• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




某ネット掲示板で、ゼノブレイドと他JRPGが似ていると話題に


ゼノブレイド
名称未設定 19







FF15
bgrbdaq



テイルズオブゼスティリア
007



シャイニングレゾナンス
ruliweb_ss01









地形が似てる・・・?

名称未設定 20























似てる・・・ようなそうでもないような

こういう地形は遠景で映えるから仕方ないですわ













テイルズオブゼスティリア数量限定特典 <豪華2大予約特典>&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2015年1月21日注文分まで)テイルズオブゼスティリア数量限定特典 <豪華2大予約特典>&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2015年1月21日注文分まで)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2015-01-22
売り上げランキング : 60

Amazonで詳しく見る

シャイニング・レゾナンス(通常版)予約特典:「アイドルコスチューム:ユーマ・キリカ・ソニア」DLC付シャイニング・レゾナンス(通常版)予約特典:「アイドルコスチューム:ユーマ・キリカ・ソニア」DLC付
PlayStation 3

セガ 2014-12-11
売り上げランキング : 39

Amazonで詳しく見る

コメント(1816件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:35▼返信
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:35▼返信
はいはい、起源は任天堂起源は任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:35▼返信
まーた豚の起源主張か
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:35▼返信
まーた朝鮮豚の起源主張かwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:35▼返信
なんとかしてイチャモンつけたいんだってことはわかった
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:35▼返信
いや、普通にオープンなだけじゃね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:35▼返信
すげえ便所のらくがき的な記事だなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:35▼返信
くだらねぇw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:35▼返信
いつものことです
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:36▼返信

ゼノごときが、どのツラ下げて、エラソーに語ってんだ?

11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:36▼返信
任豚はゼノブレイドがパクっているという可能性には気付かないのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:36▼返信
某ネット掲示板ってどこなんですかねぇ……
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:36▼返信
やり過ぎたなゴキ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:36▼返信
どれも出てないゲームで起源主張とかお郷が知れるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:36▼返信
前略 お母ちゃん。 コマさんズラよ。

ゲームブログ見てからしばらくたつけんど、ゴキブリっていう生き物はもんげーおっかねー存在ズラ。。。
もすかすて、暴力ゲームのやりすぎで、もんげー人格に洗脳されちゃったのかもズラね。

あっ そうズラ!そうズラ!最近もんげー驚いたことがあるズラ!

ゼノブレイドXとかいうゲームがもんげーーーもんげーーーー楽しそうズラよ!
毎日公式サイトで音楽きくようになったズラ^^
はやく発売してほしいズラねー(わくわく
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:36▼返信
任豚って馬鹿なの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:36▼返信
似てるつーか丸パクリだな
さっさと訴えた方がいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:37▼返信
むしろありがちな地形なんじゃ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:37▼返信
は?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:37▼返信
何を言ってもWiiUというハンディがある限り
ここで紹介された他のゲームより売れない可能性が高い
WiiUを呪うことだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:37▼返信
何を言ってるんだよw
そんなにFF15出来ないのが悔しいのか?
PS4買えよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:37▼返信
GK乙!全ての起源は任天堂だというのに!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:37▼返信
>>16
バカでしょ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:37▼返信
起源主張wぶーちゃんらしいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:37▼返信
起源主張は…
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:37▼返信

FF15で遊べるPS4はいいな~
意味不明な世界観でホストに感情移入できるなんてウラヤマシイ 敵がいてもホストオーラで無敵ドライブ おれもホストとドライブしたい・・・

それに比べWiiUゼノXは
キャラクリしたりロボ強化するのにパーツカスタマイズして強化して宇宙で戦ったり複雑なマップを探索で素材集め・・・WiiUオワッテル・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:37▼返信
ゼノブスはブスばっかだからなー
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:38▼返信
これ過去の作品巡っていったら似たような景色がぞろぞろ出てくると思うぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:38▼返信
あのさ、現実にこういう地形あるの知らんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:38▼返信
似てるは似てる…が
アーチ状の地形なんてゲームに限らず定番だろ
任天堂信者の起源主張も気持ち悪いレベルになってきたな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:38▼返信
シャイニングレゾナンスとやらとゼノブレイドクロスはどちらが勝つかな…
海外込だとゼノブレイドクロスが勝ちそうだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:38▼返信
ああそうだねぱくりぱくり

まあここに出てるゲームの中でゼノだけ買わないですけどねー
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:38▼返信
ぜんぶヴァルキネスクリアス
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:38▼返信
え?これをパクリって言うのかwすげぇ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:38▼返信
そんなこと言い出したら、ダッシュでピョンって跳べるFF6とかの地形も3Dにしたらこんな形なんじゃねーの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:39▼返信
お、じゃあ起源のゼノブレイド一杯買ってやれ
New3DS版いつ出るかわからんけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:39▼返信
広大なマップ制作においてはアーチ型になるのは定番でしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:39▼返信
アホか、そもそもゼノブレがFF11やら12のパクリだろうに
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:39▼返信
こうやってスクショ見るとFF15と比べても遜色ないよな
NEW3DSってひょっとしてPS4並かもしれんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:39▼返信
ゼノブレイドはタブナジアのパクり!!!111!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:40▼返信
地形www
起源説韓国人より酷いんじゃないか…
というか開発はFF15の方が早いんじゃねーの…
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:40▼返信

汝、任天堂を崇めよ
天の御使いたる預言者・岩田の声を聞け!

43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:40▼返信
「コロラド 岩 アーチ」で画像検索してこい無知無恥ポークw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:40▼返信
きんもー☆
まさに朝鮮汚物的な異常さだね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:40▼返信
スカイリムのソリチュード見てもぱくりとか言い出しそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:40▼返信
何この記事
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
プログラムで動いたらパクリとか言い兼ねないなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
アーチ状ってどの世界にでもあるだろ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
コロラドの地形はゼノブレのパクリwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
現実にこういうアーチ型の地形ってあるよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
テイルズのマップはなんか粗末だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
ゼノはちゃんとあの地形を登れたけど他のゲームはどうなのかなぁ、FFは登れそうもないな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
>>39
貴方疲れてるのよ……
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
ぜのショッボww
しかもこの中で一番売れないんだろうなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
>>39
お、3DSはPS3並の次はNew3DSはPS4並か
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
パクられるのは良い作品の証
PSにもパクられるほどの作品が早く出てくると良いね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
任天堂もパクってんじゃないですか!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
クッソワロタwww
無理やりすぎるww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
とりあえずだ
視野の狭さは何とかしろや
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:41▼返信
別にこういう地形は大体のRPGで表現したくなる地形なんじゃないかな
たまたまだと思うわ
FF15のはちょっと無理がある形してるけど
中に鉄骨でも入ってんのかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:42▼返信
ゼノブサイクなんかパクらねーだろ。
古臭くてメリットがない
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:42▼返信
この記事ゲハの1書き込みを丸パクリしただけやんけ
実際にはちょっと笑いものにされて終わりで話題とかいうレベルに達してなかったし
ほんまはちまもjinも煽りだけになっちまったなー
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:42▼返信
まぁパクってるわな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:42▼返信
19万本が偉そうにw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:43▼返信
精神年齢6才のニシ君がたてたスレで
記事書くの辞めようや……
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:43▼返信
任天堂信者になるとこういう事言い出すんだよなどうでも良い小さなことで少しでも似てると起源捏造しだすというw

韓国人そっくりだわw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:43▼返信
アンケートに「ば~~~っかじゃねえの!?」がない、やり直し
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
ランドスケープアーチの起源はゼノブレwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
ゲームが出ないと
こういう感じで話題作らないと駄目なのか・・・・
PS1の時点で任天堂ハードから足を洗ってよかった・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
アーチ型のありがちな地形だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
ゼノブレの橋の基地外豚のコピペはよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
勘違いも甚だしいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
現実世界も実はゼノブレイドのパクリなんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
地球の地形の造形はゼノのパクリ、とか
どこぞの朝鮮民族の捏造教科書みたいだな。
さすが在日任天堂信者、狂ってるわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
いや真面目な話テイルズとシャイニングはもうちょっと頑張れよ
FFは凄い早くこのフィールドで遊びたいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
むしろゼノブレイドクロスがFF15をパクるんじゃないかと
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
そんなわけがない
アホ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
よくある地形に起源主張とか…
てかそもそもゼノブレがFF12のパクりやし
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:44▼返信
起源大好き任天ファンボーイ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:45▼返信
こんな事言われたらゼノブレの開発者がやめてくれって恥ずかしがりそうw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:45▼返信
地形の話っすかwwwwwwwwwwww
ニシ君ww
82.投稿日:2014年11月11日 01:45▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:45▼返信
それにしてもゼノクロは画質が荒いなぁwww

ひょっとして後からNew3DSに移植する気だからそれに合わせてるのかねぇwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:45▼返信
岩田社長!これはチャンスですよ!訴えましょう!
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:45▼返信
この手の風景って結局ドラゴンボールとかそういうとこ原点じゃん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:45▼返信
これは完全にパクリだわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:46▼返信
>>65
そもそもそんなスレを立てる精神異常者が居るってのがな
アンソ朝鮮汚物って本当に頭の狂った生ゴミレベルの輩しか居ないんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:46▼返信
あふぉかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:46▼返信
ニントン
危険ドラッグでもやってんじゃねーの
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:46▼返信
最近だとディスティニー(月)にもFF14(雪の降る地域)にもこんな地形があったような・・・?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:46▼返信
>>82
マネキンがなんか言うとる
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:46▼返信
ゼノブレイドはJRPGの教科書みたいなもん
偉大なRPGに敬意を払えよ?ゴキブリ君
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:46▼返信
Aliexpress 11.11 shopping festival利用しない奴情弱wwwwwww

94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:46▼返信
起源を主張する彼の国みたいになってきたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:47▼返信
ソフト日照りのWiiU豚にとっては全方位敵だらけか
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:47▼返信
>>82
君は全てを勘違いしてるけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:47▼返信
>>82
オリジナル感ねぇ……
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:47▼返信
しかしこうしてみると表現の違いみたいなのはあるとはいえFFが飛びぬけてグラいいな
・・・グラはね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:47▼返信
もういっその事、スクエニもSEGAもバンナムも皆訴えちゃえばいいじゃん
さいきょーほーむぶなら逝ける逝ける
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:47▼返信
FF11のOPにもあるし
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:47▼返信
まあ、ゼノブレイドのフィールドデザインはセンス抜群だからな

あれは影響受けるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:48▼返信
自意識過剰すぎw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:48▼返信
な?任天堂信者って心底アホだろ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:48▼返信
自意識過剰
たいしたタイトルでもないのにパクられたってw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:48▼返信
>>92
ただのパクリの集合体じゃねえかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:48▼返信
地形の起源主張とかマジかよ(´・ω・`)
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:48▼返信
もう病気だな・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:48▼返信
FF15とかいうゴミクソはパクってそう
天下のテイルズはそんなことするわけねーだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:48▼返信
>>92
うん教科書とするよ
駄目なハードに独占で出すと果たしてどうなるかを
後世に語りつぐね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:49▼返信
>>108
対立煽りかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:49▼返信

ランドスケープアーチ

でググレカスw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:49▼返信
>>82
オリジナルwww

マンボウ顔は確かにそうかもなwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:49▼返信
この地形の起源はゼノブレイド!

……ニシくんて本当に韓国脳してるよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:49▼返信
ラッセンの絵にもこの手の地形はあるなぁ
ラッセンもゼノブレイドパクってた
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:49▼返信
またかw
これだからテョン天堂は…

これでゼノXが爆死したときの言い訳にするつもりなんだね、わかりますw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:49▼返信
>>85
現実にある地形ですが何か?
自分の浅い知識で生意気垂れても恥かくだけだからね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:49▼返信
学級新聞とかの基地外豚のコメントじゃないの?
はちま以下とかマジ勘弁。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:50▼返信
>>110
事実だろ。早く潰れろクソエニ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:50▼返信
グラが圧倒的に違いすぎる
コマンドが嫌いな俺でもFF15はちょっと気になってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:50▼返信
PS4,PSVITA最後の希望シリーズって有ったけど
こっちのがよっぽど深刻なんだよなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:50▼返信
>>98
・・・いうな・・・いうな・・・・

実はテイルズのが面白そうなんて言えない・・・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:50▼返信
あー任天堂はゲーム内の地形に特許取ってなかったのかー
こりゃ任天堂の不手際だわーってアホかw
起源主張も大概にしろよ韓国勢共
これやからゼノ厨キモいわ
モンハン厨並にキモい
こういうとこで作品に泥塗ってるってわからないのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:50▼返信
こうやって色んなファン敵に回していくんだな、流石だわw
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:51▼返信
和ゲー作ってるヤツラのほとんどがチョ.ンかシナチクなんだから完全にパクリだわな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:51▼返信
そういうのはそれなりのものを作ってから言おう
な?
126.ハンサム・ジャック投稿日:2014年11月11日 01:51▼返信
>>39おーい、お前バックグラウンドよ~~く見てみ、一枚絵だぞバ~~~~カ!奥行き何かね~よ、死ね!!!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:51▼返信
FF15だけ別世界だなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:52▼返信
>>120
あれはぶーちゃんに対する皮肉だからなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:52▼返信



マジでソニーってパクリの文化しかねえんだな
正直呆れた


130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:52▼返信
まぁでもゼノブレイドはヒロインの扱い酷いから買わないけどね
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:52▼返信
小渕は議員続けるのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:52▼返信
お、おぅ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:52▼返信
シャイニングもテイルズもゼノ以下だな
NEW3DS>>>PS3って感じか
そういやビータとかいうポンコツもあったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:52▼返信
ここでゼノ持ち上げてる豚はWiiU持ってないしゼノも買わないんだよね
ただのアンチソニーの国籍も定まらないニート豚だし
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:52▼返信
韓国人と一緒w
すぐに起源説を恥ずかしげもなく出すね
こんなの昔からよくある地形

そして一番ショボイゼノwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:52▼返信
売り上げはFF>テイルズ>ゼノ>シャイニングかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:52▼返信
これを煽りではなくマジで主張するやついたら引くわww
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:52▼返信
JRPGキモすぎ
キャラとかセリフとか声とかシナリオがクソ寒くてプレイ不可能
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:53▼返信
馬鹿なの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:53▼返信


まーた起源主張か

PSOのパクりみたいなキャラデザの癖にwwwwwww

141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:53▼返信
似てようが似てまいがどうでも良いけど
FF15何年前から作ってると思ってんの
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:53▼返信
>>136
ゼノはそんなに売れないw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:53▼返信
>>136
ゼノが最下位かも
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:54▼返信
WiiUブームくるね
だってすべてのゲームの中で純粋に一番おもしろそうなんだもん
ゼノブレX時々イカゲー たまにマリオ
贅沢すぎる
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:54▼返信
>>80
逆に迎合して「そうだそうだ!FFもテイルズもシャイニングもウチのゼノのパクリだ!」
とか本気で考えてるんじゃね?
任天脳に侵されたらそれくらいは当たり前
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:54▼返信


  ゼ  ノ  ブ  レ  イ  ド  が  話  題  に  な  る  わ  け  が  な  い 
 

                 は     い     言侖     石皮

    
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:54▼返信
はいはい、任天堂信者の難癖ってことにして任天堂信者を叩く流れね
毎度ご苦労様っす
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:54▼返信
流石リアルタイムで橋が崩れると驚いちゃう連中ですわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:54▼返信
>>133
PS1の中後期の方がいいんじゃない?
だってあらゆるものが2等身になる呪いが掛かってるんだから
3DSって
ぷぷ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:54▼返信
無罪
無罪
有罪
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:55▼返信
ゼノがどうこうっていうかWiiUがポンコツ過ぎるからなー
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:55▼返信
FF15とかぜんぜん違うだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:55▼返信
面白いと判断されたり評判よかったってことなんじゃないの
似たようなゲームがでるのは
もっとロコツにヒットしたのをパクったゲーム山ほどあるし
このくらいの微妙な類似点ではニュースにするほどでは・・って感じはあるけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:55▼返信
マイクラでもしょっちゅうこんな地形できるわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:55▼返信
ごめん気持ち悪い
ぶーちゃんのこういうトコ本当に気持ち悪い
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:55▼返信
そんな事言ってたらキリがないよ。余程話題が不足してるみたいだね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:56▼返信
これモロパクやんw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:56▼返信
>>144
WiiUのブームって発売前に終わったよ
あの辺が一番盛り上がった
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:56▼返信
グラだけ比較されるとシャイニングきっついなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:56▼返信
いつもの豚の言いがかりだろ
起源主張とかどこぞのお国そっくりだわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:56▼返信
厨二地形だよなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:56▼返信
ほぼドラゴンボールの背景のパクリ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:57▼返信
>>138
RPGはシナリオクソでも戦闘さえ面白ければどうとでもなるだろ
俺にとってSO3が正にそうだった
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:57▼返信
地形がパクリとかいい始めたらもう終わりだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:57▼返信
ぶーちゃんはゲームで遊ばずにネガキャンオンラインに専念してるからゲームのことを何も知らなくてもしょうがないね。
精神年齢が幼稚な人間が自分が初めて触れたものを全ての始祖だと思い込むのもよくあることだし、さもありなん。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:57▼返信
ソースすらないっていくらゲーム記事でも糞記事だわ。 2ちゃんがソースで転載できんのかしらんが。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:57▼返信
どこで話題になってたのか教えてほしいなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:57▼返信
>>144
お、おう…

俺はそんな高尚なハードなんてとても持ってられないよ
贅沢でも何でもないショボゲーばっかりで構わないからPS4とPS3とVitaだけでいいわw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:57▼返信
FF14にもこういう地形あるけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:58▼返信
キャラと露出衣装で釣ることしかできないPSサードには 作れないゲームだなって思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:58▼返信
朝鮮ゴキ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:58▼返信


つか、ゲーマーでゼノブレプレイしたことのない
エセ野郎ってここにもいるんかな?
ゴキブリは売上にしか興味ないみたいだし論外だけど

173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:58▼返信
ワンダと巨像でも似たような地形見たな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:58▼返信
>>172
ここにいるぞー
1本のために本体は無理だわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:59▼返信
すべてのゲームはマリオのパクリだから。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:59▼返信
FF15の浮きっぷり半端ねえなw
て言うかこれどういう状況だよ
キャンプしてんのか?ドライブの途中で休憩してんのか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:59▼返信
騒いでる奴は一回病院に行った方がいいレベル
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:59▼返信
ゼノなんちゃらなんていうマイナーゲームパクるわけないだろ
馬鹿じゃねえの
179.投稿日:2014年11月11日 01:59▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:59▼返信
地形だけじゃなく何から何までバクリ祭りやでw
和ゲー終了www
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:59▼返信
はぁ? 大草原やあんな地形なんてゲームじゃよくあるじゃん。
馬鹿じゃないの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:59▼返信
飛ばし記事にも程があるな
起源半島レベル
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 01:59▼返信
>>172
おれもやってないわー
えせげーまーだわー
ごめんねー
えいえんにやることないわー
ごめんねー
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:00▼返信
わりとどうでもいいんだけど、15のは別物じゃね
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:00▼返信
>>172
日本のWiiユーザーの1000万人以上はゼノプレイしたこと無いエセ野郎じゃねえかw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:00▼返信
そのうち「空が青いゲームはスーパーマリオのパクリ」と言い出しそうだな
もしかしたらすでに言ってるのかもしれんけどw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:00▼返信
>>174
ほんとそれ
FF15のためにPS4買う気になれない
あと2,3本 次世代機に似合う和ゲーがないと無理
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:00▼返信
>>172
フィオルン可哀想やな
おれGKだけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:00▼返信
>>173
実は俺も真っ先にそう思った
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:00▼返信
そもそもこの地形
発売済みのゲームから探してもいくつか見つかるぞ
エクシリアにもあった気がする
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:00▼返信
>>172
そんなやついっぱいいるでしょ
20万本しか売れてないゲームだぞ?
未プレイの奴の方が圧倒的でしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
オープンフィールドのような広い世界を1人プレイで冒険し、かつTESとは違うJRPGぽいやつをゼノブレイドorクロスに似てるって言ってるのでは?
俺はこの手のゲーム大好きでゼノブレイドもやったけどさ、俺のイメージではFF12のほうが先なんだけどな。後言うなら dragon age originsもかな 。 ゼノブレイドは面白かったけど先駆者では無いよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
キモすぎ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
日本人の稚拙な風景センスじゃどれも似てくるわさ
ファンタジー漫画なんだよ元ネタは
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
>>172
wiiu1200万台
ゼノしょぼい 16万

すげえ
やっぱ任天堂ハードにゲーマーてほぼいないんだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
起源主張www
ぶーちゃんどんな人種かばれちゃうよ?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
PS陣営はいつも任天堂のパクリばかり
オリジナリティ ゼロwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
くっだらねぇ記事だな
地形が似てるからなんだ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信

FF15で遊べるPS4はいいな~
意味不明な世界観でホストに感情移入できるなんてウラヤマシイ 敵がいてもホストオーラで無敵ドライブ おれもホストとドライブしたい・・・

それに比べWiiUゼノXは
キャラクリしたりロボ強化するのにパーツカスタマイズして強化して宇宙で戦ったり複雑なマップを探索で素材集め・・・WiiUオワッテル・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
ゼノってこんなにグラ酷いの?
まるでPS2タイトルみたい
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
>>172
西君ほとんどえせ野郎じゃないかw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
>>187
むしろFF15が購入対象になってないぜ・・・
なんかFF13-2で一気に冷めた
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
売上げは20万程度だが、クリエイターに与えた影響はあったって事だろう
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
爆死ゲーをパクるアホがおるか
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:01▼返信
つまり世界は繋がっていたっていう事なんだよ!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:02▼返信
>>172
そりゃいるだろ
ゲーマー全員がwii持ってる訳じゃねえんだからさ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:02▼返信
>>200
ゼノは今話題になってるRPGで一番グラ汚いよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:02▼返信
ニシ君は韓国人だった・・・?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:02▼返信
>>205
な、なんだってーー(棒)
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:03▼返信
FF15は韓国人が作ってるらしいからなぁ
完全パクリやろなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:03▼返信
FF13
FF13-2
ライトニングリターンズ
ヴェルサス
FF零式
アギト

むしろこの6作品ってペルソナ3の設定をそのまま流用しているんだけどね
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:03▼返信
ゼノブレ被写界深度の処理すらできないの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:03▼返信
>>203
いや、あのソレ以前からよくある地形ですが・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:03▼返信
これはさすがにこじつけw
ただの草原やんw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:03▼返信


えっ?



記事にしたこと自体にドン引き・・・

216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:03▼返信
つまり一番最初に発売されるシャイニングのパクリってことかな?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:03▼返信
これでパクりなら草原があるゲームすべてパクりになるレベルだが
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:03▼返信
FF()15の為にPS4を買うは無いわw
どこでも良いから完全新規IPで気合いの入った奴が出るなら即、買うよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:04▼返信
ゼノブレのこの地形って現実にも存在するような気がしなくもない
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:04▼返信
ゼノブレイドは海外できちんと評価されてるからな

宗教対立のある日本はほんとクソ

221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:04▼返信
こんなシーン

白騎士で探せばいくらでもありそうだが
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:04▼返信
スペースハリアーのボーナス面にもこんな感じの山があったで
何が起源だか
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:04▼返信
割れミリオンのゼノブレな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:04▼返信
韓国人が好きな起源主張か
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:05▼返信

ゼノブサイク

226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:05▼返信
>>203
買うよ(買うとは言っていない)だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:05▼返信
妖怪ウォッチとコラボすればいいじゃね?知名度グッとあがって子供が買い支えるよ
俺も買うけど。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:05▼返信
>>39 >>133

お、おう

ちなみにNew3DS版の画像はこれな
livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/4/b/4b0d6a7a.jpg
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
FF11のタブナジアにもアーチ状の大陸あるけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
>>71 
2 名無しさん必死だな
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね? Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする ソフトって無いと思う。

7 名無しさん必死だな
>>2
HD機だと必要以上に映像綺麗にしないといけないから 逆に出来ない

11 名無しさん必死だな 
>>2
ラスストみてると、HDゲームでグラに手間かけるよりも余力で他のとこに力入れた方がいいんだなって思った。それでもラスストのグラすごいけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
韓国人はほんとすぐ起源主張したがるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
RPGの世界ではよくある地形だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
まぁヒロイン死んで機械化しちゃうゲームだけど興味ある人は買うといいよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
>>220
売上本数

日本 約19万本 <日本はほんとクソ
アメリカ 41万本 <せやな
全世界 87万本 <せやせやせやせやせやせや
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
どっちかと言うとFF11のタブナジアだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
ゼノの売上しか語れない哀れな連中だな
割れ入れりゃ楽勝でミリオン突破してるっつーの
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
審議する意味すらない

くだらなさすぎ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
2 :名無しさん必死だな:2011-01-17(月) 18:00:41 ID:gpXvX5pj0
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね?
Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする
ソフトって無いと思う。

7 :名無しさん必死だな:2011-01-17(月) 18:04:34 ID:6YStV8GL0
HD機だと必要以上に映像綺麗にしないといけないから
逆に出来ない

11 :名無しさん必死だな:2011-01-17(月) 18:08:36 ID:zHSpUbDs0
ラスストみてると、HDゲームでグラに手間かけるよりも余力で他のとこに力入れた方がいいんだなって思ったそれでもラスストのグラすごいけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
>>200
シャイニングレゾナンスの方がグラ汚いけどPS1くらいか
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:06▼返信
>>203
頭大丈夫?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:07▼返信
はよ発売日教えろよティンカス
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:08▼返信
マジレスするとRPG開発者なら誰しもが作りたいと考えるような地形ってことかな
ゼノがその火付け役になったかはわからないけどあれ見れば自分の作るRPGに取り入れたくなるのもわかる
俺はTES含めて海外のゲームにそういったロマンをあまり感じないんだよね
FF13のアルカキルティ大平原とかすごいワクワクしたね
多分ゼノみたいな大平原の中に巨大なオブジェクトがあることに日本人は感化されやすいんだと思うよ
ここでハード論争してるアホどもはもっと視野を広げるべき
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:08▼返信
>>239
PS1すげーなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:08▼返信
逆逆wFFとかテイルズだってだだっ広い草原とか昔からずっとこんな感じだしゼノがパクってるの
これだから豚は
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:09▼返信
>>242
ゼノなんかよりもワンダのほうが与えた影響でかいと思うが
日本でも海外でも
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:09▼返信
>>206
俺もWiiは朧村正だけ遊び倒して即売りましたw
当時買い取り価格が2万くらいで売り抜けて本当によかったw
Wiiウェアでドラキュラ伝説RebirthとグラディウスRebirthが配信されたときちょっと
悔しかったので近々中古で買い戻してその2本専用にする予定
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:09▼返信
ゼノは高低差があるように見せかけたただの平面マップ
FF15のそれとは雲泥の差、比べること自体がFFに失礼だよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:09▼返信
ウリジナルってやつか
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:10▼返信
  /岩田愛\
  |ノ-O-O-ヽ|   /3DS愛\
  | . : )'e'( : . |  |ノ-O-O-ヽ|
  ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     /WiiU愛\
  f´     ,.}    ヽ____ノ     |ノ-O-O-ヽ|
  ,ム ィ´_}._.小. ノ .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   任豚軍団出動!
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 ノ:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   ノ            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:10▼返信
>>242
基地外か?
現実にある地形だって言ってるだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:10▼返信
正直レゾナンスにすごい期待してる
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:10▼返信
まーた起源主張か
ホントキメーな
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:11▼返信
何が気持ち悪いってこんな誰も知らない・思い出さないようなゲームを崇めてるところだよな
散々「ミリオン行かなきゃクソゲーwww」とかほざいてるくせに
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:11▼返信
豚曰くミリオン行かないとクソゲーらしいからな
なんの影響も与えてないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:11▼返信
>>245
ワンダの場合はこのアーチ状の地形をもっと大きくして、そこを巨像と戦うフィールドに
してたりしたからねぇ
タダの背景とは訳が違う
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:11▼返信
ゆとりって少ない知識の中から結びつけたがるよな
最悪なのがそれを自慢満々でネットで発信しちゃうところ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:11▼返信
アーチ型の地形って最近世界遺産で見たな
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:11▼返信

脱PするためにもゼノXには期待してるよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:11▼返信
FF15 700万本

ゼノナントカ 60万本


ってとこだろうな
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:12▼返信
岩田「ダブルミリオン以外はクソゲー」
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:13▼返信
ゲームの世界観ではよくある風景。さすがに単なる偶然だろう
まあゼノブレは多方面に影響を与えた名作であることは確かだけどな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:13▼返信
後から出るのに紀元主張ってw
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:13▼返信



最近尿3DSをVitaとPS4叩く材料にしてるブタくん

見苦しいからやめなさい
3DSのグラくらい見苦しいからね
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:13▼返信
すごいものって言うのは無意識に意識してしまうという話か?
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:13▼返信

それにしてもNew3DSのスクショだと思ってる馬鹿が居るとは驚きだな

はちまも「ゼノブレイド クロス」って書いとけばいいのに
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:14▼返信
この中で一番最初に発売するゲーム以外がパクリって事でいいじゃん
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:15▼返信
ゼノブレイドXは初のHD開発との事なので、他作品から良い部分を吸収して少しでも完成度を高めてもらいたいね
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:15▼返信
でもやっぱゼノに比べて(FF15除く)他の作品は草が少なすぎだろ…
wiiのゼノにPS3の多作品が負けちゃいかんでしょ
草生やせよとりあえず草
草ゲー好きな俺にとって草多いほどうれしいことは無いからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:15▼返信
>>236
そこを誇るところがもうねw
任天堂ってそんなんばっかだよな
DSのマジコンを勘定すりゃゼノなんぞより遥かに上のDL数を誇るタイトルなんて
掃いて捨てるほどあるけどw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:15▼返信
シャイニングなんとかは似てる
それ以外は普通の何の変哲もないフィールドって感じ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:16▼返信
>>268
Wiiっていつからワイド画面になったんや
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:16▼返信
ゼノなんたらの方がパクられなのか
鼻水出たw
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:17▼返信
豚ちゃん必死
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:17▼返信
任天堂信者は朝鮮脳なのはわかった
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:17▼返信
こんな地形ゲームならよくあるだろwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:17▼返信
システム云々が似てるじゃなくて背景の一部を抜き出して似てるとかどうしろとw
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:18▼返信
さすが犯罪者予備軍の発想は違うなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:18▼返信
発売される頃には、ぶーちゃんの迷言が沢山出てくるんだろうなあ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:18▼返信
ゼノブレイド新品買ったわ
中古も高すぎw
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:18▼返信

スクショがNew3DSやWiiのものだと思ってる奴が居るのか・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:19▼返信
ドッ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:19▼返信
ヒント(地面だけ3Dなw)
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:19▼返信
キチガイキモブタ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:19▼返信
これをパクリとか苦しいだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:19▼返信
規模も密度も質量も
FF15>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼノ
だからw比べると恥かくだけ
豚が持ち上げすぎて逆に落として怪我するパターン
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:19▼返信
これは病気言われても仕方がないな
287.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年11月11日 02:19▼返信
必ず偶然だろ
絶対に偶然だろ
確実に偶然だろ
100%偶然だろ
十割偶然だろ
勿論錯覚だろ
無論錯覚だろ
確かに錯覚だろ
もっと更に錯覚だろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:19▼返信
昔からファンタジーのコンセプトアートみたいなのではよくある地形では
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:20▼返信
FF、テイルズ、ドラクエ、軌跡、初心者が大好きなゲーム
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:20▼返信
>>268
ゼノとTOZは手前側は同じくらい生えてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
奥の草がない部分が広く見えるかどうかの違いだけだwwwwwwwwwwwww
シャイニングが背景ショボイのは事実だがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁシャイニングはキャラのポリゴンに力入れる方向っぽいから別にいいんじゃねwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




草生やせって言うから頑張ってみた
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:21▼返信
某掲示板って2chだろwww
こういう記事ならアリなんだな
しかしこんなんで騒ぐんじゃゲームしてませんって公言してるようなもんだわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:21▼返信
>>289
初心者が大好きでも何も問題ないね

293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:21▼返信
妊娠は韓国人で確定だなww
韓国妊娠ww
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:22▼返信
ゼノ?こんな韓国モノ売れんの???
ハッハッハ・・・ワロス。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:22▼返信
いや真実はどうあれいつものゲハ論争じゃん
こんなこと記事にするほどネタないならもう記事あげなくて良くね
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:22▼返信
>>261
あっほw
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:23▼返信
ゼノシリーズやったことないにわかはお帰りください
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:23▼返信
パクリよりもテイルズのしょぼさが気になるわ…
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:24▼返信
対立煽りコメ稼ぎ糞記事

以下アフィの養分のアホどもの何の生産性もない罵り合いをお楽しみください↓
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:24▼返信
>>297
ゼノはEP1以降ずっとクソ劣化だからなあ・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:25▼返信
どうでもいいが・・・
グラ汚ね~なSFCかよwww
こんなんで狂騰するんすか??任豚さん達は??
WiiU・・・なんもね~な!
ダセ~よポンコツ!!
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:25▼返信
架空の世界を作る技術ってすごいね
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:26▼返信

