「PS Vita TV」専用モニタ一体型コントローラが登場!7インチで最大5時間の連続プレイが可能
http://www.inside-games.jp/article/2014/11/11/82444.html
記事によると
・ゲームテックは、PS Vita TV専用モニタ一体型コントローラ「DEKAVITA7」のプレオーダーを開始
・「DEKAVITA7」は、PSVita TVを背面にセットするだけで使用できるモニタ一体型コントローラ。モニタサイズは7インチ(PS Vitaは5インチ)で、最大5時間の連続プレイが可能
・HDMI入力及びUSBコントローラが接続できるので、PS3の外部モニタ兼コントローラとしても使用可能
・今予約すると、特別価格の19,800円 (税抜)で購入可能
http://www.gametech.co.jp/preorder/dekavita7/index.html

WiiUパッド・・・ゲフンゲフン
普通にVITA買えば良くないですかこれ


PlayStation Vita TV (VTE-1000AB01)posted with amazlet at 14.11.11ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-11-14)
売り上げランキング: 1,048
馬鹿なのかwwwwwwwwwwww
って皆思うわなw
LR2っぽいの見えるし。
でもタッチはできないよな?
Vita買えやw
あっ( ;゜ Д ゜)
へ?( ・ω・;)
Vitaはいらない子なんだから
いい液晶使ってくれてたらちょっと欲しい
価格的にvitaが買えてしまうんだよな
そうなの?終わってる
値段かわらないし
VITA買ったほうがいいだろ
終了
リモートプレイに特化した
これだとタッチも使えないからなぁ
パクリにパクリを重ねたソニーらしい逸品ですな…
つまりようなし
SCE広報&企画は無能すぎるだろ
いやマジに
だが要らぬ
VITATVうんぬんよりこっちの機能に魅力を感じる
L2R2とスティック押し込みは背面に見える4ボタンで対応なのかな
これはSCEが作ったものじゃないぞ
後ろに付いてるじゃん
お前は何言ってんだ?
なら流石に馬鹿すぎるとしか言いようがない
これはちょっと欲しいかも
これゲームテック製だ、バーカw
背面の左右の真ん中にあるのがそうなのかな?
よく記事読めよ
全くいらねぇだろこれ
SCE関係ねーw
ゲームテックって言葉が見えないのかミエナイキコエナイしてるのか・・・
言われて気づいた
押し心地はどうなんだろうか
VITATVって非対応ソフトの多いウンコハードだからな
あるよ
コメント送信してから気づいた
どちらにせよ酷い商品だわ
悪いところだ
超無脳
MOVEやバーチャルボーイやキネクト以上に無脳<VITA TV関連
VITA買えよ普通に
VITATVはVITAのゲームをTVの大画面でやるためのもんなのにこんなもん誰が買うんだよアホか
PS4用コントローラにはならないのか
というか対応してないソフトの殆どはゲームがタッチプレイメインのものだよ
これSONY製品じゃないからなw
ちゃんと会社名みろよ。
商品の意味がわからない
Vitaと同じ値段じゃVita買えば済んじゃうだろ
これ製品化決めたやつ頭大丈夫か?
これつけてもVITAにならないよ
非対応ソフトの多いVITATVのまま
買い直したほうがいいな、同じ液晶でもVITAのほうが質がいいだろうし
これ見えてないバカ多すぎww
格納できるわけないだろ PSP go ・・・
タッチができないからDS4の真ん中のタッチパッドが再現できんで
携帯ゲーム機は終わっているし
だけどVitaは何気にゲームが多いからな
下手すると3DSよりも人気タイトルが多い
任天堂は物理的にパクってるね。
サイバーガジェット、Wii・WiiU上でPS3・PS4用コントローラなどが使用可能になる変換アダプターを発売
②PS3のモニター兼コントローラ用途 ←WiiUパッド唯一の機能
③PS4のリモートプレイ用途 ←WiiUパッドにはできない(短距離Wi-Fi通信なら可能)
完全にWiiUパッドの上位互換ですやん…ていうか3DSが目指すべきだった道の1つだよねこれ
これL2・R2付いてないか!?
1万ぐらいなら、少しは売れるかもしれんが…
ファーwwwww
そんなにWiiUの事悪く言うなよ…
VITATVはDS3で動かすものだからついてて当然だぞ
は?
WiiUゲムパよりはマシだな
よいスピーカーでいい音が出ればいいけど
あれ?
こいつmNbOpblZ0じゃんw
WiiUゲムパよりはマシだな
・L2R2がついてる
・Vitaタイトルを有線LANでオンラインプレイができるようになる
・VitaTVが携帯機にも据え置き機両用になり神ハードに大変身
終わってるのはお前の頭
ついてるな
これ欲しいわ
PS3のモニタとしても、使えるし
DVDもこれで見れるじゃん
アイデアは面白いんだよ。
いいとこついてるんだよ。
でもな。
解像度1024*600
誰だよここでケチった馬鹿は。
ソニーはホントちょっとアホとしかいいようがない。
ちょっと欲しい・・・
意味ない上に、Vitaより高い!?
