返信
ドラゴンボールやワンピは無理でも、ナルトやブリーチの後釜にはなるかなどうかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:05▼返信
何これ面白いの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:06▼返信
仕事行く前に買ったから普通に買えたわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:06▼返信
こんなの知らないぞい!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:06▼返信
名前はTLに流れてたけどジャンプの漫画だったのか。

ふーん。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:06▼返信
あの村田雄介のパクりみたいな漫画?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:06▼返信
またステマかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:06▼返信
ハイファイなんとか
柔道
新撰組
スポーツ
まだまだ先に終わりそうなのが待ち構えてるから当分は安泰だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:06▼返信
そうかステマかあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:07▼返信
>>14
ジャンプらしい王道
個人的には火の丸も当たり
今回のジャンプ新連載にはわりと期待してる
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:07▼返信
ダイレクトマーケティングだね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:07▼返信
なんでも良いから人気出てくれると商売として助かる
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:07▼返信
頑張るぞい
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:08▼返信
ならゲームブログが取り上げんなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:08▼返信
完結したら知らせてくれ

28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:08▼返信
堀越さん本当好きだからすぐアニメ化せずに大事に育てて欲しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:09▼返信
すてま
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:09▼返信
こんなの読むならワンパンマン読んだ方が絶対いい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:09▼返信
ナルト終わるしブリーチ終わるし、ジャンプの終末も近いんじゃね?80年代人気漫画→ドラゴンボール中心→ワンピ中心と支えてきたけど、ワンピの後釜がないからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:09▼返信
まあこれは面白いから仕方ない。

進撃の巨人は最初から最後までステマだったけど。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:10▼返信
発売したの知らんかった…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:10▼返信
火の丸相撲が大爆死した影響であんまり刷ってないってらしいけどね
ソースはない!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:10▼返信
逢魔もバルジも打ち切りの不人気作家に集英社と電通が梃入れ?

ただ単に打ち切り常連作家の初版が少ないだけか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:11▼返信
村田雄介の作品だと勘違いして買ってんだろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:11▼返信
まぁ、そこそこ面白いけどさ
こんなに売れるとは思わなんだ
個人的にはワルトリの少し下ぐらいの面白さだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:12▼返信
刷った数が少ないんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:12▼返信
これ~
毎週楽しみだわ~
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:12▼返信
逢魔ヶ刻動物園なら見てた
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:12▼返信
ジャンプ買ってるけどこの作品連載されてんの知らなかった
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:12▼返信
ジャンプやばそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:13▼返信
アニメ化するんだろうな
44.高田馬場投稿日:2014年11月04日 22:14▼返信
いいえ、ステマです。
ジャンプはこれからはこれを押し出して行くのか。なるほど。
ナルトが終わって、ワンビがグダって、ブリーチがチンタラやってるからなぁ。
これからは流行ってる(ように見せ掛けた)作品をゴリ押ししていかないとな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:14▼返信
カエル娘かわいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:14▼返信
今のジャンプで面白いのコレだけだわ
期待してたワートリは最近だれてるし

ナルトワンピ鰤カスは相変わらずゴミだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:15▼返信
最近のジャンプと快楽天って区別つかない
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:15▼返信
つまり少なくとも10年は終わらないってこと?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:16▼返信
ステマ否定してたらステマじゃないわな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:16▼返信
ワンピはまだまだ引き延ばすだろうから、その間にブリーチが終わって、その後こう言ういかにもジャンプという感じが何個か育つと良いんだが。

ただ、長続きするとそれはそれで面白くなくなっちゃいそうだし、
いかにもジャンプってのだけだとゴラクと変わらなくなりそうだが。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:17▼返信
この作者は好きだから売れてるのはちょっとうれしいなー
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:18▼返信
普通に面白い
あとカエルの娘可愛いっす
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:18▼返信
そんなに面白いのか?
ジャンプなんて買わないから、買ってるBLEACHしか分からんw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:18▼返信
ツイ垢ある他のジャンプ作品はある程度反響があってから垢出来たのにコレだけ連載発表すぐ垢出来たんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:19▼返信
これはステマされるべき漫画
おもろいから食わず嫌いせずに読んでみ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:19▼返信
あれそんなに面白いとはおもえないがなあ。
打ち切りになってもヤッパリなって思う程度。
まあ、面白いと思われてるなら良いことだ。
その割には後ろの方じゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:19▼返信
※ステマではありません
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:19▼返信
小中学生が買ってそう
お前ら口だけで金出さないカスだからなぁ

59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:19▼返信
新人の新刊じゃよくある事
と思ったが
専用ポップに売り切れ速度を考えるとそれよりか凄そうだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:20▼返信
ステマしなくても売れるだろこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:20▼返信
個性が無くてもヒーローになれる!
個性貰えましたーヒーロー目指しまーす
こんな感じ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:20▼返信
本誌で読んだ作品の単行本すぐ買うやつの気がしれん
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:20▼返信
カエルっ娘いいよね
この手の「~が人気だ」という話が出る度に沸いて出てくる阿呆共なんぜ
気にせず作者には頑張って欲しいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:22▼返信
今トップスピードで走ってる漫画
一巻の売り上げでハリボテの人気だったのかそうじゃないのかが分かる
2万程度だったら相撲と同レベルで先が厳しい
それ以下だったら笑い者
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:22▼返信
ジャンプ最後に買ったの10年前だわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:23▼返信
すぐネタ切れしそうなんだよな。
世界観が浅いというか狭いというか。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:23▼返信
何だっけ、キルコ?そんなのも最初だけ勢いあってすぐ消えたよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:23▼返信
こんなん始まってたのか
最近全く買わなくなったから知らなかった
表紙の絵は何か見ててワクワクする
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:23▼返信
買う価値なし
ステマされてたから読んでみたけど
案の定ゴミだったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:24▼返信
ブリーチって編集部の意向で引き延ばされてるようにしか見えんわな。1話分に意図的に一ヶ月かけてる延長してる感じ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:24▼返信
✋( ͡° ͜ʖ ͡° )ナマステー
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:24▼返信
キルコはネット人気と言う物の意味の無さを教えてくれた漫画
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:24▼返信
そのうち、ガチで中国で発光する子供が生まれて打ち切りだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:25▼返信
まぁ、新人なら一冊目は本誌で爆発的人気であっても初版数は抑えるみたいだから、第二陣次第じゃない?
というか一発目から組み立て式の専用ポップ付きとか結構優遇されてるみたいね
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:25▼返信
つまんなさそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:26▼返信
そんなんいいから幼女ぺろぺろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:26▼返信
この作者三作目だし
ここで売り上げ駄目だったら
フェードアウト
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:26▼返信
暗殺教室が人気だったりするの見てもリアルでは無能扱いされてて本当の自分はこんなんじゃないと現実逃避してる人達が重ねて夢見てんだろうなぁ、というのがよく分かる
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:26▼返信
横浜の有隣堂売切れてた
最寄り駅近くの本屋で変えたけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:26▼返信
単行本組が絵が村田っぽいからとりあえず見てみようかってことだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:26▼返信
ジャンプもなんか火力落ちたな・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:27▼返信
普通におもしろい漫画が好きならハマる
要するに王道漫画
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:27▼返信
これが村田絵に見えるのは目の病気じゃないか
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:27▼返信
こんなのがもてはやされるんだ、ジャンプって終わってるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:27▼返信
私が来た!
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:27▼返信
ステマ=宣伝ではないフリをして宣伝

