【ニコニコ動画】Minecraftで東京ディズニーランドを再現プロジェクト - 最終部 前編 -
お待たせしました。第3部から約2年半。遂に最終部の公開です。
最後までぜひお楽しみください。
初めての娘が生まれたので、私と妻と娘の5人で暮らしています。
【ニコニコ動画】Minecraftで東京ディズニーランドを再現プロジェクト - 最終部 前編 -
第一部
【ニコニコ動画】Minecraftで東京ディズニーランドを再現プロジェクト
第二部
【ニコニコ動画】Minecraftで東京ディズニーランドを再現プロジェクト - 第2部 -
第三部
【ニコニコ動画】Minecraftで東京ディズニーランドを再現プロジェクト - 第3部 前編 -
【ニコニコ動画】Minecraftで東京ディズニーランドを再現プロジェクト - 第3部 中編 -
【ニコニコ動画】Minecraftで東京ディズニーランドを再現プロジェクト - 第3部 後編 -
その他、動画一覧
http://www.nicovideo.jp/mylist/37057737
Minecraftで東京ディズニーリゾートを再現プロジェクトWIKI
http://punsuke.wiki.fc2.com/

舞浜駅からアトラクションの中までマイクラで再現
ここまで再現するのは本当にすごいわ・・・


Minecraft PlayStation 3 Edition(北米版)
PlayStation 3,Sony Computer Entertainme
Sony Computer Entertainment(World)
売り上げランキング : 85
Amazonで詳しく見る
Minecraft Playstation 4 Edition(北米版)
PlayStation 4
Sony Computer Entertainme
売り上げランキング : 232
Amazonで詳しく見る
ドラクエヒーローズは糞ゲー
んで?w
消されるで・・・
とか言っちゃうと怒られちゃうのかな?
できましぇええええええんwwwwwwwwwwwwwwwww
……でもどーせ、TNTとか持ち出されるんだろうなと
そんなことしてもドラクエの売上は
減らないよ!
ドラクエアンチあるからそっちで頑張りな!
???「連絡先知ってる?」
ウソつかない。ブレない。 自民党
・消費増税反対!! → あれは嘘だ ・TPP断固反対!! → あれは嘘だ
・原発依存の見直し → あれは嘘だ ・竹島の日式典参加 → あれは嘘だ
・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・汚染は完全に制御 → あれは嘘だ
・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・自虐史観を見直し → あれは嘘だ ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
・密漁漁船を撃沈! → あれは嘘だ ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
・議員定数を削減 → あれは嘘だ ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
WiiUや3DSでマインクラフトプレイできますか?
できましぇええええええんwwwwwwwwwwwwwwwww
後まあ凄いんだけどこの労力はただ動画を公開するだけのためにって考えると眩暈がするな・・
ディズニーに問い合わせメールでも送るかw
割とマジでどういう状況なのかわかんねぇ・・・
何もしないで批判するだけの人間なんか誰にも評価もされず必要とされないのだから可哀想だね。
・・・パチ利権ずぶずぶの政治家・・・
山口県下関市にある安倍×三の自宅と事務所は、どちらも東洋エンタープライズ(下関で最大手のパチ×コ業者、親会社は七洋物産)に提供された土地、建物である。 創業者・オーナーの吉本章治(故人)は、2002年には韓国から国民勲章「無窮花章」を受賞するなど、在日韓国人社会の重鎮。
さらに、安倍後援会が発行する自×党山口県第×選挙区支部の会報誌には毎号、東洋エンタープライズの広告が掲載されていたことがある。
「安倍 吉本」で検索!!
利益は関係ねーよwww
勝手に使った時点で、訴えれる。
横からだけど
動画サイトに上げてPV稼げばいい
実際やってるかは知らんけど
うん?じゃあ俺が今ミッキーの絵を描いただけで捕まるのか?
それって著作権違反になるのかな。
もしそうやったらヒカキンなんて速攻逮捕できるなw
事前に許可もらってればOKなので、許可くらいニコ動が取ってるんじゃね~の?
