• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





これは感涙!ひつじ年の2015年と2003年の年賀ハガキには12年越しの感動ドラマが隠されていた!
http://mag.japaaan.com/archives/19375
(記事によると)

来年2015年(ひつじどし)の年賀ハガキには涙ものの感動ドラマが隠されていることわかった。

まずは2003年の年賀ハガキの切手柄を見てみましょう。

2003




そして2015年の年賀ハガキの切手柄がこちら。

2015hagaki2



編みあがってる!! そして自分で編んだマフラーしてる!

そう、12年越しにこの羊はようやっとマフラーを編みあげていたのです!

この絵柄が意図したものなのかどうなのか日本郵便からの説明はないようなのですが(※後述を参考)、おそらく2003年の切手柄とのつながりを考えてのことでしょうね。

日本郵便、またしても胸キュンものの仕掛けをかけてくれましたね。



amiagatta-640x340






- 12年越しの感動ドラマに対する反応 -






















img_03


https://www3.ybn.jp/pc/select.htmlより




12年前の未年用の年賀はがきのデザインでは編みかけだったマフラーが完成しました。



ちゃんと12年前のデザインを意識してた模様。これはいいデザイン変更



そういえば今の学校って「電話連絡帳」がないから年賀はがきってどうやって送ってるんだろう















【Amazon.co.jp限定】けいおん!! Blu-ray Box (初回限定生産)(2BOX収納BOXケース:梓)【Amazon.co.jp限定】けいおん!! Blu-ray Box (初回限定生産)(2BOX収納BOXケース:梓)
豊崎愛生,日笠陽子,佐藤聡美,寿美菜子,竹達彩奈,山田尚子

ポニーキャニオン 2014-11-19
売り上げランキング : 372

Amazonで詳しく見る

のんのんびより8巻 イヤホンジャックフィギュア付き特装版 (MFコミックス アライブシリーズ)のんのんびより8巻 イヤホンジャックフィギュア付き特装版 (MFコミックス アライブシリーズ)
あっと

KADOKAWA/メディアファクトリー 2015-03-23

Amazonで詳しく見る

コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:08▼返信
かかりすぎだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:08▼返信
今年の羊かわいいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:08▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦!!!
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:09▼返信
送る相手がいない俺には関係ない話
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:10▼返信
感動。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:10▼返信
>そういえば今の学校って「電話連絡帳」がないから年賀はがきってどうやって送ってるんだろう
そんなん直接友達に住所聞いてるかメールで済ましてんだろ
俺がガキの頃は年賀状も一大イベントだったけど
俺が今小中学生だったらメールで済ませるわw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:10▼返信
そりゃ日本人が中国会社、China製、中国産を買えば
日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、日本のコンテンツを盗み見てオナ二ーする為のパソコン代になるアルよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:10▼返信
ぶりっ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:10▼返信
後付けでどうにでもできるがな
12年前から計画していたならすげーけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:11▼返信
感・・・えっ!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:11▼返信
他の干支はどうなん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:11▼返信
安い感動だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:11▼返信
他の記事で見かけたんだけど、ちょいちょいコメントが消えてるのは何でなんだ?
なんでもないただの感想だったやつとか消されてるぞ…w
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:11▼返信
電話連絡帳って何だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:12▼返信
さらに12年後はジンギスカンになってるオチでよろしく
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:12▼返信
12年前が2003年てとこに驚いた
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:13▼返信
かわええ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:14▼返信
>そういえば今の学校って「電話連絡帳」がないから年賀はがきってどうやって送ってるんだろう
直接友人に聞いてたが。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:15▼返信
すげー前にツイッターでまわってたぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:16▼返信

ふぅん

21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:18▼返信
編むの遅すぎw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:21▼返信
何がどう感動なのか説明して頂きたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:21▼返信
感動(激寒)
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:22▼返信