ステマではありません=堂々と宣伝


どっちにしても宣伝じゃねーかw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:28▼返信
買いに行ったが売り切れだった
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:28▼返信
アニメイトで並んでる時前にいたオタクっぽい女子高生もヒーローアカデミア持ってて人気あんのかなーとは思った近所のTSUTAYAじゃ売り切れだったし
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:29▼返信
アニメ化待ったなし
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:29▼返信
>>66
ダメならダメでとりあえずスピード感出して走りきって欲しいところだな。
一気にクライマックスにして5巻くらいで終わらせるとか。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:29▼返信
あえてステマでは無いと言い切るってことは普段どんだけステマ記事書いてたのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:29▼返信
相撲とヒーロー面白い
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:29▼返信
1話の最後でまた感動したわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:30▼返信
火ノ丸相撲とヒーローアカデミアはここ何年かのジャンプの新連載では地力を感じる、
ヒーローは1巻買えんかった、初版が欲しいけど諦めた。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:30▼返信
その辺のちゃちなイケメンがヒーローする漫画よりよっぽど面白い。泥臭くて暑苦しいしわりとくどいけど久しぶりに王道ヒーロー漫画って感じでかなり好印象
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:30▼返信
今はこれが一番おもしろい
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:30▼返信
本屋三軒回ったが売り切れ宣告されたわ
地方の本屋は入荷数が少なすぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:31▼返信
これから全部のゲーム記事にステマではありませんとつけろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:31▼返信
そういや相撲もなんだか続いてるねぇ
始まったときはてっきり10話打ちきりかと思ってたんだが予想外だった
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:32▼返信
逢魔ヶ刻動物園やバルジに続いての3度目の正直ってとこで
割と好きな作者だから人気でてうれしい。
これからも頑張ってほしいなー。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:33▼返信
てっきり消えてしまったかと思ったけど良かった
動物園の続きはよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:33▼返信
動物園→バルジの劣化具合で、もうダメだろと思ってたけど
見違えるほど面白くなったねこの人
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:34▼返信
カエルがイロモノサブヒロインなのに可愛く演出できてるのは中々凄いと思った。
カエルの人気出てきたんだろうな、絵も微妙に可愛くなってきてるし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:34▼返信
買った
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:34▼返信
ステマではありません」とわざわざ断ったということは

他の記事は全てステマなんだな
106.投稿日:2014年11月04日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:35▼返信
動物園は好き
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:35▼返信
なにこれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:36▼返信
久々にジャンプで面白い新連載だからな
俺も買ったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:36▼返信
ヒーローに憧れるだけで体鍛えるわけでもなくノート書き溜めてるだけだった主人公がウケるとはなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:37▼返信
ジャンプ買ってないから単行本が届くまで評価できない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:38▼返信
ステマだろうが
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:38▼返信

聞いた事ない漫画だが、面白いの?

114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:38▼返信
ヒーローは間違いなくナルトの変わりに看板になる

相撲も看板狙える

115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:38▼返信
何でもいいからハコ普通に読みたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:38▼返信
数年ぶりにジャンプ作品の単行本買う事になるとは思ってもなかったわ
117.投稿日:2014年11月04日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:39▼返信
ワンパンマン舐めてたけど二巻くらいから急激に面白くなってびびった

これも買ってみるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:40▼返信
まあこれは看板になるだろうな。
ナルトまでとはいかないけど、ハンタークラスになりそう。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:40▼返信
ワールドトリガーの方が面白い
てか、毎週ジャンプ読んでるけどこんな漫画連載してる事すら知らんかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:41▼返信
ジャンプもう見てないから知らんかったけど
そんなおもろいんか?ハンター並なら買うけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:41▼返信
日の丸相撲とこの作品はひさびさにまともな新連載って感じするわ
妥当な面白さだし普通に売れそうだし集英社もNARUTOとかの後釜育てるために猛プッシュするはず
トリコみたいなことにならんきゃいいが
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:42▼返信
お昼頃に買ってきたわ

ダ・ヴィンチの今後くるマンガ大賞にノミネートされてたね
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:43▼返信
今のジャンプは勢いがない 誰でも知ってるマンガが少なすぎ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:44▼返信
※44
大学中退無職童貞の生ゴミが言ってるんだから笑える
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:45▼返信
僕のステマアカデミア
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:46▼返信
まぁ、今のところ女子に媚びてない男の子向けの漫画だから相撲もヒーローも評価されてる所がある、
が、コレで女子に媚びだしたら一気に叩かれる気がするんで今のままの方針でやって欲しいわ。
ただコレ、ワンパンマンの派生作みたいなもんだから仮にアニメ化するとなると二者一択になりかねんよな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:47▼返信
この人だったらバルジの方が面白かった
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:48▼返信
今のジャンプに勢いが無いとか言ってる奴らはジャンプを毎週買ってないのバレバレ

数年前の暗黒期はもう終わってる

最近は新連載が定着できてるから長期組を終わらせ始めたんだし
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:49▼返信
ワンパンマンはアニメ化無理だろ
確かオリジナルは赤スーツだったのに黄色になってたし
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:49▼返信
面白いよねヒロアカ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:49▼返信
これと相撲好き(小並感)
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:50▼返信
これからのワクワク感がない
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:50▼返信
オリジナルは○ンパンマンでなくweb漫画の方ね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:50▼返信
現在のジャンプ漫画の売上部数は?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:51▼返信
継続して買ってる感想としたら少なくとも今年の新連載はここ数年の新連載とは雰囲気が違うと思う、
力の入れようが明らかに違う、ナルトと鰤が終わりそうだから次の看板発掘に本気になってる必死さは
感じる。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:51▼返信

