• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【報知映画賞】「るろうに剣心」最多7ノミネート
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20141112-OHT1T50312.html
1415868943703

記事によると
・第39回報知映画賞のノミネートが決まった

・最多は「京都大火編」「伝説の最期編」の2部作で公開された「るろうに剣心」の7ノミネートで、作品賞、監督賞(大友啓史監督)、主演男優賞(佐藤健)、助演男優賞(藤原竜也)、助演女優賞(蒼井優、土屋太鳳)、新人賞(高橋メアリージュン)が選ばれた

ノミネート一覧はこちらから




この記事の反応



















報知映画賞

報知映画賞(ほうちえいがしょう)は、報知新聞社が主催する映画賞である。対象は日本で劇場公開された優秀な映画である。1976年に設立された。受賞者は毎年11月に発表され、授賞式は12月に東京プリンスホテルで行われる。











るろ剣の映画は大成功ですなぁ 最初に映画化決まった時はどうなるかと思ったけど












るろうに剣心 京都大火編 豪華版(本編Blu-ray+特典DVD)(初回生産限定仕様) [Blu-ray]るろうに剣心 京都大火編 豪華版(本編Blu-ray+特典DVD)(初回生産限定仕様) [Blu-ray]
佐藤 健,武井 咲,藤原竜也,大友啓史

アミューズソフトエンタテインメント 2014-12-17
売り上げランキング : 32

Amazonで詳しく見る


るろうに剣心 京都大火編 通常版 [DVD]るろうに剣心 京都大火編 通常版 [DVD]
佐藤 健,武井 咲,藤原竜也,大友啓史

アミューズソフトエンタテインメント 2014-12-17
売り上げランキング : 112

Amazonで詳しく見る

コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:41▼返信
おー!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:41▼返信
藤原竜也効果凄いな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:41▼返信
監督がすごいからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:44▼返信
これほど成功した実写化映画もなかなか無いな
やる前はぬ~べ~みたいなのと同類だと思っていたが
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:45▼返信
下らねえコスプレ映画に賞とか
ほんと邦画って終わっているな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:45▼返信
日本の映画は糞
ただのアイドルのPV
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:46▼返信
クソみたいな映画に賞とか超ウケるwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:47▼返信
見てないやつがなんか言ってるなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:48▼返信
8>>
京都編はよかったよ

それだけ言いたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:48▼返信
邦画なんて何十年も見て無いな、内容が暗いか、チープな作品ばかりで
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:48▼返信
ほかにねえから当たり前だよね。むしろ普通。。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:49▼返信
佐藤と剣心のイメージがピッタリだったからな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:50▼返信
原作読んでて映画見た奴で更に邦画もよく見てきた映画好きならるろ剣がよくあるクソ実写とは違うってわかるんだけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:54▼返信
恥ずかしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:59▼返信
公園で研ぎ澄まされた逆刃刀振り回したお侍さんにどうか国民栄誉賞を。。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:59▼返信
てか、宣伝しまくった邦画がコレしかなかっただろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:00▼返信
高橋メアリージュンは糞配役糞演技だったろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:01▼返信
オワコンオブオワコン
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:02▼返信
京都編は中々良かった模様
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:03▼返信
13>>
映画見る金もない乞食しかいないんだから批判して自己の精神を安定させてるんだよ。俺は見たけど。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:03▼返信
ウンコしかない邦画の中では断トツでマシだったからな・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:08▼返信
映画業界と芸能事務所の関係性が丸見え
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:13▼返信
ノミネートだし
そもそもマトモな邦画が少なすぎるから仕方ない
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:24▼返信
このレベルのアクション出来るのは佐藤くらいしかいないからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:30▼返信
見ないでうんこうんこいってたけどそんなにいい出来なら見てやってもいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:31▼返信
これで 櫻井翔(緋村剣心) と 大野智(志々雄真実) のパロディーが見れるな!
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:31▼返信
今やってる寄生獣もそうだけど
実写映画であれアニメであれ原作と二次物とで既に世代が変わってると正等な作品評価基準が存在しないよ
別物として見ろとか褌予算も考慮出来ない馬鹿が絶賛してるものなんて推して知れるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:31▼返信
佐藤のアクション自体はすごい微妙だよな
微妙なアクションを凄く見せるのが上手い
日本はアクション映画がしょぼいから上手く見せる人が少ないのが悲しい

