「バイオハザード」より「ゾンビ対策カレー CURRY OF THE BIOHAZARD グリーンハーブ回復カレー」が発売決定
http://www.gamer.ne.jp/news/201411180003/
記事によると
・カプコンの「バイオハザード」とコラボした「ゾンビ対策カレー CURRY OF THE BIOHAZARD グリーンハーブ回復カレー」が12月5日に発売。価格は500円
・回復アイテムであるグリーンハーブのフレッシュな風味とココナッツミルクのコク、鶏肉の旨味、ピリッとした辛さがクセになる絶品グリーンカレーで、具材のひよこ豆はグロテスクさを演出している
【送料無料】ゾンビ対策カレー CURRY OF THE BIOHAZARD グリーンハーブ回復カレー 5個セット
http://geeklife.jp/?pid=82912211
カレ・・・うま・・・


バイオハザード HDリマスター コレクターズ・パッケージ ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 137
Amazonで詳しく見る
バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 36
Amazonで詳しく見る
まず
うま
だっつってんだろうがぁ!
うま
バイトが考えたなら評価する
ゲームとして仕方なしとはいえ
10人に1人の割合でウィルスの抗体持ってるとか滅茶苦茶な設定にするくらいなら
このグリーンハーブにウィルスを駆除する作用があるとかそういう設定にすればいいと思うだ
癒えてると錯覚するような成分を含むヤバいハーブなんじゃ…
それ以上いけない
調合カレー(緑赤色)とか出すんだろ?
カプクソしょうもないコラボばっか
MGSみたいにw
うまか です
かゆい
うま
のびハザのネタじゃんかよっ
ある。
食欲なくなるパッケージだな
グリーンカレー定番の具財がグロとか意味わかんねーよ
グリーンカレー好きに謝罪しろ
ヒカキンとかまたレビューしそう
ダルシムさん家のカレーもレビューしてたし
だれ・・・うま・・・
・クリス(CV:東地宏樹)
・ジル(CV:湯屋敦子)
・レベッカ(CV:小清水亜美)
・バリー(CV:屋良有作)
・ウェスカー(CV:中田譲治)
・リチャード(CV:うえだゆうじ)
・ブラッド(CV:高木渉)
・エンリコ(CV:相沢まさき)
・ケネス(CV:楠大典)
・ジョセフ(CV:小松史法)
パッケージはアビー
・・・パチ利権ずぶずぶの政治家・・・
山口県下関市にある安倍×三の自宅と事務所は、どちらも東洋エンタープライズ(下関で最大手のパチ×コ業者、親会社は七洋物産)に提供された土地、建物である。 創業者・オーナーの吉本章治(故人)は、2002年には韓国から国民勲章「無窮花章」を受賞するなど、在日韓国人社会の重鎮。
さらに、安倍後援会が発行する自×党山口県第×選挙区支部の会報誌には毎号、東洋エンタープライズの広告が掲載されていたことがある。
「安倍 吉本」で検索!!
どう見てもハーブには見えん
あといい加減ワインに専念したら?
豆がグロいの意味がわからない
英語のがマッチしてるわ
せめてマシなグッズを作れや
どっちみち買わんけど
見てて情けないわ
これでいいか?んで何処のカレーを訴えるんだ?