値段もそうがvitaと被ってるし中途半端だ
これ以下の製品を任天堂は売ってるって
なんでソニーに文句言ってんだよ
出してる会社名100回見てこい
アホはお前だ、これはサードパーティ製
VITATVタイトルしか遊べません
お前はちょっとどころかすげーアホだ
「ゲームテック」でぐぐれ
それってSONYに許可とってないのかな?
てっきりとってるもんだと思ったが。
技術的にはできそうだけど、VitaTVの存在全否定になるからできないよな…
ただのアホ商品かと思ったらなにげに凄いな
やはりぼったくりニンテンハードとは違う
ソニーから発売じゃないですよ、これ
作ってくれるのは
嫌いじゃないけどね。
コントローラーは普通にPS4コン使えば
実際タブコンと同じくらいになるのかな
あれ買ってそれでプレイしたら結構やりやすかったw
でもこれはさすがにいらんなぁw
高いしタッチも出来ないしでw
ぶーちゃんにはこの手のジョークは余裕なくて伝わらないw
それよりこれをソニー純正だと勘違いできる馬鹿はすげーな
どんだけアホなんだよ
てかそれ欲しいw
出力も付けてさw
アホすぎわろたwwww
こんなのせめて一万円以内に抑えないとダメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サイバーガジェット、Wii・WiiU上でPS3・PS4用コントローラなどが使用可能になる変換アダプターを発売
じゃーこれも任天堂の許可取ってんのかな。
大好きです
これから設計を詰めるから重量がいくらになるか解らないんだろ。
ボタンを装着できるようなのが欲しい
WiiUにしか使えないクソ解像度のゴミゲームパッドって15000くらいだったよね
確かキングカズがCMしてたような
外付けの周辺機器って扱いだから難しいだろうし
純正でリモートプレイ特化のVitaでないかねぇ
vitaとtv両方持ってるんで買わないがw
周辺機器メーカーとしては正しいというかな姿勢やなw
純正が絶対やらんようなのを出すていうw
それはVITAの次世代機に期待するしかない
面白い商品ではあるがw
これ買うより普通にVita買うわw
( *`ω´)
こんな力業で7インチVitaが誕生することになるとは。
まさか俺以外にも買った奴がいたとはw
ワロタw
WiiUゲームパッドの解像度は854x480
DEKAVITA7の解像度は1024x600
ぶーちゃんどうすんの?
バッテリー持ちは確かに十分だろう
しかし変な商品だなぁw
まだ持ってるぜ、俺はw
バランス的に重いかなぁって思ったが家でやるときゃそれで普通にやってたわw
要らなすぎる!!
確かにw
純正でやれないことまでやって選択肢を増やすのが周辺機器メーカーの仕事だわな。
2万3千+4千=2万7千
うん、普通にVitaとメモカ買った方が良いね
先月2DSで笑いをとったから、今度はこれをスッとカバンから出したい
ちょっと欲しいと思ってしまったw
まぁvitaTVで遊ぶ時点でタッチ頻繁に使わないゲームが大半なんだろうけどこれの価格が高いしそれならやっぱりvitaでいいじゃんってなるよなぁ
絶対この解像度おかしいだろ
そういう煩わしさが、ある程度解消されるから良いのかな?
これもうわかんねえな・・・
調べてみたがVitaTVって結構中古高いんだな
大体8000円前後だわ
据置きを携帯機にするってのは(まあ元が携帯機なんだけど)
もしこれが6千円くらいなら需要有ったかも(VitaTVが激安なってるし)
それはともかく、変態ガジェット好きの自分としては凄く欲しいですw
TVって未対応ソフトもあるから必要ない
むしろVITAの良さを失っている感じだから劣化PS3だろあれ?
普通のVitaでは絶対に提供できない価値を、
とんでもない形で提示してるところが見どころなのに。
差し込み方を良く見るんだ!
LANポート塞ぐぞ!
VitaTVって中古でも7000円ぐらいはするからな
タッチさえできてりゃ買ってたかもしれんw
あれはGoの角度調節とスティックの擦れを改善できれば
さらに神商品だったなw
中古屋では溢れてるから激安なんだよな
12000円で売ってるしそっちのがいい
VitaTVは720pか1080iで出力できる
そういう意味では1280x720くらいは頑張って欲しかったw
遅延無くす為でしょ
Vitaのリモプが画質落ちる+30fps制限なのも遅延を減らす為だよ
動画配信サービス利用するなら意味は有るかもね
VitaにもPS3にもあってないじゃないですか
ゴミwww
嫌いじゃないがイミフだw
さすがにこれはな
VITA持ってるけどVITATV無い→そのままかVITATV買い足せ
VITATV持ってるけどVITA無い→VITA買え
デカビタ買う結論に至らないwwww
ソフト出ないし出てもギャルゲー乙女ゲーのクソゲー
紙芝居集まるとか末期症状かよ
平べったいきしめんケーブル使えば刺さるでしょ
俺のは左スティックのあたりが干渉してたな
ヤスリで削ったわw
デカビタセブンwデカビタセブンwデカビタセブンwデカビタセブンw
デカビタセブンwデカビタセブンwデカビタセブンwデカビタセブンw
それにバッテリー内臓しているから欲しい人はいるのかもしれない
vita tvってDS4とかでできることに意味があるんじゃないの?