この人やっと日の目見たのね
動物園の頃から好きだったわ、今はジャンプ読んでないから今作は知らないけど
落ち着いたら新刊買おうかね
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:51▼返信
人気はあるっぽいけど更に人気を演出しようとしてるような感じがするなー
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:51▼返信
前回の連載よりも読者にわかりやすくていいのかもね
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:52▼返信
なんかちょっと戦闘ごちゃっとしてるけど面白い
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:53▼返信
村田さんの元アシの人かな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:53▼返信
最近のジャンプの中ではかなり面白いからすごく期待してる
あと元になった読み切りはワンパン・タイバニよりも前だからパクリとか言ってるやつやめろよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:53▼返信
最近の新連載の初版なんて3~5万部よ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:53▼返信
1巻は印刷少ないのよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:54▼返信
はちまありがとう記事見て今日発売なの思い出して慌てて買いに行ったわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:54▼返信
やっぱ看板としてジャンプとか牽引するなら、ワンピやグールやフェアテや進撃や七つ大罪とかファンタジー系じゃないとな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:54▼返信
オールマイト死んでしまうの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:55▼返信
ふーんで、作者からいくら貰ったの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:56▼返信
DBスラダン遊白が終わって
必死でるろ剣を看板漫画にしようとしてた編集部を思い出すわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:56▼返信
村田作品から学んでる印象受ける
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:57▼返信
>>142
ワンパンマンよりも前なの!?
そりゃ驚いた
何年前の作品なんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:57▼返信
ジャンプ買ったら真っ先に読むのはコレか相撲かソーマだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:58▼返信
ナルトが好きだった俺はこの漫画がでてきてナルト終わってもジャンプ買うぜあと一巻買いました!
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:00▼返信
マジ進撃の巨人越える勢いだから
155.TPP投稿日:2014年11月04日 23:01▼返信


〜特別会計の闇に消える国民のお金〜

毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。


「官制経済体制」で検索!!
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:01▼返信
>>148
作者前回連載してた2作品打ち切りのジリ貧漫画家やで
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:01▼返信
別にそこまで面白いとは思わんなあ・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:01▼返信


本屋内で写真とか撮るなよな〜カスどもめが

159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:01▼返信
>>147
普通のストーリーだったら死ぬね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:02▼返信
いや、これ結構おもしろいと思う
マイノリティかっこいいって思考のやつらはつまらんっていうだろうけどね
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:04▼返信
今のジャンプはこれと相撲育てとかないと、銀魂とかもそろそろ終わりそうなんだし
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:05▼返信
>>160
お前みたいな妄言吐くやつが面白いって言うもので面白かった例がないよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:05▼返信
>>160 考えなしの批評家はあからさまなステマより見てて萎えるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:07▼返信
村田から学んだって言うかそれより先にプロットはあるしタイバニよりも前だし
そもそも村田は人の物書いてるわけで
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:07▼返信
>>ヒーローになりたい「無個性」の少年
おもしろい匂いがしないけど。ラノベ・豚アニメと同じじゃねえの。
これでおもしろいもんが描けるなら才能あるけど。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:08▼返信
トリコとか紙資源の無駄遣いだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:09▼返信
>>165 面白い匂いなんてもんが分かったら誰も苦労しねえよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:09▼返信
>>151
7年前らしいよ ネット情報だから本当かはしらん
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:10▼返信
村田雄介意識してるよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:10▼返信
ジャンプらしくていいじゃん
この記事じゃステマにしか見えないけどw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:10▼返信
ステマではありませんという言葉でステマを隠す高等テクニックだとぉぉぉぉぉ!?
素晴らしいから俺も明日から使おう
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:11▼返信
ていうかこれ明らかに刷ってないんだよ、そりゃ切れるよ
人気は勿論あるけどちょっと編集部が分かってない
初版少ないのは相撲のせいとか言ってる奴もいるが
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:11▼返信
ステマと思ってないのにわざわざステマじゃありませんって言うことは何かしら悪い事してんだな

はちまさいてー!!!
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:12▼返信
アンチが付くの早かったから売れると思うよw
新撰組やコンドルなんてアンチすら沸かないじゃないか
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:13▼返信
もっとアメコミタッチ寄りになってもいいのよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:13▼返信
>>167
そうかね?
設定の時点でおもしろいものあるし、始まる前から面白いって分かるものもあるじゃん。中にはだけどね。
別にそうでないものでもおもしろいものももちろんあるけどさ。
単にお前がセンスのない鈍感野郎なだけじゃねえの?ぼんやり生きやがって。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:14▼返信
逢魔ヶ刻好きだったなあ。
芽が出てくれてうれしい。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:15▼返信
あ~、これ超面白いんだよね~
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:15▼返信
>>167
あとこれは実際におもしろいのかよ?設定の時点ではくそつまんない豚アニメと同じ“臭い”しかしねえけどよ。
単行本出てるくらいやってんなら面白い家どうかもうわかんだろ、いくらお前みたいなノータリンでもよぉ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:16▼返信
>>165
この情報だけで面白いか面白くないか売れるか売れないかが分かるならお前は天才だから出版社に行った方がいいよwお前が見初めた漫画はさぞ面白いんだろうからなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:16▼返信
ヒーローモノ好きなんだよなー
ワイ売ってたら買う
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:16▼返信
ナルト終わるし、これからどうすんだジャンプ・・・
糞漫画しかないじゃないか
鰤ももう終わり見えてきてるし
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:16▼返信
自分なりのステマの定義を説明させて、完璧に納得できる内容を言えるのはそうそういないだろうな
ステマ、韓国、ゴリ押しと文面につければアホでも批評家になれる風潮の中身の無さよ···
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:19▼返信
>>165
そもそも「無個性」だったのは最初の数話だけで
都合よく後継者探してたスーパーヒーローに認められて個性手に入れたよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:19▼返信
おれもこういうマンガ描きたくなってきた。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:19▼返信
こんなゴミサイトで宣伝とは
ジャンプも落ちたものだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:21▼返信
>>179
何イライラしてんの?www
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:22▼返信
つまり任天堂のステマはしてるということか
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:22▼返信
これはジャケ買いがしたくなるな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:22▼返信
確かにこの漫画面白いから毎回読んでるわ
集英社も相当久々の新人で当たりだろうし看板漫画までぜひ上り詰めて欲しい
ちょっとアイシールドっぽいアメコミ調入ってるのも好きだわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:23▼返信
>>184
都合よくいったけど…
使うたびに身体複雑骨折ボッロボロの代償付き
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:23▼返信
ステマ?

掲載順後ろって嘘の噂を流したり(平均掲載順位5)
つまらないと途中どころか、最初も読んでるかわからん批評だったり

これが売れると困る奴が嘘ついてんのか?

