ジャンプフラゲより
https://pbs.twimg.com/media/B2UiA6RCEAEVJOX.jpg:large
テイルズオブゼスティリアで渋い男性キャラ2人が判明
ジイジ(CV:永井一郎)
スレイとミクリオを育ててきたイズチの長老。
メーヴィン(CV:西村知道)
助言をくれるベテラン探検家。
メーヴィンみたいなキャラをパーティで使わせてほしいですわ


テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 &豪華2大予約特典付
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2015-01-22
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ ゼスティリア スレイ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
壽屋 2015-04-30
売り上げランキング : 1914
Amazonで詳しく見る
アホラシア
いくらなんでも控え目過ぎ
は?
もう亡くなっているものかと思ってたよスマン
来年発売のゲームのキャストに永井一郎がいるって不思議な感じ
三重苦のゴミwww
そんなんでも
ゼノブレなんかよりはマシな出来だぜ
この際キャラ重視しないからストーリーだけはちゃんとしててほしい
PS4PS3PSVITA持ってる俺には隙は無いぜw
しょうがないよ、WiiUや箱1じゃ売れないんだし。
永井一郎の名は出さん方が良かっただろ、これ
なんでそういうコメントになっちゃうの?
なんで?
そう永井豪
ここに極まれり
青野武(エターニア)
川上とも子(デスティニー2)
郷里大輔(リバース)
永井一郎(ゼスティリア)
時給下げたら?
他にも何人も死んでそう
今のとこそうじゃないかな?
アニメの遺作はUCだけど、ゲームはゼスティリアってことかね
『テイルズオブゼスティリア』新キャラ「ジイジ(永井一郎)」「メーヴィン(西村知道)」登場!
ジイジマジジジイwwww
刃
【速報】『テイルズオブゼスティリア』新キャラのお爺ちゃんキャラ「ジイジ」
声優は亡くなった波平役の故・永井一郎さん
うーん…
ローエンとかユージーンとかたまに出てくるけど。
これは…
テイルズに永井一郎 → 触れず
今更PS3じゃねぇ・・・
少なくともここじゃ盛り上がらんわ
プロジェクトがぐだってると業界内に言ってるようなもんだから
初公開から1年というテイルズではありえないスケジュールになってるし
そもそもテイルズは予算・決算の関係もあって初公開から販売まで(ぐだってなければ)基本半年
テイルズの操作キャラは常にオッサン~ジジイキャラな自分。
なんか、主人公には感情移入できないんだよね、自分がオッサンだからだけどさ。
コンダクター・ローエンとか格好いいじゃない。
テイルズってイメージ的に結構各作品にオッサン枠あったと思うけど、若いメインメンバーに比べてオッサンって感じも多いか。
まあでも碧みたいな事前知識も無いしこれは面白いだろ多分…
そういやドラゴンボール改でも最近出てたなカリン様役でちょっとだけ。
発表しないのはどうかと思うが確かにちょっと時間かかりすぎだよな
新情報キター!→新キャラ発表、コレを笑えないレベルで何度も何度も繰り返してるイメージ
まだこのシリーズが存在していたって事が驚き
まぁゲーム()自体オワコンだがwwww
マジかコレ
普通真っ先に触れるのそこだろ
記事タイがクソ過ぎ
さすがゴミブログ
それがはちま起稿
刃とは別組織をさりげなくアピールする高等戦術
実際ははちま=刃なんだぜwww
なに言ってんのお前?
〜特別会計の闇に消える国民のお金〜
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
「官制経済体制」で検索!!
jin以下だな
故人がいてもおかしくはない
今更ってPS4が日本で発売されてまだ1年も経ってないんですけどねぇ
だいたい過去のテイルズみても据え置きの新ハードでテイルズが発売されるなんて
発売されて2,3年後というのが当たり前なんだけどな
永井さん亡くなってる事を知らないんだな~訃報を記事にしてたのにな~
箱に突っ込んだTOVですら箱が発売してから3年くらい経ってからだしな
ボケとしては0点だな。
まぁ後者は有り得んと思うけど
永井さんはもう亡くなってる
波平は茶風林
まあ頻繁に出てくる主要キャラって感じじゃなさそうだし前者でいいんじゃないか?
パーティーメンバーとか敵の主要メンバーとかだったらどうしても後者にならざるをえないだろうけど。
収録としては広島のテレビ番組でやったナレーションが最後だけど。
本当に惜しい人を亡くした
永井さんの演じたキャラを馬鹿にしてるとしか思えない
ホントにクズだな。
ジブリの「かぐや姫の物語」は、
ジジイ役の地井武男が亡くなって2年後ぐらいに劇場公開になってた
地井武男が亡くなる2年前に収録は終わってて、亡くなった直後に劇場公開
だった
クビにしとけ
収録終わってたんだっけ、あれは代役の三宅裕司がなかなか頑張ってたと思ったが
サザエさん除けばスペースダンディかガンダムUCが最後だと思ってたわ
JINの方が遥かにええわ。
何ギャーギャー言ってんだ?w
まさかまたお声を聞けるとはおもわなんだ
本当に嬉しい
無知自慢はやめとけ。
ホントこれ
バイト無知無能無礼でゴミクズ以下な奴しかおらんのだな
また永井さんの声聞けるとは…
アニメマニアのキモオタのおっさん乙
主な役名書いてくれよ
てか故人をそのまま起用するのかよ。
若しくは捏造
なにがだよ
波平さんの人だよ。多分亡くなる前に収録したんだと思う。
知らねーお前が異常なんだよwwwwwwwwwwwww
ニートだから世間の事何も知らないのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴェスペリアがピーク
オレはリメイクがいいな。テイルズのリメイクって何気に少ないんだよ。
TODとTOIR、TOHRくらいじゃないか?TOPは部分リメイクだった気がするし。据え置きでいったらTODだけ。
どうせリメイクは新作より固定客の比率高くて売上減るんだから最初の作品としてはいいと思う。
こういうのも大事
PS4版まで待とうかとも思ってたけど、やっぱり買おう…
こんなの聞くしかないじゃん
おっとMSもなにも無かったか
TOPは一応SFC→PSで大幅リメイクされとるけどな
PSP版は味方のグラだけとか誰得クソシステムとかだったからカウントなしで
亡くなったからって変えるほうがよほどおかしいだろ
てか永井一郎氏について全く触れないバイトは本当に無能だな、辞めちまえよ
亡くなったのにこういうところでまだ生きてるってすごいことだよね
確かにそれだけでも購入する価値があるかもしれん
そして西村さんとか嬉しい
うちてきにザテンペストrをps4で希望!vitaでも別にいいが。
ジジイキャラを使わせてくれ。
え!おい!永井さんて・・・・え!
誰かドラゴンボール使ったのかよ!
ちなみに、メーヴィンて青鬼の早乙女かよwww