それに普通の買った方が断然いいじゃん
でもタッチ無いとDS4の真ん中のタッチパッドのかわりにならんで
そうかな?実際触ってないからなんともいえないが出っ張ってトリガーになってるし中指引っかかって押しやすそう
最初からVITA買えよ、大画面でできるのがVITATVの売りだろうにw
フリウォはチャットにキーボードあった方がいいがな。
なんの呪いだこれ、イワッチ成仏してくれ
こんな間抜けなもん
バッテリー内蔵のモニタとしてはそこそこ良いかも?
これを壁に立てかけて手元のDS4で遊ぶとか(意味ねぇw)
買わねーよアホ
こういうふうに合体させるガジェットも出してくんねーかなー…ウイユーでウイーVC 遊びてえんだよ… http://photozou.jp/photo/show/3126116/214145078
わらった
寝ながら使うだけなら無くはないかな
こういうバカガジェットは利便性やそういうものを取っ払って物欲を刺激される一部の層が楽しむもんだろう
公式がこういうものを必須な仕様にしたりする愚行に及ばない限り外野もネタとして楽しめばいいし
DS3相当品+モニタ+バッテリーな
あ、こう書くとなんかお得に思えてきたわw
家のテレビでVitaのゲームやりたい人用
vita tvをスマートにドッキングできる10インチくらいの卓上専用モニタの方が需要あったんじゃないかね
VitaTVは騒音ゼロでなかなかいいマシンだけどこれはいらん
むしろオマケみたいな扱いのPS3モニターコンとしての用途の方がTV見ながらレベル上げとか
出来てわりと便利じゃね?
そっち使った方が早いよね
PS4のリモート用途として価値を見出す人が多少はいるんじゃないの。
PS4タイトルを遊ぶには5インチは小さい&ボタンが足りないという
Vitaリモートプレイの二つの大きな問題について解決策を提示してる。
付けろ付けろ言ってた奴はこれ買えよ
俺はいらんけど
DS3とDS4が糞高いけどな…
これもボタン足りんで、タッチがない
もっとでかいの欲しいな
ゲームテックは前からこんな感じだろ
なんだろう、この色々考えすぎて
一周回っちゃった感じw
「小型化に成功だ!!よし!今度はそれを改良して大型化しよう!!」みたいな
買いはしないけど俺は好きだw
小型化したのはゲームテックじゃなかろう
てかvitaに良作来ないかな~
そっか、ある意味リモプ専用機として考えれば
サードパーティーが面白がって作っただけかなぁ
DS4のタッチパッドが無いで
゜・(ノД`)・゜・。
これくらいの大きさだとUI表示の問題とかそれなりにいけるんだよね。
当たり前だけど5インチとは雲泥の差。7インチだとどうなんかな。
感覚的にはVITA TVをDS3で操作しているのと同じだな。
SCEがだすなら普通に大型にしたVita出すだろうw
アサクリ4みたくPS4とvitaリモートでL1R1とL2R2が自動で逆配置になるゲームあるよね?でもvitaTV側ではvita扱いで認識されてしまうからこれでリモートすると逆に混乱しそう
本体サイズがめちゃくちゃ小さいからこういうのも可能なんだよな
WiiUゲームパッドは3時間だっけ?
VITA TVでリモートプレイするとコントローラ用の操作になるから問題ない。
これができるVita出てきたらそっちのほうがいいんだが
こういうのたまらんなwww
使わんこともないだろう
タッチパッドでメニュー開くみたいのもあるんだし
むしろタッチパッドが反応してウザい
そうなのか
vitaTVでわざわざリモートしたことなかったから知らなかったわ
ソニー関係ねぇし
リモートでタッチパッド使わざるを得ないゲームもあるし・・・
いい加減にしろよチョニー!
室内ならテレビで済むじゃん…
持ち運びたいならVitaでいいじゃん
ニッチすぎる
普通初期型Vitaを連想すると思うんだが・・・
事実上同じ形態のこれも同じ形で対応させるんでないの。
vitatv取り外さないとできないんじゃ面倒だな。
LR2、3が付いたタブコンを
チョニーくそ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DEKAWIIUTA
持っている7.9インチiPadminiでVITAの動画見ても普通に綺麗だからiPadminiと同じ画面サイズのVITALLを出しても大丈夫だよ
VITA2000はノーマル3DSよりも軽いしiPadminiと同じ7.9インチにしてもNew3DSLLと同じぐらいの重さにSONYならやれるでしょ
携帯機をTVに出力できる物をなんでまた携帯型にするww
アホだろこれ買う奴w
これ無線のみでしょ?