ツイッターでも鬼のように評判いいぞこの漫画
なにより漫画版での人気もいい

周囲の友達でジャンプ読んでる奴にこの漫画の評判聞いてみたら?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:23▼返信
ナルトの後釜かな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:24▼返信
>>13
ナルトとブリーチ比べるなんて酷なw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:26▼返信
知らねえええええ
全ッ然知らんぞw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:27▼返信
一話だけ読んでよくあるジャンプの打ち切り漫画になるって思っていたんだけど
それ以降は面白かったりするのかな・・。
なんか展開と言うかキャラクターに最たるものがないというか・・。
2話以降の皆のこの好評化の理由で教えられる物があったら参考に教えて欲しいだけど・・。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:27▼返信
この漫画の女の子の可愛さは異常
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:27▼返信
どこがいいか全然わからない。人からもらっただけの力で正義面されてもねぇ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:28▼返信
ジャンプの新連載って、すぐ打ち切りなるから怖くて買えないってのがあるけど、
このマンガは絵がいいから、それだけで買う価値はあるな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:29▼返信
ナルトが終わるから次のスターをこうやって宣伝するのね
品切れ商法
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:30▼返信
>>198
もらっただけって…ちゃんと読んでないくでに文句つけんなよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:30▼返信
今高校編だからそれが終わったらプロヒーロー編もやって欲しい
プロヒーローになってからはオールマイトの個性も消えて何かしらの新しい個性にして欲しい。。。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:31▼返信
※ステマではありません

他の大体の記事はステマって認めちゃったね・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:31▼返信
一話の評判じたいは微妙か新連載の中ではいい、って感じだった
あくまで2ch住民の中では
もともと他のツイッターや個人サイトでは高評価
で、10話あたりで2chでもいっきに高評価になったんだよな


205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:31▼返信
そんな面白くないぞこのマンガ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:32▼返信
お前らのこの漫画切ったって報告いらないんだが
お前らのゴミみたいな意見は何の意味もなさんぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:32▼返信
ジャンプみてるけど、存在も知らなかったwww
今後もみなそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:33▼返信
HIKあKINはすてま。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:33▼返信
※206が正論を言いました

あとステマって言ってる奴らはみんなアク禁にしちゃえよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:33▼返信
買っちゃったよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:34▼返信
>>203 どの行間を読んでそうなったんだ···"月は綺麗"か?
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:35▼返信
でもジャンプって人気落ちたら容赦なく切るよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:35▼返信
明日ポストカードが特典でついてくる店で買おうと思ってたのにマジかよ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:36▼返信
これ面白いよ
ワンピース連載された時を思い出した
あと相撲も面白い。どっちも絵上手いし読みやすい
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:38▼返信
この漫画の原作を俺が考えたら今の10倍売れる
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:39▼返信
とりあえず現在のブリーチよりはどう考えても面白い
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:40▼返信
動物園の人か…
終わってほしくなくて連載終盤でアンケ出しまくったわ
今はジャンプ読んでないけど人気出てくれてうれしい
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:41▼返信
ソルキチの残りで題名部分が隠れそうなポップ&1列置きな時点で仕入れ少なかったんだろ
うちの地元は夕方10冊くらい残っててポップなかったぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:43▼返信
呟きみても面白い言ってるやつ居ないじゃん
今のところ売り切れを騒がれてるだけでしょ
10話あたりから面白くなるなら1巻の内容はお察し
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:43▼返信
3、4話辺りは目の前に人参?ぶら下げられて頑張ってるデブチョコボみたいな主人公だった
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:44▼返信
動物園の方が好きだったなあ
とか考えてたら読みたくなってきた、明日動物園の単行本買うわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:45▼返信
俺も近所の本屋2、3件ハシゴしたけど売り切れだった
ガッデム
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:46▼返信
※219えええええええええええええええええ

お前のツイッターどうなってんの?
これはステマじゃなくて逆ステマって奴なの?
必死に売れなくしたいのか何なのか知らんがそんな嘘つくって、ヒロアカって検索しろよ、評判よすぎだから
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:47▼返信
とりあえずdisってる方が信用ならないっぽいあたりこの漫画は本物っぽい
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:47▼返信
今のところDグレくらいの期待値
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:48▼返信
四ッ谷先輩と動物園とリリエンタール好きだったから
今ハイキューヒロアカワートリと揃ってるの良いわぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:49▼返信
近年の人気作品は「世間で人気あるなら見てみようか!」ってのから始まるからな。それを知る編集部は、まるで爆売してるかのように推して人気得ようとしてるわけ。例えば、テンプレの大人気御礼だったり特集ページ作ったり、アニメ化するほどでもないのに先にアニメ化したりとかな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:49▼返信
上のコメ見たら梅雨ちゃん好きが結構いてうれC
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:50▼返信
>>223 確かに自分達が何してるか分からせるには"ネガキャン"より"逆ステマ"の方が良いかもね
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:51▼返信
久々にジャンプらしい作品か?
もうハーレムとか勘弁な
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:52▼返信
ステマか。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:53▼返信
まぁまず一年以上は連載続くレベルは行ってる作品
次で最後のナルト
次かその次で終わりそうなヨアケモノ
締めに入ってる銀魂
読んでて続く気配のしないハイファイクラスタ、スポーツなんたら
微妙なとこだけどあまり続きそうにないジュウドウズ
近々終わりそうなのが少なくとも上記の6つはあるからな その辺みても当分安泰
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:54▼返信
主人公がショタ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:54▼返信
主人公とよく絡む女の子がかわいいから買う
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:54▼返信
個人的には今ジャンプで一番面白いわ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:55▼返信
煽んなや、余計に初版手に入んねえじゃねえか
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:57▼返信
>>232
ヨアケモノってどれだっけ?
スポーツなんたらはスポーツ医学がどうのとかの絵が薄味な奴だったか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:58▼返信
>>230
ハーレムになる要素ないと思うが
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:58▼返信
好きな作品ではあるのだが、売れるのは以外。
単純に、刷ってる数も少ないんだろうけど。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:59▼返信
まあ今のジャンプの中だと確かに一番面白いかもね
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:00▼返信
あれ? わりと好きなんだがジャンプだとそこそこ人気ぐらいの順位だし、
初版部数が少なかったのかな?

それともアレか、LINEマンガの無料枠に入ってる効果もあるのかな?
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:01▼返信
ソーマ新刊で照るじゃん! 買わないと!

ヒーロー? なんすかそれ(笑)
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:01▼返信
新人の画力低すぎてヤバい。掲載レベルじゃないだろ。編集部かなり焦ってんじゃねーの
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:02▼返信
村田信者がうっせえけど俺はむしろ中山敦支っぽさを感じたんだが
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:04▼返信
サムライうさぎ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:04▼返信
>>237
ヨアケモノは新撰組のヤツ、今週のがもうラストバトルぽいからもう終わる。でも来週ナルトが終わるから終わるのはそ次かな?と
スポーツなんたらはおっしゃるとおりスポーツ医学のヤツな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:04▼返信
今のジャンプじゃ面白いレベル
というか他のレベルが低すぎ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:05▼返信
あぁ…コメ欄見るまですっかり忘れてたがこの人完全な新人じゃなくて以前兎の園長が動物園やってる漫画描いてた人か
懐かし過ぎて記憶から吹っ飛んでた
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:05▼返信
最近のジャンプで一番楽しみにしてる
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:06▼返信
>>244
だったらリトルウィッチアカデミア感の方が強い。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:07▼返信
オールマイトとイレイザーヘッド以外のヒーローが雑魚すぎる
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:09▼返信
>>250
そうかあ?
色使いもタッチも全然別ベクトルじゃねえ??
一部のキャラの目くらいでしょ