羊の寿命は
ちょうど12年くらい

25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:22▼返信
柄も違うし、数字も違う。あからさまにゼロから編み直しとるやんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:22▼返信
マフラーは12年前に完成してた可能性を考えろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:25▼返信
くっだらね。
単にデザイン案考えるときは過去を参考にするだけじゃん。
しかもたった一つ前の。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:26▼返信
どこに感動する要素があるんだよ
感動した!とか言ってるのって池沼か
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:26▼返信
数字が違うのは消費税だろ
つまり増税のせいで編み直しを余儀なくされた羊を描くことで
増税反対の意志を訴えていたんだよッ!!!
ナンダッテー
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:28▼返信
年賀状なんて送ってすらいないだろ
あけおめメールすら廃れてるのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:29▼返信
なんで12年かかってると思うの?すぐ出来上がったけど披露する場が
自分の干支の時しかないから、タンスから引っ張り出して披露しただけなんだよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:29▼返信
いいデザイインだな
でもぼっちの俺はもう使う事もなかろう・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:30▼返信
鍋の記事なくなった?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:31▼返信
いつ羊が一頭だと勘違いした?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:31▼返信
「朝からガチ感動」とかアホすぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:32▼返信
12年前の編んでるやつ、覚えてるわ
自分の毛を使ってるのかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:33▼返信
牧場主の目を盗んで自分の毛をぬきぬきしながらちょっとずつ編んでたのか、やるなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:35▼返信
トイプードルの年です
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:39▼返信
こんなんで感動?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:39▼返信
別に感動はしないけどマフラー羊の絵柄はカワイイ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:41▼返信
ここのコメ欄にクズが多すぎてワロタwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:43▼返信
何気に自分の毛が減ってるところが芸が細かいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:45▼返信
へー
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:47▼返信
干支で性格とか決めるやつ氏ね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:47▼返信
気付いた奴も凄いわ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:52▼返信
FF11のAF実装は未年で良かったと
ほんとに思う。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:53▼返信
他の干支も調べてくれよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:54▼返信
感動感動うるせぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:54▼返信
ふふっ
おもろいことやるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:57▼返信
2015の切手にいくつか二重線が引いてあるのは、悪行をはたらく輩への対策なのかしらん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 11:58▼返信
50のガラで編んでたのに、編み上がったら52になるわけないだろ
別物だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:03▼返信
大人なら年賀はがきを送ろう
とかいうCMにイラっとする
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:03▼返信
こういう遊び心があるのはイイネ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:03▼返信
>>51
50の方はマフラーの歪みと一緒に歪んでないから柄じゃない
55.投稿日:2014年11月14日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:13▼返信
電話連絡帳…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:15▼返信
>>28
こんなくだらないことにいちいち目くじらたてて噛み付いてるお前の方がよほど池沼じゃね?w
大人になれよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:15▼返信
感動したwwwww
とか感動の意味を小学生からやり直しだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:19▼返信
そりゃ編み棒持ってんだから繋がり意識してるだろうよ
60.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年11月14日 12:21▼返信
記事内容はどうでもいいが、羊がかわええなオイ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:23▼返信
デザインするに前回の絵柄はどんなんだったかな?
毛糸編んでるし完成させておくかー、ってなモンだろ・・・
それに普通気づかないよ13年前のはがきの絵なんて…話題にするための自演だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:27▼返信
来年は、セーターとジンギスカン鍋になります
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:30▼返信
編み込んだ50の数字が52になってんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:34▼返信
いいね
こういうの好きだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:34▼返信
あげる人がいなくてしょんぼりしてる様に見えた
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:42▼返信
感度なんかしねーよw
やっすいなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:47▼返信
毛が減った=自分の毛で編んだ

誰かこっちの伏線も気づいてやろうぜ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:49▼返信
自分を着る
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:54▼返信
連絡帳とかなくても送りたい相手には住所きくだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:57▼返信
ちょっと感動した
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:57▼返信
50をほどいて52に編み直したから12年かかったんじゃね。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:58▼返信
こういう小ネタを入れるのは結構好きだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 12:59▼返信
強制的に住所まで公開してた時代があるのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:03▼返信
小ネタだけどそれ伏線って言わない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:04▼返信
(後付け設定じゃないのか?)
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:05▼返信
55に直す作業が始まる・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:11▼返信
今年のイラストどうしようか?って去年のイラスト見て思い付いただけです。ほっこりはするけど伏線じゃない
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:11▼返信
本気の手編み過ぎるw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:13▼返信
電話番号知らなくてもラインから年賀状送れるサービス始めたよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:16▼返信
え、未だに年賀状とか送ってる奴いんの?w
中学で卒業したわw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:18▼返信
自分の毛で編んでると思うと
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:20▼返信
こんなんで感動できるなんて幸せな奴だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:22▼返信
感動とか言ってる奴は感動してないと思う
単にボキャブラリーが少ないバカなだけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:26▼返信
>> 66
> 感度なんかしねーよw
> やっすいなあ