ってことはリモートプレイに使うにもタッチパッド押し込みでメニュー画面ひらく無双オロチとかできないじゃんやっぱ産廃だわこれ
てかこれタッチ出来ないんじゃないの
いつも通りですね。
ってことはリモートプレイに使うにもタッチパッド押し込みでメニュー画面ひらく無双オロチとかできないじゃんやっぱ産廃だわこれ
あくまてTVだからなあ(^_^;)
PS4とVITAはリモートプレイは出来てその快適さに満足してたからPS3も全ソフトリモートプレイ対応してほしいと思ってた
これ買えばPS3ソフト全リモートプレイ対応か
ついでにPS4のリモートプレイも対応と
VITATV合わせて4台目のVITAオプションとしてこれ買おうかな
PS4PS3VITAPSPPS1がリモプで遊べるしWiiうんこパッドよりずっといいな
PS3仰向けプレイ用にけっこう欲しい。かなり欲しい。
寝ながらオリジナルよりデカイモニタ使いたいニッチ用
普通にPSTVでデュアルショック4やればいいじゃないww
ゲームテックは クロオビも使いにくかったからな。
話しにならないよ。
待てはやまるな
重量わからないけど仰向けは危険かもしれんぞw
なんか予定とかあったっけ?
Wiiうんこパッドのレンガが許されるんだからたぶん大丈夫w
VITA TVのコンセプト全部捨ててるじゃんwwwww
意味が分からんw
こんな糞みたいなの買う奴いないだろwww
( ゚д゚)ポカーン
PS4もVITAもVITATVもPS3も持ってる俺に足りなかったのはこれだ
ついでにリモプレの操作性も良くなるし一石二鳥
>この迫力を一度体験するともう戻れないかも!?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
vita TV→vitaを持っていなくても家のテレビでvitaのソフトをプレイできる
DEKAVITA7→vita TVをvitaより少しでかい画面付きコントローラーにセットすることでvitaのソフトがプレイできる
???????
あれは周辺機器予定あったけど、その予定がなくなったから排除された。
旧VITAの充電端子(正式名称:マルチユース端子)も周辺機器との接続構想があったから付けたものだけど、
ユーザビリティ向上のためにマイクロUSBに変更されたしね。
デカビタセブンとか舐めてんのかよw
まー手元で操作できんのはわるかねーがそれなら普通にVITAでやるわw
欲しいが
まぁ
それを標準装備した新型出せよとあれほど
vita TV→vitaを持っていなくても家のテレビでvitaとPSPとPS1とPS4のソフトをプレイできる
DEKAVITA7→vita TVをvitaより少しでかい画面付きコントローラーにセットすることでvitaとPSPとPS1とPS4とPS3のソフトがタブコンのようにプレイできる
VitaTVじゃ動かないソフトもあるし、それなら最初からVitaでいいじゃんっていう
ついでにVITAとPSPとPS1のソフトも遊べるしうんこパッドよりいいかもしれん
これ標準にされたら切れるけど
これは長年VITAを親しんだ人向けのオプションだよ
ちなみに俺はもうVITAもVITATVも持ってる
VitaTVの「Vitaを持ってなくても」
はちょっと違うと思う。
「Vitaユーザーが対応したソフトを大画面で遊ぶための周辺機器」
だと自分は思う。
PS4PS3VITAPSPPS1のタブコンかー
立てかければnasne用ミニTVやPSLIVEやつべやニコ生にも使えるしタブレットのように大きくなった分WEBサイトも見やすくなってる
豚コンよりは用途が広そうだ
現状こんな使い方ができるのはこれしか無いんだからこれ一択だよ
L2R2があるならキャラチェンジは出来るだろうけど
PS2互換が無くなる聞いて慌てて買ったPS3同様、3Gが無くなる聞いて慌てて買ったけど
未だに封すら開けてない…
急いで買ったけど実際3Gってそこまで重要性無かったな
3G今も利用してる奴ってどんだけ居るんかね?