震えて眠れ
oh…
公的場所に描けば訴えられる。
実際、許可無くディズニーのキャラをプールとかに仕様して、消すようにディズニーが訴えたのも知らんのか?
ディズニーの同人誌なんて、ねーだろ?
厳しいんだよ、ディズニーはwww
どんだけ情弱なんだお前は!!!
ある意味キチガイだよ
いや、それは全て無断でディズニーキャラクターを使って利益を出しているからじゃ…
ニコ動だし、ここで吠えてる情弱と違って、ディズニーが厳しい事くらいわかってるだろ?
まあ、わかっててやりかねんのがニコ動なんだがwwwww
ヒカキンは知らんけど
これに関してはほぼディズニー要素しか見当たらんけど
あのなあ…どこまで情弱なんだwww
小学校だかの卒業の思い出に、卒業する生徒が学校のプールに書いたディズニーキャラを消させたんだよ!!!
マジですごい
訴えられるだろwww
著作物再現してる動画いっぱいあるから、どれか実際に訴えられたら教えてくれ
わざわざ完成した後にな
へ~調べてみたら20年前にホントにあったんだな。知らんかったw
こんなんで訴えられたら、ようつべもニコ動にもアトラクションやらの動画で溢れかえるわけがない
日本の場合、まず訴えない。
訴えないだけで、同人はオリジナル以外は全て商標登録されたものの無断使用。
訴えれば、ほぼ勝訴できる。
アメリカは無断使用は訴える。
ただし、幼稚園など、事前に許可を得た教育機関は、タダで使わせてくれる場合が多い。
黙認されてるだけで、訴えようと思えば訴えられるんじゃね?
いちいちんなことやってたら時間も金もイメージも失うことになるからやらんだけで。
マインクラフトは海外でもいろんな再現物がありますけど
その後もちょくちょくあるが、みんな許可は出さない。
日本でも、ジャニーズ事務所は厳しく、NHKの大河ドラマに主演してた滝沢の顔を、NHKがその大河ドラマの
ホームページに使う事すら許さなかった。
なので、主役なのに顔表示されない事体になり、以後ジャニーズとNHKは…wwww
情弱はお前だよ
あれは実際にはディズニー側は「使うなら事前に言ってよ」程度のことを注意したら
ビビった小学校側が消してしまって、それをマスコミが大げさに騒ぎ立てただけだ
著作権は、訴えるかどうかはその作者や権利者にゆだねられる。
アメリカでも、スパイダーマンなどのマーブル系、スターウォーズなんかは比較的寛容で
コスプレなんかも目立つ。
反面、ミッキーやプーさんのコスプレは、見たことねーだろwww
昔は厳しかったけど最近はこの手のクリエイト系ソフトを上手く宣伝に利用するようになってきてる
検索すれば出てくるけど
ディズニーキャラのは市販してるからコスプレにはならないんだろ
なにそれ?ハニューユズルにぶつかって転倒させるアトラクション?