誰も本気で感動してるやつなんかいねえよ
アスペ寸前の馬鹿だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:33▼返信
羊ならマフラーいらなくない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:46▼返信
12年もかけるから目から光が失われてるじゃねーか
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:55▼返信
何日前話題になったネタだよ
もとのツイートをはったれよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 13:58▼返信
編み上がったのは11年前だけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 14:54▼返信
全米が~と同レベ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 15:00▼返信

 リアルからフラットなデザインの時代に! SONYも見習え!! 

91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 15:14▼返信
なぜひつじだけwww
面白いからいいけどwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 15:26▼返信
※91
自分の羊毛で編んでいるからでしょ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 15:28▼返信
>>82
お前の人生ゴミみたいw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 15:41▼返信
ハンターの脳いじいじしてるシーンみたいでなんかホラー
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 15:53▼返信
感動はわからんわw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 16:00▼返信
子供生まれてからまた送るようになった
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 16:17▼返信
今でも送ってるけど多くはない
40枚買って数枚余る感じ
裁判長やってる叔父とか手書きで毎年500枚以上送ったり貰ったりしてるが真似出来ん・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 18:18▼返信
別に伏線とかじゃなくて
12年前にマフラー編んでたから、後付で
じゃあ今回はそれ編んだもの着せればいいんじゃね?
になったと思うんだが。

つかそもそも柄違うんですけどね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 18:33▼返信
こういうのめっちゃ好きや。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 18:35▼返信
今年はなんか用意する気起きないし、これから年末調整だしで年賀状書かないかなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 19:05▼返信
いいなぁこれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 19:28▼返信
たまたまだろコレw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 20:33▼返信
値上がりしてんのか
自民党め今度の選挙みてろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 21:23▼返信
かわいい
きっと頭の毛で編んだんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 21:31▼返信
こういうネタは嫌いじゃないけど
こういうのを伏線とか言っちゃう奴は嫌い
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 22:37▼返信
こういう細かい所
キチッとそろえてくる人や企業は素晴らしいと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 22:50▼返信
非正規だし社交辞令的なものは基本的に一切しない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 22:55▼返信
消費税のせいで52に編みなおしてるから12年もかかったんだな・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 00:21▼返信
>>3
漢字並べたら中国語になるわけじゃないよ
恥を知れ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 00:54▼返信
この年賀状の羊をデザインしたのは女性。

これ豆な。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 00:58▼返信
しかしよく気付いたな
年賀ハガキコレクターがいるのか、単に住所を調べるのに昔の年賀状を使ったのかは分からないけど
なかなか出来ることじゃないよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 02:56▼返信
羊の寿命は10年です
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 04:04▼返信
憂鬱にさせるアンケートやめろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 08:28▼返信
割と好き
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 11:06▼返信
こういう、遊び心は好きだなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 12:15▼返信
なんで作るのに12年かかったと決め付ける?すぐ完成したのを12年使い続けたのかもしれない。
あと、値上がりしたのを自民党のせいにしてる人がいるけど消費税増税を決めたのは民主党の野田豚だから。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 14:25▼返信
面白いけど感動する程のものか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 14:37▼返信
誰かにあげんじゃなく自分用て
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:37▼返信
わい、来年年女(´・_・`)
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:50▼返信
12年後はそれで首吊りか
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:54▼返信
手編みマフラー自分で使うのね..
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:15▼返信
一昨年年賀状を芸能人に送ったらまさかのお返事もらってびっくりした!しかも私の大好きな声優さんだったから嬉しかった^_^ まあでも若手の人ではないけど(´・_・`)
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 20:36▼返信
頑張ったね ひつじくん お疲れ様♪
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:16▼返信
アホくさ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 17:22▼返信
マフラーはともかく
手にした編み棒がなんか怖いぞ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:47▼返信
そういう遊び心は大切

非難してる人は心に余裕無いのね

直近のコメント数ランキング

traq