3G機種って高値ついたりすんのかな
まあ、SCEがそのつもりで出さなかったのが一番のミスだな
PS3用にほしいかもしれん
VITATV用?考えた奴あほだろ
この値段ならVITA買うわ
GPS機能は以前は活用してたけど、タブレット買ったんで用済みになってしまった。
3Gモデルの利点は有機ELしか残ってないな。
torne PlayStation VitaTVが
ネットワーク視聴どころか書き出しにも対応してない点です
どっちも
torne PlayStation Vitaは対応してるのに
なぜVitaTV版は未対応なのだろう…
L2R2があるならキャラチェンジは出来るだろうけど
L2、R2は付いてるようだ、
アナログスティックにもL3、R3って書いてあるから押し込めそうだが……
サイトを見たらアナログスティックL3にアナログステックR3と書いてる
PSハード今まで全部集めたけどこれはPS4PS3用タブコンとして欲しいよー
書き出す意味がないからだろ。
据え置きゲーム機なんだから、持ち運びは基本的にしない。
ただの7インチモニターだけで売った方がマシ。
タッチ操作もできないんじゃ、ますます不思議アイテム。
PSハード今まで全部集めたけどこれはPS4PS3用タブコンとして欲しいよー
先行予約特別価格が19800円(税抜)
通常価格(予定)が23000円(税抜)
だそうな
これ逆転の発想だよ
いやこういう方法があったのかよ
ネクサス7持ってるけど、7インチは面積比でVITAの倍近くと相当デカいので迫力あると思う。
バッテリーも入ってるから、タッチ使わないゲームやるにはいいかもね。
PS4向けとしては正直やめといた方がいい気が…
どう見ても操作周りがかなり劣るから。特にトリガー。
PS4はトリガーボタンがショットになってるので、この形状だとまともに遊べねえ。
VITAtvでやりたい人はデカイ画面でやりたいだろうから意味ないだろ
うちに有るのは初期型で自分のメインはTVだから
比較できんが、やっぱ今の型(ディスプレイ)ってスゲー有機に比べて気になるレベルなんかね?
劣化劣化言われてたが、耐えられないレベルって程でもなかろう?
VITAは割り切りででかい画面のモデルを作ったらいいのにといつも思ってた。
7インチまでなら持ち運びもなんとかなる。
ファンタシースターのVITA-TVを買ったのにな
TVじゃなくファンタシースターVITA本体予約しちまってるんだからさ
友人宅で新型の画面も見たが、ほとんど遜色なかったよ。
赤系の色の鮮やかさにはさすがに多少差はあるが、液晶の方が色バランスとしては
すっきりしてて好みって人も多いんじゃないかな。
ニシ臭がするわ
ほんとあいつら節操ねえな…
欲しいなら素直に欲しいっていえばいいンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWW
むしろそっちメインで売り込むべきだよなw
ついでにVitaも接続できて大きい画面でできますってほうが良い。
ちょっと欲しいなって思っちゃう自分がいるわ
VitaTVアホみたいに安い上にちっこいからなぁ
別売りのPS3PS4タブコンと思ってもいいし
VITA用ゲームもフリヲやPSNovaとかこっちの方が操作性も良さそう
日本向けTVも海外仕様の黒モデルになったらますます馴染むなw
あー…やっぱり好みレベルなのね
先に書いた様に未開封の有るけど
ここまで放置してたら、気持ちの問題として今更開封するのが勿体ない…気がする…から
5台目買おうかねw
完全に利点無くした
PS3PS4用タブコンの方が10倍いい
VITA用ゲームもフリヲやPSNovaとかこっちの方が操作性も良さそう
PSNOVAはTVに対応してないと思うから出来ないぞ(^_^;)
対応してるよ
ファンタシースターノヴァのVITATVも発売されるのに
TV限定版もあるよ
ってのは置いといて
LR2つけてボタン割り振れたら有能だったのに
VITALLを望む人もいたしリモプレ用でRL3付きのNewVITA望んでる人もいたし
PS4リモート対応と書いてるから操作はたぶんDS3での操作方法と一緒だろう
対応されていたようです
失礼しましたm(__)m
>ってのは置いといて
LR2つけてボタン割り振れたら有能だったのに
LR2は背面に付いとりますよ
ソニーならいいけどこんな怪しいもんいらん
公式かと思ったらそうじゃなくて安心した
WiiUには誰しも憧れを持ってしまうからね
バカゴキブリでも買わんわ
いよいよ末期だな・・・・・・・・
タブコンならアリだな
これならPS3の外部モニターとして使えるから買うか悩むわ
10インチのゲーム機なんて次世代でも出るかどうかわからん
またはモニターとは別の映像をコントローラーに表示して、コントローラー側を第2画面として
マップ画面とか出せたりしないのかな?
画面大きいし、LR2あるし。
なるほど
できる。
こいつの構造はモニターつきのデュアルショック3と同じ。
HDMIケーブルとUSBケーブルつなげればPS3を操作できる。
サイバーガジェットと並んで意味不明系周辺機器を出す所ですねw
でも個人的にはゲームテックの液晶保護フィルムは好き
PS4のリモプレもたぶんVITAよりこっちの方が操作性も良さそうだし
うん
悪くないな
できるみたいね
コントローラー部はDS3互換品
センスねえなあ、この底辺バイト
天才かよw
PS3をやるには、PS3からHDMIケーブル繋げないといけないから、
ベッドでやるにはケーブルが邪魔にならないか?