ていうかゼノXのスクショ見てNew3DSスゲーとかWiiスゲーとか言ってる奴って、間接的にWiiU貶めてるよね・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:26▼返信
ゼノブレイドは元々「モナド」というタイトルで、別にゼノシリーズじゃないんだよなあ
売るために任天堂がタイトルにゼノと付けただけで
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:27▼返信
豚は気持ち悪いと再確認できてよかった
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:27▼返信
何このアホらしい記事・・・自意識過剰ってやつかな?
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:28▼返信
ゼノ糞過ぎ吐いた
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:28▼返信
ガウル平原の名前もジェネレーターガウルってアニメにパクられたみたい
パイオニアの宿命税と考えるしか
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:29▼返信
豚にとってはほんと新鮮なゲームだったんだろうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:29▼返信
そんなことより早くドラクエヒーローズやりたいお・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:29▼返信
また豚の起源主張がはじまったのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:29▼返信
豚は任天堂のゲームしか知らないからこう思うんだろうね
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:29▼返信
シャイニングはちょっと似てるかもと思ったw
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:30▼返信

FF15一方的に意識してる身の程知らずなモノリス社員がスレ立てたんじゃねーのwww

315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:30▼返信
どこでそんな話になってんだよwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:30▼返信
ゼノギアス以降は認めません
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:31▼返信
ファンタジーにはよくある地形だろ
こんなところまでパクリだなんだ言ってたら何も作れんわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:31▼返信
>>308
なつい!
けどジェネレイターガウルな

ついで

ガウル
動物界脊索動物門哺乳綱ウシ目ウシ科ウシ属に分類される偶蹄類。別名インドヤギュウ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:31▼返信
>>304
モナドのまま出していたら5万本すら怪しかっただろうな・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:32▼返信
もう終戦でいいよ任豚!!
おまいらWiiUなんて最初から無かったんだよ。
これからは3デスだけの「ダブルミリオンガー」で、
イワッチ共に余生を生きろ!!
もう無理すんなって、わかってんだろ??
by在特
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:32▼返信
アーチーズ国立公園で検索してみようなwwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:32▼返信
WiFiは任天堂のニンテンドーWiFiが起源って言ってた豚も居たなあ
WiiとWifiが似てるからって言ってた
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:32▼返信
ゼノってよく見ると奥の背景と手前の背景が浮いてる感じ?
要は手前の背景を合成したハメコミ画像みたいになって、一つの絵にはなってないような…
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:32▼返信

豚はその辺歩いてる猫とか見ても4箇所で地面に接地してるからマリカのパクリって騒ぐんだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:32▼返信
起源説主張し出したか・・・そこまで人気でもないのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:33▼返信
流石チョニーやることが卑劣すぎます><
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:34▼返信
PS4とVITAで出るイース新作とPS3とVITAで出るSAOロストワールドとファンタシースターノヴァもSF設定や初代の探索要素の点で似てるかもしれないw
オープンワールドかそれに似たエリア切り替えではあるが広大なエリアを探索しながらアクション攻撃するという点ではw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:34▼返信
似たようなのくさるほどあるような気が
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:34▼返信
豚ちゃんども、相当切羽詰ってるな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:35▼返信
は?
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:35▼返信
バカバカしすぎて・・・もうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:35▼返信
いやいや
「話題に」のソース元を出せよw釣り針でけーよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:36▼返信
ゼノブレってWiiなのか
テイルズとシャイニングはPS3なのにWii並の情けないグラだな
セガとバンナムはもう駄目なのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:36▼返信
目おかしいんじゃねえの
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:36▼返信
ちゃんと仕事しろ無能バイト
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:36▼返信
タブナジアよりこいつのほうが先だったのか
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:37▼返信
ついに起源主張までしだしたのかww
もう完全にあの国と同じだな
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:37▼返信
というかFF15に対抗するのがゼノというのがもう痛い…
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:37▼返信
こういう地形で一番古い記憶はFF11のオープニングだな
FF11タブナジア、とかでググると見れるぜ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:38▼返信
だいたいシステム自体みんな似たようなもんで
すでにジャンルなんだからどうでもいいわ
ドラクエも元はウルティマやウィザードリィのインスパイヤだしな
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:38▼返信
>>319

まぁ、モナドってタイトルでもPS3で出せばもっと行ったとは思うね。 
あんな糞グラじゃなくてもう少しマシにはなったろ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:38▼返信
これがFFやシャイニングやTOZを基準にしてゼノが地形パクってる、という記事だったら
GKは鼻で笑うだけで歯牙にもかけないだろうなw
「こんなんありふれてて今更パクリとかないだろう」ってな感じで
ただゼノの糞グラは叩かれてると思うがなw
キチガイ豚どもはこぞって発狂して「パクリ!パクリ!」と啼いてるけどなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:38▼返信
マジかよPS4売ってくる
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:39▼返信
ホント朝鮮豚いい加減にしろよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:39▼返信
どっかの国も同じようなことばっか言ってるよな…
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:39▼返信
所でゴキブリがロストヒーロー2はどうせVitaとのマルチっていってたけどいつ予約開始するの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:39▼返信
ん?
ゼノブレイドの方が後から発売なんじゃないの?
FFやテイルズが先に出てるシリーズなんだからゼノブレイドがパクりで正解なんじゃない?
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:39▼返信
自意識過剰とか被害妄想とか認知症とかぴったりだな。
しかし妊娠は危険ドラッグ常用してんじゃね?
ワケわからん事わめいたり、妄想垂れ流したりどうしようもないな。
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:40▼返信
GKとチョ.ンは性格も瓜二つ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:40▼返信
任豚もゴキもどっちもカスだな。
だがたしかにゼノブレ以前はFFもテイルズも平たんでつまらない地形だったことを考えると影響うけてんじゃないの?
パクリだとか以前にさ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:40▼返信
ちょっと無理ありすぎんよーって豚ですら思ってるだろw
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:41▼返信

マジで気持ち悪いな
ゲハの真性任豚は


353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:41▼返信

特許もまともに金はらわない会社の子会社のゲームが笑わせてくれるわw
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:41▼返信
これがパクリ…?
確かRDRすらこういう地形あったぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:41▼返信
>>323
皆勘違いしてるけど、ゼノブレイドの画像はイメージ画像だよ


実際のゲーム画面はこれ
blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/s/x/ssxzero/DSCF2311.jpg
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:42▼返信
戦闘はFF14にパクられたわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:42▼返信
あ~あこれはGKちゃんムカ着火ファイヤーですわw
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:42▼返信
クロスのPV見たけど、戦闘が今まで見たRPGの中でもトップクラスにつまらなそう。スカイリムの戦闘でも結構楽しめた俺でもそう思うって相当だと思うんだが、、、
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:42▼返信
>>349
お前は遺伝子配列までチ.ョンと同じじゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:42▼返信
>>338
だってDQにも逃げられてどうしようもないじゃんw
「コレシカナイ」んだよ
持ち上げるだけ持ち上げて爆死したらGKに擦ってでもその言い訳をする、そこまでが
奴らの常套手段だから
ベヨ2も零も何もかもそうだったろ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:43▼返信
>>350
今度は「立体的な地形」を起源主張かよ
マジで頭おかしいのか
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:43▼返信
>>332
ゲハだろ
本場のニシ君を舐めんなよ
はちまに居るようなのは雑魚だからな
ゲハのニシ君はソニーが戦争起こして日本云々とか言い出すレベルだからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:43▼返信
ニシ君理論だと先に出した方がオリジナルになるから先に出るFF15をゼノがパクってる事になる
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:44▼返信
>>359
チョ.ン好きだね~君ww
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:45▼返信
豚がまた任天堂起源説を呟き出したのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:46▼返信
そもそもGKブログのはちまにニシがいるわけないじゃんw
GKは反応がいいから弄ばれてるだけww
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:46▼返信
>>355
こマ?wwwww
3DSの移植版ゼノブレイドとかじゃなくて?wwwww
こりゃヒドイwwwww

せめてコメくらいは草生やしたったわ
368.投稿日:2014年11月11日 02:46▼返信
このコメントは削除されました。
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:46▼返信
特許料も払わず起源主張


どこの国ですかね
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:48▼返信
>>366
昨日もそんな事言ってる負け豚がいたな

まあお前がオモチャなんだけどね
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:48▼返信
ったく、深夜に頭悪い記事出してんじゃねぇってんだよ。
372.355投稿日:2014年11月11日 02:49▼返信
>>367
というか俺自身のコメも最初の方ゼノXと勘違いしてたが・・・
これただのWii版ゼノブレイドのイメージ画像

>>355で上げたのはWii版ゼノブレイドのゲーム画面
ゼノXのグラフィックはこの画像とは全く関係なかったよ・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:49▼返信
>>370
早速釣れた^^
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:49▼返信
定番の地形としか言いようがないな。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:50▼返信
これだけ一致箇所が多いと著作権的見解を専門家目線で見て欲しいわ
でもそれやって賠償請求が発生するとWiiUのドラクエ11にも影響しそうだから
さすがに任天堂はスクエニ訴えたりしないだろうけどな
376.355投稿日:2014年11月11日 02:50▼返信
>>367

ちなみにNew3DS版ゼノブレイドの画像はこれ
livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/4/b/4b0d6a7a.jpg
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:50▼返信
ゼノブレより前に(ry
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:52▼返信
馬鹿じゃねぇの(嘲笑い)
すげーつまんない記事だぜ
FF15がゼノブレイドパクった〜!で書けば良かったんじゃ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:53▼返信
難癖が韓国レベル
1万回言っても真実なんぞにならんぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:53▼返信
シャイニングのは結構意識してるかもな。他ははまあよくある感じ
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:54▼返信
>>376
なんもねぇ
これで本体ごと買えと言える神経がすげぇ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:54▼返信
これでパクリならゼノブレイドもtesシリーズのパクリになるぞ
ほんとゼノ信者って無駄に声でかいな
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:54▼返信
いやどう見ても気のせいだろwww スマブラにもガウル平原の地形があった関係かな?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:55▼返信
>>378
刃じゃあるまいしそこまで悪質な詐欺タイトルにせんでもコメ稼げるから
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:55▼返信
>>379
でも「GCはPS2より性能が高い」って嘘はすっかり定着してるぞ
GKでもわりと信じてる奴多いから、豚も嘘を1万回言うんだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:55▼返信
GKちゃん必死すぎワロタw
こんなショーもない記事で発狂して惨めだね~w
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:56▼返信
やっぱゼノブレイドのグラフィックは今見ても最先端テクノロジーだな
日本のゲームが海外に劣ると言ってるやつはゼノブレやってから言えよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:58▼返信
>>387
上のスクショは実際のゲーム画面じゃないけどねw
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:58▼返信

ゼノブレイド(笑)

390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:58▼返信
なんつう言いがかりだ・・・ヤクザかよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:59▼返信
洋ゲーはもっとリアルだしな
これが和ゲーの限界かw
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:59▼返信
>>376
声出してワロタw
これが尿酸DS専用なの?wwwww
専用にする意味あるのか?ホントは旧3DSでも余裕で動作するけど新型じゃないと
起動しないようにプロテクトかけてるだけなんじゃ?wwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 02:59▼返信
あのわざとらしく伸びた岩、マリオカートのステージにありそう
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:00▼返信
>>385
「GC、GBA時代は良かった、今はクソ」とか言ってるしな。
いやもうその頃のも変わらずダメだろって言えよと。
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:00▼返信
ゼノのスクショ、これ実際のゲーム画面じゃないやん…
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:00▼返信
>>271
SDだけど引き伸ばしワイドには対応してたんじゃよw
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:01▼返信
「任天堂様は遊びにパテントは存在しないと言ってるんだ、GKフィリップス連合は土下座しろ!」
↓クルッ
「地形があの伝説のゼノブレとなんとなく似てる!パクるとか最低だなGK!」
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:01▼返信
>>388
豚が実際にゼノブレイドを遊んだことなんてないことがよくわかるなw
ぶーちゃん今からでも割れで遊んでみたら?あー、Wiiすら持ってないんだったねw
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:02▼返信
>>388
ゲーム画面だよ、エミュのw
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:02▼返信
ゼノブレイドが最後発になりそうだしなぁ
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:03▼返信
軌跡「セーフw」
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:03▼返信
確かに似てるw
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:04▼返信
探せば絶対に発売済みで同じような光景のゲームが腐るほど出てくると思うわ
404.271 & 355 他投稿日:2014年11月11日 03:04▼返信
>>396
すまん
そうだということを後でググって知ったよ
そして一緒に上のスクショが実際のゲーム画面じゃないのも知った・・・
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:05▼返信
この手の風景の元祖はスター・ウォーズだから
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:06▼返信





まぁ~~た起源主張か!w




407.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:06▼返信
草はゼノのパクリ!
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:07▼返信
>>385
まぁ良くて同等だな、メディアが8cmDVD-ROMで明らかに容量で劣るなどあるが
GCは今の任天堂では考えられないくらいにソニーに匹敵させようとしてたことがわかる
WiiはアーキテクチャそのものはGCと寸分違わぬシロモノでリモコンというなんちゃって
ギミックを搭載させただけだからなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:07▼返信
えっ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:08▼返信
>>403
FF11にある
OP映像で岩がアーチ状に突き出た地形が使われてる

だがFF15はゼノブレの後発だぞ
イコールFF15はゼノブレのパクリって方程式が成り立つのだが?
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:08▼返信
もしくは、デューン砂の惑星か
ただ、あれは砂の惑星だけに緑は無かったかな
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:09▼返信
ほんまムカつくな、パクんなや!ゴキステソフトメーカーが!死にさらせ!
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:09▼返信
いっつもおもうけど起源主張だの
妄想をソースにしてネガキャンして百万回唱えて嘘を真実にしようとしたりだの
どっかの国の連中そっくりだよニシくんって
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:09▼返信
これで起源主張って朝.鮮.人かよw
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:10▼返信

あー、話題作りのイチャモンか

416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:10▼返信
こんな風景なんて箱庭系探せばいくらでもあるだろ...
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:11▼返信
スター・ウォーズの方が古いな
タトゥーインも砂漠だから厳密には違うか?
ただ、他の惑星もあるし、SWが元祖でいいだろうな
ゼノブレイドとかいうニワカはすっこんでろってことだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:11▼返信
>>399
あー、Wii持ってなくてもDolphinという手があるのかw
豚は無論だがパソニシでもDolphin動かせるスペックのPCなんて持ってないだろうしなぁw
豚にとってPCなんてネット幻影陣できればいいくらいの代物だろうしw
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:11▼返信
似てはいるけどパクリって言うほどでもないな
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:11▼返信
さすがにネタで言ってるんだよな?これ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:11▼返信
ゴキがこれだけ押し寄せてきて言い訳してるってことはやっぱりパクってたってことなんだろうね
ほんっとゴキブリの行動はわかりやすいね
脳みそが人のそれとは違うからなのか単純明快で手に取るようにわかる
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:12▼返信
起源主張とかカルト宗教くっさ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:12▼返信
韓国お得意の起源主張かよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:13▼返信

モノリスのクソゲーが調子のんなやw

425.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:13▼返信
スカイリムでも見たような気がするわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:13▼返信
某ネット掲示板は起源を主張して何がしたかったんだ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:14▼返信
>>421
本日のおまいう
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:14▼返信
こんなことでしか話題に出来ないんだね
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:15▼返信

これFFやテイルズとかの名前利用した話題作りだな


任天堂 スマブラ Twitter ステマ で検索


430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:15▼返信
>>410
ゼノブレイドとかいうFF11のパクリゲーがなんだって?
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:15▼返信
PSユーザーだけど
RPGとしての魅力なら
ゼノブレイドクロスのほうが遥かに上だよ
FF15は男キャラのホスト顔、服装がキモすぎる
キャラクリ、女性キャラ、自由度の高さを考えたらゼノブレイドのほうが面白そう
あとFF15のオープンワールドは明らかに嘘っぽい
同梱版が出るならWiiUごと買っても良いよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:16▼返信
こんな夜中だってのに、ゴキの必死な言い訳の嵐がコメ欄を加速させてるな笑
もっと頑張れ
コメが増えれば増えるほど『言い訳に必死なゴキブリども』という構図ができあがるだけだからなwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:16▼返信
某国みたいな起源主張とか恥ずかしすぎるだろ。
豚は本当に寝言は寝て言った方がいいぞ
434.投稿日:2014年11月11日 03:16▼返信
このコメントは削除されました。
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:17▼返信
やっぱFF15の方が綺麗やね
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:17▼返信
これ見た方が間違いないか

【速報】新型3DS専用ソフト『ゼノブレイド』2015年発売決定!! はちま起稿
blog.esuteru.com/archives/7832066.html

モノリス新作RPG『ゼノブレイド クロス』40分にも渡るプレイ動画が公開!これが次世代JRPGだああああああああ はちま起稿
blog.esuteru.com/archives/7721785.html


New3DS版・・・(汗)
ゼノブレイド クロスは・・・どことなくPS○2を思わせる(単純に雰囲気が)
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:18▼返信

任天堂はガチ韓国企業だからな

438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:19▼返信
ゼノブレイドがFFシリーズと争うなんておごまかしい。
せめて軌跡シリーズに勝ってから言うんだな。
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:20▼返信

やっぱFFやテイルズが怖いんだな

440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:20▼返信
地形 アーチ状 とかググッたら
RDRの画像とか出てきたわ
調べたらRDRのが発売した時期早いし
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:20▼返信
FF15って女性キャラがいないんでしょ・・・
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:20▼返信
唯一似てると言ってもいいのはシャイニングだけ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:20▼返信
これをパクリとかやべぇな
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:21▼返信
>>441
PVにも思い切り出てるのが見えねえのかよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:21▼返信
似ダ不細工
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:21▼返信
マジで言ってるならゲームやめたほうがいい
ゲハを拗らせ過ぎて頭がおかしくなってきてる兆候かもな
447.投稿日:2014年11月11日 03:22▼返信
このコメントは削除されました。
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:22▼返信
2 :名無しさん必死だな:2011-01-17(月) 18:00:41 ID:gpXvX5pj0
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね?
Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする
ソフトって無いと思う。
7 :名無しさん必死だな:2011-01-17(月) 18:04:34 ID:6YStV8GL0
HD機だと必要以上に映像綺麗にしないといけないから
逆に出来ない
11 :名無しさん必死だな:2011-01-17(月) 18:08:36 ID:zHSpUbDs0
ラスストみてると、HDゲームでグラに手間かけるよりも余力で他のとこに力入れた方がいいんだなって思ったそれでもラスストのグラすごいけど

豚ちゃんから見たら何でも任天堂起源になるんだよなぁw
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:22▼返信
「ドアがあるからドラクエのパクり」って言うくらい間抜けだぞこれw
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:22▼返信
>>432
嘲笑されてることすら理解できんとは…
憐れなナマモノめw
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:23▼返信
>>446
豚はゲームなんて元々やってないからw
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:23▼返信
んじゃ、全部スターウォーズのパクリで。
超有名映画パクるとかゲーム会社最低だなwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:24▼返信
>>452
だから、元ネタは現実の地形だってw
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:24▼返信
発売されてすらいないゲームのパクリってどういうこっちゃ?w
あまりにも馬鹿馬鹿しくて知能障害でも起こしてるんじゃないかと疑うレベルなんだがw
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:24▼返信
任天堂だけではない。任天堂の関連することに今後一言でも悪口を言ってみろ。俺が直々に、生皮を剥ぎながら、ゆっくりと殺してやる。いいか?最悪の苦痛と絶望を味わわせるぞ。我ら豚が本気でイかれた人間を気取っているとでも思っているなら、それは大変な間違いだ。俺たちは貴様らの流儀もよく心得ている。それを忘れるな。
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:25▼返信
EQ→FF11→ゼノなんたら
   ↓
  FF15



457.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:25▼返信
ソニーだけではない。ソニーの社員に今後一言でも悪口を言ってみろ。俺が直々に、生皮を剥ぎながら、ゆっくりと殺してやる。いいか?最悪の苦痛と絶望を味わわせるぞ。我ら豚が本気でイかれた人間を気取っているとでも思っているなら、それは大変な間違いだ。俺たちは貴様らの流儀もよく心得ている。それを忘れるな。
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:26▼返信
>>454
レンガのクロスじゃなくてWiiのゼノブレイドなんだぜ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:27▼返信
>>455
ならばはっきりと言ってやる。
ゼノブレイドシリーズは軌跡シリーズに勝ってから物を言え。
ゼノブレイドシリーズは格下なんだよ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:27▼返信
いつも通りの起源主張ッスか?
相変わらずデスネー
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:28▼返信
ゼノブレイドは一作しか出てないんだよなぁ
ゼノシリーズならわかるが・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:28▼返信
>>458
あぁ、前作の方だったかw
もうゼノブレゼノブレと耳タコだったからゼノブレ=新作と思い込んでたわw
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:29▼返信
また豚の妄想か
WiiUでできる掲示板みたいなとこでやってろよこんなお花畑な話
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:29▼返信
ついに地形まで起源主張wwwwww
なに、任天堂は地形にまで著作権やら特許でも取ってるの?wwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:30▼返信
任天堂は超優良企業だからね
みんなのお手本だし 真似したくなる気持ちも解るわ

466.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:31▼返信
>>464
取ってるよ?
だからソニーがパクッたら徹底的に糾弾しないと
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:31▼返信
ゼノブレイドが、パクってるの間違いだろ てか過大評価すぎんねん
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:32▼返信
岩田社長・・・奴は危険だ。無抵抗の人間をいたぶり、引き裂くことに無上の喜びを覚える殺人嗜好者だ。
奴の生い立ちは血塗られている。あいつが初めて殺人の喜びを知ったのは、僅か六歳の時だ。酔っては自分の母親に乱暴する父親を、奴はある日、包丁で刺殺した。腹を引き裂かれ命乞いする父親の顔に、何回も包丁を突き刺したのだ。
そんな調子で味を占め、奴は猟奇殺人を繰り返した。これまで、40人の男性と女性がゴキブリの餌食になったという、下は四歳の幼女から、上は九十才の老婆まで…全てに性的暴行を加え惨たらしく殺害した。
他にも航空機の爆破を二回実行し、各国の要人を十人暗殺し、色んな掲示板にソニーと離れていったサードの悪口を投稿し、自転車の窃盗も三回行っている。血に飢えた精神病質者……それがあの社長の正体だ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:34▼返信
まあこれ一つだけなら
しょうもない掲示板のしょうもない言い合いをしょうもないはちまがネタにしたってだけなんだが
任天堂信者って毎度こういうアホな事言ってるからな
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:34▼返信
>>466
またさらっと嘘をつくw
考えられん異常性だ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:36▼返信
大して売れてないくせに自意識過剰だなw
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:38▼返信
酷い記事だなこれ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:39▼返信
肯定してる奴らは根拠無いわ。格下とかの問題じゃないし。アホ。

>>469
ブーメランになってるって事のはあの民族だろ帰れ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:39▼返信
くらくらりくらくらる
ゴキブリを見上げたら、それだけで眩しすぎて
くらくらりくらくらる
ゴキブリを想っているだげで溶けてしまう
はちまさんありがとう。運命の悪戯でも、巡り会えたことが幸せなの。
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:39▼返信
>>466
特許出願のソース持ってきて。
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:43▼返信
某ネット掲示板ってどこ?
ミーバー巣?
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:43▼返信
こんなこと主張したってゼノのイメージアップになんか繋がらん
ゼノはギアス、サーガ13好き、それ以外はいらん
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:43▼返信
完成度で勝てないからパクリ捏造でイメージ低下作戦ですか・・・
相手の足引っ張る努力するより自分とこの製品の完成度上げる事に全力注いだ方がいいと思うけどね・・・
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:44▼返信
ネット上のあらゆるユーザーでここまでアホな発言を昔からずっと言い続けてるのは
豚かチヨンくらいだろうなぁw中国はたまにまともな分、こいつらよりマシw
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:44▼返信
しかも、テイルズ、シャイニングの方が先に出るという。
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:45▼返信
もはやゲハ板なんてキチガイぶーちゃんに乗っ取られてこのザマだしここの米欄のがまだましなんじゃねーかな
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:46▼返信
ノーモア鳥山求
ノーモア鳥山求
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:46▼返信
草原で空が青かったら
同じ感じってこと?
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:46▼返信
ここ最近出たのを見るともうFFって終わりだなって本当思うね
485.投稿日:2014年11月11日 03:47▼返信
このコメントは削除されました。
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:47▼返信
なんか最近中身スッカスカの草原見れれば満足できる奴多いな

15とかゼノブレ見てテンション上がる奴の気がしれん
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:47▼返信
正直誰でも発想できそうな地形
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:48▼返信
そもそもゼノの名前を語るなよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:52▼返信
>>487
だって立体的な地形なんて過去の創作物にいくらでもこういうのあるもんよ。
現実の地形でももちろんあるw
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:52▼返信
劣化品が何を言うw
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:52▼返信
似てるの必死に探してこんな程度かよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:53▼返信





チョ、ンかよw




493.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:54▼返信
ゼノの名を冠した紛い物作るくらいならサーガリメイクしてよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 03:57▼返信
FF15タイプのもランドスケープアーチでググれば現実の地形で出てくるよ。
495.バルタン星人投稿日:2014年11月11日 03:59▼返信

※よくある類いのこじつけである。
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:00▼返信
そもそもゼノブレイド自体が過去のゼノシリーズをパクってるのか。
ちゃんとゼノの名前使う許可取ってるの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:01▼返信
草原とランドスケープアーチはゼノブレが起源ってか?やっぱり豚って頭おかしいわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:01▼返信
所詮、和ゲーだからなw
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:01▼返信
>>481
ゲハ板だけならまだいい、というかあそこはそういう板だし
携帯ゲーム板とかも久しぶりに覗いたけどゲハのノリ丸出しになってた
ここもしょうもねえけどここに人が集まるのわかった気がするよ
500.投稿日:2014年11月11日 04:02▼返信
このコメントは削除されました。
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:03▼返信
>>481 ねえよ。これが逆の話になったら、どうせ同じように任天堂を叩くんだろ?
お前らは
ゼノブレに似てる→任天堂の起源主張ニダ!
カラーウォーズに似てる→任天堂がパクったニダ!
だからな。
そもそも、ゲハカスの掃き溜めにまともなのがいると思うほうがおかしい。
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:04▼返信
言いがかりもここまで来ると酷いな
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:06▼返信
ゼノは今後任天堂の中でどういう扱いになっていくんだろうな
ゼノブレイドクロスが開発費取り戻せるほど売れるとはとても思えん
そんな中で続編が出るかって言うと…
モノリスの最後の大規模タイトルになるかもしれないね
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:07▼返信
朝鮮豚の起源主張www
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:08▼返信
>>501
ゲームコンセプトが似てるっつうかまんまのと、よくある地形が似てるのを一緒にするなよ。馬鹿ですか?
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:08▼返信
>>501
今回のゼノブレの地形の話とカラーウォーズの話を同列に扱うのは無理あんだけど
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:09▼返信
>>501
ほんとゴミだなぁ
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:09▼返信
>>501



任天堂のパクリは前科があるし絶賛裁判中で裁判も負けてばっかなんだから仕方ないだろw



509.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:10▼返信
>>505
よくあるゲームコンセプトが似てるだけでいちゃもんつけるような、馬鹿なことをするのは辞めような?
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:10▼返信
特許無断使用で絶賛連続敗訴中の任天堂
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:10▼返信
>>501
カラーウォーズの件と現実にまである地形を一緒にされてもなw

だから豚って馬鹿にされるんだよw
これが逆だったらGKが任天堂がパクったwとかホントに煽ると思ってるんだろ?そんなのお前ら豚くらいだよw
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:10▼返信
つかこんなの言い出したら
ゼノの武器背負ってるのはFF12のパクりだとか
どんな事も言えそうな気がするけど
そもそもゼノってタイトル自体がパクりだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:10▼返信
>>499
なんjにまで手を広げるのはホントやめてくれよ。
最近じゃゴキだの在日だの豚だの言うコメが増えてて嫌になるわ
ゲハのノリを持ち込まないでくれ。
パワプロ2014だと、
未だにPS3とか任豚とか言ったり、
ありもしない課金要素でっちあげとかやめろや。
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:12▼返信
>>511
現に煽っている光景しか見ていないからなあ。。ところで、君の言う「豚」の意味を教えていただきたいな。
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:13▼返信
阿呆な仮定を前提に話進めるの無理あるぞ
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:13▼返信
>>187
FF15とイース8があるだけで買う価値は十分ある
ニンテンハードには買う価値はない
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:13▼返信
>>510>>508
SIXAXISで敗訴したSCE「」
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:13▼返信
>>509
は?どこがよくあるコンセプトなんだ?んじゃ他に似たようなの教えろよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:14▼返信
豚が必死に火消し
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:14▼返信
おお今度はSCEがどうとか言い出した
この記事にソニー全く関係ねえんだけどw
豚そのものじゃねえか
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:15▼返信
>>501



逆だったらとか言ってる時点で君は立派な豚だよw
馬鹿な主張てんなぁって思わない時点でな


522.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:15▼返信
任天堂のゴミハードやってると頭までやられちゃうのか
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:16▼返信
>>514
なら現実にある地形でパクリというのと同等の煽りの光景を持ってきてくれよ。
それしか見てないってくらいだからいっぱいあるんだろ?w
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:16▼返信
>>518
ペイント弾を撃つゲームがいくつあると思ってんだww
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:16▼返信
じゃあゼノブレイドはゼノギアスのパクリですね
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:16▼返信
スプラトゥーンってパクリだよね!
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:17▼返信
>>524
は?コンセプトの意味分かってる?馬鹿なんだから黙っとけ
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:17▼返信
>>526
うん
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:18▼返信
>>523
現に今、君は俺を豚と思いこんで煽っているからねえw
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:18▼返信
凄いなぁ…わざわざこんなヵ所をパクる意味がまずないからな…
それをパクリー って因縁吹っ掛けるて相当頭沸いてるんだな
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:18▼返信
もともとゼノ関係ないのに売れないだろうからってそんなタイトルにしたんだよなー
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:18▼返信
>>501

×ゼノブレに似てる→任天堂の起源主張
○ゼノブレに似てる→任豚の起源主張

カラーウォーズに似てる→任天堂がパクった ← ただの事実


豚が馬鹿なせいで任天堂もいい迷惑だな
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:19▼返信
時系列でパクリ言い出すならゼノブレイドの風景はFF11のタブナジアのパクリということになるが…
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:19▼返信
>>521
そうか、、俺はてっきり任天堂信者のことかと思っていたが、今は違うのか。。
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:19▼返信
>>529
?意味がわからん。
はよ
>これが逆の話になったら、どうせ同じように任天堂を叩くんだろ?

を裏付ける現実にある地形でパクリというのと同等の煽りの光景を持ってきてくれよ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:20▼返信
>>534
お前みたいに中立装う豚も含まれるw
毎回毎回こういう任天堂が馬鹿にされる記事にしかわかないw
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:20▼返信
>>527
じゃあ、マリオサンシャインの敵視点とでもいえばわかるかな?
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:20▼返信
豚はもう引っ込んでろヨ
どう擁護しても無理だ
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:21▼返信



思います!!304票
どう見ても気のせい。たまたま1257票
どっちでもいいよ!1006票



540.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:21▼返信
>これが逆の話になったら、どうせ同じように任天堂を叩くんだろ?
こんな阿呆で自分に都合の良い前提で話を進めようする奴なんか
任天堂がどうとか全く関係無くただの馬鹿だよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:21▼返信
>>536
別にここでソニーが叩かれてもお前らが全力で擁護するから、中立になる必要がないと思うのだが。
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:22▼返信
上のゼノブレの写真は640x360だった
New3DSの解像度は400x240だからこれより更に劣化するのだけは確か
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:22▼返信
>>535
>これが逆の話になったら、どうせ同じように任天堂を叩くんだろ?
この文章は別に断定しているわけではないからなあ。。。
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:22▼返信
スプラトゥーン発表と共にパクリ疑惑でて、流石の任天堂もそこまでせんやろ…と思いつつ、
カラーウォーズの動画見て「これ、完全にあかんやつや」とドン引き体験をさせてくれてどうもありがとう任天堂
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:23▼返信





逆じゃないから、みんな呆れてるんだがw




546.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:23▼返信
>>541
自分の考えが場所に依拠してる時点でだいぶおかしいよおまえ
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:23▼返信
上のゼノブレの写真は640x360だった
New3DSの解像度は400x240だからこれより更に劣化するのだけは確か

上の画像はWii版か
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:24▼返信
>>541
その理屈の意味がわからないw何故中立になる必要がないんだよw
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:24▼返信
この中だとシャイニングのグラが一番酷いな、そにしてもFFは他と比べると別格だなと思った
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:25▼返信
起源主張は任天堂だけにしとけ
あ!これ任天堂だったかw
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:25▼返信
>>532
任天堂も発狂してる任豚も、3DSやWiiUなんかやってるやつも、
全部ひっくるめて豚だろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:25▼返信
>>537
だからそれはコンセプトじゃないだろ。馬鹿かよ。
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:26▼返信
そもそもこの記事
任天堂が叩かれてるわけじゃねえから任天堂叩くんだろ?とか言ってるやつ落ち着け
任天堂を叩くんだろ?とか言ってる時点で筋違いだし馬鹿を晒してるだけだぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:26▼返信
>>526
パクりじゃないよ!