まあ俺はオールマイトの素の姿見て中山っぽいとか思ったからどっちもどっちか
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:10▼返信
アニメ化は20巻くらい出てからやってほしいなぁ
ワートリなんかどうやってアニメ終わらせんだって感じ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:14▼返信
重厚感が全く足りない
DBみたいな、ちょいギャグ路線で行くにしても
愛らしさが足りない
ヒーローと言えば世紀末救世主伝説の時代でもないのか……
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:15▼返信
これとトリガーが楽しみでジャンプ読んでる
ヒロアカはこの調子で人気上がってほしいし、トリガーは大規模侵攻終わったっぽいから新展開に期待
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:16▼返信
まあいかにも人気がでそうな定番のよくある設定だよな
でもこれで長期連載は難しそうだし
設定がころころ変わりそうだわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:16▼返信
動物園書いてた人ね
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:17▼返信
これつまんねーのに
磯部の時もそうだが何が売れるか分からんな
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:19▼返信
>>257
これ買ってから思い出したわ。
先が楽しみな漫画。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:20▼返信
品薄商法かよ

結構この漫画おもしろいけど、単行本買うまでじゃないな
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:21▼返信
>>254 その2作品には無い少年特有の精神的な成長要素は?悟空とかも神と神で初めて見せたけども
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:21▼返信
何て言うのかな、爆発力のある作品には一つだけ共通項がある
それはシリアスの描き方なんだ
シリアスな場面で引き締まらない作品は駄作なんだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:24▼返信
最初から人気あるように推していくスタイル。実際に人気ついてくれば儲けもんって感じ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:26▼返信
最近ではやっぱりデスノートなんだよね
あのシリアスさを見習ってほしい
ギャグ路線にしても、引き締めるべきところは引き締めなければならない
そもそも、シリアスを極めるとギャグっぽさも出てくるから
敢えてギャグっぽくする必要なんて全く無い
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:26▼返信
戦        星        の       バ         ル        ジ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:27▼返信
>>251
イレイザーヘッドも能無に腕折られてヤバいことなってたがな、今ヒーローアカデミアジャンプで一番楽しみだわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:29▼返信
ワートリはなんつーか淡白なんだよな良くも悪くも
つまらんとは言わんが面白くもなく
キャラに魅力はないが妙なテコ入れとかでぶれる事もなく
淡々とお話を進めてる感じ

同期の連載陣次第で速攻打ち切りにもなり得るしどこまでもしぶとく長生きし得る漫画
そんなイメージ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:34▼返信
作品を見る目のない奴らが最近多くてとりあえず人気あるなら見てみようっての多いから最初から人気あるように見せてくスタイルが得策な訳だ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:36▼返信
今週は読切でほっこりした
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:37▼返信
賭ケグルイも売れねーかな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:40▼返信
バルジよりちょっと面白い程度なんだよな…
絵もコマ割りも好きなんだけど内容の底が浅い
連載中に化けてくれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:42▼返信
>>268
同人ジャンルやソシャゲなんかの動向見てもそうだしな
取り敢えず周りに合わせて乗っかっていくスタイル
自分の頭で考えるのが嫌なんだろうね
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:43▼返信
売り切れたから人気と一概に言えないのが、なんともね
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:44▼返信
なんだステマか
売りたくて必死なんだなあ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:45▼返信
漫画というのは、面白くないと化けの皮がすぐ剥がされるからね
今のジャンプは作家というよりは編集が無能としか思えない
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:45▼返信
知らない
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:46▼返信
>>269
あのコンビは読み切りの方が熱量あっていいと思った
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:46▼返信
単行本1日遅れなの・・・
今日買いに行かな!
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:47▼返信
>>270
うおっとあの漫画チェックしてる人がこんなところに・・・
面白いよなアレ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:48▼返信
>>268
そうはいってもどんな作品もそういう手段で売れる訳じゃないだろ
実際単行本が出る前に同時期に連載した他2作はもう終わるし 人気あるようにみせるだけならその2作でも良かったが何故その2作は捨てられたか 結局はヒーローの出来が良いからよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:48▼返信
これをデスノと同じ様な調子で描いたらそれこそおかしくなるわw
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:48▼返信
コミックビームの方がよっぽど良い仕事してると思うね
もうジャンプが業界を引っ張る時代じゃないんだろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:49▼返信
ステマか
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:50▼返信
これと
ワールドトリガー
相撲
がある限りジャンプを卒業する事はない
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:51▼返信
新連載のなかでは一番まとも、面白い

そんなことよりはよハンターハンター再会してくれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:54▼返信
>>282
砂ぼうずとイムリくらいしかおもんない
テルマエ・ロマエはダレてゴミみたいな終わり方したし
ウルトラヘヴンはおもろいけど進行くっそ遅いし
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:56▼返信
>>280
勿論あくまで商法のひとつって話だ。あと世間では人気なくとも編集部的になんとしてもプッシュしていきたい作家ってのもいたりする。同時期連載では一番人気もしくは可能性感じたってことだろうな
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:57▼返信
お前ら大人なのにジャンプ読んでるの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:00▼返信
ジュウドウズが面白くなる気配がない。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:05▼返信
※275
元編集長の西村の頃がジャンプのピーク。
マシリトが編集長になって鳥山と二人三脚でなくなってからは誌の方向性がはっきりしなくなった。
そのマシリトもジャンプを去ってからは…。
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:09▼返信
>>288
俺は漫画大好きだからな
ジャンプも読んでない奴は漫画好きでも何でもありませんし
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:10▼返信
LINEマンガで読んでるわ
面白い
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:16▼返信
これまだ20話ぐらいしか連載してないのにファンがやけに多いんだよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:17▼返信
これが面白いとかねーだろアホ
ワールドトリガーもクソつまらんし