ああ、そうか
自分の部屋にPS3を置いてベッドまで届く長いHDMIケーブルは必要だな
まあそれでもやる価値はある
マジで?家でテレビを独占出来る環境にないから、諦めてたPS3のソフトとか結構あるんだけど、これなら出来るじゃん!俺的には買いだ!
自宅に自分専用で使えるモニターがない場合なんかも使えそうだな
家族の誰かが共用モニター使ってる間も、PS3をできるわけだ。
あれ…?
VitaとVitaTVどっちも買えr…
それだけが残念
VITATVはVITAのゲームも720pにアプコンしてくれてPS4リモートも720p以上で送ってくれてるのに
クラウド使って処理させればVitaゲーとか余裕だろうし
スマホ・タブ+DS4ってのが最適解なんだよ
つーかVitaは真面目に解像度と性能が足りてねぇ・・・
これはもうVITAとVITATVとPS4とPS3を持ってる俺からしたらそんなに敷居は高くないぞw
解像度もボタンも全然足りん
結局モンハンやれないし3DSは必須だと思うけどなあ
WiiUは要らんが
注文しようとしたらゲームテック繋がらないんだけど
どんだけ殺到してんだよ
俺も繋がらね~!
でもタッチ機能が付いてないじゃないですかー!やだー!
持ちやすくてデザインもすっきりした周辺機器をソニーはよー
DEKAVITA7 1024x600
VITA 960x544
WiiUGamePad 854×480
ちょwおれの1年前に買ったスマホでも4.9インチFullHDなのにw
そういやWiiUもパッドだけで出来るんだったな
その解像度で大丈夫なのか・・・?
字幕とかろくに見えなそうだわ
でも無いより有った方がいい
豚コンは超えてるなw
PCH-1000のソフトカード挿入口の隣にある端子ってなに?
ここからこの外部コントローラーに繋げて
操作できるようになるケーブルとか発売されないかね?
ただしソフトがL2R2に対応してないから結局使えない
これは残念だな
その内対応してくれる事を祈る
ここからこの外部コントローラーに繋げて
操作できるようになるケーブルとか発売されないかね?
2000番で無くなってるから出ないんでないの?
正直越える意味もよくわからんけどな
変にぼやけたりしないか逆に心配だわ
他で使うはずの液晶でも使いまわしてるからこうなってるんだろうか?
フルHD乗っけたって意味ないだろ・・・
そうか、通常のVitaを繋げてっていうのは無理そうか…
SCEが出してる訳じゃないんだけど、、、
動画は1080i出力できるから、多少はね?
そういえばVitaTVのnasne映像が
1080iだと超絶糞画質になる問題はどうなったんだろう
そして操作性が悪そう
という画像が頭に浮かんだ
利益出しまくってるハード諦める理由があったら教えてくれよw
それとも赤字でもミリオン出した方がいいのか?www
PSPと同じでVITAもマルチとリモプレ需要で長く生き残るのにまだ言ってるのかw
豚はいい加減諦めろよw
はいはい、ゲームテックゲームテック
VitaTVとか言ってる時点で迷走以外の何者でもないだろ
リモプレ需要とか本気で言ってんのかよ・・・?
実際に使った奴ならゴミだとわかるもんだと思うがね
利益出しまくってる・・・?
ちょっとソース頼むわ
最近決算あったし、楽勝でしょ?
ぶっちゃけ普通にVita買えばいいじゃねぇかwww
もう少し安ければ、好きな体勢でプレイ出来そうだしPS3のモニターで買っちゃいそうwww
アホか
毎日FF14とnasneで使ってるわ
MS?知らない子ですねえ・・・
これを買う必要性を感じない・・
nasneはまだわかるが・・・
まあこれ見てみなって
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYZd3qBE8Pdzl1aMoGMyUozSJkW6zi0oC
このぐらいは出来るんだよ
3DSよりずっといいだろがw
VITAで駄目ならうんこパッドなんて論外だぞ
こんなん持ち歩きたくないわ
有機ELなら考えたって人はいるかもしれない
お前らがWiiUを諦めたみたいにか?
Vitaの文字を見ると、すぐにテタイテタイ騒ぎ出すし、ちょっとやりすぎなくらいだと思うんだけどVitaの何がそこまで豚をネガキャンに走らせるんだろうか
流石に持ち歩きはしない
PS4やPS3のゲームの続きをベッドでやる用
豚コンは一部ゲームしか対応してないけどこれはPS4PS3のカメラを使うよな特殊なの以外全部ゲームが対応してるしな
用途に合わせて選べばいい
HORIが出す商品だ
自分に合わないからって否定するけど全ての人もそうだとは限らん
使い方を見いだす人もいるんだから
3DSを持ち歩いてるようなもんか?