リ ス ペ ク ト で す (迫真)
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:26▼返信
>>543
じゃー何で断定もできないのに妄想を元に「ねえよ。」なんて断言したんだ?w
そんなんだから馬鹿にされるんだよw
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:26▼返信
>>542

これを見てくれ、どう思う?
wiiu情報.com/wp-content/uploads/2013/06/xenoblade-02.jpg


そして劣化もなにもNew3DS版はこれやで
blog.esuteru.com/archives/7721785.html
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:27▼返信
>>548
お前らが擁護するからだよwだから、わざわざ中立になってソニーを擁護するまでもない。中立になって言えることなんて最初に書かれるしなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:28▼返信
まぁ、FF・テイルズは上から見下ろす視点の時はこの画像の似たような地形そもそもあったもんな。それを、操作キャラの後ろから視点になった事て草とか配置すればどれも似たようなのになるだろと。パクリって騒いでる奴は頭可笑しすぎるな
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:28▼返信
作ってる人間の頭の中が似通ってんだなあって意味ではウンザリする。
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:28▼返信
草や岩があるから似てるってレベルやん

豚はゲーム買ってないからこんな景色でも新鮮に見えるんだな
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:28▼返信
最近の記事コメで面白かった豚さんは
『八十番』とPSプラスの仕組みを知らずに有料の癖に障害多すぎ退会してきたわ~のなりすましかな
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:28▼返信
>>355
その画像は700x383
3DSの解像度は400x240
だから詐欺画像

ちなみにVITAは960x544
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:29▼返信





任天堂だったら叩くんじゃなくて任天堂しかパクらないんだよなw




564.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:29▼返信
つうかソニー関係無い記事でソニーガー言いながら任天堂擁護してるんだから
そりゃ豚だわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:29▼返信
>>552
コンセプトとは違うが言葉が違う程度で、考えや発想自体はどこにでもあるだろ。スプラトゥーンが発表されたとき、最初はマリオサンシャインと思ったような奴が多かったしな。
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:30▼返信
>>557
だからその理屈がわからない。
GKに対しては突っ込むのに豚のコメに対しては何も言わないw

ならこんなやつ中立でもなんでもないただの豚だろw
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:31▼返信
>>562
いや、解像度はともかくWii版のスクショなんだが・・・


New3DS版はこれだよ
blog.esuteru.com/archives/7721785.html
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:32▼返信
パクリとまでは言わんが、キノピオ隊長のCMみてFEZ思い出した
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:33▼返信
>>566
だから、俺が突っ込もうとしたときにはもうお前らに突っ込まれまくって、豚が退散した後になるんだよw察してくれw

まあ、お前らが少ない場所で豚が発狂していたらノリノリで突っ込んでいるけど。特になんj系のまとめサイトに沸くことが多いからな。
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:34▼返信
ペイントドバドバ撒き散らすTPSなんて幾らでもあると言うほど俺は知らんなあ
アンフィニッシュドスワンがペイント弾撒き散らすFPSと言えるかもしれないが
流石に俺はスプラトゥーンがアンフィニッシュドスワンのパクリとは言わんよ俺はw
それこそコンセプトが違うからな
ただカラーウォーズとの比較ならアウトだわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:34▼返信
>>562
一言忘れた

>>355は3DS関係ないよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:35▼返信
きめえ服で草原に行くんじゃねえよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:36▼返信
最近ゲーム系じゃないまとめブログまでゲーム記事あげてるのなんでだろう
大抵PS叩き
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:36▼返信
パクリニダ!!!

ってか?アホか
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:36▼返信
>>565
だからコンセプトの話してるのに違うの出すとか頭おかしいんじゃない?
しかも、よくあるってお前が言ったのにマリオサンシャインしか出ないのか?どこがよくあるんだよ

お前が言ってるのはただのポンプアクションの話
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:36▼返信
何度も言うがソニー関係無い記事で
ソニーガー言いながら任天堂擁護してんだからただの馬鹿ですわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:37▼返信
>>570
まあ、俺はマリオサンシャインの水がインクに変わっただけだと思ってみているけど。
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:37▼返信
最近ゲーム系じゃないまとめブログまでゲーム記事あげてるのなんでだろう
大抵PS叩き
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:37▼返信
>>575
水がインクに変わればどこもたいした変わりはねえよ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:38▼返信
>>569
いや当然だが豚が退散する記事ばっかりでもないぞ。
何故か豚のコメにはお前みたいに中立ぶってコメするやつはいないなw
中立装う豚は毎回言い訳ばかりw上にある豚コメスルーしてGKに突っ込む始末w
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:39▼返信
>>577
お前の中じゃそうなんだろうな。それを当然の事として周りに言うから馬鹿にされるんだよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:40▼返信
なんか中立を勘違いしているやつがいるな。
中立ってのは双方を客観的に判別できる状態のことだ。
双方を擁護したり叩いたりするのではなく、冷静にどちらのどの点が勝っているのか見れる奴が一番信頼できる。
まぁそういう奴はここにはこんわなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:40▼返信
セガとバンナムの開発力の低さが酷いね…
ゼノと違ってHDなはずなのにゼノ以下じゃねーか…w
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:41▼返信
>>583
ゼノと違ってもなにもこのゼノは実際のゲーム画面じゃないぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:42▼返信
>>580
そうか?退散していないとしても、大概は10近く既に返信されているコメントとかよく見るけど。。

まあ、隅々まで見ていないだけだ!と言われたら身も蓋もないがw

いずれにしても、俺が豚相手にするときはなんj系で湧く基地外が多いw
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:42▼返信
>>583

Wii版ゼノブレイドの実際のゲーム画面はこれだ
blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/s/x/ssxzero/DSCF2311.jpg
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:43▼返信
>>569541
でこの記事と全く関係のないソニーをもちだしておいて
>>569
他では中立なんだと言いながら任天堂を擁護する

別に俺はおまえが任天堂信者じゃないって事にしておいても良いよ
ただの馬鹿には違いないから
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:43▼返信
>>570
カラーウォーズはそもそもゲームとして成立してないだろ
勝利条件もわからんし、対戦できるかどうかさえわからんし、そもそもあのインクで敵を倒せるまでシステムが完成してないっぽいし
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:43▼返信
面白そう!
キャラ可愛い!
pixivで大人気()!
とか盛り上げつつ、スプラトゥーンが発売後は静まり返るんだろうなぁ
いつもの→だが買わぬ
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:44▼返信
>>541
でこの記事と全く関係のないソニーをもちだしておいて
>>569
他では中立なんだと言いながら任天堂を擁護する

別に俺はおまえが任天堂信者じゃないって事にしておいても良いよ
ただの馬鹿には違いないから
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:44▼返信
>>581
誰も当然のこととして言った覚えはないんだが。自分の見解を述べて何か悪いか?
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:45▼返信
>>585
はいはいw豚は突っ込まれたら毎回言い訳ばかりだからなw
中立豚の相手もよくしてるけど同じようなことしか言わないw
で、絶対逆パターンの時にはわかないw
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:45▼返信
>>557
何故中立になったらSONYを擁護するんだ...?
中立なら第三者的な意見を表明するべきじゃないんか。
どちらかに依らなきゃならん時点で中立じゃなくね。
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:48▼返信
NEW3DS『専用』の劣化ゼノブレ

どれくらい売れると思います?


595.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:48▼返信
>>590
先にこっちを豚呼ばわりしておきながら、随分酷いな。
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:48▼返信
現実にある自然の地形が元ネタの物とゲームのアイデアを同列に語ってる時点でね・・・
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:49▼返信
>>591
悪いね。コンセプトが似るのと、現実にあるような地形が似るのを同列にするような、お前の糞見解は要らない
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:49▼返信
GTAVの新トレーラー来たw
https://www.youtube.com/watch?v=kFhkHFSytVU
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:49▼返信
>>595
ソニー何関係ありますのや?
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:49▼返信
>>593
こういう記事に任天堂もSONYも嫌いなMS信者がいれば中立的意見を聞ける可能性…
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:49▼返信
>>593
俺ソニーのゲームを擁護したこともあるけどな
勝手にレッテル貼られるんだわ
そりゃ中立なんて存在しないよな
一方的にどちらかにレッテル貼りまくるんだからさ
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:50▼返信
こんなとこパクっても意味ないだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:50▼返信
>>595
横からだけど豚だと勘違いされる言動の方が問題なんじゃないの?
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:50▼返信
>>593
どちらかでいいだろ。MSなんて持ち出しても今度は痴漢呼ばわりだし。
>>592
同じことを2回も書かなくていいよ。
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:51▼返信
鳥山求はスクエニに必要ないので早くクビにしてよね
まだいる。うざい。
606.投稿日:2014年11月11日 04:51▼返信
このコメントは削除されました。
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:52▼返信
>>601
少なくとも>>501のように中立ぶった言い方で豚を貶す逆パターンはいないな。
お前みたいなのしかわかないから中立(装う)豚って馬鹿にされてんだよw
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:53▼返信
>>601
別にお前の経歴なんて見えねえし興味もねえもん
おまえの言う事全部信じてもいいよ?

この記事に全く関係無いのにソニーガーしてる時点でただの馬鹿だから
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:53▼返信
いまだにはちまの上げたゼノのイメージ画像に騙されてる人が居るからもう一度

WiiU版ゼノブレイドの実際のゲーム画面
 blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/s/x/ssxzero/DSCF2311.jpg
New3DS専用ゼノブレイドのゲーム画面
 blog.esuteru.com/archives/7832066.html
WiiU版ゼノブレイド クロスのゲーム画面
 blog.esuteru.com/archives/7721785.html

おやすみなさい
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:53▼返信
>>604
また言い訳ばっかりwいつものパターンだなこりゃ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:54▼返信
>>603
2間で中立意見を書けば豚呼ばわり。任天堂を擁護すれば豚呼ばわり。
他所だったらこれに「ソニーを擁護すればゴキブリ工作員呼ばわり」も加わるな。
と思えば、何か面倒臭いな。
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:55▼返信
>>600
高田馬場とかか?あかんあいつは最早ノンゲーマーだ
箱1すら買わねえ、箱1の将来性はともかく現状だとチカくんの満足度は高いみたいなのにな
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:56▼返信
ファンタジーなんだから、そりゃ地形似たって当たり前だと思うんだがなぁ。
というか別にゼノブレイドが始まりでもないっていうね
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:56▼返信
>>610
その言い訳に対してなぜおまえは何も言わないのかな?
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:56▼返信
>>609
寝る前に、一番上はWii版だろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:56▼返信
>>611
現実にある自然の地形が元ネタのものとゲームのアイデアのパクリを
同列に語ってる時点で思考が豚寄りなんだよお前wだから馬鹿にされてる。
しかも勝手に妄想してなw
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:58▼返信
>>614
妄想に対して何か言うことある?w

現実に中立ぶった逆パターンはいない。お前みたいな中立豚は頻繁に現れる。
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:58▼返信
>>611
中立意見じゃないからだろ。中立だと思ってるのは自分だけ
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 04:59▼返信
>>607
そもそも、ここに沸く豚は日本語が通じないから逆パターンにしようと思ってもできないんだけどな。
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:00▼返信
この手の地形はむしろ昔のFFやテイルズによくあったような…
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:00▼返信
>これが逆の話になったら、どうせ同じように任天堂を叩くんだろ?

これを未だに証明できてない時点でキチ豚思考の馬鹿w
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:01▼返信
中立を謳いながらソニーガーはよくいる、てか大概中立()君はそう
逆に任天堂ガーする中立とか見たことない
623.バルタン星人投稿日:2014年11月11日 05:02▼返信
自分が中立論者であっても、自ら公言すべきかは疑問だな。
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:03▼返信
テイルズというゲーム名見て作品思い出すといつもシルヴァラントのBGMが頭に流れ出すんだが、
そんな俺はテイルズ好きから叩かれそうだ
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:03▼返信
>>619
ただのツッコミなんだから逆パターンでも支障はないだろwまた適当な言い訳かよw
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:05▼返信
スカイリムやドラゴンエイジにも似ればいいのに不思議だね
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:07▼返信
任天脳って本当に面白いな、アホ丸出しでww
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:07▼返信
>>623
公言する前に中立豚扱いされるからな
>>625
もうお前いいよ。本当のこと書いたら妄想扱いするし。ただのツッコミとやらも普段やっているんだけどな?俺は一言も「豚に突っ込んでいない」とは言っていないからな。
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:10▼返信
>>628
適当な言い訳はもういいよw
中立ぶった逆パターンは見たことありませんw逆にお前みたいな中立豚は頻繁に見るなw

>これが逆の話になったら、どうせ同じように任天堂を叩くんだろ?

最初からキチ豚思考の馬鹿w
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:10▼返信
だからおまえの経歴なんて関係ねえんだよ
見えやしねえし、経歴気にして欲しいんならコテでもつけろ
コテつけたって経歴知って貰って当然と思うのはどうかと思うけどな

単純にお前のこの記事でのコメントが馬鹿にされてるだけ
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:10▼返信




     す べ て の 起 源 は 任 天 堂     




632.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:11▼返信
ゴキイラw
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:16▼返信
FFこんだけ引っ張ってパクりかよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:16▼返信
>>629
君が見たことあるか否かなんて誰も聞いていない。
まあ、そりゃIDを除けば俺の経歴は見えないんだろうけどな?だが、それを言い訳扱いするのであれば、君の言う「見たことない」も俺に何も言えない言い訳でしかないからな?

635.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:18▼返信
>>630
要するに、ここではソニーを持ち上げるべきなんだな。
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:19▼返信
>>635
というよりは、任天堂を叩くべきなのかな。やれやれ。
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:19▼返信
ゴキちゃん、神ゲーのゼノブレイドをパクっちゃったかwwwwwwwwwwwwwwwwww
あからさますぎてかわいそうだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:20▼返信
>>634
みんなが見たことないって言ってんだよw
中立豚はよく見るのになw毎回毎回見苦しい言い訳はいいよw

んで、早く↓を証明しなよwこれを元に「ねぇよ」なんて言ってんだからw
現実にある自然の光景が元ネタの物を自分のお気に入りハードタイトルのパクリというキチガイ煽りをよw

>これが逆の話になったら、どうせ同じように任天堂を叩くんだろ?
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:20▼返信
リアルタイムで橋が崩れるアレみたいな気持ち悪さだな
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:21▼返信
ソニー関係無いこの記事でソニーガーしながら任天堂擁護してるから馬鹿にされてるんでしょ?
そりゃ間違いなく見えるじゃん?
だから、この記事で、お前の発言が、馬鹿にされてるの
お前の経歴なんか全く関係無いの、なんならお前の言う経歴が全て嘘でも構わないよ
評価変わらないから
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:21▼返信
そして中立豚が劣勢になった途端にまた現れる豚ちゃん(笑)
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:21▼返信
少なくともコレ言い出したヤツは、ゲームなんて殆ど買わないんだろうな。
外の世界を知っているかどうかも怪しい。
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:23▼返信
>>635
意味がわからん
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:24▼返信
半端な画像小出ししながら開発ちんたらしてっから
こういう事が起こるんだっての。
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:26▼返信
>>635
SONYを持ち上げなくていいし、任天堂を叩かなくていい。>>501みたいな馬鹿丸出しな事言うなってつっこまれてるだけ
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:26▼返信
いやいやこの程度の類似は別にいいんだよ
ファンタジーじゃありがちなんだから
これで開発にまで文句言っちゃいかんわ
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:29▼返信
どこで話題になってるのか知らんがこういうアホな話題が外に広がる前に
同じ信者として「これは違うだろ」と抑制できないところが豚の民度の低さだよなぁ。
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:30▼返信
厨二の起源主張して何になるんだ?
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:30▼返信
これだから任天堂信者は頭が悪い
ゼノブレイド自体がFF12パクリという現実から目を背け
ありもしない妄想に囚われる哀れな豚
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:32▼返信
これが同じに見える奴は病院いくべきだよ。
目や脳に異常があると思う

たぶん手遅れだろうけど・・・
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:32▼返信
そもそも突っ込まれてるのは、任天堂じゃなくて任天堂信者だという事を理解できていない人が居るようですね…。
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:33▼返信
頭おかしい…
ゼノブレイドしかRPG知らんのではないか?
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:34▼返信
あはは、ナイスジョーク
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:34▼返信
とりあえずランドスケープアーチでググれば豚の無知さがわかる。
それ以前に立体的な地形ってのは創作物でもありふれた地形だわなw
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:36▼返信
>>652
いやラスストも知ってるみたいだよw
2 名無しさん必死だな
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね? Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする ソフトって無いと思う。
7 名無しさん必死だな
>>2
HD機だと必要以上に映像綺麗にしないといけないから 逆に出来ない
11 名無しさん必死だな 
>>2
ラスストみてると、HDゲームでグラに手間かけるよりも余力で他のとこに力入れた方がいいんだなって思った。それでもラスストのグラすごいけど
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:38▼返信
無茶苦茶な起源主張があの国そっくりで気持ち悪い
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:38▼返信
アーチ型の地形や建造物はゼノブレ起源なのか
某韓国臭い話だな
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:43▼返信





チョ、ン豚




659.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:47▼返信
FF14にもあるよ、こういう尖ったフィヨルドみたいな地形。フカンSSの角度が同じだからってパクリとか吹くぞ。
元祖とか知らんが、指輪物語がナルニア物語りにもあった気がするな(笑
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:49▼返信
予想以上に似てなかったです。
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:52▼返信
空があって山があって草が生えてたら、大抵こんな感じになるだろが
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:52▼返信
FF12やインアンみたいなゼノブレ前のJRPGはもちろん
スカイリムやオブリやフェイブルでもなかったんだが
ゼノブレ以後にやたら増えてる上で「影響受けてないよ」ってのはさすがにないわw
まぁ別にこの程度のことなんてどんどん真似していいと思うし批判はないけどねw
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:56▼返信
似てるとか本当に基地外か?
ファンタジー系のゲームなんてこんなもんだろ
これで真似したとか言い出したら何も作れないわ
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:58▼返信
くだらねえぇぇ
対立煽れれば何でもいいのか某掲示板の連中は
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:58▼返信
ゼノブレイドの地形はワタルのパクリじゃね?
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 05:59▼返信
妊豚が日本人でないと証明されてしまったな
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:00▼返信
そんなアホな
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:00▼返信

任豚の目は潰れてるからw


669.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:01▼返信
公開されてるSSの中から一生懸命似た風景探したんだろうな
…時間はもっと有意義に使おうぜ…
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:02▼返信
豚がよく集まる掲示板で「テレビゲームはここまで進化したのか」とか
これぐらいのグラで感動して今更なことを言ってるのがいて笑ったw
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:04▼返信
あーぱくりだわーぱくりだわー
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:05▼返信
この記事にソニーとか任天堂とか関係ない
任豚がキチガイなだけ
任天堂もいい迷惑だな···宗教も大概にしとけ、アホ共
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:08▼返信
そもそも糞ブレはFF12のパクリだろw
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:10▼返信
ネットで検索して参考にしてるから似た絵になる
実際自分の目で見て、足で歩かないからこうなる
ネット社会の弊害。物事は収束に向かう
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:11▼返信
任天堂ファンの言うことが朝、鮮、人じみてきたな
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:12▼返信
起源主張www
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:13▼返信
思い出した!
任天堂タイトルにヴェルサス先輩とFF13をパクったJPRGがあったな、そう言えば。「Wii版パンドラの塔」だっけ(笑
ニシくんスゲー、あのときのこと根に持ってたのか。
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:14▼返信
まー日本人が思い描く
ファンタジー感って
だいたいこの感じだから
似ててもしょうがないね
679.バルタン星人投稿日:2014年11月11日 06:17▼返信
>>628
そういうもんでもないよ。ゲームにゃ良いとこ悪いとこ様々だけど、それをどう綴るかよね。伝えかたの問題だ。
俺、此処来て長いけど、例えば、任天堂やMSの特定のソフトが好きで、それを中身でアツく語って叩かれる人ってのはまず見ないよ。個人的にも全然アリだ。
基本的に「この人ゲームやってんな」とコメに現れる人は、少なくとも談義や議論はあっても、頭ごなしに叩かれる・叩くことは稀って認識だよ。一方で、特定記事の内容が叩かれる場合も、叩かれるに足る決定的な理由がある事が殆どだ。勿論叩くにしても、きちっと事実に基づいた知識的裏付けが絡まなければカウンター喰らっちまうけどね。それは何処のメーカー派閥に関連した記事でも同じ事だ。

長くなってすまんが、任天堂派だろうと、MS派だろうと、ソニー派だろうと、事実に基づいたうえで、単一ソフトや関連した出来事を、中身で評価・酷評できるならそれでええんでないかい?それこそ、ところ構わず売り上げや表層的な比較でハネ退けてケンカ仕掛けるわけじゃあるめぇし。
たとえ、自分の好きなメーカーなりソフトが叩かれてるのが気に食わなくてもだ、噛みつく前に叩かれてる理由に先ず眼を向けるのも時には必要なんだよ。偉そうにすまんな。
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:26▼返信
まーた任天堂の起源主張かよ。
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:30▼返信
>>607
ほらレッテル貼りだしたw
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:31▼返信
韓国→刺身の起源は韓国ニダ!
任豚→地形の起源はゼノブレイドニダ!

あっ…
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:31▼返信
>>673
お前FF12やったことないのアピールして恥ずかしくない?
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:32▼返信
箱のショパンでもこんなアーチ型の地形あったような。
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:33▼返信
>>670
滑稽過ぎて笑えるよねwあいつら、どんだけ過去に生きてるんだとw
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:33▼返信
はいはいパクりパクり
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:34▼返信
そんなこと言ってたらキリないぞ
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:35▼返信
ゼノブレイド・・・よりさきに FF12があったようなww
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:35▼返信
豚は宗教で他のRPGやったことないからな…
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:37▼返信
>>679
任天堂のソフトってのは、例えば3DSのタイトル…つまり任天堂ハードに出たサードタイトルも含んだ言い方か?
そうであればルンファクや世界樹の話を語ってもいいし、そうじゃないならFE覚醒の話を語ってもいいぞ。

先日はカルドセプトの話をしてたんだが、GKが煽ってきてな…よくよく聞いたらそいつカルドセプトやったこともないんで呆れたわ
中身なんて知らなくてもゲーム叩けるんだなこいつらって思ったもんだ
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:38▼返信
>>681
もうやめとけよ無様なだけだ
上でやったのと同じようにソニーガーしとけ
もう染みついてんだろうから
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:38▼返信
ニシくん.....
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:39▼返信
こんなくだらないいいがかりつけないと豚は呼吸すらできなくなってるのか?
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:41▼返信
>>691
それどのコメのこと言ってんの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:41▼返信
シャイニングはフィールドはショボいけどアニメ系キャラのモデリングはダントツ。アニメ絵の3Dモデリングとしては最高峰に近いとすら思う。フライトユニットがすごいだけだけど
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:41▼返信
WIZクローンも最近じゃ世界樹系とか言われてて草生える
ほんとニシ君て任天堂ハードのゲームしか知らないんだなって思ったわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:42▼返信
>>690
ほらソニーガーGKガーが始まった
この記事と何の関係がある?
おまえ根本的にズレてるんだわ
ゲハとかの問題以前
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:42▼返信
日本人はね古代の巨大建造物系をにおわせる雰囲気が好きなの!!!ほっといて!
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:44▼返信
はちまの対立煽りに踊らされてるとかウッソだろお前!?
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:49▼返信
割とガチで豚って頭おかしいんじゃねーの?
701.投稿日:2014年11月11日 06:49▼返信
このコメントは削除されました。
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:50▼返信
>>699
すみませんはちまバイトに騙され掛けましたご免なさい
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:50▼返信
ゲームの風景デザインひとつとっても
島国日本人の引き出しと
大陸育ちのガイジンの引き出しを比べちゃダメだよ
見てきた風景のスケールが違いすぎる
日本人のは想像のスゲー景色だからみんな似るのは仕方が無いじゃない
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:51▼返信
ファンタジーぽい地形はどこも似たような資料から見て作ってるから。まぁゼノブレイドなかなか楽しめた。クリアに1ヶ月くらいかかったけどね。王道RPGでBGMもよかったな。音楽がいいとフィールド探索もあきなかった。
705.投稿日:2014年11月11日 06:52▼返信
このコメントは削除されました。
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:53▼返信
こんなの参考にした写真や画集が同じだったとかだろう。
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:54▼返信
宇宙の起源は韓国
ゲームの起源は任天堂
ゲハでは常識だろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:54▼返信
自意識過剰なブスかよ……
チラッと見ただけで痴漢扱いするぐらいのあからさまな言いがかりレベル
FFもテイルズも、ゼノなんて歯牙にもかけてないわ
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:55▼返信
>>706
というより定番としか言えないだろう
凄い剣とか凄い宝石とかと同じように、ありがちありがち
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:56▼返信
そもそもGKなんて単語を使うのは任天堂ファンの中でも一部のキチ・・・これ以上はいうまい
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:56▼返信
なんか記事の意図がわかってないヤングが混じってるな
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:57▼返信
えっ…これだけで起源主張してんの?バカなの?
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:58▼返信
いい加減にしろや、糞豚共!!
ゲーム業界の癌はさっさと市ね。

何がパクリだ。 キャラクターモデルが全然違うだろ。 マネキンの癖にw
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:58▼返信
>>705
豚と任天堂信者は別だ、と言いたいのか?
お前の言い分からすると、GKの豚って言うのも存在することになるが…
なるほど時々見るゴキ豚ってのはそういう質の悪いGKのことを指すのか
何言ってんのかわかんねえとは思ってたんだけど1つ勉強になったよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:59▼返信
草むらと岩山は任天堂起源!
不人気なタイトルはゼノのマネをせざるを得ないけど、
可能な限り話題作りしようとする姿勢は認める。WiiUに
避難してくればいいのに・・・

意志のない奴らはすぐにマネをする。
味のあるグラフィックづくりに努力すればいいのに。
不可能なのか。あっ、ごめ~ん。
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 06:59▼返信
やっぱり朝.鮮ゴキブリが好きなゲームは真似ばっかだな。
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:00▼返信
ゼノはJRPGの到達点だからなぁ
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:00▼返信
>>714
おまえ日本語読めないの?
豚と任天堂を同一視してんじゃねえって言ってるんだけど
相手するの馬鹿らしいんだが
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:01▼返信
…ソースどこ?
某ネット掲示板…?
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:02▼返信
どうも突っかかってくると思ってたけど、もしかして先日カルドセプトで煽ってきてゲームもやってなかったお前か?
煽り方も妙に似てんだよな…
無理な煽りはやめときゃいいのに
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:02▼返信
期限主張もここまで来れば清々しいな
722.投稿日:2014年11月11日 07:03▼返信
このコメントは削除されました。
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:04▼返信
任天堂社員が豚やってるかもしれないのに何言ってんだ
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:04▼返信
>>501
ここから始まるアホレスの嵐
そしてGKガー
まさかこの記事任天堂が叩かれてるとでも思ってるのかね?
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:04▼返信
これらのゲームがwiiuで出てたらこんな話題など出なかった
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:04▼返信
そもそもが海外オープンフィールド人気にある訳だけど
面倒だし需要が無いとして手をださなかった日本の会社が
ゼノブレイドの評価に影響を受けたのは間違いないって感じだね
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:04▼返信
FF15の開発がゼノブレやりこんでお手本にしたのは有名な話
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:05▼返信
あーはいはい
ニシくん悔しいねー
FF15並みの開発期間なんだ
それであんなグラなんだね、ゼノスゲー
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:05▼返信
>>720
まあた妄想が始まった
発想の起点からGKだのなんだのに染まり過ぎなんだよおまえは
大嫌いなゲハに最も染まってるのがおまえだよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:05▼返信
有名な話し(妄想)
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:06▼返信
WiiUの時点で歯牙にもかけないレベルの売上確定だからな・・・
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:07▼返信
>>720
カルドセプトねぇ
糞箱以降落ち目のゲームですね~
面白いゲームだったのにどうしてこうなった
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:07▼返信
テイルズとなんとかのマップはひっどいクォリティだな
4年以上前のwiiのゼノブレの遥か下のセンス
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:09▼返信
>>729
こいつも妄想してるみたいだから言ってやってくれよw

つ>>729
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:09▼返信
他と比較しないと話題にもならないから必死だな
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:09▼返信
ルフェーゼ野から見えるタブナジアの遠景の書き割りを思い出した
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:10▼返信
このアニメの売り豚となんもかわらん民度
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:10▼返信
あれだけ普及してたWiiで20万本も売れていない物が評価されてるねぇ・・w
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:10▼返信
>>734
今度はオウム返しか…
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:10▼返信
任豚発狂
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:11▼返信
FF15>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼノ
FF15>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼノ
FF15>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼノ
FF15>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼノ
FF15>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼノ
FF15>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼノ

60fpsですし
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:11▼返信
>>732
お前また同じようなこと言ってんだなw それ芸風なのかね
どう面白くなくなったのが言ってみてくれよ 前回結局言わずじまいだったろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:11▼返信
モンハンでも似たような風景あるし、言い出したらゼノブレイド自体も同じ追求受けるだけだが
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:11▼返信
これ普通に実際の景色をモデルにしてるんじゃないの?
元ネタありそう
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:12▼返信
豚だから認識能力が低いんだよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:13▼返信
>>726
ゼノブレイドに影響を受けた???
そんな話聞いたことないぞ
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:13▼返信
>>744
このスレでも何回か出てるけど
実際の元ネタあるよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:14▼返信





売名乙




749.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:14▼返信
>>746
嘘を100回言えば真実になるって奴だ
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:15▼返信
テイルズとシャイニングは買うけどどうでもいいな
ゼノブレイド良さそうだけど騎手がWiiUの時点でないわ・・
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:15▼返信
>>744
実際にあるランドスケープアーチでググれ
まあファンタジーじゃ最早定番になってる風景で何が元祖か知らないが
この記事の4つのうちどれかが元祖って事も無くいずれも何かしらの創作物に触発された形だろう
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:16▼返信
韓国かよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:17▼返信
ゼノブレの地形はワンダのパクリ
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:18▼返信
いい加減にしろよ豚ども…
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:19▼返信
神の作りたもうた地形は任天堂起源!
わかったかゴキブリ
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:19▼返信
実際相当意識してるな
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:21▼返信
氷室京介は任豚
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:21▼返信
朝鮮カルト教団
759.バルタン星人投稿日:2014年11月11日 07:22▼返信
>>690
>任天堂のソフトってのは、例えば3DSのタイトル…つまり任天堂ハードに出たサードタイトルも含んだ言い方か?

