アニメ製作側の「総集編」や「作画崩壊」などをネタにし、
リアルなアニメ制作現場のアニメとして話題の「SHIROBAKO」
そのキャラクター達を用いたアニメ製作の現場で働く人たちの年収一覧表が
有志によってつくられた(つまり公式ではない)。
それがこちら
まず注目すべきは大学生(200万)やフリーター(218万)より低い
アニメーター(110万円)
そして監督(470万)より貰っている総作監(513万)
そしてすべてを凌駕する超有名声優(7000万)
ちなみにこの年収は声優の中でも最高年収に近いところだとか。
にしても本当にアニメーターひでぇな・・・


楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
釘宮理恵,三木眞一郎,神谷浩史,林原めぐみ,高山みなみ,水島精二
アニプレックス 2014-12-10
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― 初回限定生産版 (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2015-03-26
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
アニオタは性犯罪者
パート感覚でやってる人もいるし
1作品あたりはアニメーター以下やで
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
こんなんタイムズスクエアの路上でケツ出してる方が稼げるぜファ○クwww
ランク制だから1クール毎回レギュラーで出たとしても新人は10万ちょい程度だしな
一ヶ月じゃなくて1クール
扶養外れるとこまで働かねーよ普通
お前犯罪者かよ…近寄らんとこ
これ奨学金のことじゃなかったか?
まぁ大学時代に脚本デビューする脚本家も多いけど
まったく信ぴょう性の無い表だな
いやこれ平均でしょ
NHKのニュースでも平均はこれくらいだったよ
監督になっても3流企業のサラリーマンレベルか
ハナザーさんとか女性声優は色々稼いでそうだが
杉田とか有名男性声優はどうなんだろな?
女性はCDとか出してるが男性声優って一部?しかCD出してねぇよな?
他に稼ぎ口あんのか?
アフレコって、1話3~4時間ぐらいの仕事でしょ?
2クール24話でも総時間72~96時間で終わるような仕事。
一方、アニメスタジオは1話分を1カ月かけて作る。
声優ボロ儲け。
月産100カット以上の一流になれば生活には困らない
そうなるまでが滅茶苦茶大変だけど
NHKでも動画原画一括りにしたりするのに?
お水でもやってない限り
作画監督はアニメーターからなるんだからな
作監の仕事は、アニメ動画にしやすい原画の最適化、要は腕がいいアニメーターの最終形態
アニメーターが金をもらえないのが大嘘っていうのは、ここでもわかるってこった
収入の低いアニメーターなんてのは、お前らの職場で何も出来ないゴミがいるだろ、あれと同じだ
絵が描ければ誰でもアニメーターで、収入を安定させなければいけない法律があるのかね?www
皆スルーしている中、釣られたお前はアニオタ性犯罪者
それよか太郎、お前みゃーもりより多くないよな?
仕送り額じゃないの?
アニオタ以外知らなくていいこと
それを常識みたいに語られましても…
1話に1月かけてたらダメだろw
放送に入った段階でも良くてストック4〜5話ぐらいしかないだろ普通は。
それで1クール2クール走り切らなきゃならんのに、1話1月なんてかけられるかいw
アニメはスタジオワークなんよ
一握りの超一流スタッフだけじゃできない
下請け、外注、海外に発注、色々な人がいる、それだけのこと
だってこのアニメで新しいアニメ奴隷を増やすんだから数字は夢作らんとwww
大したもん作ってるわけでもないのに金の無駄
もっと減らせ
ええ、労働基準法ってものがありますけど
上はみゆきで130円くらい、下は飛影で85円とかだったよーな?
今はあの頃より悲惨なんか…バイトでやめて正解
今一番忙しい中堅所でようやく2~3000万でしょ。
お前は大量木又人犯
最高年収に近いって書いてあんだろ
バカか?文盲か?
そんなもはアニメ業界はない
原画マンの下にはもう一つ
動画マンという底辺もいるんだぞ
イベントが稼ぎ場じゃないのかね。現場は単価きついけど、イベントは1時間でン十万稼げる。
ライブや独自イベントの物販なんかもあるね。中堅の男性声優は今これ多いだろう。
CDは所詮数万枚しか売れないし、そもそもキャラソン扱いの曲は買い切りだから、枚数売れても関係ない。
だから何なの。最高年収に近いものを基準のように書くことに不都合があるだろう、という話でしょう。はちまのバイトの突っ込みもそういう意味だろうし。
つーか、多くても学生じゃ120万くらいだから
出演者全員が2クール出てるわけないだろバカか。
アニメーター薦められたけどこれは躊躇するな
山寺とか水樹みたいのじゃないといかないだろう 基本的に1クール 終わる度オーディションで就職試験みたいな感じなのに
普通にリーマンやってそれなりの役職付けばもっと貰えるのにな
割りに合わんね
基本自営業だよ
売れない漫画家がお金貰えないのと一緒
こうなった根拠もないし
クリエーター職は、まず好きじゃないとやってられんよ。
割に合うとか考えてたら病気になるw
学生は職業欄に学生って書くんだが?