俺は全然感じないけどADSLか直接PS4と繋いでないとかか?
まぁ、持ち歩くなら通常のVitaでいいけどな。
この発想は無かったw
みんなnew3DSに関心がいっちゃってるからなw
旨みはあまり無いな
これVita関係ないねん、関係あるのはVitaTVな
PS3用だけとしてもこれは美味い
みんな×
小学生◎
うんこディスんな
VitaTVが売れないのは確かにそうだが・・・
尿3DS専用ソフトはいつでますか・・・?(小声)
WiiUGamePad 854×480
だから、うんこディスんなって
再確認できたよ
PS4リンクがあるから、PS4本体が近くに無くてもネットワーク越しでリモプが
できるので、VitaTVの強みは結局のところ、TVの大画面でプレイできることくらいだろう
携帯化してしまうと、その強みもドブに投げ捨てることになって
残った強みと言えば、nasne関係だけかな
完全にアイデアが枯渇してるんだな・・・
BD見れるぜwww
まんま任天堂に言ってやれ
世界じゃPS4で日本じゃVITA
ポンコツデスとうんこにはそろそろ引退してもらわなきゃ
もうこの時点で意味不明だは
ならハナから据え置き選びゃいーだろうが
そっかうんこの方が低resolutionだったねでもあれは携帯用途じゃないし
自宅でプレイなら画質ずっとマシなモニタでタブコン使ってやんないでやれば良いしね
下の方の米でもあるけどTV独占出来ない環境の人もいるんだよ
そこが違うんだから全然別物
アプリ入れればVitaでもできるのか
となると、旨みは全く無いな
PS3のソフトをDLできる携帯機をSCEが公式で出せばいいのか。
New3DSに続いて欲しいガジェットだw
PS勝利www
N3DS程じゃ無いけどな
下手にケチつけるとWiiUパッドをディスることになるからw
同意www
BTでDS4対応してくれたらいいんだが
これ買ったらなんちゃってDS4対応になるのか・・・
今では完全にお笑いネタハードになった
普通にvita買えよマジで。
ソニー迷走中か
そんなウルトラマイナー層にだけ売る気か、、、
何気にVitaTVと合わせれば、ダブコンより高性能で遊べるソフトも多いと言うw
異常に操作性が悪いソフトがある時点でゴミだから
画面を大きくしてもゴミなのは変わらない。
恐ろしいのは
これにVitaTVくっつけてもタブコンより軽そうなところ
これはSONYが出すものじゃないから
日本語通じてるか?
俺は豚語は話せないぞ?
しかしもっといいやり方がなかったのかね
そもそも、そんなに沢山売るつもりないやろ
豚よ、記事を読め
でかいvitaだろw
個人が作った任天堂のグッズを任天堂は作る物はしょぼいとか言ってたゴキちゃんが何言ってんだ?
なんだこれw
任天堂もユーザーも全部任豚だから仕方ないね
9インチな
背面に付いとります(^_^;)
3DSの間違いだよ、馬鹿だな~♪
ゴキブリはこれ買うの?
来年もソフト決まってますがな
これテレビ使えない環境ってだけだろ?
VitaTVをリモプ専用で使う予定だから微妙に揺れてる
が、有線LANをオミットするっぽいのがかなり気になる
似たようなコントローラが付いた据え置きゲーム機があるらしいw
売れてないけど
ソニー製じゃないぞ(^_^;)
ゲームテック製
解像度が1920x1080だったら買ってたかも・・・
まじ宗教だわぁ
引くわ
解像度の割りに高いしVTATV以外PS3しかできないなら7インチフルHDモニタ19980円ぐらいで売ってるからそっちのがよさげ
VITATVで動かないソフトいっぱいあるのに
わざわざこの糞重いパッドと本体でやる理由って・・・
普通にVITA買うほうが1万円以上安い、しかも全部のゲーム動くし
このゴミ 19,800円 (税抜)
VITATV 9,480円(税抜) 税込み合計 31.622円
VITA 税込み 20.498円
対応ソフト増えてきたよ
ボタンは色分けぐらいしてポップにしてだな
解像度もFULLHDでたのむ アイフォンですらFULLHDなんだから
終了
デュアルショック3からデュアルショック4に変えて多少は持ち易くなったけどまだ指が痛い
これが新しいnewPSvitaかw
Vitaでいいじゃん
huluが見れるから利点はあるのかな
でもやっぱりVitaとスマホで済むな
そもそも価格考えたらVita買えるじゃねーかw
アーカイブスを大画面で持ち歩きたい人向けだ!
高いよ! Vita買えるじゃん!