295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:19▼返信
このマンガは脇のキャラクターも良い
カエル娘は可愛いし、メガネ委員長のバカ正直さも大好きだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:23▼返信
>>294
お前は面白くないと思っているが、そのほかの人間が面白いと思っている
だけの話だ。気にすんな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:29▼返信
>>294
お前は売れる漫画がどういうモノかまだ理解出来てないだけ
このヒーローも火の丸とかも一話の時点で他と違っただろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:36▼返信
ステマ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:43▼返信
>>294
お前って好きな漫画何?って聞かれたらベルセルクだのドロヘドロだのとドヤ顔で答えそうだよな(笑)
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:45▼返信
この作者の絵が好きで前々作からチェックしてた
オーマガ、バルジと2連続打ち切りだったから売れて嬉しい。ガンバって欲しいわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:45▼返信
はぁー、1話だけ読んだけど人気出てたんだね。
個人的にはテーマと題材が違うアイシールドじゃね?程度の認識だったけど
人気が本物ならこのまま好調にいって欲しいね。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 01:53▼返信
実際連載中のジャンプ作品の中じゃおもしろい方だからね、しょうがないね
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 02:00▼返信
ん~どうもワンパンマンと比較しちゃうから
そんなに面白くはないんだけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 02:02▼返信
>>287
キル子さんの件思い出してみろよ…
瞬間最大風速だけ凄くて速攻打ち切られたんだぜ…
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 02:08▼返信
ワンパンマンと比較してる馬鹿が多いなあ
全然べつものだしそもそもワンパンじたいたいして面白くない
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 02:15▼返信
なんだステマギか
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 02:15▼返信
ジャンプで毎週楽しみに見てるから単行本買って最初から読みなおしたけど
意外とそこまで面白く感じなかった、先が分からない楽しみが強い漫画なのか
この作者の絵はすごいすきだから今後も期待してます
久しぶりにジャンプの王道バトルで面白いと思える作品
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 02:18▼返信
試験と言い敵といいナルトやハンタ見た後じゃ劣る
集英社はステマ頑張ってゴリ押しする気満々なんだろうけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 02:18▼返信
ワンパンマンは話はどうでもよくて村田の絵を楽しむものになりつつある
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 02:29▼返信
>>309
これ
その絵もなあ・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 02:33▼返信
梅雨ちゃんかわええ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 02:38▼返信
どうせ設定は中途半端なんでしょう?
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 02:40▼返信
この表紙すげえな

何がすごいって一巻からタイトルが読めないwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 03:12▼返信
こいつは原作付で描くべき
編集の判断が悪い

ちなみに単行本の売り切れはごくいちぶ
都心以外はコンビニで余裕に買える
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 03:18▼返信
これは面白い、特にヴィランが出てきてからの展開が熱い、期待してる
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 03:28▼返信
なんだよ主人公は無個性故に何にでもなれるとかいう
特別な存在なの?

糞ありがち

というかサガフロンティア2のパクリだろ
アニマが世の中を支配する世界でギュスターヴはアニマが完全にゼロだから
アニマの効果を封じる鉄の武器を持って戦うんだから!

317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 03:28▼返信
バクマンの中で出てきそうなマンガだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 03:48▼返信
最近のジャンプ漫画の中じゃかなり面白い方だよな
続きが気になるし、主人公が才能のない努力型ってのも悪くない
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 04:19▼返信
この作者進撃の巨人の作者と同年齢なんだよな、ぜひしのぎ合って欲しいわ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 04:45▼返信
これゴミじゃん、どこが面白いんだかさっぱりだわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 04:52▼返信
おもしれしな
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 05:08▼返信
三軒回ってなんとか最後の一冊にありつけたわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 05:29▼返信
昔、ワイルドハーフなんかがこんな感じだったな
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 05:32▼返信
重版かけて在庫の山にならないことを祈る
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 05:38▼返信
KindleやReaderとかで買えば良いのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 05:45▼返信
最初から期待しとったで
最新2、3話見てないな
みなくちゃ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 05:48▼返信
ひさびさにジャンプコミックス買ったよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 05:56▼返信
>>162
読んでからモノ言えよw妄言乙
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 05:58▼返信
俺動物園の時からこの人の漫画好きだけど今回のなんつーかごり押し感が酷くて嫌いになりそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 06:06▼返信
日の丸のが面白いです^o^
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 06:07▼返信
むしろ動物園もゴミで星のアレもくそだったし、今回がむちゃくちゃ面白いのはわかる
内容シンプルで見やすいし、こいつの過去作がゴミでくそおもんなかった事実をわかってないやつはだまっとけよwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 06:08▼返信
初めて聞いた
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 06:37▼返信
これ1話は微妙かと思ったけど、読んでるうちにまじ面白くなるからな
今のジャンプは火ノ丸とこれの2強だと思う
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 06:44▼返信
やるじゃん
ステマでもなんでもいいが銀魂NARUTOが終わる今新しい芽が育つのはいいこと
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 06:47▼返信
俺はこれ大好きだけど前作のバルジはマジでつまんなかったな
堀越の絵が好きだと言う補正をもってしてもクソ以下の漫画だった
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 06:48▼返信
最近はヒーロー連呼する漫画ばかりじゃね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 06:54▼返信
火の丸が面白いとチラホラ見るが火の丸がどう面白いのか魅力を誰か語ってくれ!
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 06:59▼返信
>>377
毎週いろんなケツを拝めるじゃないですかアッー!
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 07:12▼返信
>>338
なるほどな、だが男尻に期待してんのはきっとお前だけだッ!!
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 07:12▼返信
>>378
なるほどな、だが男尻に期待してんのはきっとお前だけだッ!!
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 07:13▼返信
ステマの何者でもない
全然知らないんだけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 07:14▼返信
火の丸はスケットダンスやベルゼバブ似てる
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 07:22▼返信
これ面白くない
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 07:29▼返信
今ジャンプで一番ジャンプらしい漫画だからな
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 07:31▼返信
>>337
友情、努力、勝利の王道ジャンプ漫画
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 07:37▼返信
ステマか。
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 07:42▼返信
俺は三軒目でやっと買えたぜ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 07:53▼返信
これ言って良いのかなワンパンマン・・・。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 07:57▼返信
お?品薄商法か?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 08:00▼返信
>>348
ワンパンマンとはコンセプトが違う
タイバニの方が近い
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 08:01▼返信
作品自体は新鮮味一切なくて微妙だけど、作者にはがんばってほしい
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 08:12▼返信
>>316
なんていうか…色々ひどいわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 08:12▼返信
実際はワンパンマンより前に描かれた読み切りを連載用にしたやつらしいよ
だからパクリとは違うと思う
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 08:30▼返信
ジャンプは宣伝に力を入れているからな

品薄商法キタアコレ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 08:44▼返信
ワンパンは主人公の性格がスレてるから一線級の王道漫画にはなれなそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 08:44▼返信
ワンパンマンよりかはラットマンに似てると思った
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 09:13▼返信
今更だけど
やっぱ『選ばれし特殊能力を持つ人』系が人気な時代なんだなー