うむ。

>先日はカルドセプトの話をしてたんだが、GKが煽ってきてな…よくよく聞いたらそいつカルドセプトやったこともないんで呆れたわ 中身なんて知らなくてもゲーム叩けるんだなこいつらって思ったもんだ

「カルドセプト」と中身が分かる人と話すのが一番だ。居なかった場合は仕方なしと切り上げる。煽られても返すもんじゃない。以前俺は、「サイコブレイク」の件で話したときに叩かれたが、「構え時のカメラ寄り」や「ゴアモード有りでの規制」の話の切り口に納得し、それを煽りではなく、意見と見て同意したよ。自分もプレイしてそう思ったからね。
売り文句に買い文句じゃキリがないし、余計なストレスを抱え込む必要もなかろう。どうせ書くんなら楽しく。
ただし、「蔑称」を頭に持ってきて話した場合、どんな話しも通らなくなるから注意な。確定付ける要素も無いのに決め付けはよくない。「やってねぇなコイツ」って判ったら基本スルーでええと思う。
煽りに対してプロレスするのは自己責任で。
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:23▼返信
まーた豚の起源主張が始まった
豚によるとWifiも任天堂の技術でしたっけ?w
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:23▼返信
えーとニシくんのいつもの病気をわざわざ記事にする理由は?
ニシくんがそろそろヤバいという警告かな?
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:25▼返信
>>756
FF11からこんなのあったんで
どうしても真似してると言いたいなら
ゼノが真似したってことになるなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:26▼返信
まーた起源主張か
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:27▼返信
ゼノ豚はいやがられてるのに他のゲームに絡みたがるな
孤立してるって気付かないのか
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:27▼返信
テョンかよ……
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:28▼返信
いやシャイニングレゾナンスは有罪だろ。ほかは草原くらいだから大丈夫だろ。
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:28▼返信
オブリビオンの時やその前ですら同じような草原はある
いかにブーちゃんが買ってないか、遅れてるのかが分かる
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:29▼返信
FF11のOPやゲーム内でもランドスケープアーチは出てくるな。

無知のくせに起源主張してる朝鮮豚ちゃん(笑)
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:30▼返信
ていうか馬鹿共つかって対立煽るのに必死だなはちまは。
770.るる投稿日:2014年11月11日 07:30▼返信
そもそもたいして人気でもないゲームをパクる理由が存在しないけどね。

むしろこの記事から解ることは、ニシくんは、頭がイカれてる それだけ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:30▼返信
どうでもいいっす・・・
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:30▼返信
パクるほどのものでもないだろう
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:30▼返信
【悲報】ニシくんの病気が更に進行してた!!
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:32▼返信
>>744
そういう資料用の写真あるからね、それを元にすることは普通だと思う
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:32▼返信
本当に千ョンとそっくりだな任豚は
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:32▼返信
みっともねぇな。

ゼノブサイクワロス(笑)
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:33▼返信
悲報 対立厨、はちまの犬だった。
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:33▼返信
いつもミリオンミリオンうるさいくせにミリオンどころかハーフも行ってないゼノブレを必死に持ち上げるニシ君に違和感
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:34▼返信
地球の地形を参考にしたら最初に参考にしたやつがあとから参考にしても最初のやつのパクリなんですか?
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:35▼返信
発売前に起源主張するの初めて見た気がする
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:35▼返信



じゃあゼノブレイドはPSOのパクりでいいよね
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:36▼返信
>>778豚が言ったと決めつけてるのにも違和感。
あ、はちまの犬か。
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:36▼返信
あぁ、Wiiで出てたソフトなのか
知らなかった
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:37▼返信
ところでぶーちゃん、ゼノブレは国内で何百万本売れたんだい?
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:37▼返信
>>782
ミリオン自慢なんてそこら中でしてるだろ・・・
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:37▼返信
>>782
豚以外に誰が言うんだよ馬鹿
こんな事言うのはゲーム知らない豚しかいないんだよボケ
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:37▼返信
ゼノの過剰な持ち上げキモいわ豚
あんなもん興味無いっつうの
それしかないからって全RPGに対しゼノ1本で突撃してくる気かよ?
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:38▼返信
>>783
まあ大して売れていないからね
俺も豚がこういう記事で騒ぐまで存在すら知らなかったよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:38▼返信
たぶん鳥取砂丘はサハラ砂漠のパクリ
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:40▼返信
ニシくん、また起源主張しとるんか。
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:41▼返信
ほんと任天堂の後追いしかできねぇなチョニー陣営は
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:42▼返信
>>779
そもそも最初とか言い出したらFF11の方が前なんですけどねw
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:42▼返信
FF15にすり寄らないと話題にもならないRPGがあると聞いて
頑張って宣伝して売れるといいですねゼノってやつ
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:43▼返信
>>791釣りだろうけど黙っとけよ対立厨のカス豚。
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:44▼返信
>>793本当にゼノが好きならFFと比べたら見劣りするので比べないと思うが。
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:45▼返信
>>785>>786はちまは豚だったか。
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:46▼返信
>>759
いやな、前作は面白かったとか言うから、てっきりゲームわかってて言ってるものだと思うじゃん…
ほんとガッカリ
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:47▼返信
FFは無理があるな
他は結構似てる
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:48▼返信
工作に失敗したらはちまのせいかよwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:49▼返信
同じゲームって以外どこも似てないだろ

生物に例えればFFが人間でゼノブサが蛾くらいの差があるわ
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:49▼返信
>>798
テイルズも無理があるだろ
この調子じゃ草生えてりゃパクり扱いになるぜ
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:50▼返信
何で発売もされてないやつのパクり?と思ったが
ブレイドか、存在してたのすっかり忘れてたわ
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:50▼返信
>>796
このバイトはそうだ
よく土日担当で反日記事あげてる奴だろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:51▼返信
何故ここまでゼノを神格化してんだろ…
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:51▼返信
ゲーム性じゃなくて背景って....
この記事書いたやつバカなの?
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:51▼返信
豚にとってはPCのサブスクリーンも
DSのパクリなんだろw
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:52▼返信
起源主張ww
これだから朝鮮任天堂はカス
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:52▼返信
騙されるなよ、いいだしたのははちま本人だから。
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:52▼返信
豚がミリオン自慢していないとか無理あり過ぎるだろwww
ミリオン売れるからソフトクレクレがウザイのにwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:52▼返信
任天堂に金もらったのか?
811.バルタン星人投稿日:2014年11月11日 07:53▼返信
>>718
不買人→「豚」何処の派閥だろうと関係無し。蔑称だが、買いもせずノイズだけ撒き散らしてるだけの野郎はこの類いだ。どの派閥・作り手・メーカーからもカウンター対象なのは言うまでもない。

主張にある「任天堂(ユーザー)と豚を一括りにするな」って意見は正しいよ。しかし、MS(ユーザー)と豚を一括りにするなってのも正しいし、ソニー(ユーザー)と豚を一括りにするなってのもまた正しいんだ。言い出しっぺならコレ認識せんとね。

たまにPCとスマホ引き合いに煽る輩がいるが、それは酢飯の可能性有りなんでスルー推奨。
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:53▼返信
ゴミブレイドはなぜ今頃になって持ち上げられているのか
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:53▼返信
>>799記事載せたのははちまだよねー。
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:54▼返信
ゼノブレ売れてない辺りで察しろ
出来が悪いんだよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:54▼返信
何十年も前からイラストなんかじゃ描かれてる、良くある地形じゃねーか…
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:54▼返信
こんなのはどうでもいいけどゼノブレイドは次に繋げるほど売れるのかね
世界でダブルミリオンぐらいは売れないと厳しいだろこれ
これが売れないとマジでゼノが終わる
FEですら終息を考えてた任天堂が赤字でいつまでも続けられるとは考えられない
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:55▼返信
>>810叩かれてるのは目に見えてるのにやるのか?まあアホ岩田ならgo出しそうだが
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:55▼返信
>>812
もう他にないから話題作りに必死なんでしょ。
これコケる=WiiUと尿酸が爆死確定だから。
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:55▼返信
パクろうがどれも微妙そうだから買わんし
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:56▼返信
出たー豚の買わない宣言ー!
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:56▼返信
>>816
あれだけ普及台数があったWiiですら世界でミリオン売れていないのに
全く普及していないWiiUで世界でダブルミリオンとか無茶言うなよ・・・
日本ならそこそこ売れそうだけど
海外じゃこんなグラじゃ売れんだろ・・・
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:56▼返信
ゼノブレイドってセンスないよな
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:57▼返信
地形でロイヤリティを要求するとは
しかも絶対的な特徴性でもないし
ほんと腐った企業だわ
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:58▼返信
>>823ほんとはちまって任豚に成り下がったわ。
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:58▼返信
>>811
悪いけど話をどのように展開したいのかわからん
そもそも俺は買ってないソフトを貶した事なんて無い
なんかカルドセプトがどうこう言ってるのがいるが知らん話だ
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:58▼返信
>>795
本当にゼノが好きな人に今の状況をどう思ってるのか聞きたいよね
どうでもいいと思って達観してるのかな?
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:58▼返信
実際にある地形だしなぁ
それを言ったらゼノもパクリになる
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:59▼返信
映画アバターにも似た地形あったような・・・
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 07:59▼返信
マジで韓国人レベルの難癖だなw
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:06▼返信
ゼノブレイドだけグラが汚い
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:06▼返信
>>795
本当にゼノが好きだから劣ってるとか考えたことない
最近の奴らはすぐに他のゲームと比べたがるな
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:07▼返信
ゼノ自体、FF11のパクリゲーだろうが
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:08▼返信
起源を主張する豚って、、、あっ!
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:10▼返信
昔からどこも似たような事してきとるのに
今更パクリかとかアホちゃうかw
そもそもこいつら洋ゲー意識しまくりやんけ
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:10▼返信
任天堂、はちまに金使ってどうする
豚の隔離所になってたゲーム好き学級新聞が更新止まってるからそっちに資金回せよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:10▼返信
任天堂ユーザーはキチガイばかり
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:10▼返信
え?某掲示板でぶーちゃん起源主張してたの?w
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:11▼返信
>>821
まあ厳しいとは思うが
それよりもスマブラやマリカやポケモンのようなプロモーションの丁寧さを感じない
勿論その3つと同じ扱いにするのは無理だが大規模タイトルなんだしもう少し大事にしてあげても良い
3年×150人ぐらいのプロジェクトではあるだろこれ
ゼノは煽られ過ぎてるところがあるのも事実だが、実際ゼノを持て囃してる人達はどれぐらい買うのかね
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:12▼返信
>>825
横だが、カルドセプトの話なら気にしなくていい
やったことのないゲームの話ならそもそもすんなってことさ
やったこともないゲームを無理やり叩こうとするから今回みたいな恥ずかしいGKが出来上がる
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:14▼返信
>>839
はあ?何そのからみ
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:15▼返信
RDRのアーチ状の部分とかもパクリとか言われちゃうの?
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:15▼返信
やったことないゲーム叩いてるのは豚だろ

そもそも豚はゼノブレやってないだろ
アホなの?
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:15▼返信
「カルドセプトを貶したやつだろ?」とか意味わかんない因縁つけてきた阿呆がいただけだったんですけどね
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:15▼返信
案の定ゴキブリが暴れてたwwwwwwwwwww
845.バルタン星人投稿日:2014年11月11日 08:16▼返信
>>825

・・・無能なコメ申し訳ない。
よく見返したら>>718は正論での反論だったよ。完全に誤解釈してた。詫びるm(_ _)m
俺の勝手な勘違いで>>811を書いたせいで気を悪くさせたな、スマン。
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:16▼返信
2 :名無しさん必死だな:2011\01\17(月) 18:00:41 ID:gpXvX5pj0
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね?
Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする
ソフトって無いと思う。

7 :名無しさん必死だな:2011\01\17(月) 18:04:34 ID:6YStV8GL0
HD機だと必要以上に映像綺麗にしないといけないから
逆に出来ない

11 :名無しさん必死だな:2011\01\17(月) 18:08:36 ID:zHSpUbDs0
ラスストみてると、HDゲームでグラに手間かけるよりも余力で他のとこに力入れた方がいいんだなって思ったそれでもラスストのグラすごいけど
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:16▼返信
>>843
苦しまぎれの完全な詭弁だから放っとけ。
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:16▼返信
>>840
そういう恥ずかしいGKがいたってだけの話だよ
カルドセプトの話は向こうがそもそもやってないんだから話広がりようがないしな
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:16▼返信
パクるしか脳ないのかね
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:17▼返信
ゼノブレがオープンワールドどころかマップ広いだけの一本道でしかも完全にマップ繋がってなくてロードが入るとかしらなかった豚大勢いるでしょ?
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:17▼返信
全作品パクってるな

よく見たらうちの庭に生えてる雑草にそっくりなのが生えてる
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:18▼返信
261 : 名無しさん必死だな :2013\01\24(木) 07:54:39.43 ID:o4zE0mjR0
しかしまだ当分出る訳でもなんでもないのに興奮し過ぎて結局寝れなかったという自らの餓鬼臭さ加減に泣けてくる前作からまるで成長していない…
大体あんな夜中にしれっと爆弾映像を突っ込む岩田が悪い!本当任天堂は最低な企業だ
288 : 名無しさん必死だな :2013\01\24(木) 08:24:45.66 ID:K+TlbLJBO
>>261俺も興奮のあまり深夜まで2ちゃんスレを巡回してあまり寝られんかった
本当に任天堂は最低な企業!今職場にもういるし
296 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:35:43.85 ID:tpu6fSay0 しかしこんなん見せつけたら社員募集殺到するんじゃないか
297 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:36:25.43 ID:GAL9lcgG0 というかさ昔のゼルダのポジションだよねこれ売上げとかは違うけど全幅の信頼感と圧倒的な期待感が
298 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:36:26.45 ID:k8mbLGaK0 ギアの変形見てFF13の召喚獣の変形を思い出したんだが期待度が段違い過ぎる。どうしてこうなった。
299 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:38:09.34 ID:y2mHGhhA0 任天堂に足りなかったピースが今、埋まった
300 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:38:17.82 ID:hT7/FEsN0 お前ら何回PV見た?俺もう10回くらい見てる・・・
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:18▼返信
>>838
正直これを大規模に宣伝したところで大して売上が伸びるとは思えん
任天堂ハードのユーザー層やこのゲームのターゲット層から言ってな
ただでさえ開発費すらペイできなさそうなのにその上宣伝費も膨大にかけろとか鬼かよw
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:18▼返信
>>848
この期に及んでまだGKガーとか言ってんのか
この記事に関係無いだろ
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:18▼返信
720 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:00:56 ID:aa2YXRwE0
ゼノのグラはマジでPS4並みに見えた
GKにPS4の新作だよってスクショみせたら簡単にだませるレベルだわ

727 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:06:33 ID:aa2YXRwE0
>>722まあ悔しいかもしれないがちゃんと現実と向き合ったほうがいいぞ
PS4のどのソフトよりグラきれいだった

745 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:12:13 ID:aa2YXRwE0
>>734強がるのはやめなよ任天堂独占ってだけでこんなにも眼が曇るもんなのかね
どうみてもJRPG史上最高のグラでしょうに
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:19▼返信
377 2013\01\28(月) 22:45:52.79 ID:cEKpWo3x0
新作はもう駄目だねテイルズはPSWと心中するしかない
3DSであえてまだやるならリメイクくらいかねぇ
これならまだ完全版の完全版までは考慮されない可能性が
レジェンディアの完全版なら買ってもいいよ
382 2013\01\28(月) 22:48:27.12 ID:RXOTtyZJ0 テイルズはDSでも25万、Wiiでも20万程度しか売れなかったからな。信者のPS信仰が予想以上に強い。
386 2013\01\28(月) 22:51:17.23 ID:+p9Mch+W0 アトリエとかテイルズとか自分らでファン層狭めちゃってアホだよねぇ
387 2013\01\28(月) 22:51:19.60 ID:tP+QKnmG0
>>382 20万って結構な数字だぞw別に売上でPSに勝つ必要はないし
任天堂にとって重要なのはマルチタイトルが出続けることでしょ
404 2013\01\28(月) 23:01:21.64 ID:7kXwlbcV0 テイルズは散々ゲハ荒らしてきたから一箇所で落ち着いといてくれれば静かでいい
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:20▼返信
これが似てるなら
元祖はFF11のタブナジアだな。
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:20▼返信
>>854
だからもう気にしなくていいって話をしてたんだが…
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:21▼返信
>>853
つうても発売を急いでる感があるんだよな
プロモーションを本格的に始めないまま春発売と言いだした感じ
まあ夏ぐらいにずれ込むと思ってるけど
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:21▼返信
>>855
こいつら今はゲームはグラじゃないとか言ってるんだろうかw
それともFF15よりゼノのグラの方が上とか虚勢を張ってるんだろうかw
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:22▼返信
朝起きてこの記事見て驚いたわ。ついに地形まで起源を主張するやからが出てきたか…。
上の画像見る限りFF15は何一つ似てるといえるところがないんだが…
他の2つは草原+真ん中がつながってないアーチ型の地形云々で言えるかもしれんけど、まあどう考えてもめちゃくちゃだろ
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:22▼返信
403 人中、36人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆1)チャラ男と隠れ黒髪ビ*チがイチャつくだけの恥さらしゲー, 2013\12\26
By タカマナブ "Taka・Manabu" - レビューをすべて見る= 楽しさ:5つ星のうち 1.0
レビュー対象商品: ファイナルファンタジー XX-2 HD Remaster (Video Game)
FFって7から別ゲーになりましたよねほんとまるでPSユーザーのキ◯ヲタに媚を売ったかのように...
RPGというからにはストーリーが重要視されてくるわけですが、ハッキリ言っちゃいますとプレイしてるこっちが恥ずかしくなるようなストーリーです
グラフィックも大してPS2と変わってない印象を強く受けましたし、ましてやリマスター版でこの価格とは論ずるに値しませんせめて3980で発売すべきだったでしょう。
結論としましては全く買う価値なきソフトですこんなものよりゼノの新作に期待していた方が格段によろしいかと。
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:22▼返信
>>858
関係無い話をいつまでも
>>501から続けてる馬鹿が居るなーって話をしてるだけだよ
任天堂と豚を同一視してる馬鹿が
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:23▼返信
>>853
そもそも据え置きのゲームは日本じゃ売れないという状況だし、
ゼノブレは海外人気のほうが強かったからな
作りはJRPGだろうが、海外需要のほうを期待してるんだろう
New3DSのゼノブレで初プレイだという奴も多いようだし、日本で攻めるなら3DSで出さないとだわ
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:24▼返信
>>863
…どうでもいいけど、それ俺じゃないしな…
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:24▼返信
ただのイチャモンじゃないか
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:25▼返信


これは言い逃れ出来ませんわな。


パクリ乙


868.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:25▼返信
>>864
海外で人気ないと言われてるドラクエの海外売上>>>>>>>>>>>>>>>>ゼノブレ世界累計売上
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:25▼返信
ぶーちゃん売り上げ大好きなのにゼノブレの売り上げには閉口するよね(´・ω・`)
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:25▼返信
>>865
それは済まない
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:26▼返信
関係ないけどテイルズだけ手抜きに見えるあの木はなんなんだ・・・。きれいだが・・アニメ風の背景が・・なんかしょぼくみえる・・・。
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:27▼返信
GKがゴキガーって普段言ってる癖にこういう記事が出ると
「任天堂ユーザーと豚を一緒にするとか馬鹿なの(キリッ」
って言う工作員が出てくるから草生える
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:27▼返信
>>864
単純に日本vs海外の売上本数なら海外の方が売れるだろうが
市場規模で言ったらカスみたいな売上になるだろ
正直海外ではベヨ2より売れるとは思えないんだが・・・
海外じゃJRPG自体がニッチジャンルだろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:27▼返信
五彩池を出したらクリクリのパクリだ!っていうようなもんだろ、これ
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:28▼返信
>>872
勝手に草でもはやしてろ雑魚
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:29▼返信
>>873
FFとかのトップブランドを除けばMaxミリオンくらいの市場だろうね >JRPG
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:30▼返信
海外のオープンワールドの魅力と国内RPGを初めて融合させたのがゼノブレイドだし
和ゲー、特にRPGに無茶苦茶影響与えたのは間違いない
人海戦術でゼノより先に発売して指摘を避けようとしたゲームもあるが
両方をプレイすればああこれゼノのほうが先駆けだなってのはわかるんだよね
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:30▼返信
今度はオペレーションゼノブレでも発動すんのかな?w
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:30▼返信
ただの任天堂祭り上げたい人達かソニー叩きたい人達の戯言だな

880.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:30▼返信
>>875
つまり反論はないということですか
工作員乙
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:30▼返信
マジで工作員かよw
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:31▼返信
>>873
まあでもゼノブレは実際そういう状況だからな しょうがない
FE覚醒は海外だけでハーフミリオン行ったし、まさにそのニッチ層に向けて出してるんだろうと思うよ
3DSとは違うし、ハーフも厳しいとは思うが、ジャンルってのは多様性があるのが大事だし無いよりはあったほうがいいだろ
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:31▼返信
自演乙ID見えてるからな
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:31▼返信
開発者がゼノブレイドの影響をうけてるって言ってなかったっけ
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:32▼返信
キチガイの中立豚ってよく湧くよなぁ。
必死に話題逸らそうとGK叩き始めるからわかりやすいw
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:32▼返信
>>877
>>850だそうだけどw
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:32▼返信
海外人気って言われてもなあ
日本19万アメリカ41万 世界 87万本
だから市場規模考えると海外需要が日本より高いって事もないな
正直ゼノには頑張って貰いたいけどどんなに頑張っても日本20万アメリカ20万世界60万ってところだろ
だからこそもう少しプロモーション頑張れと思うけどね
春になればスマブラもポケモンも発売済みだし少しはプロモーションする余裕が出るのかね
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:32▼返信
オペレーションモナド頑張れよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:33▼返信
セガくたばれ
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:33▼返信
>>871
一応忠告しとくけど、記事のゼノブレイドだけ実際のゲーム画面じゃないからね
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:33▼返信
>>877
まーた起源主張始めるのか豚ちゃんw
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:35▼返信
しかしゼノがFFより取り上げられる日が来るとはなあ…
単にFFがグダグダすぎるんだろうが
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:35▼返信
Wii1980円
ゼノ6000円
で売っていた。買おうかな
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:35▼返信
>>884
それ海外の釣り記事
ゲハでは鵜呑みにした馬鹿もいたけど
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:36▼返信
>>877
後に出たのに先駆けと感じるって、劣化してるってことじゃないのけ?
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:36▼返信
マジレスすると>>867、>>875、>>883は同一人物
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:36▼返信
ゼノは面白いけど、そもそもファンタジー系なんだから起源主張はナンセンス
こういうこというやつって本当気持ち悪いわ。
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:36▼返信
ゼノは売上自体は芳しくなかったけど、
割れを入れるとAAAタイトルとひけをとらないレベルに遊ばれてる
それだけ世間やクリエイターに与える影響は大きかったってこと
ウリアゲガーは意味ないんだよゴキちゃんw
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:37▼返信
チ.ョン豚「これはゼノブレイドのウリジナルニダ!!パクるな!!」
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:37▼返信
確かに完全に一致してると思うが…
FFは好きだけどパクリだとしたら絶対に許せないな。色々な人に検証してもらうべきだと思う。
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:38▼返信
豚「違法DLを合わせればミリオンブヒ」
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:39▼返信
割れを含めるとかさすが性犯罪者の豚だな
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:39▼返信
割れ厨が新作に金払うとか思ってるの?
あんなのを含めても良いことないのに馬鹿なん?
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:40▼返信
スプラトゥーンとcolorswarのほうが一致してるわw
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:40▼返信
ここ最近のゼノブレの持ち上げには違和感があるな…
ゼノブレがでた頃はごく一部にウケただけでそれ以外からは完全に空気扱いだったのにな
豚も当時はミリオン売れないソフトはゴミだとゼノブレを貶してたのに、何だろうなこの掌返しは

なんかこれもピクミンやベヨ2みたいに発売前だけ盛大に騒がれて
発売後はなかった事リストに行くパターンになりそうだな…
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:41▼返信
>>900
検証って言ってもここの奴ら発狂してるしなw
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:42▼返信
アーチ状の地形なんて、ガンダムオンラインでと~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っくの昔にでてるわ

「タクラマカン砂漠 ガンダム」でぐぐってみな
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:42▼返信
白騎士物語 2008年12月25日

ゼノブレイド 2010年6月10日




マジかよゼノブレは白騎士をパクっていた・・・
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:42▼返信
テイルズには昔からそんな感じのフィールドあるだろ
あれ?ゼノブレイドってテイルズのパクリじゃね?クソゲーだな
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:43▼返信
>>906
まずはFF11とゼノの検証からしようぜw
911.バルタン星人投稿日:2014年11月11日 08:43▼返信

はちまよ、頼むからイタズラ目的でコメ欄に入ってくれるな・・・。
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:44▼返信
>>905
この記事を持ち上げというのは無理があるだろ…
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:44▼返信
>>906
875.はちまき名無しさん

勝手に草でもはやしてろ雑魚
2014年11月11日 08:28
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:44▼返信
まあ違法DL含めなくても世界87万ならそこそこ健闘してるとは思うよ
ただゼノブレクロスは87万じゃ厳しかろう
任天堂内部でHD開発における開発規模拡大の問題に対しての象徴的なタイトルになるだろう
ゼルダはそこらへんの批判をクリア出来る程度に売れるだろうけどね
ゼノブレイドクロスが売れないと任天堂だと大規模タイトルが今後ゼルダぐらいになっちゃうだろうから
ニシくんはほんとにこれ買っておいた方が良い
もっと言うと任天堂の場合1stソフトの傾向がもろにハード開発にも影響が出るから尚更ね
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:45▼返信
いつもの、起源はニンテンドーかw
もう、ずっとやってろよw
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:46▼返信
この手の地形ならワンダにすらあったが…
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:46▼返信
>>872
任豚は一般任天堂ユーザー装っていても
前作のゼノブレイドの話をするときに「Wiiソフトの中では出来がいいRPG」「Wiiソフトの中ではではトップクラスのグラ」と事実を言うと
「Wiiソフトの中ではを強調する時点でアンチ任天堂確定ブヒ!」とマジギレするから分かりやすいんだよな
そのくせ自分たちはFF13叩きに必ずと言っていいほどゼノブレイドを出すという

これも「ゴキの妄想!」というレッテル貼りで火消しするまでがセット
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:47▼返信
>>900
尻尾見えてるぞw
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:47▼返信
色々ネトゲ渡り歩いてるけどありとあらゆるMMOでどっかしらにこんな地形あるわw
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:48▼返信
[FF15]自然地形にしては異質だし、隕石みたいなクリスタルの影響なのかな? 某ネット掲示板
708名無し参る2014/10/27(月)
実際あのアーチ何なんだろうね自然地形にしては異質だし、隕石みたいなクリスタルの影響なのかな?
710名無し参る2014/10/27(月)
>>708 現実世界にもあるぞ
livedoor.blogimg.jp/ff15news/imgs/f/7/f70e8bb2.jpg
livedoor.blogimg.jp/ff15news/imgs/2/e/2e35e467.jpg
711名無し参る2014/10/27(月)
>>710 実際にあるのか!すげー。<>

まさかここから派生したんじゃあるまいな
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:49▼返信
>>912
うーん、言い方が悪かったかな
Wiiの頃の盛り上がりようを考えると、ここまで話題になるようなソフトじゃないって言いたかったのさ
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:49▼返信
>>919
MMOはやったことないから知らないけど、こんな地形いろんなゲームで普通に見るわな。
それを「アーチ型の地形は任天堂のパクり」とか言いだしちゃうんだから気持ち悪くて吐き気がするわ
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:50▼返信
流石韓国堂w
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:50▼返信
>>921
それだけこれが最後の希望ってことだよ
WiiUで最初で最後の一般的なJRPGになりそうだしw
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:51▼返信
最近は頭おかしいブロガーやニシくんのせいで
モノリスの人間まで精神異常者なんじゃないかって思えてきた
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:51▼返信
前作は国内21万だからね
内容の良し悪しはともかく本来ここまで騒がれるとか持ちあげられるタイトルではないのは確か
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:51▼返信
普段全くゲームやらないから豚はこの地形がゼノブレオリジナルだとかアホなことを言い出すんだ

無知がばれるから起源主張はやめとけ
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:51▼返信
PS4なら買いたいけどWiiUなんだよね・・これだけのために数万払って荷物が増えるのは困る
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:52▼返信
モノリスの人間もゲハやってると思うよ
任天堂関連は大なり小なり染まってる
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:53▼返信
ファンタジーのそれっぽい雰囲気は、同じ所にあるだろうから、似てるのは当たり前だろうよ。
そんなん言い出したら、洞窟も山もファンタジーに作れなくなっちまうよ。
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:53▼返信
>>926
20万本も超えてないだろw
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:53▼返信
そもそもテイルズもシャイニングもゼノブサイクより先に出るっていう
パクってんの珍天やんwwwwww
FF15とそんなに比較してもらいたいのか?
どんな自殺願望だよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:53▼返信
ポケモンルビーサファイアを異常に持ち上げていたキチガイ豚とやっていることは変わらないよな
任天堂も勘違いしてシュルクをスマブラに出しちゃうくらいだし
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:55▼返信
>>926
どこのソースか知らんが、一応Wiki調べだと
日本19万、北米41万、世界87万

Wikiだから絶対に正しいとは言わんが、ほかにソースがあるなら持ってきて
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:55▼返信
>>931
wikiの数字を参考にしてる
正誤は知らんがな
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:55▼返信
>>929
お前の頭の中の話をされても…
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:55▼返信
普通だったら似てるとは思わないが
パクリしかないのがゴキステということが共闘学園で証明されてるからなあ
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:56▼返信
wikiの数字すら捏造する豚
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:56▼返信
>>935
wikiなら尚更19万本なんだが・・・
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:56▼返信
ニシ君の最近の起源主張例でオレが驚いた例
「PS4のシェア機能はマリオカート8のマリオカートTVのパクリ!」

流石にこれはなり酢飯だと思いたいが、ニンテンピッグ共の過去のお馬鹿発言見るとそう言い切れないんだよな…
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:56▼返信
グラが
FF15>テイルズ>レゾ=ゼノ
ってのは分かった
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:57▼返信
>>925
はちまは結構長いだろ 何を今更
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:57▼返信
>>934
悪い、19万と41万を妙にミックスして
20万ぐらいで1万の桁が1って認識してたようだ
完全に俺の勘違いだ
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:57▼返信
普段からパクリゲーしか出さないPSじゃあ疑われてもしゃーないな
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:57▼返信
検索→ 任天堂 創価
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:57▼返信
>>941
開発規模からしてその並びだし仕方ない
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:58▼返信
>>937
何が何をどのようにパクッてるのかわからん。任天堂に共闘学園っぽいのあったっけ?
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:58▼返信
SCE→債務超過、親のソニーは大赤字 絶望しかない
任天堂→無借金、資産も人気タイトルもあるので希望はある
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:59▼返信
ゼノブレイドは持ち上げるのに同じWiiのアークライズファンタジアは全く持ち上げないあたり
やっぱりニシ君ってブランドやグラ重視してるよね
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:59▼返信
>>941
ただゼノはこれ明らかに実際のゲーム画面じゃないだろ
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:59▼返信
ゼノブレ、信者の異様な持ち上げとそのわりに売れてないってのがよく話題になるけど
出た当初の広告は相当なもんだったんだよね
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:59▼返信
ID変えても同じことしか言わないから豚はすぐ分かるな
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:59▼返信
ゼノブレは偉大
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 08:59▼返信
起源主張キターwwwwwwwwwww
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:00▼返信
来年以降のWIIU→マリカ、FE、スマブラと希望に満ち溢れている。
来年以降のPS4→絶望のみ
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:00▼返信

Wii版ゼノブレイドの実際のゲーム画面
 blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/s/x/ssxzero/DSCF2311.jpg

New3DS専用ゼノブレイドのゲーム画面
 blog.esuteru.com/archives/7832066.html

WiiU版ゼノブレイド クロスのゲーム画面
 blog.esuteru.com/archives/7721785.html
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:01▼返信
>>955
さっきからつまらないこと羅列してるみたいだけどそういうのいいから
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:01▼返信
>>955
マリカ、スマブラは今年だろw
FEなんて何の続報もないけど来年出せるのか?w
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:01▼返信
>>929
モノリスは知らんが
任天堂の訴訟のスレで「QOL事業にオムロンが関わってる、ソースは内部資料」とか言ってるのが居たから
俺は「吹かしてるなこいつ」としか今のところ思わんが
もし例のQOLハードにオムロンが関わってたらアウトだね
あのスレはGKもニシくんも煽りが多すぎて読みづらくてかなわんが
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:01▼返信
Uちゃんが売れてないので、SONY新作ソフト批判に走るあたり小物過ぎんだろ、これ。
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:01▼返信
とりあえずFF15と似てるならそのゼノなんとかも
糞なんだな。
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:01▼返信
これが似てるって相当な信者なんだろうな
同じジャンルてだけでパクリ扱いされそうなレベルだな
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:02▼返信
逆だったらゼノブレが叩かれるんだろうなぁ…。
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:02▼返信
ゴキステ自体がファミコンのパクリだしなあ
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:02▼返信
>>926
前作16万だな
そもそもゼノギアスからの流れを意識させときながら駄作しか作れてないから売上も右肩下がりだしな
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:03▼返信
>>944
ゼノブレがまずパクリなのに何言ってんだよ豚ちゃん(笑)
アーチ状もFF等の方が先。というか創作物なら他にもある。

マジでそんな起源主張してるとチヨンを笑えないぞw
いや在日豚だからチヨンそのものかw
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:03▼返信
>>952
そうだな。>>955に至ってはID変わってないからバレバレだしあいつは真性の豚だよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:03▼返信
>>948
>>955

はあ、何の関係もないな。まあファーストだけでがんばりなよ
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:03▼返信










970.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:03▼返信
>>946
開発規模は流石にゼノ>テイルズだろう
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:04▼返信
カテゴライズの仕方だろうな
JRPGという枠で見たら似てると思う。

雰囲気とかキャラクターとか、洋ゲーとは血統が違う

ゲーム慣れしてないやつが、FPSみて違いを感じられないように
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:04▼返信
>>963
こんなアホな起源主張するのは豚ちゃんくらいだよw
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:05▼返信
そもそもゼノブレがFFのパクリなんだよなあ・・・
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:05▼返信
>>970
一応これはWii版の話だからじゃね?
そもそもこのゼノのは詐欺スクショで
実際は>>956こっちだけどw
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:05▼返信
>>929
ゲハはSONYの方が大先輩じゃないですか。
SONY社員のネガキャン事件とか、SONYが謝罪した
件を知らないのか?
それとも棚上げして任天堂はゲハに染まってるとか
言ってるのか?
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:07▼返信
下朝鮮並みの言いがかりだな
そんなこと言ったらゼノワロスはFF15のパクリになるぞ?w
いつから開発してると思ってんだ糞豚
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:07▼返信
豚はゼノブレイドの起源主張するなら裸で戦えるってところをアピールしなよ。スマブラにも出してもらってるくらいだからそれくらい知ってるだろ?
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:07▼返信
>>971
まったく似てないだろw
というかFFの方が先だからどっちにしても起源主張してるやつは韓国人と何ら変わらん
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:07▼返信
>>964
カ○セットビジョン「おぅ若造、何か言ったか?」
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:07▼返信
>>975
時期の問題じゃなくね?
典型的なアホ思考
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:08▼返信
FF11のオープニングは最高だった
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:08▼返信
あほらしすぎる…
アクションゲームは全てマリオのパクリ!並みにアホ過ぎる
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:08▼返信
パクリと言われてる方が全部戦闘アクションなんだよなー
wiiだと性能低すぎてアクションに出来なかったか?
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:09▼返信
最近のゲームはよくわからないって言うのに近いコメント
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:09▼返信
ゼスティリアとレゾナンスは実機だけど、FFとゼノブレイドは実機すらかどうかも分からないし…
そもそも、地形のどのあたりがパクってるのかわからんわw
投票見ても「どうでもいい」「たまたま」のほうが「パクリ」票の3倍もの数を得てるあたり、ただのいちゃもんだろ?
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:09▼返信
>>975
元祖ゲハはセガ信者だと思う(キッパリ)
だから昔セガ嫌いだったし
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:11▼返信
>>986
え?マジで!?
あんまり聞いたことないな。
セガどんなことしてたの?
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:11▼返信
起源主張とかじゃなくて、単純にパクリなら問題だろって話だろ。
パクリなら絶対に許してはいけないよ。
989.バルタン星人投稿日:2014年11月11日 09:11▼返信
>>964
かつて、組長らがSFC向けの拡張周辺機器の規格を土壇場で蹴り、久夛良木チームの顔に泥を塗らなければ、「PlayStation」は生まれなかったし、任天堂を技術で出し抜くこともなかった。皮肉だな。
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:11▼返信
作品を楽しめないハード信者は鬱陶しいな
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:12▼返信
>>988
まあ少なくともここに挙がっている4つよりも先にFF11があったことを考慮する必要があるけどなw
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:12▼返信
>>988
おう、ならモノリスは裁かれるべき犯罪集団だな
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:12▼返信
豚は素直にゲーム楽しめないのか・・・?
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:12▼返信
>>975
古いほど悪いとかは言わんが、ソニーがゲーム機なんて出す前から任天堂信者とセガ信者の争いとかあったわけで。
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:13▼返信
>>980
いや、時期の話をしてるんじゃなくて
単純にSONYのゲハ行為は棚上げですか?って
話をしてるだけなんだが。
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:13▼返信
>>988
それを起源主張って言うんだよw