ゲームテックは何を思ってこんなもの作ったよ
まじ宗教だわぁ
引くわ
どっちもどっちだと思うんだが…は(^_^;)
それよりトルネとかかうわ
こんな名前の栄養ドリンクあったな。デカビタ
恐ろしいのは
こんな誰得周辺機器でも W i i U よ り 洗 練 さ れ て て 高 性 能
ってことだよなw
買う理由がないわ
WiiUより高いw
้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋
งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส้้้้้
繧ィ繝�ぅ繧ソ縺後ヰ繧ォ縺縺」縺溘j縲√ユ繧ュ繧ケ繝医r諢丞峙縺励↑縺�枚蟄励さ繝シ繝峨〒隱ュ縺ソ霎シ繧薙□蝣エ蜷医↓逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ
繧ィ繝�ぅ繧ソ縺後ヰ繧ォ縺縺」縺溘j縲√ユ繧ュ繧ケ繝医r諢丞峙縺励↑縺�枚蟄励さ繝シ繝峨〒隱ュ縺ソ霎シ繧薙□蝣エ蜷医↓逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶
繧ィ繝�ぅ繧ソ縺後ヰ繧ォ縺縺」縺溘j縲√ユ繧ュ繧ケ繝医r諢丞峙縺励↑縺�枚蟄励さ繝シ繝峨〒隱ュ縺ソ霎シ繧薙□蝣エ蜷医↓逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ
繧ィ繝�ぅ繧ソ縺後ヰ繧ォ縺縺」縺溘j縲√ユ繧ュ繧ケ繝医r諢丞峙縺励↑縺�枚蟄励さ繝シ繝峨〒隱ュ縺ソ霎シ繧薙□蝣エ蜷医↓逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶!
█
█
█
█
█
█
█
█
█
█
☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆☆
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵௵
繧ィ繝�ぅ繧ソ縺後ヰ繧ォ縺縺」縺溘j縲√ユ繧ュ繧ケ繝医r諢丞峙縺励↑縺�枚蟄励さ繝シ繝峨〒隱ュ縺ソ霎シ繧薙□蝣エ蜷医↓逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ
逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ
逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ
逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ
逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ
逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ
繧ィ繝�ぅ繧ソ縺後ヰ繧ォ縺縺」縺溘j縲√ユ繧ュ繧ケ繝医r諢丞峙縺励↑縺�枚蟄励さ繝シ繝峨〒隱ュ縺ソ霎シ繧薙□蝣エ蜷医↓逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ
逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ
逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ
逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ
逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ
逋コ逕溘@縺セ縺吶逋コ逕溘@縺セ縺吶縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫ヲ縺ッ縺≫?
งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์
งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์、
ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์、
งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์์์์์ึึึึึ๋๋๋๋๋ืืืืื๊๊๊๊๊็็็็็้้้้้่่่่่่่่่่งััััั๎๎๎๎๎ิิิิิํํํํํีีีีี์
画面でかい
L2R2L3R3がある
認証台数が増えない
…あとはなんだろう
って思ったけど
それが一体型になってるのがメリットなのか
ニッチよのう
いやVITASSがほしい
何考えてんだゲームテック
ゲームボーイのパクリだけど
これは馬鹿としか言えないww
PS4のリモートプレイするにしても不便だろ
パクリゴキステの名にふさわしいな
それがvitatv
SONY公式じゃなくて良かった
ださすぎる
お前バカだろ。
それとも文盲か?
何でこいつをソニー製品だと思ったんだ???
お前も日本語が読めない文盲かよ。
何でこう書いてあることが読めないバカが多いんだ?
お前が馬鹿すぎる。
ブタコンに似てるから恥ずかしいって意味?
まあ確かにWiiUは世界最下位の失敗作だけどさ
つーかゲームテックがソニー傘下だとは思わなかったよwww
お前もメーカー名が見えてない馬鹿か。
お前もメーカー名が見えてない脊髄反射の馬鹿か。
本体を持ち歩かないからでしょ。
お前もメーカー名が見えてない脊髄反射の馬鹿か。
お前もメーカー名が見えてない脊髄反射の馬鹿か。
何がどうブーメランなのか説明できない時点でなあ…w
言われて悔しかったシリーズかな?
さいきんただのあおりで前後関係なく
言われて悔しかったシリーズを使うやつさえ現れるようになって
ますます頭がおかしい奴も増えてる始末だし
VitaTV&DS3でのリモプと同じよー
ごきくん言われて悔しかったんだねwwwwwwwwwwwwwwww
お!?指摘されて思わず反応しちゃうって事は図星かまってちゃんかww
豚ゴキブリ君、節操ないなあ。親を泣かせるなよ?
ソニーはこれをパクってもっとコンパクトで大画面な据置機、携帯機両用機を開発してほしい
3DSより売れると思うよ
わざわざ古いコメに返信する奴もいるし
言われて悔しかったことを何も考えずそのままオウム返しするから成立するんだぞ
オウム返しですらないものに言っても意味ないんだよ
有線LANにも接続できる
もともとvitaで出来れば必要は無かったんだが・・・
・・・・その為のVitaTVだろ?w
モニターにつなげよ。