これからのJ漫画家は
『友情』『努力』『勝利』に加えて
『流石ですお兄様』を心がけるべきだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 09:15▼返信
>>357
これは持たざる者からのスタートってとこもポイントだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 09:18▼返信
>>311
それは同意
初期はマウントレディをヒロイン枠にしようと思ってたが、色々考えて∞女子に変更したらしい
だが、俺の中のヒロインは梅雨ちゃんだわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 09:44▼返信
デクさんの能力が諸刃の剣すぎるからなぁ
乱発できる能力じゃないからこの先どうやって敵と戦っていくのだろうか
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 09:46▼返信
近所のTSUTAYAめちゃ残ってぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 09:51▼返信
>>360
最新号のジャンプではうまく調整できてたよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 09:54▼返信
なることこれが今季のステマ枠か
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 09:58▼返信
>>357
主人公が最強になっていく過程で作者が最も楽出来るのが「才能」「血筋」だからな
火の丸はそれを一度完膚無きまでにへし折られてからの逆境ストーリー
ヒーローは生まれた時から持たざる者としてスタートしてる
今のトレンドは昔ながらの友情、努力、勝利だよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 10:23▼返信
現在連載中の中堅人気漫画なんだからすぐに増刷出回るだろ。
惑星を継ぐ者の新刊を今から手に入れようって話じゃないんだから、騒ぐ必要ない。
あ、ステマか。
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 10:25▼返信
ステマうんぬんは置いておいても、出版社だって売りたいコンテンツには力を入れるのは当然だからな
連載当初はまったく注目されてなかったのに、
後になって人気が出てきた作品なんてほとんどない
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 10:26▼返信
>>362
どう見ても能力無効化されてたでしょ。ちゃんと読みなよ…
直前のコマ「脳無」の台詞、オールマイトを倒す算段がある敵という情報を組み合わせれば、肉体強化スキルを無効化できる・それに類する能力持ちだと分かるでしょ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 10:26▼返信
>>365
ジャンプとかその辺はさすがにすぐ増刷されるからいいが、
角川とかだとなかなか出てこなくて困る
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 10:38▼返信
いや親が泣いて謝る程度に主人公に能力なくてそこからの努力でパワーGETやで
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 10:40▼返信
本誌で読むと毎回1週空くから展開が濃くても良かったんだけど、
コミックスだと若干暑苦しい感じがしたから、そろそろ展開もう少しゆっくりにならないかなぁ~とか思った
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 10:41▼返信
この人打ち切り二回だからな・・かなり応援してるぜ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 10:42▼返信
ヒロアカは実際面白いからステマでも別にいいよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 10:47▼返信
これはアニメ化来るか!?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 10:52▼返信
>>356
ラットマン知ってる人いて嬉しい
タイバニのパクリって言う人いるけどそのタイバニはラットマンのパクリだよな
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 11:14▼返信
掲載順低いとか嘘言ってるやつ絶対読んでねぇだろカスが

ワンピの次に掲載されてたこともあったし最近だとずっと前に掲載されてるし
読んでないなら文句言うんじゃねぇよにわか
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 11:21▼返信
>>375
豚みたいに叩きたいだけだからな
あることないことでっち上げたネガキャンの嵐で人気が落ちてくれれば儲けものとか思ってる連中に何言っても無駄
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 11:46▼返信
久しぶりにワクワクする面白い作品出たな
5年くらいの連載でよろしく
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 11:46▼返信
とうとう集英社も少年から腐女子にシフトしていく流れですかね。本格的に
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 12:00▼返信
面白いの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 12:02▼返信
はちまもか、スゲー宣伝効果。数字も出さないのにうまくやったねw
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 12:07▼返信
はちまバイトの中の一人にジャンプオタで腐女子がいるのか
どうりでたまに臭い記事が上がると思ったわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 12:19▼返信
ヨドバシで注文しててよかったわ
普通に昨日届いたし



ここ二、三週間ぐらいヴィランが見辛いのがなぁ
たまに角度とかわかりづらいコマあるし
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 12:23▼返信
看板扱いなトリコ鰤が最近フォローのしようがないしナルト終わるしハンターは富樫だしこの漫画には頑張ってほしい
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 12:39▼返信
俺が知らない=ステマ
俺が嫌い=ステマ

頭の悪いネガキャンに騙されたらダメだぞ
とくにワンパンマンなんて似てなさすぎて反応に困る

それとステマって言ってる奴は誰一人意味を理解してない
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 12:40▼返信
正直微妙だから読まなくなったんだが、今面白いのか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 13:12▼返信
>>374
どっちも基本がアメコミテイストなんだから似るのは当たり前だろ
ワンパン煽りみたいに自分の守備範囲内でパクリ扱いすんのはやめろや


387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 13:25▼返信
キャラに余り魅力がない気がする
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 14:01▼返信
知らんけどタイバニみたいだな
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 14:11▼返信
あからさまな品薄商法
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 14:27▼返信
梅雨ちゃんケロケロ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 14:31▼返信
田舎は今日発売だから在庫はあったけどスルーしてしまいましたよ…明日あったら買うかも?
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 14:37▼返信
尼で見たけど電子版しかなかった
コミックは転売ばっかり
1300円してたよ
ちょっとまてば重版くるのにな
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 14:40▼返信
そりゃね
ゴミみたいな連載の前作と前前作だったからね
入荷も少ない罠www

あ、今回は面白いんですか?(^^;
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 14:42▼返信
タイバニのパクリとか言ってるやつ
このアカデミアの元になったヒーローものの読み切りはタイバニ放送前に赤マルに載ったやつだからな
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 14:46▼返信
これ面白くないとか、どれを読んだら面白いと思えるんだ(笑)因みに継続して読まなければ、その本の面白さなんて分かりやしない。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 15:15▼返信
かっちゃんがいいキャラしてるしガキ人気でそう
キャラ立ってるから学園物でもバトル物でもいけそう 絵も上手いから次期看板の風格ある
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 15:26▼返信
なんかタイバニの世界観に似てる。
やっぱ世間は王道を求めてるのかね。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 15:28▼返信
品薄商法か
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 15:32▼返信
オワコンオブオワコン
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 16:00▼返信
品薄商法じゃねーよ
漫画の一巻の初版は必ず少ないんだ
どんだけ売れるか予想がつかないから
発注も少ない
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 16:00▼返信
もうジャンプは少年誌じゃないねん
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 16:30▼返信
>>400
るろ剣思い出すわ
1巻全然買えなくて、2週後くらいに4刷で手に入れた
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 17:08▼返信
これ面白いっつてんのは経験の浅いガキ。童貞どもだ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 17:21▼返信
馬鹿「ステマだろ」
馬鹿「品薄商法だぶー」

これしか言えないのかよ....
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:12▼返信
>>386
お前ラットマン見たことないだろ
絵柄とかの話じゃねーんだよクソにわか
「設定」が丸パクリって言ってんだよ馬鹿
そこらの村田信者と一緒くたにしてんじゃねえ

それともアレか?
アメコミ的作品の世界設定は全部色んなヒーローと企業がべったりで会社の顔みたくなってるってか??
吹いてろ池沼
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:18▼返信
※403
経ww験wwのww浅wwいwwガwwキww


おうち出てから言いまちょうねボクw
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:29▼返信
え?普通に読み飛ばしてたわ
読んでみるか…
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:37▼返信
ジャンプで見て面白そうだったから一巻買って読んだけど正直そこまでだった
世界観と雰囲気は好きなのに主人公とライバルが好きになれない
だけど根元がかなり良いから展開次第で爆発的に化ける作品だと思う。
2巻楽しみにしてる。
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:40▼返信
村田村田騒いでる奴らがいるけどワンパンの原作は村田じゃなくてONEだから
にわか乙
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:41▼返信
連載始まった時、期待しないでテキトーに読んでみようかと思って読んでみたら面白くてビックリした
一話をもう一回読みたいから単行本買う予定
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:48▼返信
この先すぐに打ち切りになろうがケロインこと蛙吹梅雨ちゃんを生み出した事は漫画史に残る偉業だ。
第2の綾波と言われる日も近い。
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 18:59▼返信
これに似たってかそのまんまの映画あったよね、ヒーロー要請学校の映画、少年が主人公の
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:02▼返信
>>409
二人で作ってる作品である以上この上もなくどうでもいい話だな
そんなら「ONE厨うるせえよ」ってなるだけだろめんどくせえ
作画担当が原作担当に口出しとかを一切行ってないとでも?

