• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






フェラーリよりも速い自転車? そんなのあるワケ...あった
http://www.kotaku.jp/2014/11/bicycle-world-record-207mph-333km.html
1416050742802

記事によると
・サイクリストのFrancois Gissyさんは、魔改造エクストリーム自転車で最高速度時速333キロメートルを記録した

・およそ560馬力に相当するエネルギーがかかったとのこと

・動画ではスタート直後からフェラーリを大きく引き離している




動画






この記事の反応























速さが足りすぎィ!

でもこれ自転車って呼んでいいのだろうか・・・












新世紀エヴァンゲリオン 第14巻(プレミアム限定版)新世紀エヴァンゲリオン 第14巻(プレミアム限定版)
貞本義行,カラー,GAINAX

KADOKAWA/角川書店 2014-11-20

Amazonで詳しく見る


PlayStation4 Grand Theft Auto V PackPlayStation4 Grand Theft Auto V Pack
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-12-11
売り上げランキング : 75

Amazonで詳しく見る

コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:40▼返信
いつのだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:41▼返信
すげー東京タワー1秒でのぼれるじゃん!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:41▼返信
コケたら死ぬな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:41▼返信
スパロボのイルムガルド・カザハラの三輪車じゃないんだから
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:41▼返信
自転車じゃねえよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:42▼返信
そこまで速さ追求してどうすんのさ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:42▼返信
これタイヤの支えてる所一瞬で擦り切れそうだが耐久力も相当あげてそうだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:42▼返信
3デス脂肪wwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:42▼返信
人民们歓喜了, 錦織圭敗戦!!!
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:42▼返信
これ何Gかかってるんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:42▼返信
コケたら肉塊確定じゃないですか
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:42▼返信
そりゃエンジン付けりゃ三輪車でもスピード出るわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:43▼返信
こんな自転車よりも
俺の知ってるハリネズミの方がもっと早い
音速のハリネズミ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:43▼返信
危険やろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:43▼返信
ヘルメットしないと
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:43▼返信
自転?自動じゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:44▼返信
あ、つか
世界最速のインディアン っていう映画あったよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:44▼返信
でもこれだいぶ前にテレビでみたような・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:44▼返信
坂道さんの方が速いよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:44▼返信
チャリで来た
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:44▼返信
334キロまであとひとつ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:44▼返信
3日も遅い
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:44▼返信
>>15
ヘルメットとか関係なく首が折れるわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:45▼返信
倒れないようにはしてあると思うけど
もし倒れたら一瞬で紅葉おろしだなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:45▼返信
シナ語を翻訳↓

「日本人が中国会社の商品、China製、中国産を買えば
日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になるアルよ」
(盗`ハ´)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:46▼返信
マジかよ!?俺、東京→名古屋通勤だけど、もう、自転車買ってくる!
27.投稿日:2014年11月15日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:46▼返信
このおっさん周りの人間に上手いこと騙されて乗せられてるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:46▼返信
音量注意って書いといてくれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:47▼返信
動力が別なら自転車じゃねーわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:47▼返信
これは自転車じゃなくて「原動機付自転車」
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:48▼返信

こけたら死ぬだろ・・・

33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:48▼返信
エンジン及び過度な推進力を得たらバイクだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:48▼返信
速すぎて毛が・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:49▼返信
>>27
ランボルギーニとポルシェの事だろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:50▼返信
これが自転車ならバイクも自転車じゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:51▼返信
ごめんどこが自転車なの?フレームのこと?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:51▼返信
ロケットエンジンで動くバイクだろ
どこが自転車なの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:51▼返信
水蒸気を利用したロケットエンジンだそうな
40. 無しさん@毒電波いっぱい投稿日:2014年11月15日 20:52▼返信
>>34
速さと引き換えに髪を失った模様w
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:52▼返信
ロケットじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:52▼返信
で、勝ったからと言って何だと言うんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:52▼返信
怖すぎんだろこんなの乗るの
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:52▼返信
自転車じゃねーよ
あと危なすぎる
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:52▼返信
ハンドルが揺れた瞬間にこけて死ぬw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:53▼返信
こけたらバラバラになりそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:54▼返信
仮に自転車だとしても
最も速い自転車の記録ではなく
接地した自転車を最も速く動かした記録だろう
48.投稿日:2014年11月15日 20:54▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:54▼返信
パワーウェイトレシオどんなだ・・
うん、「チャレンジャー馬鹿」ってヤツだねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:55▼返信
死ぬ死ぬw
51.投稿日:2014年11月15日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:56▼返信
もはや自転車じゃないだろいい加減にしろ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:57▼返信
自転車じゃないよな。
でも乗りこなすのは凄いとは思う。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:57▼返信
よく腕がもげないなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:59▼返信
テレビで見たけど、定義上あれは自転車じゃないって言ってたな。
足でペダルをこいでないから。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 20:59▼返信
コケたら擦り下ろされるな・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:00▼返信
おっそーい!!