そういった部分はもっと海外からパクるべき
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:31▼返信
裸になって捕まったやつは賞とれたか?
30.ネロ投稿日:2014年11月13日 19:34▼返信
今日も寒かったな~

明日は、ちょっと天気悪いみたいやし
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:35▼返信
操役の子は分かるけどなんで蒼井優…
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:38▼返信
これで 櫻井翔(緋村剣心) と 大野智(志々雄真実) のパロディーが見れるな!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:45▼返信
金でどうにかなるもんなぁ…日本の賞は…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:46▼返信
なんだお前は!
誰だお前は!
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:49▼返信
日本の映画関係の賞はしがらみばっかで無価値

って北野武に全否定されてたね
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:52▼返信
こういうのって組織票みたいなものと違うの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:55▼返信
『るろうに剣心』映画化決定時 → これは絶対コケるなw
公開後 → 大成功、意外にちゃんと作ってた

『地獄先生ぬ~べ~』ドラマ化決定時 → これはコケそうw
放送後 → こ れ は ひ ど い


この差が切ないわ・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:57▼返信
観に行ったが、実際よく出来た映画だったよ
原作ファンからのウケは悪そうだけど

他の邦画が糞なのもあるがノミネートは妥当だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:57▼返信
他作品がゴミばかりだからね
独走状態は仕方ないね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:03▼返信
龍馬伝の岡田以蔵パート見てた人は実写化最初から心配してなかったと思うで
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:07▼返信
何この茶番www
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:10▼返信
というかほかに選択肢がないという・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:24▼返信
アクションシーンは世界でも通用する出来だたよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:31▼返信
アクションは良かったよ。アクションは。
アクションにCGを使わないというこだわりには、全く賛同できんけど。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:37▼返信
藤原竜也はよかった
殺陣アクションも大方良かった

話の筋は・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:52▼返信
邦画に賞とかどうでもいいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:02▼返信
原作をリアルタイムで読んでた自分の感想だけど、ジャンプ系でこれを超えれるアクション映画はもう出ないと思えるくらいのレベルだぞ。
明らかに原作超えてるシーンも多数あった。CCOが政府に殺される場面や、語られてたけど描かれなかった討伐隊壊滅の部分、他は新月村とか。
逆に、尺の問題で撮影はしたけどカットされてしまった場面は残念だった。
ちなみに最後のCCO戦はOKテイクだけで7時間越えててそこから20分前後抜き取ってる。由美とCCOのキスシーンもカットされてしまった
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:38▼返信
>>34
笑ったww
あの次から次へと強敵が湧いてくる絶望感。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:51▼返信
凄いのってアクションだけだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:53▼返信
>>34
MONSTERZの藤原竜也のセリフ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 22:07▼返信
>>34
???「地獄からの使者……緋村剣士っ!!」
???「仲間のピンチを救う男……緋村剣士!!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 22:25▼返信
学芸会レベルの糞映画。
海外じゃヒットどころか知られもしていない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 23:21▼返信
最後編は原作レイ○だけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 23:39▼返信
最後のししおがクッソ強くて笑った
アレ見れただけで割と満足
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 00:34▼返信
藤原竜也のおかげだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 01:14▼返信
マンガとアニメの実写化はお願いだから本当にやめてください。お願いします。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 03:16▼返信
よかったものは、よかった。佐藤さん、カッコよかった。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 10:09▼返信
報知映画賞w?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:40▼返信
本当に程度の低い人間しかいないよなこのブログ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:38▼返信
読売資本入ってるから当然やね。早く邦画界崩壊しないかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:10▼返信
身内の持ち上げ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 22:39▼返信
>>52
最近のリサーチで外国人が好きな映画で
千と千尋の神隠しについで2番目に人気の邦画映画になってるんですが、、
どこが外国にしられてないんですかね、、?

直近のコメント数ランキング

traq