そんなことより梅雨ちゃん可愛いケロケロ
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:05▼返信
動物園()バルジ()ヒーロー()
打ち切り臭やばいのによう生き残ってるよなwwwwwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:28▼返信
これスカイ・ハイって映画そのまんまじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:35▼返信
普通に買えたよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:40▼返信
リボーンの絵の人かと思ったら違った
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:46▼返信
まーた売り切れ商法か
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 19:57▼返信
>>413
は?二人で作ってる?
頼むから少しは調べて物を言えよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:07▼返信
ワンパンについて詳しく知らないなら素直に黙っとけばいいのに
自分から無知アピールしちゃってるね
これだからにわかって呼ばれるんだよ
もう少し気をつけたらよ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:09▼返信
413がワンパンマン読んだこと無いってのは分かった
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:22▼返信
話は面白いんだけど絵が苦手だわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 20:30▼返信
デーグレイマンだっけかも
最初は売り切れまくってたよな
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:17▼返信
こういう時こその電子版。
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:32▼返信
地方だけど今日買ってきた!
今週のジャンプも面白かったけどこのままキープできるのか
担当編集者が頑張って舵を取ってくれと思う
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:34▼返信
>>419
>>420
>>421
へえ、漫画を描いてるのは作ってるって言わないのかあ(笑)
連投しちゃって必死だね
「原作は」ONEとかほざいてたくせにウェブ漫画時代の話に話題そらしですか

キミ頭悪いってよく言われない?w
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 21:46▼返信
まあ信者が持ち上げているほど面白いマンガではない
やっと一巻発売って状況なのに
ヒーロー信者はすでにハンタ信者並みにキチっているからな
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:05▼返信
僕が最高のヒーローになるまでのものがたりだ、みたいなこと
序盤に言ってるから、たぶん10巻あるかないか程度でまとまるプロット
もって描いてそうだけど、人気でたらどうでもいいキャラの過去編とか
引き伸ばしはじまるんだろうなぁ・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 22:36▼返信
1巻の初刷が少ないから売り切れるのは当たり前だし
これは完全なステ.マ記事
ワンピースにしがみついてる集英社も余裕ない事がわかる
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:03▼返信
ステマ乙、聞いたことねー、大体まず絵が糞
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:31▼返信
村田版ワンパンはWeb漫画原作だけど村田が原作者に頼み込んで描かせて貰ってる漫画であって原作者と2人で共同製作しているものではない
それを知らない&理解出来ない426はきっとアスペか何かだろう、放っておけ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:36▼返信
ウェブ漫画時代って何だよ…頭悪いのはお前だろう…
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 23:45▼返信
キチガイに構うなよ

ヒロアカは売れ行き次第で看板になるかもね
俺は好きだよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 02:53▼返信
これの読み切り、赤マルに載ってて好きだったわ
ソーマの原作の人の読み切りも良かった

動物園と疾駆の単行本に載ってるね
疾駆は買ってないけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 03:13▼返信
この作者は過去に2回打ち切りになったことで週間ジャンプ追放のリーチがかかる
そんな中、新しく連載が始まったヒーローは第1話から掴みに成功してから安定して順調に進んでいる

「逢魔ヶ刻動物園」を連載してたときのコアなファンの声の大きさもあるけど、3アウト一歩手前で集大成になるような作品を出せた訳だから、盛り上がるのも当然なんじゃ?
て思う
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 03:24▼返信
この漫画は女子より男の子に大人気って感じする。
男の子な
お前らじゃないぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 12:43▼返信
ワンパンマンとかいう一発で終わるよりもヒロアカのほうが面白い
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 14:37▼返信
まだ1巻だし入荷数少ないから売り切れて当たり前。
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 16:04▼返信
435
そんな事情を知る読者は少数なので単に作品が面白かっただけだろう
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 16:57▼返信
ステマおつ。こんなことしないと売れないとかゴミ漫画だな。いつか化けの皮がはがれるな。
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 19:12▼返信
>>439
435書いた者だけど
確かに。ただ、この漫画は内容はいいのに周りがうるさくし過ぎた結果叩かれてるわけだから
それがちょっと気になった

実際、内容について触れるアンチは今のところあんまり見ない
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 22:47▼返信
秋葉原とかアニメイトみたいなとこではわかんないけど普通に売ってたけどなあ(ジョジョリオン1巻のときはほんとになかった)
個人的には今年の新連載なら相撲の方が面白いと思うし評判もなかなかいいのになんでそんなに売れてないんだろう
謎だ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 13:21▼返信
そりゃ、「ステマです」と言ったらステマじゃなくなるしな
自己言及の何とやらだ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 16:04▼返信
内容がいいとか本気で言ってんのかよwwwwww目ぇ覚ませよ。一回冷静になれ。くっそつまんねーぞあれwww何回も打ち切られてて情がうつるのはわかるけどさー。もっと公平な目で見ようぜw

あれがいい作品と認識されるのであれば日本の漫画は終わりだな。

445.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 16:24▼返信
とりあえず見た限りつまらないとコメントしてるなかで具体的にどこがつまらないか書いたヒトがざっと見た限りいないのは分かった。
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 17:10▼返信
俺ん家、北海道だけどそこそこデカイ本屋でも売り切れ状態だった
マジでビビったわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月08日 01:25▼返信
いろいろ喚いてるやついるけどステマでもなんでもなく今のジャンプでかなり人気なのは間違いないっていうね
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月08日 01:27▼返信
逢魔ヶ刻のころから画力高かったし今回のはストーリー含めて王道って感じでいいね
最近は邪道系のひねたストーリー多かったから一周回って新しいわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月08日 05:14▼返信
今のジャンプ、デビュー作が転けても次で人気って人多いな
良いこと何じゃね
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月08日 07:05▼返信
440>>ステマおつ。こんなことしないと売れないとかゴミ漫画だな。いつか化けの皮がはがれるな。

鯖スレにでも行ってこい
ステマ言いたいだけちゃうんかいwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月09日 04:25▼返信
あらすじだけ見るとタイバニに似てんな

直近のコメント数ランキング

traq