しらんのか?
大学生やってればお金貰えるんだ知らなかった
朝鮮.人かな?
素直に3DCGやってりゃ勝ち組なんや…
学振なんて返済の必要もない正真正銘の収入だし
まぁ博士後期の院生に限るけど
そこまでしてアニメーターになる意味あるの?
この前、電通か博報堂の社員と結婚していた声優がいたような
内職でやってる人も結構いる
普通は原画とかも含めてアニメーターだけどね
この表でいうところのアニメーターというのは動画のことで、
動画でうまい人が原画もやるって感じ
作監はまたやることが変わってくるからあれだけど、
立場的には作監>原画>動画かね
カードの限度額の存在を知らんのやで
監督クラスでもこれじゃあ夢が無さ過ぎる
あの人マリ見ての作者にリアル島津由乃って言われるくらいの家柄だからな 創作物に現実が追い付いちゃった特異な例すぎる
Wikiとかにはそういう部分って一切書かれてないけど、そんななのかw
昔の話だけど 冨野が金ないから30万だったかでガンダムの権利売っちゃうくらいには金ないからな監督クラスでも ガンダムの後イデオンからZZまで毎年1年放送物の監督してたのに
正当な対価をあたえなければ衰退する一方なのに、本屋みたいなやつしかいねーんだろうな
好きだから仕事をするのは勝手だけど、ビジネスなんだから金は取れ
ちなみに私の年収は58万です
年収あるだけ偉いよ
学生の収入は親からの仕送りも含む。
おおざっぱに学費+生活費=収入。
他の超人気声優では貰えない
純粋に声優業の収入書くべきですやん
俺は学生の時に年収300万以上あったけど?
ラジオで「働かなくても云々・・・」って言ってたしw
それもアニメのアフレコよりも歌唱印税とかライヴイベントの収入が大半のはず。
ちなみにキャラ名義のCDだと本人に歌唱印税が入らない契約が普通らしい。
声優のギャラ分からんので適当にやったら 大御所ばっかきたっていうくらいには声優のギャラ低いはずやで
だからPCエンジンCDとかPS1辺りは声優が超豪華
悲惨な業界だなw
こんな年収でよく生きてるれるな
恥ずかしくて死にたくならないのかwwwwwww
会社によるけどね。
アニメーターでもユーフォーテーブルなんか10年前でも月20万だったし。
今ならもっと上がってんだろ。
因みにじゃんぐるじむは8万円www
週6でアニメーターの仕事をする所、週4アニメーター週2バイトにすれば大分楽になるのに
別にいつ出勤してもいいんだし
未来が無さ過ぎて噴くw
中国政府认可的多数的地图(含有国防方面的研究书)上,
介绍或者明确记述尖阁诸岛就是日本的领土。
联合国海洋调查发表从中国东海海底的出产石油的可能性
以后,1971年中国政府突然开始主张中国的领有权。
稼げる、でもそんなのごくごくごく一握り、実際殆どの声優は声優としての稼ぎはアニメーター
より低いだろ。
まあ、会社にもよるだろうけど。
林原めぐみクラス
ここで挙げられてるゆかりんとか水樹奈々クラスは年収2000万ぐらいと言われてる
ちなみにあれだけ出てる花澤香菜クラスでも年収約500万とのこと
それが基本だろ。
養ってあげたいわ・・・
夜9時くらいのバラエティのナレーションで声を聞かない日はないよな
アニメよりもナレーションの方がギャラ良いらしいしね
新人はゴミなのはしゃーないやん
フリーターと学生もらいすぎじゃね?
