スクウェア・エニックス「DIVE IN」
http://divein.jp.square-enix.com/
記事によると
このたび、スクウェア・エニックスストリーミングサービス「DIVE IN」において、環境テストを実施することとなりました。
正式サービスインへ向け、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
<期間>
11月28日(金)11時~11月29日(土)19時まで
※11月29日(土)早朝に、メンテナンスを実施予定です。
メンテナンス中は環境テストに参加できませんのでご注意ください。
<対象OS>
Android ※iOSは環境テスト対象外となります。ご了承ください。
<テスト内容>
期間中、「ファイナルファンタジーXIII」を1日1時間プレイ可能となります。
また、参加された皆さまのご意見をいただくために本サイトでアンケートを実施いたします。
ぜひご意見をお聞かせください。
※アンケートの受付は12月2日(火)までとなります
<参加資格>
スクウェア・エニックスアカウント(登録無料)をお持ちの方
<参加方法>
1)お手元の端末が、DIVE IN動作確認端末に該当するかご確認ください。
※動作確認端末はこちら(http://divein.jp.square-enix.com/application/device.html) をご確認ください。
2)11月28日からダウンロード可能となる「DIVE INビューワー」をGoogle Playよりダウンロードしてください。
3)アプリを起動し、「ログインしてゲームを遊ぶ」よりスクウェア・エニックスアカウントでログインしてください。
4)スタート画面が表示されますので、スタートボタンをタップするとゲームが開始されます。ゲームがスタートしてから1時間がプレイ可能期間となります。
<ご注意>
・ゲームを最初にスタートした時間から1時間がプレイ可能時間となります。
途中でゲームを中断しても時間は経過しますのでご注意ください。
・1時間以内であれば、途中でゲームを中断しても、再びプレイする事が可能です。
・セーブデータは今後の正式サービスに引き継ぎ出来ません。
・ゲームをプレイするには、ご家庭で安定した3Mbps以上の有効帯域が必要です。
通信状況によっては、ゲームが途中で終了する場合があります。
遅延とか、まともに遊べるレベルになったのかしら
しかしスマホやタブレットでこんなボタン数多いRPGやりたくないと思うんですが


PlayStation4 ドラゴンクエスト メタルスライム エディション
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-12-11
売り上げランキング : 189
Amazonで詳しく見る
新世紀エヴァンゲリオン 第14巻(プレミアム限定版) (カドカワコミックスA)
貞本義行,カラー,GAINAX
KADOKAWA/角川書店
Amazonで詳しく見る
・・・・もうみんな知ってるかw
サムスン3デスでドラクエやって失敗してたのはもう無かったことに?
つまり……やらされてる感の所しか無理だろww
だいぶクソ
コレ絶対にステマ記事だな
在庫ニングさんには元手がかかってるんだよ!
失敗の未来しか見えないが気のせいだろう
すまんGクラスタだったw
在庫の数もモンハンの半分もないだろうしな
PS3版、Amazonで300円で買えるでw
やらされてる感から開放されるとこなんかないだろ このゲームには…
武器改造もクリスタリウムも決められた道筋たどってるだけ
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > よんだ?
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄
GクラスタだともうFF7配信されてるから
クラウドでクラウドを操作して遊べるんだよな・・・
ドット時代のDQやFFならともかく、これをタブレットで遊ぶとか苦行だろ
俺はそこそこ楽しんだ
少なくとも12よりはw
サービスには期待してます
そこでクソゲーだと気付いて即売り
無料でもいらね
こういうのってまず面白いゲームがないと話にならないよねw
13はなぜか風景を思い出す
ほとんど人がいない世界観は
当時は寂しくてやだったが
今はゲームで一番思い出す風景
特に戦闘
スマホでやるならターン制バトルじゃないと無理だよ
いつでもどこでもFFが遊べても、全然楽しくないのが一番の問題www
コンテンツこそ重要なのに、さんざんリマスタ、アーカイブ化したゲームが出来てもね。
人気投票とかでも大体12よりは上になるな
ただの負荷実験じゃねーの?
今後ストリーミングゲーム機が主流になった時に備えての
VITAはPSナウで出来るようになる
どこを見てクソゲーとか言ってんだ!!
あっ、すぐわかったわ・・・
やりたかねえ
ムービー見てたら氷の湖の入り口まですら辿り着けないんじゃないのw
他の会社ゲームのβだって林檎だけハブられてたよ(PSO2esとか)
アップルストアの審査の関係があるじゃないのか
サーバー群を想像すると・・・映画・・・うっ頭が・・・
もういよいよコンソールは終わってくだろうな
アクションとか複雑な操作ができない事によって一般性を保てることになるだろうし
クラウドはスマホに続きあらたな脅威
障害起こして最後まで復旧せずにそのまま時間切れが目に浮かぶw
自分たちのソフトコンテンツを充実させることに投資しろよ
サービス開始時配信タイトル見たらFFシリーズばかり
値段設定はいいけどソフトコンテンツが貧弱すぎて話にならん
一回やったらもう十分な内容な上に何回も何回もリメイクしてる過去FFシリーズをクラウドにしたからってまた売れるわけないだろ
スクエニはソフトつくりに専念してればいいのに
他のメーカーが態々このクラウドサービスを利用するとは思えないからソフトコンテンツはずっと少ないままだろ、利用することはこの先絶対ない
なくなるのか?
あれLAN内でリモートデスクトップさせてももたつくのに
有料サービスを提供する場合はアプリ内課金で購入可能にするよう義務付けられてる
ドラゴンクエストのポータルアプリなんかもポータルアプリ自体は無料で配布して、それぞれのタイトルの購入はスクエニで決済するってやり方もできたはずなのに、実際にはDQ3を購入するにはAppStoreかGoogle Playに1,200円支払う仕組みになってる
AppStoreの場合は3割がAppleの取り分だからDQ3が売れるごとに360円がAppleに、840円がスクエニに行くわけだね
DIVEINが正式サービスされてもスクエニが直接課金ってわけにはいかないだろうね
遅延があると戦闘はもちろん、フィールドの移動すら厳しいけど
っていっても当然通信環境に依存するだろね
ドラクエXの遅延は酷かったな
8年以上前からクタラギさんが予言してる事です
そもそも鳥山求めないが関わったクソゲー自体やりたくない
早く辞めろ
元々ソニーも久夛良木さんもMSも、クラウドを構築してCSや携帯機全ての垣根を取っ払うのが目的なんですが?
今のソニー製品を見ていれば安易に想像出来るハズなんだけどな、もう入り口に入りつつあるんだと
途中でゲームを中断しても時間は経過しますのでご注意ください。
またまた面倒なことを・・・
ソニー製品なんかダメダメやん
PC、TV、今度はスマホを手放すのか?
9割は動画の模様
操作しにくそうだな
どうせいち早くダウンロードしてんだろ?
社員おっつ
ってRTAやってる人が言ってた
終了