FFや他の創作物の方が先なんだから変な言いがかりはやめてくれるかな?w
FF他に擦り寄らないと話題にならないのはわかるけどさw
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:13▼返信
>>988
FF15のはランドスケープアーチという現実にある地形がモチーフで、ゼノなんとかとかいうマイナーゲーのパクりでも何でもないって話だろ?
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:14▼返信
>>988
じゃ、まずはゼノブレがパクリだってのから議論を始めようか
俺のプレイしたゲームのなかで一番最初にこの地形が出てきたのは2002年発売のダンジョンシージなんだが、それより前のゲームでなんかある?
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:14▼返信
影響を受けてるのは明らかだけどパクってはいないんじゃない
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:14▼返信
1000ならパクリ確定!!
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:14▼返信
>>995
それを言ったらお前は任天堂のゲハ行為を棚上げですかってなるんだけどw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:14▼返信
>>995
任天堂のゲハ行為は棚上げですか?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:15▼返信
一作ならともかく三作も似たようなもんがwwwww
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:15▼返信
>>995
現在進行形で棚上げされて言われてもw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:15▼返信
任天堂はトップがゲハ脳だから終わってるw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:15▼返信
>>1003
現実にあるような地形だからあって当たり前。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:15▼返信
こんなしょーもないことで盛り上がれるのかバカは…。知能低いなあ…
つーか、日本人はこんなことで馬鹿騒ぎしないだろ?…まさか!?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:16▼返信
触発されてはいるな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:16▼返信
>>979
PC-6○○1「カートリッジでゲームならワシも頑張ったもんじゃゴホゴホ」
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:16▼返信
>>987
セガってかセガ信者だよ
昔のBeepとかBeepメガドラとか
セガageファミコンsageがすごかった

確かに言ってることも一理あるんだけど
当時は特に入れ込みとかなくて
普通にファミコンで遊んでた少年だったが
自分の持ってるモノを貶されてる気がして憤慨していたね
だからBeepも購読を辞めてしまったよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:17▼返信
神風動画は棚上げか―
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:17▼返信
チ.ョン天堂「ウ○コを喰う文化の起源はチ.ョン天堂ニダ!」
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:18▼返信
>>978
ああ、起源主張じゃないよ?あくまで、雰囲気の話
建物とかビジュアル構成じゃなくて、見た目から受ける雰囲気?やっぱり洋ゲーとは違うなーって

元のアメリカでの話は見てないから、検討違いだったらすまんが
一昔前にはやった韓国産MMOもさ、一目みたら、ああ、またクリックゲーかってわかったじゃん?
そういう意味で似てるってこと
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:18▼返信
>>999
正論。
いや、今回の例が影響受けてる受けてないって話じゃないんだけど
作品を作る人が他の人の作品を見て、影響を受けるってことはままある
わけで、こんなのをパクリって言っちゃったらほとんどのものがパクリ
になるわ。
日本のファンタジーRPGとか全部指輪物語のパクリって話になるレベル。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:18▼返信
任天堂社長がこないだゲハってたばかりじゃないですか
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:19▼返信
すべてのJRPGの起源は任天堂。ほかはすべてパクリ

あまりにもナイスジョークで吹いちまったじゃねえかw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:19▼返信
FF12とかの時点でああいう地形あるからなあ
パクりと言うならゼノブレイドがパクりなんだろ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:20▼返信
>>999
影響を受けてるわけねーだろアホかw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:21▼返信
>>1014
ドラクエもウルティマのパクリってことになるな。
つか堀井自身がウルティマ系のゲームを日本向けに出そうと考えて作ったと言ったような。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:21▼返信
ゼノブレイドが他ゲーの影響を受けていただけ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:21▼返信
>>999
影響も受けてないよ、モチーフが現実に存在する地形な上にFF11のオープニングにもあるんだからw
むしろ影響を受けた可能性があるのはゼノブレイドの方だってw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:21▼返信
アホ過ぎる
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:21▼返信
てことはゼノも何かのパクリってことかぁ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:22▼返信
ゼノはゲーム業界に影響を与えた名作ってことにしたいステマ工作員が多いな
豚が神ゲー連呼してたベヨネッタ2死んだじゃん
現実を受け入れろ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:22▼返信
>>1017
というかこういった地形を創作に持ちだしたのは恐らくゲームじゃないだろう
下手したら神話とかにだってそういう描写があったって不思議じゃない
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:22▼返信
ゼノブレのパクりなんかしたら駄作になってしまうやんか
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:22▼返信
>>1019
ドラクエは夢幻の心臓のパクりで、夢幻の心臓がウルティマのパクり。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:22▼返信
SONY信者には何言っても無駄だな。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:22▼返信
>>999
まーた適当なこと言ってw

パクリのゼノブレが何の影響与えたっていうんだよw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:22▼返信
ff15は、あの遠景に見えてる橋みたいな地形にちゃんと登れるのかな
見えてるけど行けませんとか萎えるから止めてくれよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:22▼返信
ニシ君、言いがかりとか惨めだからやめなよ
負けを認めたようなもんだぞ
1032.投稿日:2014年11月11日 09:23▼返信
このコメントは削除されました。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:23▼返信
>>1019
中村光一社長ががドラクエのウィンドウメニューは他のゲームからアイディアもらったって言ってたもんね。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:24▼返信
任天堂信者は本当に発想が韓国人だな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:24▼返信
カプコンも任天堂と同じように起源主張してコエテクにいちゃもんつけていたよな
本当、似たもの同士だな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:24▼返信
昔のディスニーで似た地形見たことある
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:24▼返信
830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月16日 12:23 返信する
>>818勝ち負けってなに?あれだけ金をかけてつくった壮大なデスティニーさえ買わないおまえらが、PS4にベヨ2が出たら爆売れするような言い方するから、皮肉で書いてるのよ
買わないじゃん、おまえら

838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月16日 12:25 返信する
>>830買わない?
ベヨより売れると思いますけど普通にw

845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月16日 12:26 返信する
>>838ハイ、また口先だけの買う買う宣言いただきましたーwww
ゴキって、息をするように嘘をつくね
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:25▼返信
319 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\09\18(木) 14:10:36.88 ID:TgtTGEfb0
今年のTGSも満足度係数かけたら任天堂の勝ちだなあ
381 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\09\18(木) 14:28:56.66 ID:TgtTGEfb0
今年はもう決着ついてるけどこの感じだと来年も任天堂イヤーだろうなあ
ワクワク感が違う
263:名無しさん必死だな 2014\09\18(木) 17:33:04.97 ID:TQprdp0V0 (4/4)
でもまあジョークサイトでも
これを編集した人は「FFはゼノの様にするべきと思った」って事なんだよね。
4 名前:名無しさん必死だな [sage] :2014\09\20(土) 18:21:41.02 ID:N/Uj7CmO0
ギガンテスシーン見て鬼の首取ったように「無双じゃねーじゃんww」って言いまくってる様が笑えた
どんだけ無双と言われることにイライラしてるんだよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:25▼返信
>>1013
雰囲気とか言い出したらゼノブレイドなんてFF11とFF12の雰囲気まるパクりってなるぞw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:25▼返信
FFかゼノブレかって言ったらどう考えてもFFの方が他作品に影響与えてるわな。

どっちにしてもFFが先の時点でパクリかどうかならゼノブレはパクリ側になるので起源主張するのは馬鹿だけだよw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:26▼返信
>>1002
俺一度も任天堂のゲハ行為を擁護したり
なかったことにしてないよね?
SONYが大々的にゲハ行為やって謝罪した事実を
無視して任天堂こそゲハ!っていうやり口に一石を
投じただけなんだが。
信者の方々は相対する相手のことお信者としか捉えられない
のかな。
俺どこの信者でもないけど、強いて言うなら360オーナー
だからMS信者ってことになるのかな。
でも箱1は買ってない。危険な匂いがするから。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:26▼返信
255 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止
これがFF15のフィールドか。
Suite video exploration FFXV(youtubeの6D9i2IFTbpg)
271 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 >>255本当なのこれスクエニなのに神ゲーに見える
272 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 >>255凄いわ
283 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 >>255すげーなゼノクロスを圧倒してる
288 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 >>255なんじゃこりゃすげえ、まあ面白くなければ凄いグラも意味はないけどさw
417 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 >>255このフィールドのやつFF15ダイレクトで正式に見れるんかな楽しみなんですけど
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:27▼返信
>>1041
棚上げですか?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:27▼返信
ソニー 2Q 決算(ghard\1414729774\)
268 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\10\31(金) 16:02:03.33 ID:WeiU9WXtO [3/3]
>>261
ソニーの数字なんて販売不振と赤字しか信用してない。
生物やキャラクターで比較するなら、ねずみ男より信用できない。

279 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\10\31(金) 16:07:16.67 ID:WeiU9WXtO
>>271
ソニーがシェア取るくらいならゲーム業界なんて滅んだ方がマシだわ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:27▼返信
ゼノの雰囲気何かに似てるなーと思ったんだけど、昔のファンタシースターだ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:28▼返信
276 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014\11\10(月) 13:03:58.21 ID:EFPOSD9+0
ある飲み屋にいってそこのみんなで意気投合して盛り上がった時の話
店主「WiiUもってる人ぉ!手をあげてくださーい!」
「ガキじゃねーんだしw」「わはははw」「子供はお酒飲んじゃ駄目だし持ってないよそんなのお」
店主「PS4持ってる人手を上げてくださーい!」
「はいはい!おれおれ!」
「ぷっ、おめー厨房かよw厨房も酒飲んだら駄目なんだぞ、とw」「おいおい、なんでおめーレノみたいな喋り方してんだよ、俺がFFファンだからPS4買ったのバレてんのかよw」「おめーまだFFとかやってんの?もうあれなんか痛いでしょw」
店主「では最後にXboxONE持ってる人ぉ!」
全員「はあああああーい!」「おい何これwwwみんなかよwつーかFF!!お前両機種持ちかよ!w」「FF言うな。へんなあだ名つけるな」「大人って箱一持ち異常に多いよな」「別の飲み会の場でも所持率高かったなあ」
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:28▼返信
朝鮮パクリ堂は行動が朝鮮豚と全く同じなんだよなあ
・まずこっそりパクる
・次に起源を主張する
・パクリがバレると「遊びにパテントはないニダ!」などとファビョる
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:28▼返信
ステルスゲー全般はMGSのパクリ!くらい言うならまだしも・・・
このケースで言うならゼノがFFのパクリなんだよなあ
ぶーちゃん、あなた疲れてるのよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:28▼返信
>>1014
それを言ったら
海外のファンタジー(RPG)系作品も
大方当てハマってしまうが
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:28▼返信
FF11のオープニングにもあるわw
つべ watch?v=tDBWoDO79hQ
1分10秒付近みてこいw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:29▼返信
>>1028
あれ?>>955はまだいたのかい
話題についていけないなら消えていいからね
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:29▼返信
基本的に0から想像は出来ないので、普通は現実にある景色をベースにする
言っちゃあ悪いけど、アバターと言う映画を観たときはFFだなと思ったよ
それはみんな現実にある景色を採用しているから
ただそれだけなんだよ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:29▼返信
「僕の夢はPSハードでドラクエ11をプレイすることです」(ff\1403703491\)
17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014\08\21(木) 00:33:17.11 ID:4fn3cnV20
もうPSでドラクエが出ることはないと思う
宗教上の都合でPSでしかゲーム出来ない子はお気の毒ビーム!

41 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 14:55▽このコメントに返信 ゴキブリの強がりも今日で終わりだろうな
920 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 15:51▽このコメントに返信 ゴキブリドラクエどこかなー?出ておいでー
1300 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 16:13▽このコメントに返信 ゴキブリイライラしすぎンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
↓(【速報】『ドラゴンクエスト』最新作、PS4/PS3で発売決定!!!!)
1879 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 16:46▽このコメントに返信 うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1925 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 16:47▽このコメントに返信 本ペじゃないしこんなの買うなよゴキ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:30▼返信
これは酷い
この調子なら草原書いたらみんなパクリになるな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:30▼返信
任天堂はゲハの監視と書き込みを正社員にやらせてるからなw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:30▼返信
>>1041
ソニーが大々的にゲハ行為ってなんだ?
いわっちみたいに他ハードをディスったりしたの?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:30▼返信
>>1041
箱1は今のとこ買った奴の満足度は高いみたいだぞ
格ゲーとFFとMGSと5pb以外の和ゲーを諦める必要と
洋ゲーの今後のローカライズもどうなるか怪しいっていうのはあるけど
さあ箱1を買うんだ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:31▼返信
>>1046
何処の異次げ・・・いや、ツッコムのも疲れる・・・
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:31▼返信
中立気取る奴ってソニーのことは言うくせに頑なに任天堂とかMSの事言わないから正体分かるんだよね
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:31▼返信
豚はゼノブレ使って各社煽ってるけどモノリスに何か恨みでもあるのか?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:31▼返信
任天堂のゲハ行為にはもうウンザリ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:31▼返信
>>1019
そう。でも誰もドラクエを見てウルティマのパクリ!って
ならないじゃない。
もの創りって基本的に色んなものを見て聞いて触って影響を
受けながらするものであって、完全な意味でなんの影響も受けて
ない作品なんかありえないし、あったとしても良作にはなりえない
と思う。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:32▼返信
ゴキブリって理路整然としたことを一切言わないからなぁ。
昔は扱いに困ってたわ。今はちょっと慣れたけどさ。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:33▼返信
豚がパクリパクリと騒ぐほどワロスが売れ無くなっていく
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:34▼返信
ゴキブリ=任豚て意味なら納得
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:34▼返信
>>1062
ウルティマを知ってる人ならみんなドラクエはウルティマのパクリってなるよw
日本じゃウルティマの知名度が低いから知らない人が言わないだけ。
ゼノブレイドも大して知ってる人はいないから、FF15のあの画像を見てゼノブレイドのパクりなんて言い出すのはほんの一部の頭がおかしい奴だけ。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:34▼返信
ゲハのバーボンスレに任天堂本社からアクセスが多数されてる事とか、豚は頑なに無視してるよな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:34▼返信
>>1063
言われて悔しかったんだろうが現在進行形で理路整然とした事を一切言わない馬鹿はお前だぞ豚

悔しいなら少しはゲームを遊んで知識を身につけろノータリン
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:34▼返信
>>1029
このSONY信者はNG行きで無視だな。話題そらししか出来てないし。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:34▼返信
>>1060
ここまで来るとセルフネガキャンの領域だよな
モノリスの印象がマッハなんだが・・・
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:35▼返信
>>1065
豚が言う「ゴキブリ」って自己紹介みたいなもんだしなw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:35▼返信
>>1068
お前もな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:35▼返信
任豚ってどこにでも沸くからな
ゴキブリらしいのは任豚の方だな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:35▼返信
>>1066
お薬増やしときますねー
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:36▼返信
>>1045
やっぱファンタシースターのパクりだったのか
似てると思ってたんだよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:36▼返信
>>1066
そもそも順序が違うだろ
ウルティマ⇒ドラクエは事実だがゼノ⇒FFは嘘っぱち
事実誤認にもほどがある
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:36▼返信
FF11オープニングは発表当時はスゲーと思ったが、今見ると半端無くCGくさいな。
でも脚本含めたショートムービーとしては最高だな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:36▼返信
だいたいさ、初出の時に何も言わなくて今更になってなんとなくアーチ状って部分があるからって騒ぎだした時点で、あの画像を見てパクりなんて思った頭のおかしい奴が殆ど居なかったことの証左だろw
なんであの画像が出たときに言わなかったのぶーちゃんw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:36▼返信
ミーバースでハッピーになってるからネットの旗色が悪いには爆笑したわw

社長自らネット工作指示してるのと同じwww
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:36▼返信
>>1057
いやさ、やっぱ育てたゲーマープロフィールとかに
愛着あるから、箱1買いたいなと思う気持ちもあるんだが
買ってすぐに撤退とかなったら悲しいじゃない。
MSKKに任せてたら色んなゲーム取りこぼされそうだし。
あんまり評判良くないみたいだけどでってにーもやりたかった
のに・・・日本だけ箱1で出ないってなんだよ・・・
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:37▼返信
>>1072
なんの意味もない返し方するならお得意の理路整然とした反論かましてみろよノータリン豚君w
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:37▼返信
よくある風景っていうならそのよくある作品をいくつかあげてみればいい。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:37▼返信
>>1074
じゃあなんでお前はFF15のあの画像が初出の時にゼノブレイドのパクりと言い出さなかったんだ?w
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:38▼返信
うるせーてめーら
あんまりつまらねえ煽り合い続けると箱1買わせるぞ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:38▼返信
>>1072
さっきから片言しか言ってないみたいだけど君の頭大丈夫?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:38▼返信
FFをパクったのがゼノブレイド

パクりの品質が悪かったから売れなかっただけ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:38▼返信
>>1081
このゴキブリはNG行きで無視だな。話題そらししか出来てないし。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:39▼返信
>>1078
まるで朝日旗や日章旗に今更いちゃもんつけ始めたどっかの誰かみたい
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:39▼返信
>>1082
FF11、FF12、FF13
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:40▼返信
>>1066
言わねーよ。
そんなもんパクリパクリ騒ぐような連中は極一部。
知識人でも、影響受けてるよね。くらいの解釈だろうが。
お前の周りにはパクリパクリ言う奴ばっかりなのか?
さては日本人じゃないな??
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:40▼返信
>>1082
だからスターウォーズとかドラゴンボールとかFF11とか散々上がってるだろw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:40▼返信
本当に豚は頭悪いよな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:41▼返信
餓狼伝説やバーチャなんかも出たばかりはともかく、
今ストIIのパクリなんて言う馬鹿はいない罠。

そういうのがあって裾野が広がるのに、豚は頑なに共闘ゲーをモンハンのパクリと連呼する。
PSOやガントレット知らんのかね?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:41▼返信
>>1083
処方箋出したのパクリパクリ言ってる連中に、なんだけど・・・
言葉が足りなかったらしい
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:41▼返信
ナウシカにも同じ風景ありそう
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:41▼返信
>>1027
夢幻の心臓は“誰かが似てるって言い出した”レベルの話じゃ無かったか?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:41▼返信
>>1078 [FF15]自然地形にしては異質だし、隕石みたいなクリスタルの影響なのかな? 某ネット掲示板
708名無し参る2014/10/27(月)
実際あのアーチ何なんだろうね自然地形にしては異質だし、隕石みたいなクリスタルの影響なのかな?
710名無し参る2014/10/27(月)
>>708 現実世界にもあるぞ
livedoor.blogimg.jp/ff15news/imgs/f/7/f70e8bb2.jpg
livedoor.blogimg.jp/ff15news/imgs/2/e/2e35e467.jpg
711名無し参る2014/10/27(月)
>>710 実際にあるのか!すげー。<>

上で出てたけどここから派生したのかもしれんなw何とかしてイチャモンつけてやろうってさw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:41▼返信
>>1082
元ネタのアーチーズ公園は西部劇のロケ地として有名
あとインディジョーンズとか
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:41▼返信
>>1090
当時から散々言われてたんだけどw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:42▼返信
>>1093
そもそもモンハンてPSO参考にした部分があるって開発者が言ってなかったか?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:42▼返信
>>1096
ボス部屋の隠し階段の位置までパクってるよw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:43▼返信
ゼノブレの頃から、わざわざ他作品を馬鹿にしながら持ち上げる人が多くて無駄に敵作ってる
ファンが作品の邪魔してるよな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:43▼返信
673 人中、34人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆1)モンハンのパクリゲー, 2013\6\27
By すーぱーゆとりくん - レビューをすべて見る= 楽しさ:5つ星のうち 3.0
レビュー対象商品: 討鬼伝 (Video Game)
これはよくあるモンハンのパクリゲーですね。確かにこのゲームはグラフィックは美麗だし面白いゲームだと思います。
ですが、所詮パクリゲーです。『本物』には勝てません。モンハンが流行ったからといって安易な発想でこういう狩りゲーを粗製乱造されるゲーム業界に最近哀れみを感じています。まずモンハンの魅力は身近な友人と協力してマルチプレイする事だと思います。モンハンというタイトルは国民的タイトルなので沢山持ってる人がいますが、この討鬼伝とかいうモンハンの偽物を持っている一般人なんて普通いないでしょ?まず普通の一般人はvitaとかいう不人気ハード自体持ってない人が大半だと思います。

そして何より…もうすぐモンハンの最新作が3DSで発売されます!発売日は2013\9\14です!
このゲームを買おうと思ってる御方がもしいるのならモンハンまで全○待機した方が最善で得策かと思います。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:43▼返信
単純にアーチ型の地形ってのがファンタジックで風景として映えるからだろ
そもそもパクリとかの問題じゃねーよ、議論するだけ無駄、意味がない。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:43▼返信
>>1094
横から失礼します!!
あの安価の付け方は誤解しか生まないと思いますw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:43▼返信
>>1080
撤退はしないだろ
俺はプロフィールやら実績やらトロフィーに拘りはないからそこはわからんが
箱○から移行するにあたって大きな問題は
今後もローカライズが続けられるか怪しいってのとオンの過疎だな

>のに・・・日本だけ箱1で出ないってなんだよ・・・
なんでっておまえ売れねえからだよ…
売りきりならいいけどオン要素のあるゲームはランニングコストかかるからどうにもな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:44▼返信
106 人中、11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆5)これが王道, 2014\6\5
By スクエニ好き - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス (Video Game)
素晴らしいゲームです。任天堂3DSという勝ち組ハードにだしたということはアトラスにとっても誇らしいことだと思います。
これからも任天堂の為に尽くして欲しいサードパーティーですね。日本民族なら確実に買うべきです。

同類のペルソナQレビュー(現在削除)
(☆5)プレイしていてとても楽しいです 
こんな素敵なゲムーに低評価をつける人がいるのは、当方少し驚きを隠せませんでした
文句なしの星五のゲムーです。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:44▼返信
どう考えても煽ってコメント伸ばすだけの記事です操られてるみなさんお疲れ様でした
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:44▼返信
288 人中、14人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆5)神神神, 2014\9\4
投稿者 スクエニ好き - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: ドラゴンクエストX オンライン (Video Game)
大人気のドラクエが勝ちハードででたんだから神ゲーに決まってる。任天堂とスクエニを批判するなんて、常識がないとしかいいようがない。まあ、クソニー信者の工作だというのは俺ら一般人にはバレてるんだけどね。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:44▼返信
ID:CvZyzpyA0=>>1081
>>1072 >>1028 >>1000 >>955 >>948 >>883 >>875 >>867
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:45▼返信
>>1104
議論なんかするまでもないな。
ゼノブレが起源ではない。それだけ。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:45▼返信
99 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆5)アンチやネガキャンが多いですが、間違いなく良作, 2014\10\16
投稿者 たくろう - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: モンスターハンター4G (Video Game)
やたらとアンチの意見が多いですが、大人気タイトルであるモンハンがPSP(ソニー)からDS(任天堂)に移植された関係で、未だにソニー信者の恨みを買っているタイトルなので、その点は念頭に置いたほうがいいと思います。
またソニー社員やソニー信者はネットで大々的にネガティブキャンペーンを行っていることも有名です。詳しくは「ゲートキーパー事件」「ソニー ステマ」などで検索してください。そもそもこんな短期間で悪い評価が大量につくのはおかしいです。
さて、ゲームの内容についてですが、これぞ「モンハン」といった出来だと思います。私は3連休と仕事帰りにプレイしましたが、おもしろさに興奮しっぱなしです。
悪い評価を見るとグラフィックが悪いだのUIが悪いだの書かれていますが、スペックなどの表面のみの評価で内容に触れられていないものが多い。実際買ってない人、つまり察しの通りの人間がほとんどだと思います。
ソロじゃ無理なんて書かれていますが、私は普通にG3まで行きましたよ。
この面白さは実際にプレイしてみないと分からないと思います。どこの誰が書いたか分からないようなレビューに惑わされず、お手に取って実際にプレイするのが一番です。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:45▼返信
132 人中、107人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆1)理不尽極まりない, 2014\7\4
投稿者 ユウト魂 - レビューをすべて見る レビュー対象商品: フリーダムウォーズ (Video Game)
アクションが苦手な人とアクションが得意な人が共存できるゲームとして発売前は注目を浴びていました。
実際にやってみたところ最初は特に気にする問題はなくサクサクと敵を倒すことが出来ましたが、中盤に差し掛かるところで急激に難易度が上がるというか理不尽ゲーだということがわかりました。(以下略)

49 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(☆4)賛否両論ありますが, 2014\10\19
投稿者 ユウト魂 - レビューをすべて見る レビュー対象商品: モンスターハンター4G (Video Game)
(上略)ゲーム製作において強いモンスターだけを作ると理不尽でクソゲーだと言われ弱いモンスターだけを作るとソロでも楽勝なクソゲーだと言われ、ゲームバランスの難しさを感じ取れます。初心に返ってモンハンそのものの楽しみを見出すことが出来れば、また楽しめるのかもしれませんね。
なんだかんだで自分は今もモンハンを楽しくプレイしています。一狩り行く楽しさはモンハンならではですね。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:45▼返信
>>1104
だよな
見識の狭さがそれを生んでるんだろうな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:45▼返信
>>1105
ごめん
・・・とアンタに言ってもしょうがないがw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:46▼返信
>>1090
だから、散々一部の人間に言われてただけだってw
声がでかいやつが何度もパクリパクリ叫んでたから
たくさんの人がそう言ってたと勘違いしてるだけ。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:46▼返信
>>1090
パクりってか、超劣化コピーだな
(ボリューム的に)
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:46▼返信
>>1110
これはひどい
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:46▼返信
>>1111
結局のところ、こういう記事はキモ豚が自分を満たしたいためのオ.ナニー記事だからなあ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:47▼返信
>>1113
これは酷い
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:47▼返信
>>1110
またお得意のID話題そらしかよ。
負けを認めたようなものだな。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:47▼返信
>> 1110
訂正
ID:CvZyzpyA0=>>1087
>>1072 >>1028 >>1000 >>955 >>948 >>883 >>875 >>867

1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:47▼返信
ここじゃ一応これだけコメ伸びてるけど
ゲーム好きの間であっても普通こんな話題切り出したら笑われるどころか正気を疑われる
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:48▼返信
本気で元祖を探そうとしたら
神話か昔の宗教画あたりまで遡らなきゃいけないんじゃないかな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:48▼返信
>>1110
本当にID見えてるのかも知らんけど本当にそうだとしたらスクショかなんか貼れよ
糞みたいな某掲示板ですら必死貼ったりきちんと証明してるぞ?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:49▼返信
SONY信者が必死に話題そらししてて思わず鼻で笑っちまったよ。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:49▼返信
>>1124
そのとおり。
ていうかコンピューターゲームの元祖を探せば
コンピューターゲームだから全部これのパクリって
言えちゃうよねw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:49▼返信
>>1125
スマホの「まとめブログリーダー」ってアプリで見ればID見られることくらいもうみんな知ってるだろw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:49▼返信
本当だwww
必死に話題そらししてるわw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:50▼返信
>>1125
横だが、余裕で見えるからおまえ以外は辿れるよ
ここ、URL貼りにくくなったから、画像あげるのは面倒だと思うよ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:50▼返信
>>1080
クルーもバットマンも箱1じゃ日本ローカライズされないしなw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:50▼返信
普通にどう考えてもパクリだのなんだの言ってるやつなんか煽り目的のごく一部だろうに、何をこんなに必死になってコメ数伸ばして議論してるんだか…
はちまの養分って本当にはちまにとって都合のいい存在だな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:50▼返信
>>1123
いや普通に豚の正気が疑われてる
だからコメがのびーる
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:50▼返信
>>1081
お前、理路整然っていう四字熟語を調べただろ。今までお前が投稿した文章ではっきりとわかる。お前が低学歴のカスってことがね。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:50▼返信
>>1125
アプリで見れば確認できる事だしどうでもいいかな
つーか多分バイトだろうし
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:50▼返信
>>1124
元祖は現実の風景だと思うよ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:51▼返信
ID晒し君とAmazonレビュー晒し君は業者だな。かなりの暇人じゃねーとこんな手間かかるの出来ねーわ。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:51▼返信
見えてそれを貼り付けて何の意味があるんだ?
話題そらしにしかならんだろ。反論出来ない証拠
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:51▼返信
>>1119
しかしこういうことやってハード信者どころか各作品のファンまで敵に回して
ゼノブレ自体が叩かれる方向にまで向きかねないのに豚はホントあほだなぁと思うわ。
任天堂の数少ないタイトルを潰す気なんかなw

今回の件で嫌われて売上減ることはあっても上がることは全く無い。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:51▼返信
>>1132
よう、養分n号
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:52▼返信
「話題そらしている」と言って話題をそらせようとする豚w

ランドスケープアーチという名称で現実のアーチーズ国立公園に多数存在する地形で、FF11のオープニングにも有った時点でゼノブレイドなんて何の関係もありません。

て結論を受け入れられない豚w
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:52▼返信
本当にSONY信者は頭が悪いなw
俺に反論出来ずにID晒しかよw
IDはこっちも見えてるっつーの。本当に馬鹿だなw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:52▼返信
>>1139
豚の中では、最新のソフトにパクられる偉大なるソフトって認識にしたいんだろ
あれ?どっかの国がよくやる手法に似てるな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:53▼返信
そういうジャンルなんだろ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:53▼返信
FF11、12の糞パクリゲーごときが何言ってんだ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:53▼返信
SO3とかでも同じような地形あるな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:53▼返信
いいから落ち着いて箱1買えよおまえら
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:54▼返信
>>1142
>IDはこっちも見えてるっつーの。

だから何
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:54▼返信
>>1147
落ち着いたら、それは買えない
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:54▼返信
>>1147
いやです(真顔)
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:54▼返信
割とマジでそのアプリ知らんかったけど、
え、なに?
IDってわざわざ手動で逐次確認してたの?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:54▼返信
割とマジでそのアプリ知らんかったけど、
え、なに?
IDってわざわざ手動で逐次確認してたの?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:55▼返信
>>1148
過去スレが読めない読解力のないやつだな。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:55▼返信
>> 1142
だって君が書き込んでるからね(笑)

1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:55▼返信
>>1147
WiiU買うほうがまだマシだわ。箱1売り飛ばせねーもん。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:55▼返信
>>1136
創作に持ちこんだ物の範囲で言ったのよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:55▼返信
豚が支離滅裂なこと言ってて分裂症かと疑いたくなる
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:56▼返信
>>1152
常に表示されてるから、アンカー打つ相手のIDが同じならすぐにわかるだろw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:56▼返信
FF6とかクロノトリガーでも同じような地形見たな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:56▼返信
>>1156
映像作品なら西部劇のどれかが元祖じゃないかな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:56▼返信
>>1153
質問の意味も理解できてないのかこの馬鹿は・・・
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:56▼返信
>>1132
いや煽り以前にここまで豚ってアホだったか?