収入が少なすぎて夜はコンビニバイトとかザラなのに
石田彰ですらアスラン役やるまでバイトしてたって聞いたわ
空気読めてなかった発言だったからネタにされがちだけども
動画ならもっと貰えないし、原画にあがったのならもっと貰える。
CGも入社1年のヤツが月給21万ももらえるわけねーだろ。
政治家かよ
ニコ生やってラジオやって雑誌の撮影、キャラソンの歌詞から振り付けまで覚えて…
最近、原田ひとみはドヤ顔でボヤいてたけど皆言わないだけで顔に出さずに頑張ってるんやで
山ちゃんはピークで5000万って噂
億行くのは野沢雅子レベルかと
働いたことがないはちまには判らんのだろうな
女尊男卑なんだけだろ
昔からここの会社が作るアニメは胸糞悪い内容のアニメが多いしね
絵なんか超絶才能無くて書けへんからwアニメーターなんかやったら年収0w
というかアニメーターの試験なんか通らへんけどw
大学生200万で信憑性なくすわ
それ以外はグッズの売り上げ次第だとか
1話2~3万前後らしいから、年に1クールアニメ8本に出て300万だな
ランクが上がればもらえる金額も上がるが…
そりゃ皆こぞって歌出すわ
テレビ番組のナレーションが大体1本10万
CMのナレーションになると1本で100万200万になるらしいから
やっぱりアニメ声優だけで儲けるのはキツイな
可哀想過ぎて溜め息が出るな
ここまで、キモヲタ専用クソ記事やとよ
女性声優なら水樹奈々
あたりは間違いなく7000万以上だろ
内容とゴスロリ全く関係ないじゃん
書こうと思ったら書かれてた
実に絵麻ちゃんを養いたい
でも上まで行くとゴスロリ様になれる夢はあるのか?いや無いな…
アニメとか選ばれた有名な人しか出ないし少しでも名前知ってるレベルなら数千万は余裕でいくだろ
月給15万で賞与なしだったぞw
制作進行年収180万です。
年収200万だと月17万近く稼ぐ必要があり
自給1000円のバイトだとしたら月170時間近く働く必要がある
1か月30日だと毎日5~6時間バイトしながら大学に通う計算になる
動画ほとんど経験しないで原画になる新人とかも超稀にいるけどね
それに比べたら1~2年目で原画くらいじゃ優秀なんだな程度でリアルじゃないなんて言うもんじゃないよ
みゆきちはぷちこのとき中二だったからかれこれ芸歴15年。
けっこう一作品あたりのギャラも高いハズ。
花澤は出演本数は多いが芸歴はそれほどでもないからどうか。
声優が知名度アップしたけりゃNHKにでも出たほうが手っ取り早いんじゃないの?
企業だって労基の穴潜れるのならやらせそうなものだけど....
7000万クラスは見た目も可愛いCD出してるアイドル声優だから
それと声優の一番儲かる仕事は映画の吹き替えっていうしな~
みゆきちはそりゃ稼いでるがCD出してないし吹き替えあんまやらないしもう少し下がるはず
ざーさんはそこそこ可愛いし今旬のヒロイン候補だから少し高くても採用率は高め
旬の声優使うと視聴率も変わるんだよな
みゆきちもざーさんも5000くらいじゃね?
全盛期の林原めぐみが7000万って言われてるのに
みゆきちとざーさんがそんなに行くわけねーだろw
レッスンと現場で殆ど働く時間なくなるし
沢城やら花澤やらの単なる職業声優じゃ
1000万にも満たないライン
みんな声優目指すわw
普通に一般サラリーマンと同じかちょっと下ぐらいだわ。
声優に夢見過ぎw
ここには載ってないけど…
自宅マンションにでっかいTVあったし、子供もいたしそれなりに貰ってそうだけど…
単に資産家って気もするが。
未来はどうなるか知りま10が
パートか動画だろ。
原画任されるような優秀な人は110万以上普通にあるよー
声優つっても事務所所属だとギャラ同じだし、声優としての収益はしょっぱいぞ。派生の仕事で稼ぐのが基本。
今年の洲崎綾で400万届かない位かな
副業副収入あったりでめちゃくちゃだろ
アニメ―ターの仕事が副業だったりもする
どんなに人気があってもランク制なので一本あたりの収入は一律だから
ほとんど声優の仕事じゃなくて歌の収入だろう
アニメーターの下積み時代頑張って耐えてやっと監督になれたとしても500万ぽっちっていう
しかも実際税金で更に低くなるだろ
夢が無さすぎ
将来大金が稼げるっていう可能性があるなら下積み時代貧乏でも耐えられるが
動画マンとかそこコンピュータで中割り作っちゃえよ
そういうツールを作っていけよIT業界