裏返った声で「やあ、迎えに来たよ」って呟くそうな
海外のそういう系のサイトではファンが描いたミッキーとか白雪姫とかのそういう絵腐るほどありますが
信じられないなら「rule34 xxx disney」で画像検索してみるといい
本国でもこんなものをこんだけ野放しにしてるんだぞ
ついでに言うとpixivでもディズニーの絵やR-18絵は普通に描いてる人大勢いる
lion king fursuitで検索して見ろ
海外ケモナーが作ったライオンキングキャラの着ぐるみコスプレ大量に引っかかるぞ
>反面、ミッキーやプーさんのコスプレは、見たことねーだろwww
海外のケモイベントでライオンキングとかディズニーケモキャラの自作コスプレ着たケモナーがハッスルしてることよくありますが
ミッキーの絵が見えたら「死ぬ気か」
「やったねたえちゃん」と言えば「おいやめろ」
お約束だっぺ
ネタにマジレスしたらマジレスし返すということはネタではないということ。
ちょっと前にはちまにも記事出てた「なんでも嫌い」な人たちなんだろう
ライオンキングの二次創作専用のpixivみたいなサイト、これ一つだけじゃなくて3つ4つと複数あるもんな
FurAffinityとか見てるとライオンキングの絵(健全な絵から工ロ絵まで様々)が目に飛び込んでくるのは絶対に避けられないし、
映画数本とテレビシリーズやっただけなのに未だにdeviantARTとかでも大量のファンアートが描かれてるしライオンキンググループの動きも活発
そういうサイトで作られてるライオンキングのオリキャラとか星の数ほどある
日本で言う東方と艦これ並みの勢いあるよ
ディズニー小学校プール事件のマスコミの過剰なディズニー叩き報道を鵜呑みにしてるよな
ディズニーはなにも殴りこんだりしたわけじゃないし「消せ!」って言ったわけでもなくて、
少し注意の電話入れただけなのにな実際は(しかも小学校側から一言さえあれば快く承諾するつもりで、注意したあとも小学校側がまさか消すとか思ってなかった)
著作権のうるささなら同人誌の作者に土下座させた小学館のほうがよっぽど893だわ
しかも元の映画の絵そっくりで無駄にクオリティ高い、抜けはしないけど感心する
萎縮しちゃったか、惨めになるからあえて見ないのかwwww
夢の国なら歓迎してくれるんじゃない?
自分はこういう作品、大好き!
これ
みんなディズニーが厳しいっていう誰が流したのかもわからんネタに釣られすぎ
小学生かよ
「ミッキーマウスとミニーマウスは我が社の代表的キャラクター。
無断使用は一切認められない。事前に許可を得てからやるべきだった。
子供たちには気の毒だが、他人の権利を知る教訓になったと思う」
奪われたオズワルド事件から「無断使用」にはとにかく厳しいというお話し
社員が直接学校に出向き「消して欲しい。出なければ訴える」と言ったのはスルー
あなたは無駄な時間を過ごさないために、死ぬまでバイトでもするのかな?
それって結構つまらない人生だと思うけど...
他人の趣味にケチを付けなくても、自分が納得のいく時間を過ごしたら良いんじゃないかな。
ただただすごいなとしか言えない
尋常じゃない忍耐が要りそう
取りあえず俺の現在の目標は線路を張り巡らせる事
底辺ニートに言う資格はないだろ
こんなの作ってる暇あったら任天堂のゲーム買ってやれよw
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
ネタをガチだと思ってて引くわ
コイツ以外にもガチだと思ってるアホ多くてワロタ
たしかにディズニーは著作権に厳しいが実際厳しい著作権問題で話題になったのは数回程度
つべ行けば大量のライド主観動画をアップしてアフィで金得てる奴がいるのに
全然訴えられてないぞ
厳しいと言っても普通に厳しいレベルで
世界レベルの子供用キャラクターを生産する大企業なら結構当たり前だろ
ただミッキーの得体の知れない微妙な不気味感と普通に著作権に厳しい企業を組み合わせた
軽いジョークなのに信じるアホって...インターネットは信じちゃだめだぞ
めっ!
つい最近「これからは版権絡みの事柄にはゆるーく行く」つってたの知らんのか未だに訴えられるだのプール事件の話を引っ張り出してる時代遅れの情弱は
弁護士でも意見割れるぐらいだからお前らが言い合ったって意味ねーぞって言ったら、
「いや、これはこうに決まってる」って全く聞く耳持たなくてもうほっといた。
ホテルや周回の線路まで作っとるw
Vitaもアプデでマップ広くならねーかなぁ
基本的にアトラクション以外は、ディズニー好きじゃないと楽しめない施設だなあと思ってたんだけど、これ見てると何故かワクワクしてくる。
家族にしか見せないなら好きにすればいいけど
どちらかといえばあの音楽で飯食ってる人たちが文句言いそう
無駄な事をよくもまぁ盛り上がれるよなw
気にするやつは通報すれば良いし
消える日を楽しみに待ってれば良いじゃん
直接、貴方達が手を下せばいいだけの話じゃない
ディズニーランドも好きだけど
大人になったらシーしか行かなくなってしまったなぁ…
色々と気になるアトラクションいっぱいやったわ
動画楽しかったー