と、みんな驚いてんだよw
心底豚が馬鹿にされてるのがコメ欄見たらわかるじゃん。
ここ最近じゃここまで豚が馬鹿にされてるのは記憶にないな。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:56▼返信
>>1154
そんな返し方しか出来ないから馬鹿って言われるんだよ。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:56▼返信
>>1156
創作に持ち込んだのはアーチーズ国立公園で最初に撮影した西部劇か何かの映画だろうw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:57▼返信
そもそも任天堂のマイナーRPGなんて皆気にもしてないだろうに
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:57▼返信
>>1147
箱犬買うならタブレットPC買います(´・ω・`)
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:57▼返信
これが似てるとかパクリだとか(笑)
しょうもな、、、、
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:57▼返信
>>1162
いや、いつものこと
今回の豚はしつこいから目立ってるだけで、重役出勤豚とかほどの狂気はない
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:58▼返信
>>1161
こいつはNG行きで無視がいいな。さっきから話題そらししか出来ない奴だし
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:58▼返信
何故かゴキ君発狂w
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:58▼返信
最近ゼノブレイドXの持ち上げが酷いな
そもそもゼノブレイドって前作は、爆売れしてたWiiで国内約20万・世界約90万程度だろ。
FFと比べるようなタイトルでもないのに何でこんな過剰な期待されてんの?
しかも約束された爆死ハードWiiU専用なのに。
この露骨なハードル上げは「爆死ざまぁww」するための下ごしらえなのか?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:59▼返信
>>1160
西部劇かはともかくゲームよりは映画が先んじてるだろうね
だからまあそれぐらいありふれたモチーフで
少なくともこの4つのゲームでどれが元祖とかアホらしい
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:59▼返信
>>1163
君はそれ以下な書き込みをしているけどな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:59▼返信
仮にこれがパクりだとしたら、スプラトゥーンとやらは盗作のレベルだよね?
ぶーちゃんはその辺どう思ってんの?
あのイカゲー叩くの?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:59▼返信
ブーちゃん朝鮮的だなぁ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:59▼返信
バカじゃねーの?
それを言ったらゼノブレイドは一体どれをパクったどれをさらにパクったどれをさらにパクった
どれをさらにパクってるのかな?って話になるだろ

ここまでくると煽りにしても頭おかしすぎ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:59▼返信
お得意の「ゴキブリwwwwwwwww」とかいう池沼丸出しのコメも打てなくなってるあたり相当追いつめられてるな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 09:59▼返信
はちまはゼノブレイドがパクリっていう選択肢を何で入れないんだ?
明らかにそうなんだけとわ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:00▼返信
ゼノブレの影響受けてるなら堂々とそれを公言すればいいんだよ
任天堂主導のオープンワールドJRPGに魅了されて作りましたって
それをせず参照元のリスペクトもないからただのパクリ扱いされてるだけ
1180.XQmtzwi.0投稿日:2014年11月11日 10:00▼返信
>>1122
お前、キwンwモwwwww
IDなんて全く見えねぇよwカwwwスwwwww
お前マジで頭大丈夫ですか?www病院行った方がいいんじゃないかな?wwww
妄想だよw妄想ww今、君は現実世界に存在するんだよ?wwわかるかな?www
IwDwとwかwクソウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:01▼返信
今日も豚のレス乞食かまってちゃん行為が冴え渡ってるねえ。

そんなに寂しかったらママにでも甘えてろよw
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:01▼返信
>>1179
影響なんて受けてないし、そもそもゼノはオープンワールドじゃないw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:01▼返信
>>1176
パクター「まったくだ」
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:01▼返信
>>1179
バサラ小林のことか
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:01▼返信
>>1180
見えてるじゃあないですかあ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:02▼返信
>>1169
また都合悪くなるとそれかいぶーちゃん・・・


1087 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年11月11日 09:38▽このコメントに返信
>>1081
このゴキブリはNG行きで無視だな。話題そらししか出来てないし。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:02▼返信
>>1171
え?合算でもミリオン届いてねーの!?
ミリオン売れないソフトってゴミじゃなかったの?何で豚は持ち上げてんの?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:02▼返信
ゼノっていつからオープンワールドになったんだ?w
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:02▼返信
酢飯に簡単につられる馬鹿なSONY信者の図
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:03▼返信
>>1179
影響受けてないから何も言わないんじゃない?豚が持ち上げてるけどゼノブレなんて誰も興味ないよ。
むしろゼノブレにそんなのあったの?あーウチ(FF)のパクリねwって感じだろ。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:03▼返信
IDは一定の期間で変わるから、晒したところで何の意味も持たない。
ただの自己満
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:03▼返信
>>1179
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:03▼返信
ゼノギアスのロゴ利用して続編匂わせるようなあくどい商法してるクソゲーの信者が何言ってんだっつーのw
エムブレムサーガ事件は何だったんでしょうねぇwほんと恥を知れや!
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:03▼返信
>>1187
ただし、wiiで最も割られたソフトであるらしい
なぜかぶーちゃんはこれを好材料だと思って、実質トリプルミリオンとか思ってたりする
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:04▼返信
何でゼノなんかに影響受けなきゃならんのだ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:04▼返信
>>1189
ID見んのめんどくせえから適当に言うけどお前さっきから暴れてる豚だろ?
文体が同じでバレバレなんだよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:04▼返信
>> 1195
影響受けるような内容のゲームでもないならな

1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:05▼返信
>>1180
お前は自分の脳にIDが焼き込まれているのを知らないのか?
そのIDによってお前は常に監視されているんだよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:05▼返信
>>1187
海外で売れないタイトルだからPSに出ないって豚ちゃんが言ってたドラクエ以下だよw

ドラクエ海外のみ売上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼノブレ世界売上
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:05▼返信
>>1179
世のゲームに影響を与えるほどゼノブレって有名じゃないと思うんですけど(名推理)
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:05▼返信
>>1194
まあトリプルミリオンでも全然FF13にさえ足りてないんだけどね。
加えてFF13の側も割れを足したらどうなるやらw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:06▼返信
朝鮮企業任天堂って、オリジナル製品実はほとんどないよな
wiiもザビックスのパクリだったし
他社からパクった製品をまるで自社オリジナルかのように大量CMをばら撒いて売る

まさに朝鮮のやり方
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:06▼返信
元ネタが別にあろうと任天堂に許可を取ってないならアウト
どちらにしろチョニーがゲーム事業を続けたいならゲームから撤退するべき
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:06▼返信
>>1196
だから何?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:06▼返信
任天堂ファンボーイって起源主張するの好きだよね
宣伝が苛烈なだけで基本的に二番煎じなゲームが多いのに

話は変わるが、TOZぐらいのグラでゼルダやりたいわ~
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:07▼返信
>>1194
これが噂に聞くニシ算・・・ゴクッ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:07▼返信
>>1203
任天堂はインディジョーンズに許可取ったの?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:07▼返信
>>1194
金出す価値もないってことかw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:07▼返信
>>1191
一定時間て、日付が変わるまでだからw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:07▼返信
>>1204
気持ち悪い
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:07▼返信
※1204
付き合ってください。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:07▼返信
>> 1204
さっきから変なことしか言ってないからなコイツ
ただのレス乞食かね
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:08▼返信
>>1210
じゃあわざわざ擦り寄ってくるなよゴミ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:08▼返信
>>1203
お前が産まれていい許可なんか親ですら出してないんだけど。。。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:09▼返信
かすかに似ててワロタ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:09▼返信
ゼノなんとか無理矢理FFとかと比べられてかわいそう
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:09▼返信
>>1179
ゼノブレイドがFFのパクリってのが大多数の見方だと思う
他の掲示板でもそういう見解が多い
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:10▼返信
>>1174
フィールド塗りたくるゲームつったらクラッシュローラーだな。
そういやあれのワープできる続編て自キャラがイカだったw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:10▼返信
>>1199
つべとかのコメ見てもゼノに関するコメは結構見かけるけどDQはさっぱりなんだが
・・・マジで声がでかいだけなんだな・・・
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:10▼返信
>>1204
過去スレが読めない読解力のないやつだな。
こいつはNG行きで無視がいいな。さっきから話題そらししか出来ない奴だし


これで良いのかいぶーちゃん
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:10▼返信
>>1203
水木しげる御大に許可を取ってない何とかウォッチもアウトな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:10▼返信
>>1213
気持ち悪い
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:10▼返信
なんだこれ?超くだらんのだけど、、、
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:11▼返信
>>1221
まずは鳥山石燕先生の許可からだな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:11▼返信
ていうかつべに上げられてたっけか?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:11▼返信
>>1204「やせ我慢ばかりで、もう半年過ぎたが、何が変わったか誰を愛せたか?
頭の中で、今、夢が崩れだした。何とかなれ!!」
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:11▼返信
どっちもシュールな絵だなぁ・・・
破壊力はFFの一人勝ちだけどw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:11▼返信
酢飯の意味も分かってない豚wwwww
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:12▼返信
>>1221

ニシ「妖怪の起源は任天堂だ!」
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:12▼返信
ガウル平原はBGMといい、開放感といい最高な場所だからな

うっかり似せてしまうのもわかる
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:12▼返信
>>1226
くっそなつい
アカギだっけ?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:12▼返信
起源主張とか某国そっくりやなww
あっ…(察し)
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:13▼返信
>>1216
本当のゼノブレファンは迷惑だと思うよw
豚が勝手にこんなアホなことして敵作っちゃうからなw
以前よりさらにゼノブレ叩くやつが増えるだろうね。他作品に喧嘩売ったんだから仕方ない。
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:13▼返信
>>1220
無視なんかしたらレス乞食行為が生きがいのかまってキモ豚が泣いちゃうぞ
1235.投稿日:2014年11月11日 10:13▼返信
このコメントは削除されました。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:13▼返信
>>1230
曲名何だったっけ?忘れちまったw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:14▼返信
>>1228
まあ仮に酢飯だとしても、「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」
いかれてることには間違いないよな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:14▼返信
>>1229
黙れっ!ゴキブリみたいなサイテー野郎なんか、散々苦しみのたうち回って、最後はパーになって東京音頭でも踊ってればいいんだ!さぁ踊るがいい、狂気の舞いを!踏むがいい、死のステップを!
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:15▼返信
まぁ韓国人だしな豚って
この前そう書き込んだら「お前がヒトモギだろ」って返されて笑ったわw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:16▼返信
おまそうおま中
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:16▼返信
>>1236
あれは普通にそのままの名前だろ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:16▼返信
>>1239
ブドウハンター
ヒトモギ行こうぜ
これは流行る
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:17▼返信
人は誰しも痛みを持っている。
その痛みを視る力のないうちは、本当にその者を知ったことにはならぬ。
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:17▼返信
うわー 買う気失せたわ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:17▼返信
>>1239
空目しちゃった!!w ヒトモギって書いてあったのかww
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:17▼返信
>>1238
残念ながらスワローズファンでは無いのでな・・・断わる!
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:18▼返信
WiiUのゴミRPG全て集めてもFF15の足元にも及ばないんだがな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:18▼返信
>>1242
ワイン一族だけにってか
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:18▼返信
だからみんなで箱1買えば平和になるって
こんな事馬鹿馬鹿しくなる
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:19▼返信
>>1247
全てといっても、発売未発売含めてRPGこれだけじゃない?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:19▼返信
>> 1238
さっき盛大に草生やしてたからもしやと思ってたけどやはり拗らせてたか

1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:19▼返信
オレが豚だったら全力で起源主張してる豚を叩くわw
こいつが異常なだけか、もしくはスメシってな。恥晒しに道連れ、足引っ張られるのは勘弁w
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:19▼返信
1245>>
豚語録?ってやつにも追加されてたと思う
あとブログリーダーから書いているんで返信がおかしくてすまん
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:20▼返信
>>1233

以前のゼノブレイド評 「Wiiで出たRPGだっけ、あまり売れなかったけど評判は良いらしいね」

最近のゼノブレイド評 「WiiUで新作が出るRPGか、世界中に普及したWiiでさえあまり売れなかったけど今回はどうなることやら」

現在のゼノブレイド評 「ああ、訳わからん起源主張しだしたやつね」
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:21▼返信
>>1250
そうなの?www
任天は興味ないから知らんのよね
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:21▼返信
New3DSで出るゼノブレイドを買って面白かったらクロス買うわ。
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:21▼返信
任豚の妄想もここまで来ると病気だな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:21▼返信
>>1256
wiiのにしとけ
1259.投稿日:2014年11月11日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:22▼返信
>>1230
FF13のアルカキルティ大平原の方が開放感あるよ?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:22▼返信
ゼノ新作のハードルは何本だよw

WiiUみたいな糞じゃなかったらテイルズくらいは売れるだろうに
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:22▼返信
起源主張するテョン豚哀れ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:22▼返信
というかWIIUで出ているRPGってゼノ以外に思い出せない
ARPGは除外で
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:23▼返信
>>1256
New3DS版のゲーム画面はこんな感じ
【速報】新型3DS専用ソフト『ゼノブレイド』2015年発売決定!! はちま起稿
blog.esuteru.com/archives/7832066.html
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:23▼返信
母なる任天堂の懐に我ら人の子の喜びはある
任天堂を愛せよ 任天堂に生きる
人の子らー人の子その立ついわっちに感謝せよ(人の子らー人の子らー土に感謝せよ)
天下の任天堂を無敗の任天堂を誉めよ、讃えよ、いわっちを
恩寵の豊かな 豊かな 任天堂 任天堂 任天堂(我ら人の子の我ら人の子の任天堂を誉めよ)
頌えよ 頌えよ いわっちを
(誉めよ 頌えよ)
母なる任天堂を母なる任天堂を頌えよ 誉めよ 頌えよ、いわっちを
母なる任天堂をああぁぁぁぁ
頌えよ任天堂をああぁぁぁぁああぁぁ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:24▼返信
>>1249
それ、みんな人生諦めてヘラヘラ笑ってる様な状態じゃない?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:25▼返信
>>1265
カーン!
次の方どうぞー!
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:25▼返信
>>1233
ゼノはJRPGで一番面白いとかオープンワールドでシームレスだから面白い(実際にはオープンワールドでないしシームレスのせいで戦闘がつまらない)とか寝言言ってるし
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:25▼返信
FF11のメリファトの竜骨全景が見られる様になったらこんな感じになるんだろうか?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:25▼返信
>>1249
箱買うくらいならレンガ買うわ。割とマジで

箱ってPSとマルチばっかりな時点で影薄いんだもんよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:26▼返信
>>1263
参考までに

Wii U おすすめRPGソフト みんなのクロスレビュー / ファミ通.com

0 件中 件を表示
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:26▼返信
何の話かと思ったら地形とかwww
いっそ「人間が出てるからゼノのパクリ!!!!!!!!!!!!」くらい言えよwww
1273.超高校級の社会不適合者投稿日:2014年11月11日 10:28▼返信
豚って、キャサリンをパクった引ク押スとかにはダンマリなんだよな。
GKはゲームの活性化にはゲーム性のパクり云々は野暮ってもん(暗黙の了解)だからいちいち論って言うこともないが。。。
豚ってやっぱり精神年齢がガキなんだなぁ。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:28▼返信
RPG一本も出てないのかWiiUって
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:28▼返信
>>1272
空が灰色だからの目が2つで手足があるから、わたしのパクりだって言い出す女の子の話を思い出した
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:30▼返信
>>1274
SRPGもまだ出てないよな
もう3年目なのに一通りのジャンルすら揃わないとか
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:30▼返信
ゼノのスクショかっこいいね
これの5倍の広さになるゼノX凄そう
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:32▼返信
>>1277
ゼノは実機じゃな詐欺スクショだけどなw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:33▼返信
>> 1278
実機じゃない
だった
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:33▼返信
マジレスするとPS4ソフトよりゼノXのほうが面白そう
キャラで誤魔化したJRPGより こっちのほうが応援すべきJRPGだと思うし
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:33▼返信
>>1269
メリファトか、懐かしいな・・・
何があったか思い出そうとしたけど
もう何処に何があるか記憶がボヤけてしまったよ・・・
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:33▼返信
RPGが出てないんじゃそりゃ豚も持ち上げるよな
三年目にしてやっと初RPGがきたわけか。WiiU
1283.1271投稿日:2014年11月11日 10:33▼返信
>>1263
とまぁネタ(現実だけど)はともかく

ドラクエX (オンライン PC、3DSとのマルチ)
チャイルドオブライト (DL専用 PS箱の後発マルチ)
アルファディアジェネシス (DL専用 スマホからの移植)


一応3本あるけど、ぶーちゃん的にマルチやスマホ移植は数に入らないらしいから・・・0本でOK
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:34▼返信
ホストとドライブか
ロボに乗って宇宙までドライブか・・・
悩むな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:34▼返信
>>1269
超懐かしい。ヤグードの拠点前で狩ってたな。

つかこんな絵、SF映画漁れば幾らでも出て来そう。
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:37▼返信
>>1283
ドラクエはMMOだから除外してた
チャイルドオブライトは出たのか出てないのか記憶になかった
俺はPS4版買ったけど、同発じゃなかったからな
3つ目は全く知らなかったな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:38▼返信
FF13の方がゼノブレイドよりも半年以上発売が早いことも忘れられてそうw
1288.1283投稿日:2014年11月11日 10:38▼返信
すまんWiiが抜けてた

× ドラクエX (オンライン PC、3DSとのマルチ)
○ ドラクエX (オンライン Wii、PC、3DSとのマルチ)
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:41▼返信
無知無恥ポークが過剰な持ち上げして発売後は無かった事になるいつものパターンでしょw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:41▼返信
>>1270
オレは360買うかな。もしその金をPSや他のことに使えないならね。
Wiiは持ってるし。WiiUは欲しいソフト今後も含めてないから。
360はブルドラ始め何本かPSで遊べないソフトもあるからそっちに金は使いたい。

現実はその金あったらPSゲームに回すけどw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:46▼返信
FF15が10年近く前の作品だって知らない奴多すぎだろ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:47▼返信
RPG好き名乗るならゼノブレはやっとけ
ちょうどリメイクが3DSで出る
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:48▼返信
シャニングなんちゃらだけパクっている
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:48▼返信
>>1291
だからと言って
10年前に作られた地形とも
限らない。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:49▼返信
>>1292
そういうキモイ事やってるから任豚は忌避されるんだよ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:52▼返信
まぁゼノブレ超えるゲームなんてやったことないしな
ps3と3DSのどのソフトも超えてる
あれだけ人を楽しませようとして作られたゲームはゼノブレ以外ないからなぁ
大概のゲームは完全版商法、ナンバリングの自作のために手抜きなのが目に見えて嫌な気分になるから
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:52▼返信
じゃぁ、ゼノブレはスカイリムとかや先に出てるオープンワールドのパクリじゃんか?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:53▼返信
似てる=パクリという発想をどうにかしろw

こんな記事のせいで任天堂が叩かれるのは可哀想だなw何も任天堂が発言したわけでもないのにw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:54▼返信
>>1296
何でお前らって基本日本語怪しいの?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:55▼返信
ゼノブレイドみたいな糞のまねしても何の得もないだろww
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:55▼返信
>>1296
PS3と3DSってまたえらい絞ったな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:55▼返信
>>1298
ここから任天叩きに移行するのは流石にキチだろ。
叩かれるのは新作FFやテイルズ、シャイニングがゼノブレの地形ぱくったって言ってる奴だろ。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:56▼返信
>>1299
満足な教育を受けてないんだろう
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 10:56▼返信
ドラクエを3Dにしただけじゃねーか
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:00▼返信
似てるね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:05▼返信
任豚wwwwwww
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:06▼返信
豚「アーチ状の地形は全てゼノのパクリ」
相変わらず起源主張が好きですねーw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:07▼返信
画像見るとPS3のテイルズがWiiのゼノブレより背景がショボイことに気になるw
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:07▼返信
クソニーだけではない。GKに今後一言でも悪口を言ってみろ。俺が直々に、生皮を剥ぎながら、ゆっくりと殺してやる。いいか?最悪の苦痛と絶望を味わわせるぞ。我ら豚が本気でイかれた人間を気取っているとでも思っているなら、それは大変な間違いだ。俺たちは貴様らの流儀もよく心得ている。それを忘れるな。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:09▼返信
>>1308
それはこういうことだよ。

Wiiゼノブレイド実機スクショ
blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/s/x/ssxzero/DSCF2311.jpg
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:11▼返信
ファンタジーによくある景色だと思うけどねえ
ゼノブレイドごときが今更何言ってんだ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:11▼返信
>>1309
GKに文句いった奴を片付けてくれる豚とか斬新だな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:11▼返信

つまるところ、

ネタにマジレス

1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:12▼返信
ホントにゴキは糞だな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:12▼返信
>>1310
必ずそれ出す人いるけど、ゼノブレって一応内部HD処理してなかった?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:13▼返信
まだ豚が世迷い言をほざいてるのか
よく飽きないな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:15▼返信
ゼノブレイドってどっちかと言うと、FF12に方向性としては似てるような気がするなぁ
セミオープンワールドでシームレスのコマンド戦闘ってそのままのような気も・・・?
それ言ったら白騎士も同じか・・・
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:15▼返信
3DSバイオリベと同じスクショ詐欺じゃん
任天堂界隈はこんなんばっかだな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:16▼返信
>>1309
つまりGKであり豚でもあると?
それってただの炎上愉快犯じゃないか。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:16▼返信
>>1308
これエミュだろ実機だともっとショボかったぞ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:17▼返信
>>1310
なにこれ糞グラじゃんwww詐欺もいいとこだなw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:17▼返信
あれ変だな、オレが途中までやったゼノブレはこんなに綺麗じゃなかったぞ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:21▼返信
のびてるなーw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:24▼返信
>>1315
それデマだよ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:25▼返信
>>1315
それエミュ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:29▼返信
ただのファンタジーにありがちな地形じゃねえかwwwww
もっと遡ればゼノのパクリ元とか言いだせるぞこれwwwwwww
1327.投稿日:2014年11月11日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:32▼返信

Wiiのゼノブレイドが本当はどんなのか知りたい人はこれを見ると良いよ


【HD】WiiUでWiiのゲームをするとこんな感じ part2【ゼノブレイド】
 www.youtube.com/watch?v=DNfFcs5pc_A

WiiUではWiiのゲームはアップコンバートされませんが、Wiiを最高画質のD端子でプレイしていた人は少なかったはず!
ということで、WiiUでWiiのゲームをプレイすると、どれだけ綺麗になるか検証!
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:36▼返信
>>1308
だからこのゼノは詐欺スクショだって
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:36▼返信
起源は任天堂
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:37▼返信
>>1315
なんで出力できないのにそんなことする必要あるんだよ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:40▼返信
>>1308
ゼノはPCのエミュレータで高解像度にしたものだけどなw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:41▼返信
いつもはグラなんかどうでもいいとか言ってるのにゼノだけはグラでやたらと持ち上げるんだよなあ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:43▼返信
任天堂は3DSにしてもWiiUにしても詐欺スクショ当たり前だからな
Wii持ってるならわかるけどWiiでこんな細かいグラ表現できないよ
ゼノの戦闘シーンとか敵も味方もカックカクのギッザギザよ
[任天堂のスクショ、ハメ込み]これには何の説得力もない
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:46▼返信
WiiやWiiUはともかく3DSのスクショはファミ通とかで見るとセルフネガキャンしてるのってくらい汚いからな
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:47▼返信
まだプレイしてないから評価し辛いが
どのJRPGもゼノブレのもっさり戦闘より面白そう
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:50▼返信
>> 1309
これがウワサのハイブリッドか

1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:51▼返信
ゼウスは庄屋に肩入れしてる。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:52▼返信
>>1328
やっぱりWiiUでやっても糞グラは糞グラのままか
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:52▼返信
>>1336
実際テイルズとかの戦闘のほうがはるかに面白い
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:53▼返信
日本人の狭い引き出しから出てくる地形 風景のアイデアなんて似通ってくるに決まってんじゃない
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:54▼返信
どう見ても気のせい。たまたま 2898票

これが現実
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:57▼返信
シャイニングレゾナンスは最初全く興味なかったけど、実機プレイ動画見たら戦闘が派手で面白そうだと思った
まぁフィールドに草があまり無いのも事実だけど、それ以外の建造物やキャラクターは綺麗
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:57▼返信
やっぱり豚ってやらずにゼノブレイド持ち上げてるのね
詐欺スクショくらいすぐにわかるだろうに
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 11:59▼返信
>>1344
豚がゲームに触れてすらいないのはもはや常識
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:02▼返信
こうしてみるとテイルズのグラの酷さが際立つな
FF15が出たら20年はグラで追いつけなくなるんじゃねw
もはや軌跡やシャイニングみてーな3流ボンクラどもと同レベルだし
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:03▼返信
任豚って主張が本当に朝鮮豚と同じだよなぁ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:05▼返信
>>1346
グラは
FF15>>>テイルズ>シャイニング>ゼノクロ>軌跡>ゼノブレイド
だな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:05▼返信
ブーちゃんこれはさすがに・・・
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:06▼返信
New3DS版のゼノブレイドっていつでるんだよ!
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:08▼返信
ゼノブレイドは正直、グラ汚すぎて笑うw
モッコスとかamiiboみたいな泥人形でゲームプレイするのは逆に楽しそう
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:10▼返信
任天堂だけではない。任天堂の社員に今後一言でも悪口を言ってみろ。俺が直々に、生皮を剥ぎながら、ゆっくりと殺してやる。いいか?最悪の苦痛と絶望を味わわせるぞ。我ら豚が本気でイかれた人間を気取っているとでも思っているなら、それは大変な間違いだ。俺たちは貴様らの流儀もよく心得ている。それを忘れるな。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:10▼返信
>>1346
TOXからよくやってる方だよ。
テイルズって元々グラが凄いっていって売ってきたシリーズじゃないからな。
今更言わなくてもPS2のTOSやTOAとFF10~12とか同時期の360のTOVとFF13見たら差はわかるでしょ。

どうせ豚で、叩きたいだけ&対立煽り&話題逸らしだろうけどなw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:10▼返信
FF15のグラだけは同じカテゴリーにしてるのが申し訳ないぐらい先を行ってるなw
最早ゼノブレイドのグラを晒すセルフネガキャンにしか見えない
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:10▼返信
>>1351
結局アミーボってなんなのかよく分からないな
一般人理解してるの?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:11▼返信

こんなのもあるよ


ゼノブレイド New3DS版とWii版のグラフィック比較

Xenoblade 3DS VS Wii graphics comparison 
www.youtube.com/watch?v=Wxa0ik_Icj4

1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:12▼返信
ゼノブレイドのワールド探索の要素は、JRPGの方向性としては正解だったから、皆同じようになるのは当然。むしろFFが13であんなことになってしまった方が不自然。
残念なことにゼノブレイドは出回っているようなスナップショット的な高画質化させずに、3DSで低画質化させて再リリースなんだよね。New3DSわざわざ買って低画質でやり直す気にはならないな。
むしろFF15があんな感じで楽しめるなら大歓迎。
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:13▼返信
>>1326
ゼノブレイドのパクリ元は既に大量に提示されてて、「ゼノブレイド=過去の様々なJRPGのパクリゲー」で議論は終結してる
ここは、その前提で任豚のコリアンスピリッツを嘲笑う場所
1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:14▼返信
JRPG好きなやつって甘やかされて育ってそう
自分は凄い人間だっていう無根拠の誇大自己妄想に取り付かれてるから
広い世界を舞台に凄い強くなりたい オレの言ってる事は正しい みたいな欲求を満足させてる感じがキモい
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:14▼返信
>>1357
ゼノブレの影響は何一つありません。
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:14▼返信
ちょっとしたオープンワールドにしたら、大体こうなるんでないの?
別段ゼノが真新しいとは感じなかったが、起源主張してるヤツがいるんだ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:15▼返信
>>1358
マップのグラだけならゼノクロはテイルズ越えてるんだけどな
でもキャラのグラやモーションが酷すぎるからなぁ…解像度もどうなるか分からないし
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:15▼返信
>>1360
どう考えてもオープンワールドの本場は海外で参考にするならそっちだもんなw
ゼノブレみたいな似非オープンワールドマップ分割一本道ゲーなんて参考にするわけないw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:16▼返信
そりゃFF以外は頑張っても世界ミリオン行くかどうかだからグラに金かけれないのはしゃーない
FFとかリリースまでに時間かけ過ぎだからテイルズや軌跡みたいにコンスタンスに出す物も必要よ
ゼノは大したグラでもないのに時間かけ過ぎだと思うがw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:18▼返信
これでパクリと言う奴もキチガイだが
それを言ってる奴を任豚と決めてることもキチガイなんだよなw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:19▼返信
>>1365
豚以外はこんな事言わないだろw
これだからキチガイ豚は困るw
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:20▼返信
>>1365
豚「アイムザパニーズ」

結局最後はそれか。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:23▼返信
豚以外がパクリだと騒ぐメリット皆無やんけ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:24▼返信
もうちょっとどんな風に話題になったのか書かないと…
タイトルじゃ「パクリ」って言葉出してるが本文では「似てると話題に」。
ただたんに「こういう地形多いな」ってニュアンスかもしれないし
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:25▼返信
>>1348
いや、流石にペンペン草しかない
雄大すぎるノルド高原に勝てるクソグラはないと思うが、信者には絶景に見えるのか?

つーかおまいらあんまし次世代グラのハードル上げないほうがいいよ
このあとペルソナ5という最大の神グラなブーメランがPS4に来るかもしれんのだから
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:26▼返信
オープンフィールドで草原に立ってる状態が同じだけだろw
そんなこと言ったらFPSはどうなる?
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:26▼返信
ゼノブレイドは一応プレイしたけど、ゲームシステムとかシナリオとか、ゲームの面白さに関わる部分も、
軌跡とかに比べると2ランクくらいクオリティが低いという評価を下さざるを得ないんだよな、どうしても
wiiにしては頑張った、とは思うけど、あいにくこちらとしてはwiiゲーしかプレイできないわけではないんで、そこは評価対象にならないんだよな
そうするとPSP(当時)やPS3のゲームとの比較にもなり、相対的にゼノブレイドは凡ゲーという評価になってしまう
1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:26▼返信
ソニー好きだからってゼノブレイドを堕とす必要は無いことに気づけよお前ら
キャラデザやグラフィックは当然Wiiでダメだったけど、あれはおもしろかった
MMOのようなワールド要素、モンスター配置をJRPGにうまく取り込んだ
誰もが思いつくけどFF13では実現しなかったので、FF15がそのようになって期待それだけ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:26▼返信
よくある地形なんだろ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:28▼返信
こういう地形、ファミコンとかの時代からファンタジー系の漫画でよく見るわ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:28▼返信
>>1370
信者じゃなくても軌跡>>ゼノブレイドじゃないか?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:28▼返信
モンスター配置w
序盤に強い敵置きましたゼノスゲーw

馬鹿か豚はw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:28▼返信
グラに力をFFが異質なだけで、そもそもRPGのキモはストーリーとシステム周りだからなあ
グラはある程度の水準を満たしてりゃ充分で、そこまで重要視されるようなモンしゃないよ

ゼノブレはグラにしろストーリーにしろ、良くも悪くも地味だったがね
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:29▼返信
起源厨の韓国堂信者がうるさいわw

こんな背景は過去にも似たようなのがあるだろ。
うその起源主張繰り返しても、売れないものは売れないんだぜ。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:29▼返信
>>1370
お前のグラの基準は草だけかよw
まあ軌跡が大したグラじゃないのは同意だが
あとペルソナでFFのグラを超えるとか言う奴が出てから言ってくれ
ゼノが色々言われるのはグラでFFに噛み付くからだろ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:29▼返信
>>1373
はははw
PSのゲームってだけで何でも貶めようとする豚言ってやれ。
大半はその豚に対する反論の流れから、豚が持ち上げた物のあら探しになるんだし、豚が余計なことを言わなければわざわざ叩こうとする奴も出てこないよ。
1382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:30▼返信
>>1365
ここにいる連中はゲームのことに限らず
何か事件や事案が起きたらそれを全部任豚がやったと決め付ける基地外だから
1383.1378投稿日:2014年11月11日 12:31▼返信
×グラに力をFF
⚪︎グラに力を入れてるFF

字が抜けてしまった
1384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:31▼返信
いや豚が事件起こしてるだろ
3DS使った犯罪の数々忘れるとでも思ったのか?
1385.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:31▼返信
こうして見比べると
FF>>ゼノ>>(旧世代機の壁)>>テイルズ>シャイニング
ってはっきり分かるなw
やっぱ早く和サードにも次世代機に移行してほしいわw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:31▼返信
こういう大草原なフィールドはしゃーないw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:31▼返信
軌跡のグラは誉められたもんじゃないぞ
ドット時代は職人技感じた部分もあったが、いまの3Dモデリングはまだまだもいいところ
音楽とシステムはかなり上位だと思うが
1388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:32▼返信
豚ちゃんよ綺麗さに解像度って重要なんだよ?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:33▼返信
>>1361
オープンワールドとか関係ないよ
2Dドットゲー時代からこういう地形はあるし、オープンワールドでない3Dのゲームでもある
さらに漫画やアニメでも様々に出てくる
で、それらをゼノブレイドがパクって、豚がコリアンマインドで起源を主張していると言うお話
1390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:33▼返信
ゼノは旧世代でしかも汚いだろ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:34▼返信

任天堂はやっぱりすごいな…
1392.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:34▼返信
>>1382
任天堂ファン、任天堂信者と任豚は別物だぞ?
ソニーを叩くために任天堂のソフトを持ち上げて、的はずれなことを言ってるのが任豚。
任天堂信者と兼ねてる奴も少なからず要るけどなw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:34▼返信
こうして見比べると
FF>>(旧世代機の壁)>>テイルズ>シャイニング>ゼノ
ってはっきり分かるなw
やっぱ早く和サードにも次世代機に移行してほしいわw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:34▼返信
>>1382
「ゴキくん何でや」「ゴキがまたやったか」などのコメがいっぱいあるのにそれは無視なんだねw豚は言われて当然w
・3DS 犯罪 で検索
相次ぐ任天堂ゲーム機のロリ犯罪
3DSで出会い系にアクセスした女児が乱暴される事件が発生
「ニンテンドー3DS」女児、被害多発-任天堂【性犯罪】
ニンテンドー3DSを使い性犯罪:女子小学生に「下半身の写真を ...
3DSのサービスを利用した性犯罪が多発→サービス停止!?
3DS、ネット利用に落とし穴 少女ら性犯罪に遭う
【事件】 3DSを通じて性犯罪に巻き込まれる少女相次ぐ スマホを ...
【ビジネスの裏側】ソニー・MSから“周回遅れ”「任天堂」ネット対応 ...
1395.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:34▼返信
>>1384
じゃあお前はPCやスマホ使って犯罪犯した奴がいるから
PCやスマホ使ってるお前も犯罪者ね?って言われて納得すんのか?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:35▼返信
は?どこが?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:36▼返信
任天堂の遊びに対する企画力はすごいの一言だ。
ゲームとして将来性があるのは任天堂だけだな…
1398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:37▼返信
軌跡もゼノブレイドも両方プレイしてるけど、グラは明らかに
軌跡>>ゼノブレイド
だぞ