これもう忘れかけてたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:00▼返信
自転してないから自転車じゃないじゃん。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:02▼返信
自転してねーw
ロケット二輪車だろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:03▼返信
東京タワー1秒で登れるとか言ってるアホは算数やり直せ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:03▼返信
自分で走ってない自転車なんてただのバイク
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:04▼返信
このプロジェクトはまだ続いていたんだな
過去にフランスか何処かの公道でテストしていたな
63.投稿日:2014年11月15日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:07▼返信
英語ではBicycleというバイクとサイクルを組み合わせた単語だから、
Bicycleというのであれば問題ない

プッシュバイクとかペダルサイクルと書かれていたら別だけど

65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:08▼返信
>>55
足がペダルについたら持っていかれるわwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:08▼返信
動画見たけど、自転車乗ってる人がロン毛なのにてっぺん禿なことに一番注目してしまった。あまりの早さに髪持ってかれたか。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:08▼返信
ヴェイロンは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:09▼返信
ただのロケットじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:09▼返信
おしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:10▼返信
路面にちょっと固めのうんこが落ちてたら死ぬな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:13▼返信
こけたら肉団子になりそうだな
72.投稿日:2014年11月15日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
73.投稿日:2014年11月15日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:14▼返信
強者ペダル
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:14▼返信
前から思ってたけどこんなスピードイラネェだろ?どこ走るんだよそんなスピードで……不運と踊っちまってミンチより悲惨な最後しか思い浮かばねぇよ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:14▼返信
>>これを自転車と呼んでいいのか
車もニトロ積んでもロケットエンジン積んで車と言い張ってるしな・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:15▼返信
東京タワーを登るには1秒以上かかるけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:17▼返信
これがVOB実装型かw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:28▼返信
そのスピードに耐えられるフレーム設計とそれに命預けられるドライバーがすごいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:30▼返信
あんな細いタイヤで乗ってる人は怖くないのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:31▼返信
最速には程遠いわ
ブガッティ・ヴェイロンは400キロ近く出るぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:31▼返信
これで空飛んでいかないのがすごい
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:34▼返信
自分の足でこいでねぇから自転車じゃねぇよ。
(ロケット)モーターサイクルだろ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:34▼返信
強虫ペダル
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:37▼返信
原動機付き自転車
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:37▼返信
自転とは一体…
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:38▼返信
何日前のネタだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:39▼返信
原チャなんだよなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:40▼返信
警察に捕まらないね
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:40▼返信
真っ直ぐ走らせれるのがすごいわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:44▼返信
質量軽いからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:46▼返信
それバイクだろ…
自転車は足でこぐからこそであって
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:48▼返信
色々と強度が心配。機材チェックミスったら死ぬ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:50▼返信
これって原付?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:50▼返信
自転させてないw
この位の車重だとパワーウエイトレシオどうなってんだよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:52▼返信
自分の足で漕いでない。アウト
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 21:52▼返信
>>89
公道でやったら捕まる
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:02▼返信
軽いからかな。あと耐久力、バランス感覚を保たないと難しいかも
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:03▼返信
単車で170km出した時よりロードタイプの自転車で60km出したときのほうが怖かったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:05▼返信
エンジンで走ってるじゃねーか
足で漕げよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:07▼返信
これは「自転」車ではありません
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:11▼返信
転けたらアウト
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:26▼返信
自転車の『自転』って、自分で廻すって意味じゃないのか……。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:30▼返信
動力が付いた時点でそれは自転車にあらず、
それはもはや元自転車だったモノにございます。

ーゲデヒトニスー
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:34▼返信
記事元の魔改造エクストリーム自転車がじわじわ来るww
しかしこれ自転じゃないとかタイヤ大丈夫なのかとか色々突っ込みどころが
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:38▼返信
エンジンじゃなくてジェット噴射で加速してるようだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:47▼返信
これ公道走れんのかよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:19▼返信
浮力になるもんつけたら飛べそうだなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:26▼返信
自転車じゃないね…
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:51▼返信
>>2
何か釣れそうですか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 23:58▼返信
自殺志願者かな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:34▼返信
こけた時の映像が見たい。バラバラになるんかいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 00:37▼返信
ウンコテレビより遅いってどういうこと?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 01:27▼返信
漕いでないしロケットだし
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 01:57▼返信
どうやってバランス取ってるんだよ!
ジャイロ搭載とかかね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 02:03▼返信
なにこれ
てめーの足は飾りかよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 02:42▼返信
自転車じゃねえから、これ

昔、ジェットパックを背負って自転車に載るのをテレビで見たけど、これが辛うじて自転車といえるレベルだと想う
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 03:23▼返信
エンジン付ければ、理論上は車体が軽い方が速いに決まってる。
軽すぎて空を飛ぶとか、アライメントの狂いからハンドルでの微調整間に合わずにこけるとか各種問題があるけど。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 06:53▼返信
こけたら即死コースだろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 07:41▼返信
またつまらんネタを…
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 08:37▼返信
ハゲとるやないか〜いw
122.投稿日:2014年11月16日 08:40▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 09:16▼返信
ロケット付けてるだけで自分でこいでもないのに何故にこれが自転車扱いなのか・・・
甚だおかしい話だよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 10:17▼返信
原動機(ジェット)付自転車w
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 11:20▼返信
自分で回転させてないわけだが
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 12:33▼返信
一歩間違ったら、バラバラ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 13:17▼返信
笑うしかない。
とはこういう事。

今のお笑い番組は笑われてるw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 15:19▼返信
バイクでいいじゃん
129.ネロ投稿日:2014年11月16日 18:36▼返信
やべ、少しの間、うたた寝してた

まだ酒も残ってるし、晩飯も食ってない
寝るには少し早いな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 10:15▼返信
そもそも
自転車か?

ロケットバイクの間違いだろ?

ちなみにその自転車が自動車と事故ったら責任はどっちが取るの?
ちなみに車は急には避けれませんよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月17日 07:21▼返信
ケツにロケット付けてるから反則、無しハイ!閉廷!
てかこんなもん怖すぎてのれんわw

直近のコメント数ランキング

traq