まあ正確には、グラ「も」だけど
1399.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:37▼返信
>>1382
(こいつ、自分も決めつけしていることに気づいてないのか……!?)
1400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:37▼返信
豚は普段のトトリクレクレとかあからさまに犯罪者もろだしな行動やめればいいんじゃないかな
1401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:38▼返信
軌跡は建物とかかなりの物だよな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:39▼返信
桜井政博「シュルク(ゼノブレイド)はもともと参戦する基準に達していなかった。ただ、個人的に出したかったから出した」

所詮その程度のゲーム
1403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:41▼返信
>>1395
任豚は犯罪を正当化するからな
そこが問題だろ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:41▼返信
横からだがすべての事件の犯人は豚っていうのは否定してないから本気でそう思ってるってことか
それは流石に頭どうかしてるわ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:42▼返信
妖怪ウォッチのプレイヤー層は、これからのメインターゲットになっていく。
大作RPGも11日に発表され、これからは任天堂の一人勝ち状態だな。
1406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:43▼返信
15時以降の発表かな。
任天堂はやっぱりすごいな。
1407.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:43▼返信
軌跡ほどじゃないがゼノブレは面白かったよ
なんだかんだでフィールド歩き回るのは楽しかったしね
Wiiの中では上位だと思うよ、Wiiの中では
1408.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:44▼返信
全ての事件っていうより、全ての子供に関する事件だよなw

豚は疑われて当然w普段から幼児ゲー持ち上げてるしマジで気持ち悪いw
1409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:44▼返信
【不審者】太ったジャージ男が小学生に妖怪ウォッチを見せびらかす事案発生「カッコイイだろう」

・児童が下校途中、男に声をかけられました
■声かけ等の内容
・このようかいウオッチを見ろ
・かっこいいだろう
(不審者の特徴については、50歳代、160cm 位、太め、長髪、紫色っぽいジャージ上下、茶色っぽいズボン、自動車利用、黄色っぽい普通乗用車)
1410.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:45▼返信
>>1403
そういや前に任天堂の爆破予告した奴がいてさ
まあそれは結局書き込んだ奴のPCのウイルスのせいで誤認だったんだけどさ
その時ゴキブリは任天堂は爆破予告されても仕方ないとか言って犯罪を正当化してたぜ?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:45▼返信
豚は犯罪者擁護するな
犯罪の温床になってる3DSも擁護するな
任天堂が根本的な対策取らないことを批判しろ

それが出来ないから犯罪を肯定するクズキチガイだと言われてるのが分からないのか?
1412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:46▼返信
3DSもってる奴が性犯罪者だって揶揄されるのは
3DSを使って犯罪を起こした奴がいる事をミエナイキコエナイしてるせいだと思うわ

本来なら3DS使って犯罪起こした奴を批判するのが普通なのに
豚か任天堂信者かは知らないけど、話題そらししたりソニーガー連呼してる奴ばかりだからな
酷い時は犯人を庇ったり他人に罪をなすりつけようとする奴までいる始末で
これじゃ3DS所持者=性犯罪者と決めつけられても仕方ないと思う
1413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:47▼返信





チョ、ンかよw




1414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:47▼返信
豚は幼児ゲーばかり遊んでて心が幼いから素でようじょにアタックするんだよなw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:47▼返信
それ言ったらゼノブレイドもパクリになっちまうよ?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:48▼返信
>1382
ゴキガーきたw

アクション出したらマリオのパクリ。
乱闘系格闘出したらスマブラのパクリ。
レースゲームださそたらマリカーのパクリ。

起源主張してるから、
いつまでもマリオポケモンゼルダから逃れられないんだよね。
世の中、もっと進化してるのに。
1417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:48▼返信
PSPで割れ以外の犯罪って無かったよな?w
1418.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:48▼返信
ゼノブレの話だが主人公と敵の同一存在みたいな奴の顔が気持ち悪い
あとは良いキャラしてると思うから次回作はその辺どうにかしてほしい

ストーリーはメリハリの効いた展開にしてほしいな、半端よくないよ(死んだら死んどけ)
1419.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:48▼返信
そして「ゴキくんなんでや」「ゴキがまたやらかしたか」等の発言は完全無視なんだよなこの豚w
1420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:48▼返信
社員50人のファルコム(利益率50パーセント)が10ヶ月で作る軌跡(1週プレイで100時間もザラ)> 社員5000人の任天堂(赤字率10パーセント)が3〜4年で作るゼノ(プレイ時間99時間でカンスト)

な現状もさすがにどうかと思うがな
後者は会社に構造的な欠陥があるんじゃないか?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:49▼返信
グラに拘り過ぎてる奴は病気だろ死ね
1422.投稿日:2014年11月11日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
1423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:51▼返信
3DSは児童性犯罪の温床として、状況の改善を警察に直接通達される程の犯罪ハードやからしゃーない
文句言うなら3DSで頻発する児童性犯罪を摘発してる警察に言え
1424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:51▼返信
よく伸びるな(´・ω・`)
何言ったってワンダの方が先だぞ。。。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:52▼返信
>>1420
今時プレイ時間3桁想定してないゲームなんてあるの?
1426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:52▼返信
>>1417
全ての過去の事件は知らないが、少なくともハードと犯罪で検索して検索結果が1ページ目からこんなに埋まることは他のハードではありえないなw
・3DS 犯罪 で検索
相次ぐ任天堂ゲーム機のロリ犯罪
3DSで出会い系にアクセスした女児が乱暴される事件が発生
「ニンテンドー3DS」女児、被害多発-任天堂【性犯罪】
ニンテンドー3DSを使い性犯罪:女子小学生に「下半身の写真を ...
3DSのサービスを利用した性犯罪が多発→サービス停止!?
3DS、ネット利用に落とし穴 少女ら性犯罪に遭う
【事件】 3DSを通じて性犯罪に巻き込まれる少女相次ぐ スマホを ...
任天堂3DSの犯罪についてあるサイトを見ていたら「3DSが犯罪 ...
1427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:54▼返信


お前ら豚の話題そらしに見事に引っかかってるぞ

1428.投稿日:2014年11月11日 12:55▼返信
このコメントは削除されました。
1429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:55▼返信
>>1421
それならそれでゼノブレのグラ持ち上げて他作品に噛みつく

なんて虚しいことしなきゃいいのに・・・って話だわな。
1430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:55▼返信
>>1425
任天堂のゲームはほとんど想定してないだろ
大半が暇つぶし用の接待ゲーだし
1431.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:56▼返信
>>1427
結局豚が馬鹿にされる展開で、果たして話題をそらす意味があったのか謎w
1432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:57▼返信
そういやゼノブレ神ゲー言う奴いるけどさ、ヒロイン殺したり(死ななかったけど)機械化しちゃったりする奴だろ?ヒロイン不遇にしたら神なのか?エ□ゲーマーと同レベルか?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:57▼返信
正直何でも豚のせいっていうのは俺もキチガイだと思うわ
此間の女子小学生が殺された事件の記事でも殆ど任豚が犯人っていうコメントばかりで
中には任天堂ハードもってる奴を殺そうぜとかいうコメントもあったし
しかもはちまも後から被害者は近所からピーチ姫と呼ばれてたとかいう記事も出して悪ノリしてたし
1434.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:57▼返信
テイルズが一番酷いな
なんだあの木wwwwww
これでオープンワールド作りたいとか恥ずかしくて言えないわwwwwwwwwwww
1435.投稿日:2014年11月11日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
1436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 12:59▼返信
赤字率10%ワロタ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:00▼返信
>>1433
3DSは子供への犯罪の温床ハードだから疑われるのは仕方ないね。

そういうのが何もないのに
「ゴキくんなんでや」「ゴキがまたやらかしたか」などのコメを大量に投下してる豚は全く人のこと言えないしなw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:00▼返信
>>1417
まったくない訳じゃなく、PSPからどっかの掲示板に犯罪予告したみたいなのはあった。
ただこれは暗号化してない個人のアクセスポイントを探してブラウザ使ったんで、
1439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:01▼返信
>>1416
決めつけてる奴がゴキなんて一言も言ってないのにw流石キチガイは違うわw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:02▼返信
すまん途中送信してもた。
セキュリティ対策してない野良のポイントから
PSPのブラウザで書き込んだだけ。
ノートPCでもできちゃう話だ。
1441.投稿日:2014年11月11日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
1442.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:04▼返信
ゼノブレ発売日に買ったけど、
おつかいばかりのクエスト
MMOでありがちなつまらない戦闘システム
悲惨なキャラモデル
フィールドで区切られた偽オープンワールド
いつの時代のゲームなのかと思うグラフィック

凡ゲーからクソゲーの間だなと思ってたら、いつの間にか神ゲーに祭り上げられてた不思議
神ゲー神ゲー言ってるやつは本当にやったのか?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:07▼返信
>>1433
あれはマジで酷かったなGKの俺でも正直引いた
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:07▼返信
どこで話題になってるの?
違うだろ?ここの豚ゴキを煽るためにテキトーに書いたんだろ?
1445.投稿日:2014年11月11日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
1446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:09▼返信
>>1442
割れでやってるやつが多いって豚が自慢してたから
対価を払ってないが故の評価の甘さ+信者感情があるんじゃね?w
1447.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:09▼返信
>>1442
任天堂ゲームには文句つけちゃいけないからな
1448.ゼノブレイドは駄作投稿日:2014年11月11日 13:09▼返信
割れをやってる犯罪者をユーザーに含めるくらいならワレ(割れ)ブレイドって名前変えたら?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:10▼返信
>>1442
不思議だよな
今までのRPGの中で一番面白いとか言い出す奴までいてびっくりだよ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:12▼返信
FF15は全然似てないけど、テイルズは似てるな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:12▼返信
割れでミリオンとか喜んでたのには笑ったw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:12▼返信
任天堂もソニーもどっちも好きな俺からみれば
任豚もGKも同レベルにしか見えんな
1453.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:13▼返信
中立さんは何故か任天寄りの謎
1454.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:15▼返信
中立は豚。はっきりわかんだね
1455.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:15▼返信
「ゼノブレイドはPCで遊べば綺麗だし、タダで出来るからフリーソフトと思って遊んでみてよ。超面白いから」
って感じでナチュラルに割れを勧めてきた豚がいたな
某ブログのコメ欄でだけどさ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:15▼返信
ゴキブリの被害妄想はひどすぎるな
精神疾患を疑うレベル
1457.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:15▼返信
誰かさんが劣勢の時のみ現れる自称中立さん()
1458.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:16▼返信
>>1442
クロスの情報が出るまでは誰も話題にしない程度の凡~糞の評価だった
でもクロスが見た目が大作っぽいから、動画評論家のアンチソニーがFF叩きの材料に使えるとふんで
「前作も神ゲーだったから、これも神ゲー確定だろ」とテキトーに称えてるだけ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:17▼返信
>>1456
パクリの分際で起源主張して、パクられた!とか言ってんだから
ほんと被害妄想が酷すぎるよな豚ちゃんって(笑)
1460.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:17▼返信
まともに議論もせずに罵倒するだけの奴はどっちだろうとクズだろう
1461.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:17▼返信
>>1456
君、精神疾患なの?
お医者さんいかなくて平気?
1462.投稿日:2014年11月11日 13:18▼返信
このコメントは削除されました。
1463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:19▼返信
>>1460
まともに議論するような記事だったらいいけど、ただの言いがかりだからなあこれw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:20▼返信
>>1460
議論って何のこっちゃ。
ゼノブレが起源ではない。豚の被害妄想。それだけ。

FF11等他の作品の方が先なのに何を議論する必要があるの?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:21▼返信
ゼノはヒロインが死んで露出狂ロボ子になって帰って来るあたりが豚の琴線に触れただけだろうなw
1466.ゼノブレイドは駄作投稿日:2014年11月11日 13:21▼返信
>> 1452
> 任天堂もソニーもどっちも好きな俺からみれば
> 任豚もGKも同レベルにしか見えんな

SCEじゃなくてソニー?にわかなのかコイツ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:21▼返信
>>1453>>1454>>1457
そうやって豚扱いしてくるから豚と同レベルにしか見えないんだよ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:22▼返信
>>1460
どこに議論する余地があるんだ?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:23▼返信
>>1467
まあまあ、同じ穴の狢じゃあないか。仲良くしようぜ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:23▼返信
唯一近いのはシャイニングなんちゃらくらいか
ほかはただの荒野と草原で似てすらないし
なんか朝.鮮.人みたいな起源主張だなぁ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:25▼返信
豚ちゃんははちまに感謝しないとね
実際はこの詐欺スクショより全然汚いんだからw
1472.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:25▼返信
>>1466
他にもソニーと言ってるゴキはたくさんいるのに
>>1452にしか指摘しないのはなぜだw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:25▼返信
>>1467
じゃあなんで任天堂に不利な記事でしか出てこないんだ?
行動がともなってないから豚だとばれるんだよ

勉強になったなぁw
1474.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:25▼返信
まあ今の任天が好きってだけでも完璧に豚だよなあw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:26▼返信
>>1467


横だけど、どう見ても「言い掛かりレベル」のもん擁護したり
中立気取ってりゃ豚呼ばわりされても仕方ないんじゃないの?
中立なおさら「変な言い掛かりはやめろ」って言うべきだろ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:26▼返信
その某掲示板でこのスレたててたのはマジモンのゴキブリだった事を知らない奴が多いなw
起源主張してたのは君らのお仲間さんだよ
ID必死かけたらやばかったww
1477.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:26▼返信
>>1467
あいつらのPS3に対するネガキャン知ってたらとても同レベルとは、ねぇ
キミ最近ネット始めたの?
PS4も気合入れてネガキャンしてたよなぁ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:27▼返信
>>1467
確かにな・・・納得しちまった
1479.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:30▼返信
想像力ねぇなぁ・・・
1480.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:30▼返信
擦り付けに自演…豚は相変わらずだなぁw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:30▼返信
巨神脚人気だなー

ていうかゼノブレイドの記事は面白いように伸びるな
まさにゴキブリホイホイ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:31▼返信
>>1476
なんでゴキブリがゼノブレの起源主張するの?
ミーバースキメすぎてんぞ
1483.ゼノブレイドは駄作投稿日:2014年11月11日 13:31▼返信
>> 1472

え?SONYの決算とかでSCEとSONY系列をゴチャゴチャに混ぜて考えているのは基本的に豚じゃん

わざわざ建設事業の記事にまで沸くくらいだし
1484.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:32▼返信
>>1481
そら突っ込みどころ満載だからな
叩かれても当然
1485.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:32▼返信




ってか起源主張とか豚くらいしかしてんの見たことないんだけどw



1486.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:33▼返信
おまいら暇つぶしやプロレスでなくマジだったんだな
1487.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:33▼返信
起源主張してる任豚が笑われてるだけなのにな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:34▼返信
こんなどうでもいい事でゼノブレイドの宣伝してくれるとは
もっとやれはちま
1489.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:34▼返信
鳥山求は二度とファイナルファンタジーに関わらせるな
他のシリーズにも絶対に関わらせるな
スマホゲーでも作らせてろ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:35▼返信
>>1482
横からだがそりゃなりすましで言ってる以外ないだろ
ちょっと考えれば誰でも分かる
で?結局>>1476の言ってる事は本当なのか?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:35▼返信
>>1481
なお、純粋なゼノブレイドの記事は伸びない模様w

この前のニンダイ直後の記事
WiiU『ゼノブレイド クロス』発売時期は2015年春!発売日まだかよおおおおおおおお 318コメ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:36▼返信
雰囲気かなー
1493.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:36▼返信
>>1488
でもはちまって豚曰くゴキの巣らしいし、豚はそもそも任天ゲームやらないから売上には繋がらんよ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:36▼返信
どうでもいいけどゼノブレイドクロスって言い難くない?
ゼノクロスとでも略せばいいのか?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:36▼返信
>>1482
マジだよ
信者を装ったアンチってやつ?
キチガイのフリしてたけどIDたどったらゴキだったww
ゲハにスレあるから見てみw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:37▼返信
なにこの
韓国人そのものな起源主張
1497.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:37▼返信
>>1491
それ他のゲームと比べて十分伸びてね
1498.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:38▼返信
んじゃ
ゼノブレイドはワンダと巨像のパクリだな
1499.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:38▼返信
>>1495
何でGKが信者を装ってわざわざ起源主張しないといけないんだ?

どう考えても豚の工作じゃんw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:38▼返信
>>1495
持ってくるくらいのことしろよゴキブリ。
持ってきても「おつ」としか言わないけど
1501.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:39▼返信


まぁた任天堂が韓国してるよ・・・


1502.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:39▼返信
>>1481
シャイニングの記事がやたら伸びたね
1503.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:39▼返信
>>1497
散々信者を待たせた挙句のようやくの発売時期発表にしては全然伸びてない。

少なくとも上の豚が言うような面白いくらいに伸びるなとはならないねw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:41▼返信
>>1493
まぁ実際はちまってjin豚の半分しかフォロワーいないし一般人はあまり見ないかもな
1505.ゼノブレイドは駄作投稿日:2014年11月11日 13:42▼返信
>> 1491
スマブラやモンハン4Gも煽り要素のない記事は総じてコメント数は少ないし、ゲーム内容で雑談しているコメントはほぼない
つまり、任豚はゲームそのものには興味ないみたい
1506.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:43▼返信
>>1486
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5319
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2464

ネタに決まってんだろ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:43▼返信
>>1499
グチグチ言ってないで自分で確かめてこいよアホ

君らのいうゲハにいる豚に全く相手にされてないキチガイだったから
1508.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:44▼返信
レジェンドオブドラグーンとかでもこんな地形あったような・・・?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:44▼返信




無名ブランドが有名ブランドに言い掛かりをつけるよくある「売名行為」ですね
アフォルツァがGTにやってるアレです




1510.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:45▼返信
なりすましのなりすましだってそれこそ簡単だしな
任豚がソニー社員のフリしてソニー板に書き込んでるのもバレてたし
いつになったら学習すんだお前ら
1511.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:46▼返信
>>1506
まだスレ残ってんのかよw潰れたのwiiだけなのにw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:47▼返信
>>1505
まず任天堂のゲームやる人がはちまなんか見ないっしょ
ゼノブレクロスの情報出たときは本スレやツイッターは勢いあったよ

特設HPも予想外の反響でサーバーレンタルしてる会社から注意がきたレベルらしいし
ゲーム自体は期待はされてるんじゃないの
1513.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:47▼返信
>>1507
なーんだ捏造かあ。
1514.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:48▼返信
>>1506
これだけ累積したキチガイどもの書き込みってことになるのか…
1515.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:48▼返信
リンク先がないと思ったらオリジナル記事か
つまんね
1516.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:48▼返信
ボダランのマップ好きなやつははまるんじゃないかなと思う
どっちかってとゼノブレはあれの日本版って感じかな
2で言うとサンクチュアリが複数あって隠しも多いが泥は普通のRPGになってておふざけが少ないみたいな
1517.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:49▼返信
おら!豚ども、かかってこいよ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:49▼返信
>>1510
上で「任豚が起源主張してる~!!」とか言ってる連中全否定かよ
どっちかわからないなんて言い出したらゲハ終わりだな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:50▼返信
>>1512
ないない。売れても15万いけばいい方だし。wiiUなら10万切っても驚かない部類。こんなもんで騒ぎになるなら、軌跡なんて毎回大騒ぎになるわ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:51▼返信




豚「旗色が悪いのでGKの自演てことで」




1521.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:51▼返信
>>1505
ゲハ内では意外としてるよあいつら
ここがGKブログで、ゲハが豚板という違いだけ
あとゲハは御三家板の3分の1も勢力がなくかなり過疎化してる
今やゲハ脳つーと2chのゲハでなくゲハブログ的なもんを連想する人が多いしょ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:52▼返信
>>1507
画像URL省略
■■日本のRPGに明確に影響を与えたゼノブレイド■■
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014・11・11(火) 04:49:24.34 ID:h17Lzefu0

FF15
テイルズ
シャイニング

ガワだけパクってもその作りこみを真似しないとね
1523.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:53▼返信
どこで話題になってるの?
ソース元どこ?
捏造?
1524.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:54▼返信
>>1507
ID:h17Lzefu0>>1522

264 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014・11・11(火) 03:31:21.58 ID:h17Lzefu0
ゴキちゃんは食わず嫌いだよね
285 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014・11・11(火) 03:56:47.31 ID:h17Lzefu0
ついにゴキちゃんも
3DSの方が勢いあるという事に気付いちゃったか

など本日トータル58コメほぼ全て豚コメという結果が出た。
1525.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:54▼返信
>>1518
なりすましたり都合悪くなったらソニー信者のフリしたり
日常茶飯だろあそこじゃ
大体IDを知らないという設定でやってる時点でわかりやすすぎる
必死かけたら一発でソニー信者だとわかるようにして書き込んだろ?w
露骨すぎて草生えるw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:55▼返信
>>1522
すごい臭そう
1527.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:57▼返信
>>1524
そのスレじゃねえよ
最初に言い出したのは昨日たってた
「忠告」日本の開発者はゼノブレイドを参考にするな!とかいうスレだ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:57▼返信
>>1519
ゼノクロは国内10万とかでも海外でハーフ売れるかもしれんタイトルではあるが
閃の軌跡は全部足しても25万もいかないだろうし、軌跡が毎回騒ぎになってるほうが疑問だわ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:58▼返信
>>1518
だから、GKがそれやるメリット皆無でしょ
なりすましする意味がない
1530.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:58▼返信
>>1527
最初から言えよw見てくるわ。

てかどっちにしてもまた起源主張して豚がスレ立てしてるんだから同じことじゃんw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:58▼返信
ファンタジーとSFの融合と言えばトライエース
1532.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:58▼返信
ファンタジーとSFの融合と言えばトライエース
1533.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:59▼返信
【忠告】業界人よ、ゼノブレイドなんか無視しろ [転載禁止]

このスレだ
みてこいよ途中でIDチェンジしてキチガイ演じてるから
1534.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 13:59▼返信
>>1527



いちいち口を挟むくらいなら自分で貼れよ
こちとらお前の主張に出向いて確かめる義理はねぇんだよ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:00▼返信
スレ見てきたけどモノリス信者が原因って結論付けやれてるじゃんw
誰だよSCE信者が犯人とか言っていた奴は
1536.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:01▼返信
しかし凄いスレタイだな
ゼノブレイドなんか無視しろったって、最初から認識すらされてないだろうに
1537.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:01▼返信
ていうかスレ立ててた奴は病的なモノリスアンチだったんだよね
1538.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:02▼返信
>>1533
ID変わったなら同一人物かどうか分からないだろw
鳥でもつけてんのかw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:03▼返信
>>1518
ゲハははじめから終わってんだろ
ゴミがPSのネガキャンするところという認識しかないぞ
豚がソニー板にソニー社員のフリして書き込んでるのバレたのは傑作だったなw
ユーザーを犬と呼んでいる!ソースはソニー板!とかマジで騒いでたもんなぁ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:04▼返信
スレを見てるゲハの誰もそうだゼノブレが起源だなんて言ってない
ただのキチガイがずっと踊ってるだけ

途中で日付変わってるから
ID:yDldoNis0がそのモノリスアンチのキチガイな
1541.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:05▼返信
>>1533
大丈夫。ざっと見た感じでも、豚とかゴキとかどっちでもいいくらい気持ち悪かったから
1542.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:05▼返信
>>1527
見てきた。
そのスレ立てしたやつ、殆どそのスレのコメだけだな。
そしてただのモノリスアンチやんけwFF15始め他のゲームもパクリだと貶しつつ3DSのゲームは持ち上げてるしなw
77 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 21:19:57.35 ID:Tn9EbwJ00
>>72
FFEXの体験版までの暇つぶしだよ
3 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 22:32:36.68 ID:Tn9EbwJ00
FFEXが出たから高みの見物できる
1543.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:06▼返信
>>1527
202 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 22:11:04.00 ID:Tn9EbwJ00
広大なフィールドって全然社会現象は起こせてないよね
マリオやドラクエやFF、妖怪ウォッチは国民的社会現象といえるけど
294 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 22:52:24.29 ID:Tn9EbwJ00
>>292
FF15がゼノブレイドのパクリだと濃厚になってきたときに
必要なのかと普通思うだろ
いいことだと思うのは性根の腐ったモノリス信者しかいねーと思うぞw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:07▼返信
>>1538
ていうか日付かわったからな
そいつ1つのスレだけで200レスくらいしてるアホだからすぐ分かる
1545.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:07▼返信
>>1527
310 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 22:57:44.82 ID:Tn9EbwJ00
ま、でもゼルダで本当にオープンワールドを表現出来てたら
世界最高のソフトになるだろうな
335 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 23:08:02.75 ID:Tn9EbwJ00
>>331
それはないんじゃね
もうPSなんて一般人は眼中にないよ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:08▼返信
言い出しっぺがSCE信者ではなくて完全にキチだった件。
だれだ、SCE信者が言い出したとか言ってたやつは?
1547.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:08▼返信
>>1527
351 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 23:12:54.47 ID:Tn9EbwJ00
>>346
ゴキブリが立てたゲハのどのスレより意味があると思うが・・・
362 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 23:18:58.51 ID:Tn9EbwJ00
>>361
ポケモンに喧嘩売るの?
374 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 23:22:32.49 ID:Tn9EbwJ00
モノリスもちったあポケモン見習って
2バージョン商法とかやって絞りとって任天堂の利益に貢献してほしいね
1548.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:09▼返信
ただのキチガイが暴れただけでここまで拡散されて
どっちかの信者のせいになるんだからゲハって怖いねー
1549.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:10▼返信
>>1527
409 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 23:34:06.73 ID:Tn9EbwJ00
>>405
問題だろ
ゴキブリはプライドだけは高いんだから
任天堂ゲームのパクリなんかやったら売上減る
425 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 23:38:41.40 ID:Tn9EbwJ00
>>424
任天堂のせいにすんな
売れないものを作るモノリスが悪い
1550.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:11▼返信
>>1527
477 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 23:57:06.08 ID:Tn9EbwJ00
>>472
それ以上言うとモノリス信者なんて
単にゴキブリがすり寄ってるだけなのが誰の目にもバレちゃうぞ
486 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014・11・10(月) 23:59:20.23 ID:Tn9EbwJ00
>>482
なんたらビッグバンドもそうだけど
任天堂の金で好き勝手やってるとイライラするね
1551.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:11▼返信
>>1548
つーか、よくあんな2ちゃんとはいえネットの一角であるだけのあんなスレを、>>1527は知ってると思うわ。
気持ち悪い。
1552.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:12▼返信
スレ立てしたやつのコメ、大体こんな感じかな。
結局モノリスアンチなだけの豚か、モノリス叩きに見せかけて他ゲーム貶してるだけの工作豚か
どっちかでしかないなw

>>1476
捏造すんなゴミ豚w
1553.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:12▼返信
結局スレ立てたヤツがキチガイだというだけだったという
というかキチガイしかいないゲハで何言ってんのって話だが
どっからゴキブリが出てきたのかと思って一瞬考えたら
モノリスアンチだからゴキブリなのねw
さすがゲハトチ狂ってんなぁw

自称中立の言い出しっぺくんどこ行ったんやw
君の書き込み自体が任豚のなりすましつったほうがまだ説得力あるな
1554.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:13▼返信
なんなの、このかまってちゃんは…
こっち見ずに黙って売り上げデータ眺めてろよ(買えとは言わない)
1555.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:13▼返信
>> 1548
> ただのキチガイが暴れただけでここまで拡散されて
> どっちかの信者のせいになるんだからゲハって怖いねー

わかったわかった。で、>>1476について一言どうぞ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:14▼返信
>>1528
Wiiの普及台数を持ってしても海外でハーフ超えるのがやっとくらいだったのにWiiUで海外でハーフなんて売れるかね?
あと軌跡は日本だけで20万本は超えてるだろ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:15▼返信
>>1551
昨日のゲハで少しの間一番勢いあったんだよ
スレ立てた奴が頑張って200レスくらいしてたからww

はちまもそこから情報拾ってるわけだしな
1558.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:15▼返信
>>1548
ゴキのせいにし奴~
1559.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:15▼返信
>>1548
どっちかの信者のせいにされる・・・?

どっからどう見ても任天堂信者じゃねーか
つーかゲハ自体基地外しかいないけどw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:15▼返信
ただの狂人の妄言を真に受けてゴキステはパクリばかりだ!と発狂してるコメがついてる件は無視ですか?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:17▼返信
>>1557
俺、2ちゃんみたいなごちゃごちゃして良く分からないインターフェイスの掲示板とか見てられないから
せいぜいまとめで見かけるくらいだけど、住人はよくやるわと思う
1562.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:17▼返信
豚よ、いい加減都合が悪くなったらスメシスメシは止めた方がいい
惨めだぞ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:18▼返信
>> 1559
>>1548と>>1476は同一人物なのでその見解でおk
1564.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:18▼返信
ゲハはマリオカート8買わない奴はゴキブリとか言い出す基地外任天堂信者の集まりなんで
いかにソニーをこき下ろして任天堂をマンセーしてようが
任天堂信者傘下のモノリスのゲームにケチつけた時点でゴキブリって喚くのは実は正しい
1565.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:18▼返信
豚「アイムザパニーズ」

結局これかw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:19▼返信
豚の行動

起源主張→拡散してホルホル→都合悪くなる→アイアムザパニーズ並みのスメシ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:19▼返信
>>1552
そのスレだけじゃねーよwww
そのスレではなりすましてるけど必死かけてみろって話だろwww
1568.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:20▼返信
たまに・・こういう炎上してコメ稼げるきじだすけどさワザトだろ・・はちま
ゼノとFF15とかテイルズとかなまえだして・・・

スゲー根本的に言うと洋ゲーのRPGなんてわりとハイファンタジー系も多いからこういう地形は
ゼノ以前からかなりあったのに・・・
1569.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:20▼返信
>>1566
スメシ→豚走 が抜けてる
1570.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:21▼返信
>>1567
必死かけた結果w
1571.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:22▼返信
>>1567
はいはい、わかったわかった。
ぶーちゃんは必死にゴキのせいにしたいんだね、うん。
1572.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:23▼返信
誰もが忘れてる・・・・・

ワンダと巨像でこんな景色死ぬほどあったろ・・・・
1573.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:24▼返信
>>1567
みんな面倒だからスレ指定くらいしろやw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:24▼返信
必死かけたけど普通に豚だった件
1575.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:25▼返信
>>1563
自称中立がゴキブリのなりすましだと騒ぐからなんだと思ったら
スレ立てたキチガイも自称中立のキチガイも任豚だったでござる・・・

あえていうならモノリスにケチつけてる時点で
任天堂は何でもマンセーが標準の任豚からはちょっとずれてるが
そいつをゴキブリだと攻撃するゲハもこの言い出しっぺくんも
任天堂に文句をつけた時点でゴキブリの任天堂信者を地で行ってるのが面白い
騒げば騒ぐほど気違いを証明してる
1576.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:25▼返信
起源主張とか本当に韓国人みたいなことするよな豚は
1577.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:26▼返信
300 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:20141110(月) 22:54:57.68 ID:Tn9EbwJ00
>>299
青沼マジ池沼だから
議論のレベルに達してない
68 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:20141110(月) 21:17:53.76 ID:Tn9EbwJ00
このモノリス信者の豚はもうNG行きで無視だな
毎回話題そらししかできねー

どう見てもゴキブリじゃん
1578.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:28▼返信
>>1577
どこがよw
上にオレが貼ったコメ全部見直してこいアホ。
1579.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:29▼返信
やっぱりただのキチガイ豚じゃねーかw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:29▼返信
FF15とかゼノとか煽るためだけで正直興味あるやついるの?
16 名無しさん必死だな ID Tn9EbwJ00
坂本真綾くらい糞


任天堂が無様に殺してしまったブランドを書いていくスレ
15 名無しさん必死だな ID Tn9EbwJ00
>>12
wwwwwwwww
1581.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:30▼返信
パクリつうか唯のオープンじゃ
もうワールドマップ飛べないのか
きっついわ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:30▼返信
>>1577
今度は「100回言えば嘘も本当になる」って言う豚の祖国のことわざを実践してるの?
1583.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:30▼返信
>>1577
68 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014・11・10(月) 21:17:53.76 ID:Tn9EbwJ00
このモノリス信者はもうNG行きで無視だな
毎回話題そらししかできねー


ていうか捏造してんじゃねーかアホ豚w
1584.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:31▼返信
任天堂のゲームは好きだけどモノリスは好きじゃないとか普通にいるだろ?
ゼノもそうだし最近出たベヨや零もそうだけど任天堂ゲームと全然気色が違うし
でも任天堂信者は任天堂ハードに出た時点で持ち上げ対象で
批判でもしようものならソニー信者になっちゃうからなぁ
ま、いわゆる基地外ですわ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:31▼返信
>> 1577
都合の悪いレスは出さないのかい?
1586.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:32▼返信
少なくともゲハの住民にキチガイ扱いされて相手にされてなかったこいつをソースに叩いてるんだからアホとしか言えねえな
1587.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:33▼返信
>>1577
さらっと捏造するのがすごいね~。
「の豚」なんて入ってないのに。キチガイの捏造さすがだわ。
1588.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:33▼返信
>>1580
その>>12のレスアンカー先。もう捏造と印象操作しか出来なくなったかゴミ豚ちゃん(笑)

名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014・11・10(月) 22:51:49.04 ID:Y3Y+KGJs0
パラッパ
クラッシュ
サルゲッチュ
ジャンピングフラッシュ
トロ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:33▼返信
【忠告】業界人よ、ゼノブレイドなんか無視しろ [転載禁止]
393 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] ID:Tn9EbwJ00
>>391
任天堂のゲームやれよカス
1590.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:33▼返信
>>1583
ひょっとして本人じゃね?
擦り付けに必死なところ見るに
1591.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:34▼返信
>>1577
あー!分かった!!君あれだろ?
レス乞食してかまってもらうことに性的興奮覚えるキモオタってやつだろ?
なんだよ寂しいなら早く言えよ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:34▼返信
>>1588
ミス。>>15のレスアンカー先の>>12だった。
1593.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:35▼返信
ゴキブリの捏造やばいな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:36▼返信
【忠告】業界人よ、ゼノブレイドなんか無視しろ [転載禁止]
362 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] ID:Tn9EbwJ00
>>361
ポケモンに喧嘩売るの?

【忠告】業界人よ、ゼノブレイドなんか無視しろ [転載禁止]
486 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] ID:Tn9EbwJ00
>>482
なんたらビッグバンドもそうだけど
任天堂の金で好き勝手やってるとイライラするね
1595.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:36▼返信
>>1593
捏造バレて何も言い返せなくなったのかい?
ぶたよわ(´・ω・`)
1596.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:37▼返信
>>1587
入ってねーのかよwww
つーかゲハにもゴキブリと豚を一緒に使うやつなんて普通にいるけどな
ゴキブリつっても任豚にならないのに
豚って書いたらゴキブリになる不思議

どんだけゲハが任天堂信者だらけの異常空間なんだって話だけど
異常の最中にいる奴は気づけないんだこれが
だからWiiUが売れると思っちゃう
1597.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:37▼返信
>> 1593
> ゴキブリの捏造やばいな

>>1476(=>>1593)くんの捏造の方がやばいけどね
1598.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:37▼返信
そしてこれである(笑)>>1593


この件も合わせて今回の出来事は豚のキチガイ行動の歴史にわりと大きめに刻まれたかなw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:37▼返信
>>1593
ゴキちゃん、違うでしょう?
「僕とお話してください寂しいです」でしょう?
ホラ、早く言ってみな。>>1577でレス乞食かまってちゃんなんかしてないで。
1600.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:38▼返信
一瞬にてなさ過ぎてタイトル見返したわw
1601.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:39▼返信
ちなみに変更後のID:yDldoNis0も必死かけてみ?ww

モノホンのゴキブリだからwww
1602.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:40▼返信
本当に任豚ってキチガイしかいねーな
スレ立てた任豚といいこいつといいw
つーかなんで最初中立のフリしたのこいつ

それこそ今じゃねーのなりすましだったことにするタイミングはw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:40▼返信
>>1601
もう誰もお前を信じないよw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:41▼返信
>>1601
引っ込みつかなくなってまだ言ってるよこのゴキブリ…
1605.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:41▼返信
>>この件も合わせて今回の出来事は豚のキチガイ行動の歴史にわりと大きめに刻まれたかなw

くっさww
こいつ人生かけてゲハやってるな~ww
1606.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:43▼返信
>>1605
そう思えるのはお前が人生かけてゲハやってるからなんだろうなキチ豚ちゃん(笑)
1607.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:43▼返信
>>1602
ゴキブリをからかう事がエンターテインメントとして確立してるからね~
だからゴキブリ煽ったらコメが稼げる稼げる
1608.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:44▼返信
ぶっちゃけライトニングリターンズの頃からパクってたからな

「モナド」や「ホムス」といった聞きなれない単語←ゼノブレにどっちも登場した単語
主人公は機械のような独特のデザインの赤い剣←見た目がまんまゼノブレのモナドの剣
傲慢な神を倒し新世界が生まれるまでの創世神話を描く←まんまゼノブレ
「見える場所に実際に行ける」オープンワールドJRPG←まんまゼノブレ

ゴキがこれだけ言い訳に必死だってことはつまりパクったて認めてるようなものだからね
1609.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:45▼返信
>>1605
ゲハ行って監視してhissiかけてスリつけようと必死な基地外任豚が何言ってんの
1610.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:46▼返信
【忠告】業界人よ、ゼノブレイドなんか無視しろ [転載禁止]
560 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] ID:yDldoNis0
>>556
モノリスを過保護にしろと喚いてるのはやっぱりゴキブリだったんや

今日、いよいよ新規タイトルスクープの全貌が判明 [転載禁止]
3 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] ID:yDldoNis0
FFEXが期待の新作で2位になっててワロタ
ゴキブリが必死に人気ないように見せかけてるのに
1611.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:46▼返信
本日の全日本プロレス ゲハ王座決定戦 の会場はここですか?(*´∀`*)
1612.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:46▼返信
ぶっちゃけ俺は巨神脚の地形は結構パクってると思うよ
今までのJRPGであんなアーチ状の地形あんま見た事ない
1613.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:46▼返信
この中の一つ二つだけなら偶然被っただけとも言えるんだろうけどねえ
ゴキちゃんの言い訳はまだまだ続くw

・「モナド」や「ホムス」といった耳慣れない単語が登場
・主人公は機械のような独特のデザインの赤い剣を携える
・「見える場所に実際に行ける」が特色のオープンワールドJRPG
・人々のキズナを紡いだ主人公は新たなる神となる
・傲慢な古き神を斃し新世界が生まれるまでを描く創世神話
・神のいない世界で主人公が「会いに行く」ことについて話してエンド
1614.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:47▼返信
>>1607
それしか楽しみないんか
よほど悲惨な人生送ってんだなぁお前
1615.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:47▼返信
>>1608
妄想もここまでいくと気持ち悪いな・・・
ゼノブレが起源だと思ってるとこがまた・・・
1616.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:47▼返信
>>1607
必死にかまって欲しいってSOS出してるのはそっちじゃん?w
そんな泣きそうになってる奴放っておけるかよ。
とりあえず就活から始めようぜ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:48▼返信
>>1612
とりあえずFF11が先なんで起源主張はやめてほしいね。
1618.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:48▼返信
ゴキブリがスプラトゥーンの起源は別のゲームだ!!パクリパクリ!!

って言ってたの思い出した

先に起源主張してたゴキブリが朝.鮮.人でいいのかな?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:49▼返信
はちまっていつの間にキモ豚託児所になったんだろう
1620.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:49▼返信
>>1611
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5319
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2464

俺らはネタだから
1621.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:50▼返信
>> 1618
ついに本性を現したね
1622.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:50▼返信
FF14の東ラノシア、コスタデルソルの海辺に片っぽだけだけど似たような地形あるぞ
ゼノブレイドはそれ見てぱくったんだな
1623.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:50▼返信
>>1614
いや結構まじでゴキブリからかうのは楽しいぞ
暇つぶしにはなる
お前みたいなアホが一瞬で釣れるから
1624.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:50▼返信
>>1618
君ゴキブリかつ朝.鮮.人なの?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:51▼返信
>>1615
妄想でヒテイされてもねえ
これ全部妄想でもなんでもなく事実なんでw
ググればわかるぞ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:51▼返信
>>1622
起源主張ゴキブリキター!!
1627.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:52▼返信
>>1623
おいおい、俺にもレスくれよ。
かまってあげるからさ~
1628.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:52▼返信
>>1619
はちまは任豚たくさん湧くよな
学級新聞とかいう豚ブログは任天堂に都合のいい記事以外書かないしコメ欄任豚しかいないのと対照的だな
まああそこは管理鳥が監視して都合の悪いこと書けばIP晒されるすんごいとこだけど
あれでゲーム好き名乗ってるのはキモいよね
1629.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:53▼返信
>>1618
自分の信仰してるハードで出てる物じゃないと意味ないなw
豚の場合、自分が信仰してるハードに関連する物で起源主張してるからチヨンだと馬鹿にされてんだよw
1630.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:54▼返信
>>1625
ゼノブレが起源なのが「事実」とか妄想気持ちわる・・・
1631.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:54▼返信
そんなことより『プレイステーションエクスペリエンス in Las Vegas』のPVでも見て落ち着こうぜ(*・ω・)ノ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:55▼返信
豚ちゃんさあ・・・
ここまで持ち上げてるなら絶対買えよ、買ってやれよゼノブレイド
1633.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:55▼返信
まーだ対立してんのか。豚もゴキブリもさっさと野生に帰れよ。
はちまもいちいち煽んな
1634.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:55▼返信
ID mNbOpblZ0の軌跡

スレ立てた奴はゴキブリだからやめろと中立者を装って現れる
→しかし、実際はスレ立てした奴はモノリスアンチの任豚だったってことが判明
→急にゴキブリをいじるのは楽しいと狂言を言い始める
1635.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:55▼返信
>>1629
スプラトゥーンが何のパクリって言われてるのか分かってない辺り、頭の弱いかまってちゃんだなって思ったねw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:56▼返信
はちまって基本ゴキブリしかいなくね?
だからこそ馬鹿にしたら爆釣れするし楽しいわけで
1637.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:56▼返信
からかわれおもちゃにされてるのはいつも豚ちゃんなのに
1638.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:57▼返信
>>1629
信仰とか全く関係ない
ペンキ塗った面積で競うルールのゲームなんて見たことないしな
抽象的な地形がどうとかそういう話じゃない
1639.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:57▼返信
>>1634
「いじれてる」と思えない相手のレスは無視するから凄く心の弱いやつだということも判明している
いじめられて引きこもった典型でしょう。
1640.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:57▼返信
>>1634
いや結局スレ立てた奴ゴキブリだったんだよ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:57▼返信
>>1636
学級新聞で同じことやってきたら?
1642.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:58▼返信
>>1630任天堂擁護少ないしな。まあ好きでも擁護できるわけないわ岩田のせいで。でもゴキブリの言い分はなんか頭の悪い中学生みたいで腹立つ。豚も同様な。
1643.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:58▼返信
>>1636
いいからゴキちゃん、俺の相手もしてくれよ。
爆釣なんでしょう?w
1644.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:58▼返信
>>1635
ゴキしか言ってないんだよなぁ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:59▼返信
>> 1640
見苦しい言い訳はいい加減やめたら?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 14:59▼返信
>>1638いやパクりだろ。まあ元ネタに色々加えてるようだから楽しくできることを願うが。
1647.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:00▼返信
>>1642
ダメなもんをダメというのが普通
必死で擁護すんのが信者
例えば欲しくもない1200円のクソ見たいなお人形とかな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:00▼返信
>>1641
お前みたいなキチガイが多いところの方が楽しいよ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:01▼返信
>>1647買おうと思ってたが思ったより悪いからカードタイプ出るまでまつわ。
1650.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:01▼返信
まじかよ、にしくん。ゼノシリーズがニーチェのパクリだったの知らないとは…。単語の起源を主張するとバカを見るぞ(笑
1651.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:01▼返信
>>1648
お前以上の基地外はいねーぞ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:01▼返信
>>1644
お!?やっとレス付けられたねゴキちゃんw
もう寂しくないかな?
1653.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:02▼返信
パクリよりシャイニングレゾナンスのグラヘボすぎw
Wiiのゲーム以下ってww
ゴキはこれでグラガーとか言ってたのかww
1654.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:03▼返信
>>1653
無知は罪だねぇぶーちゃん(笑)
1655.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:03▼返信
学級新聞のキチガイ度合いをキチガイと思えない>>1648は相当精神いかれてるな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:03▼返信
>>1650
起源主張ゴキ、キター!!!
1657.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:05▼返信
ちなみに>>1656と>>1476は同一人物

1658.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:05▼返信
学級新聞って最近更新してないよな?だからキチガイが多いのか?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:05▼返信
>>1655
ここをキチガイ収容所と思えないお前の頭が心配だよ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:05▼返信
ID:mNbOpblZ0豚ちゃん、発狂してGKに遊ばれ中(笑)
1661.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:06▼返信
>>1655あそこはまず信者関係なく管理人のコメントやAAが基地。
1662.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:06▼返信
>>1608
さすがに13が展開がクソっていっても、下地はしっかり作らているよ
零式や15にも関わる神話ファブラ・ノヴァ・クリスタリスを知らんとな・・・
1663.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:07▼返信
>>1659
俺はお前の親御さんが心配だよ。さっきからレス乞食行為ばかりして寂しそうじゃないか。
まともな親に育ててもらってないだろう?大丈夫かいゴキちゃん?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:07▼返信
>>1659ここのコメント欄はゴキブリと豚と物好きしかいない。
1665.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:07▼返信
>>1660
遊ばれてるのはお前みたいなアホ丸出しの子なんやで・・・
1666.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:08▼返信
mNbOpblZ0がいろんな人にかまってもらえて寂しさを紛らわせられてるの見るとほっこりするね。
こんなかわいそうな奴が居るんだって思えるしw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:10▼返信
>>1666
構わざるをえないんだと思うよ
ゴキブリって煽り態勢なさすぎの顔真っ赤ちゃんだから
1668.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:10▼返信
>>1658
そうなん?知らんかった
にしてもあそこは本当に気持ち悪いね
何が気持ち悪いってあれでゲーム好きを名乗ってるところ
サイトのバナーにジバにゃんとか使ってパッと見まともそうなのに
中身は任豚まんまだからなぁ
子供が勘違いして見たらどうすんだ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:10▼返信
mNbOpblZ0による犯人工作は無駄だったみたいだな
1670.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:10▼返信
地球はゼノブレイドのパクリ
1671.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:11▼返信
> >>1666
> 構わざるをえないんだと思うよ
> ゴキブリって煽り態勢なさすぎの顔真っ赤ちゃんだから
by mNbOpblZ0

1672.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:12▼返信
>>1667
そうかそうかw でも君は都合の悪いコメントは無視してる辺りまだまだ弱いねw
俺にもレスを付けられるようになってきたのは褒めてあげるけどさ。

がんばれゴキちゃん。 カーチャン泣かせんな?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:12▼返信
フロム信者俺、高みの見物中
1674.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:13▼返信
>>1613
ライトニングリターンズって2009年のFF13が元だぞ。つまりゼノブレより前。
お前が言ってる要素、FF13や過去のFFからあるものや
他の過去の作品、現実に存在するものばかりじゃねーか。

パクりというならむしろゼノブレがパクったんだろ。
1675.mNbOpblZ0=>>1476投稿日:2014年11月11日 15:19▼返信
mNbOpblZ0は豚走しちゃったのかね?
1676.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:23▼返信
まあ色々パクってもWiiUだし国内10万も売れないゼノブレ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:25▼返信
結局豚はキチガイでしたというのを改めて証明しただけだったな(笑)
1678.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:25▼返信
パクる以前にそもそもこのソフトがあったことすら忘れ去られてたんじゃね
まぁネタで言ってるんだろうけど探せばこれ以前にもありそうだが
1679.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:26▼返信
>>1676
売れないのに出してくれる任天堂は神!とか言い出すのが目に見えるな
ベヨネッタ2でマジで言ってたし

売れねーとか言って煽ったり忙しい連中だ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:27▼返信
あいう
1681.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:28▼返信
>>1678
FF11等の方が先だし創作物だとわりとあるよ。ていうか現実でもあるからね。
マンガだとドラゴンボールとかの地形もアーチを描いてる岩とか多いでしょ。
1682.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:29▼返信
クロスが爆死したらゼノブレイドはなかったことにされそう。豚からだけでなく任天堂からも
1683.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:33▼返信
>>1677
はちまの手のひらで騒いでて可愛いなぁ
1684.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:34▼返信
ここでかまってもらってた寂しん坊がさっきのスレに逃げてるw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:36▼返信
>>1683
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5319
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2464

そうそうはちまの手のひら
1686.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:45▼返信
>>1684
あいつ真性の豚だったんだな
1687.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:46▼返信
ゲハ厨っていつも何と戦ってんのきもすぎ はちまと同レベル
1688.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:48▼返信
>>1686
しかも、他の煽りには草生やして反応するのに、無職で親に迷惑かけてる指摘に対して一切触れないから図星だったらしい。
1689.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:50▼返信
哀れな任天堂信者の末路
妄想しか出来なくなってるんだよ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:51▼返信
もしかして:ぱくった
1691.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:51▼返信
まだ発売すらしてないのにwwwテイルズのが先にでるしテイルズのパクリじゃねww
1692.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:53▼返信
今回の件で中立は任天堂信者の工作ってことがはっきりしたからな
1693.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:54▼返信
>>1691
ゼノブレがFF11他、過去のゲームからパクってる事は既に確定してるよ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 15:55▼返信
>>1608
13が糞ってのはあくまでFF水準の話で、
ゼノブレと比べたら当然ながら13のが良作だぞ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 16:14▼返信
さっきから出てくる中立とは別の者だが、前にSEC擁護の時に出て行ったら任天堂信者に散々叩かれたわ。
中立野郎は任天堂が不利になると何故か出てこないだとよ。

どっちも疑心暗鬼になって素直に信じられないんだな。
かわいそうに。
1696.超高校級の社会不適合者投稿日:2014年11月11日 16:15▼返信
これは数年前、ファミ通主催のゲーム音楽をオーケストラで楽しもうってイベントに行った時なんだが。(ニーアのイニシエノウタとエルシャダイが聴きたかった)

主に任天堂系の音楽ばっかでゲロゲロだったんだけど、ゼノブレイドのパートが終わるとゲストで桜井がきたんだな。
そこでゼノブレイドについて色々と話していたが、印象深かったエピソードでゼノブレイドを開発した奴が「桜井さん!ゼノブレイドは世界のRPGを変えますよ!」って言ったらしいのな。
あの数世代遅れのRPGで本当に世界変えれると思うほどお花畑なんだなーと思った。
1697.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 16:16▼返信
SECってなんだよヴォケって叩かれそう。
こわいこわい。
1698.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 16:23▼返信
こんなの昔からあんだろ
アニメでも映画でも
1699.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 16:23▼返信
>>1695
わかりやすい作り話だな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 16:27▼返信
過疎った頃にまーた中立豚(笑)
1701.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 16:31▼返信
過疎→中立or豚登場でSCE叩きはよくあること
豚は臆病者ってわけだ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 16:33▼返信
フン。
つまりは「俺らには擁護不要だぜ…フッ」ってことだろ。
まぁ確かに擁護する必要は無いからな。
ただ、どっちもえらそうにブヒブヒ調子こいてると一発入れたくなるんだよね。
1703.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 16:44▼返信
中立()も日本語おかしいヤツ多いな
1704.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 16:50▼返信
「俺中立だけど、任天堂ユーザーは云々(ベタ誉め)。だけど、ソニーと信者はいい加減云々(業界撤退しろとか罵り)」

俺が知ってる中立ってだいたいこういう発言しかしないんだけど気のせいかな?
1705.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 17:22▼返信
客観的に見ると、任天堂のやってる事は非常に悪質だよな
1706.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 17:31▼返信
中立を装う、なりすまし認定したがる、どっちも悪いと貶す、全滅論にしたがる
豚の言動ってワンパターン過ぎるんだよね
1707.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 17:33▼返信
ゼノ以前に白騎士やオブリビオンみたいなオープンワールドで
いくらでも似たようなのあるでしょ
どんだけゲーム知らねえんだよ豚はw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 17:39▼返信
中立豚の一例
パソニシ、チカニシ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 17:55▼返信
ゼノブレはFF12の影響受けまくってるのにな
1710.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 18:05▼返信
けっこう上のほうでゴキのなりすまし!って騒いでるブーちゃんがいるけどさ
むしろブーちゃんの方がよくなりすましてるよね
一般人だったり中立だったり、中にはPS3やPSPを持ち上げてPS4やVitaを叩いてるブーちゃんもいたかな
でも悲しいかな、いくらなりすましても頭の悪さは変わらないからブーちゃんだってバレバレなのよね
1711.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 18:06▼返信
ゴキブリの被害妄想による一般人やPCゲーマー叩きは有名だし
1712.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 18:10▼返信
中立がSCE寄りの時は黙ってるくせにうるせぇんだよヲタ共が。しょーもない。
大体中立が嫌いなのは任天堂に片足突っ込んでるのが気に食わないだけだろ?
その宗教じみた考えが気持ちわりぃんだよ。
両方のハード持ってる身としてはただただ滑稽だわバーカ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 18:22▼返信
ただしうpを求められると逃げます
1714.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 18:25▼返信
で、どこで話題になってんの?
1715.投稿日:2014年11月11日 18:34▼返信
このコメントは削除されました。
1716.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 18:38▼返信
地形よりWiiUの糞グラの方が気になる。
1717.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 18:39▼返信
この絵だけをみても何がパクリなのか全くわからん
グラはゼノよりFF15のが数段良いのだけは解かったが・・
1718.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 18:56▼返信
>>1712
どうした、自己紹介しはじめて?
友達おらんのか?ん?
1719.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 19:03▼返信
>> 1712
でも豚じゃん。両方のハード持ってるとか口だけならいくらでも言えるからな


1720.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 19:11▼返信




     ゴキブリは黙ってパクリゲーで楽しんでろw     




1721.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 19:12▼返信
>>1720
酢飯が露骨すぎる、やり直し
1722.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 19:15▼返信
パクリなのはゼノブレイドの方だけどな
1723.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 19:21▼返信
RPG好きにアピールするソフトでRPG好きに喧嘩売ってるんだからな
任天堂とモノリスの邪魔しすぎだろ
笑える
1724.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 19:29▼返信
>>1706もう豚かゴキしかいないじゃん
1725.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 19:30▼返信
こういうつまらない記事は
もうやめてくれよなw
1726.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 19:36▼返信
ゼノブレイドはなかなかやってたなぁ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 19:41▼返信
これぐらいでは何とも
巨神でもいれば話は別だが
1728.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 20:04▼返信
>>1712
寝言は寝て言え。
中立ってのはどっちにも同じ様な態度を取る事じゃないぞ。
同じ評価基準を使って判断するのが中立。
駄目な物には駄目といい良い物を良いと言うのが中立だ。
任天堂は駄目だから優しくSCEは良いから厳しくなんてのは中立でもなんでもない。
1729.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 20:23▼返信
画像の風景はたしかに似てるけど別に文句言うほどではないんでね
1730.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 20:23▼返信
これに文句言う人ってどうなの
1731.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 20:25▼返信
>>1729
後1つ言えるのは、もっとさかのぼればその風景に似てる別のゲームもあるってことなんだけどな
1732.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 20:34▼返信
地形www

まさかそっち方向から攻めてくるとは…想定外だったわw

1733.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 20:40▼返信
ワンダと巨像にもこういうのあったよな

1734.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 21:13▼返信
>>1731
そういうのは辿っていくとだいたいリアル地形に到着する。
1735.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 21:17▼返信
そもそもゼノブレイドが大元なのかって話w
1736.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 21:20▼返信
ゼノへの嫉妬は業界を巻き込んだのか
おそロシア
1737.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 21:49▼返信
ここまでゴキは言い訳ばっかでぱくってない証拠をひとつもだせてないな
言い訳してる暇があるのならさっさとパクってない証拠もってこればいいのに
1738.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 21:53▼返信
下の二つはわりと言い逃れできないと思うわ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 21:54▼返信
別にドラゴンボールとかでも普通にある割とベタな空想風景だろ
1740.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 21:57▼返信
任天堂信者の起源主張きました
1741.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 22:17▼返信
PS2の頃からこんな風景よくあるわ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 22:24▼返信
お前らはアニメ風とリアル系で背景の作り方も違うってことを理解しないとな
まずキャラがトゥーンで背景めっちゃリアルにしたら浮くのは想像できるだろ?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 22:35▼返信
まーた、得意の起源説かよ

馬鹿にしやがって、豚肉の癖に馬さんや鹿さんに謝れ!
1744.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 22:41▼返信
豚怒りの起源主張
1745.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 22:51▼返信
>>1737
こんなマイナーなクソゲーを大手がパクってると思うのがおこがましい
1746.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 22:53▼返信
豚によるウドンテンニの宇宙開闢説、天地創造説、待ったなし!
1747.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 22:54▼返信
馬鹿じゃねーの?と思ったwww
パクリだって思えるやつは病気
1748.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 22:59▼返信
パクリってアイデアが浮かばないから他人のアイデアを盗むことだろ?
盗んだ証拠もないし盗む必要もねえw
そしてそもそも似てねえ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 23:09▼返信
たまたまですらねぇよ
眼科行け
もしくは精神科
1750.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 23:23▼返信
>>1748
感動したから真似るってのが大きいよ
オマージュという言葉もある
1751.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 23:36▼返信
キチガイがまた騒いでんのか?
1752.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月11日 23:59▼返信
あほか、FF15なんていつから作ってるか知ってるのか?
1753.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 00:06▼返信
似てないよ(^o^)/
1754.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 00:11▼返信
>>1750
ゼノは感動してオマージュするほどのゲームではなかったなぁ
よくある中小ロープレでしかない
1755.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 00:46▼返信
FF15は2006年から開発してるしどっちがパクリかと言うとゼノがパクってるって思うんやけどね
まあパクリパクリじゃないなんて実際やらんとわからんよ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 00:48▼返信
2006年公開だからもう少し前かな
1757.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:02▼返信
加藤あい と 阿藤快 くらい違う!
1758.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:07▼返信
こういう自然の橋みたいな地形は閃2にもあったな。ノルド高原に
1759.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:19▼返信
未だにゴキがぱくってない証拠だせなくて草wwwwwwwwwwwwwww
1760.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:28▼返信
えっ、まだ騒いでるのこのネタで?
1761.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:41▼返信
スゲーつまんないことで言いがかりつけてんのね…
それただの被害妄想ですから
1762.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:45▼返信
こんなん言い出したらそもそもゼノブレ自体がゼノギアス、ゼノサーガのパクリっていう
開発が一緒だからしょうがないってのはエムブレムサーガの件で通用しないからね?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 01:52▼返信
未だにゴキがぱくってない証拠だせなくて草wwwwwwwwwwwwwww
1764.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:02▼返信
パクリだろうがそうでなかろうが面白ければ買うよ。
そもそもゼノも他ゲームのいいとこ取りしたような作品だし。
1765.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:06▼返信
ゼノブレイドが パクったんだよな
1766.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:48▼返信
「任天堂ハードの中ではマシなRPG」という立ち位置から「全てのRPGの起源」にまでランクアップしたのか・・・
相変わらず任天ゾーンは異次元だな
1767.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 02:59▼返信
>>1724
中立装う馬鹿は豚しかおらんよ
「ゴキも」と巻き添えにしようとしてるのが豚たる所以だってのが分からんのかねえ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 03:35▼返信
ゼノブレイドがパクりだよ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:01▼返信
任天堂は超優良企業だからね

みんなのお手本だし 模倣したい気持ちも解るわ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:12▼返信
>>1737
つ ゼノブレより発売前のFF11他創作物

じゃ、今度はゼノブレがFF11他創作物をパクってない証拠を出してもらおうか(笑)
1771.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:29▼返信
ここまで豚は言い訳ばっかでゼノブレがFF始め他作品をぱくってない証拠をひとつもだせてないな
言い訳してる暇があるのならさっさとパクってない証拠もってこればいいのに
1772.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 04:39▼返信
>>1766
豚は頑なに認めないけどゼノブレは完全に他作品からのパクリだからな
しかもパクりまくってんのにクソゲーっていうwww
アークライズファンタジアの方がWiiの中ではよっぽどマシだな
1773.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 05:01▼返信
今回の件で改めて豚ちゃんがキチガイコリアン豚だということが証明されたね。

パクリばかりの任天堂でチヨン並の起源主張。
そして誰も仲間を抑制するやつがいない=豚の中にまともなやつが一匹もいないw
1774.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 05:09▼返信
木の色とか空の色とかそのまんまじゃん
1775.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 06:12▼返信
この言いがかりはキチガイ朝鮮脳か任天堂信者は
1776.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 06:32▼返信
空が青いからパクリにだ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 07:09▼返信
ゼノブレは白騎士をパクってる
豚は謝罪して。
1778.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 07:34▼返信
普通の感覚で言えば似てる
信仰心厚き方達の感覚で言えばむしろゼノブレイドがパクリ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 07:53▼返信
うーん、任天堂

うーん、任天堂
1780.投稿日:2014年11月12日 08:08▼返信
このコメントは削除されました。
1781.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 09:57▼返信
ゼノギアスはFF7のボツ企画
ゼノシリーズはスタッフがだいたい同じ
まあ親戚みたいなものwww
1782.投稿日:2014年11月12日 10:17▼返信
このコメントは削除されました。
1783.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 12:41▼返信
まあ岩田ですら起源主張してるぐらいだからな
教祖様がイカれてりゃ信者もイカれるのは当然だろ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 13:13▼返信
子供はパクりって言わないと死ぬ病気だからな
1785.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 13:19▼返信
まぁ全てのゲームは任天堂が作ってるみたいなところがあるから
1786.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 13:46▼返信
実際チョウセンじみてるよなニシくんって
1787.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 14:11▼返信
>>1785
ねーよ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 14:34▼返信
誰が言ったんだよはちま
1789.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 14:48▼返信
なんだこの底辺記事
もっと類似点マジメにさがせやー!
1790.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 15:05▼返信
本当にマジメに取り上げたらゼノブレがパクリ作品って記事にしかならないからやらないんだろ。
この前の豚に都合の悪い堀井雄二雑誌対談での発言も未だに記事にしてないぐらいだしな。
1791.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 15:31▼返信
×任天堂の
○モノリスソフトの
だろ?作ってるのは
1792.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 15:31▼返信
ぶーくんってホントに感情的で粘着質だよね、任天堂の例のWiiU特許侵害記事覗いたら未だに「SCEは赤字のはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ(泣)!」って喚き散らしたしw
1793.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:26▼返信
くそみてーな記事書いてんじゃねーよカス
1794.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:13▼返信
ゼノブレイドwww
1795.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 18:13▼返信
テイルズなんか昔からこういう地形あったろ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:02▼返信
どれも成り立ちが違うね
ゼノブレイドのはつららが見られることからカルストっぽい
テイルズのは地割れのクレバスで
シャイニングのは斜めに隆起した地層が風で削られ硬い層だけが残ってる状態
FFのはファンタジー過ぎて原因よくわからん
1797.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:31▼返信
こーゆー記事がでるとゴキブリの団結力きもいね、もっと違うことに使えんのか
1798.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 20:59▼返信
正常な判断が働けば同じ結論が出る事を団結とは言わない。
こんな底辺記事でパクリだと言い続ける事の方がよほど団結していなければ無理だろう。
複数いるように見えても全員同一人物なら団結とは言わないが。
1799.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:10▼返信
>>1798
こういう記事だろうが任天堂の記事だろうが関係なくゴキブリがゴキブリがしか日本語分からない豚の団結力がキモイ(笑)
日本語勉強しろ(笑)
1800.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:40▼返信
>>1797
こーゆーwww

さすが低脳朝鮮豚きもすぎw日本語の勉強がまだまだだねw
1801.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 22:49▼返信
>>1796
全てに言えることはゼノブレより前に現実や創作物に前例や元ネタがあるということ。
FFのはランドスケープアーチで検索したら現実の光景として出てくるよ。
ファンタジーで多少オーバーな表現にはなってるが。FF11やFF12でもその原型はある。アバターとかでも出てくるね。
1802.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:05▼返信
参考 どれもゼノブレより前の作品
FF11フィールド ランドスケープアーチ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201003/07/16/d0039216_17455958.jpg
http://plaza.harmonix.ne.jp/~nwowo/images/ff11img/cop/tav.jpeg
FF12フィールド アーチを描いた岩(柱?付)
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/18/h-104_75432_ff07.jpg.jpg
FF12フィールド アーチを描いた対になった岩
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/18/h-104_75432_ff03.jpg.jpg
1803.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:05▼返信
アバター
http://www.empireonline.com/images/interviews/media/jake-sully-avatar-pandora.jp
http://images.forwallpaper.com/files/images/f/fbe1/fbe1d96e/249037/avatar-pandora-stones-mountains-summer-island-jungle.jpg
http://images2.wikia.nocookie.net/__cb20100327150726/jamescameronsavatar/images/2/21/Stonearches.png
1804.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:49▼返信
そもそもゼノの方がパクってんじゃないの?
FFも三下に舐められたもんだなぁ
1805.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 23:58▼返信
阿蘇を九州横断特急で通ったときこんな感じでめちゃ綺麗だったよ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:16▼返信
でも、実際戦闘システムとかFFがパクってる部分多いよなw
1807.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 00:58▼返信
ゼノは元々スクウェア作品なのに三下とか言ってんじゃねーよ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:35▼返信
>>1806
逆逆(笑)どちらかっていうならゼノがFFパクってんだろアホ(笑)

朝鮮豚ちゃんは懲りずにまーた起源主張だもんなぁ・・やれやれ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 01:57▼返信
え?どこが?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 21:46▼返信
ほーん
そんなことよりFF零式いつ出んの?
1811.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 22:45▼返信
ゼノとか言うゲームよく知らないけど、パクられるってことは相当名作ゲームなのか?
1812.ポワロ氏投稿日:2014年12月14日 21:06▼返信
別にパクリではないでしょう。

ゼノブレイドやったことなくてめちゃやりたいけど今だに高いから買う気うせる。中古で五千。

ただ、PVを見てる限りでは過去の時代最先端をいってたFFを彷彿とさせるところがある。ドラクエ8で欠点を上げるとするならばあの大地を空を飛び回れるようなシステムにしなかったことだなと思っていた矢先、ゼノブレイド続編PVで空を飛ぶシーンがあり、まさしく遊び心、柔軟な考えを持った開発者だと感じた。
1813.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 19:13▼返信
>>1810もう出てんじゃんwww
1814.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月18日 15:01▼返信
わざわざ記事にするあたりww
1815.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月19日 18:26▼返信
イカをパクり呼ばわりしていた連中が言うのか?
1816.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 15:42▼返信
図星だとキレるんだねgkちゃんって

直近のコメント数ランキング

traq