【【AGF2014】乙女向け作品の一大イベントに多数の徹夜組が
→ 警察激怒 → まさかの徹夜公認で夜中に1000人以上の乙女集結】

【乙女ゲーイベント『リジェフェス』で「ファンが勝手に作った非公式整理券」のせいで会場が大荒れ!!!!】

【Kiramuneファンミーティング・大阪がイベ史上最も酷いと参加者が激怒
「数百人の徹夜組、列が崩壊・横入り祭、スタッフが遅い」】

↓
ドリライとは
http://dl2014.tennimu.com/
ミュージカル『テニスの王子様』コンサートDream Live のこと。
Dream Live、略して「ドリライ」
原作のストーリーに沿って繰り広げられるミュージカル公演とは別に、公演での楽曲のみで構成されたコンサートのことで、横浜アリーナや神戸ワールド記念ホールといった、アリーナクラスで開催される。テニミュ1stシーズンでは7回、2ndシーズンでは2011年、2013年に続いて3回目となる。
通常のミュージカル公演とは違い、ドリライはまさに「Live」なので、大きな声援やペンライトを振って応援するなど、キャストと観客と一体となる、おまつり要素の高いイベントとなっている。
今回の「Dream Live 2014」は、テニミュ2ndシーズンの集大成として「神戸ワールド記念ホール」と、初の会場となる「さいたまスーパーアリーナ」という、まさにテニミュ史上最大のスケールで開催される!
古参はやはり凄い
7:41時点
ドリライ埼玉初日、物販6時間前でこれですよ…ひいいい pic.twitter.com/WgWgTRyrR3
— 凛@DL 22.24夜 (@hk_ttt) 2014, 11月 21
(公演は17時からです)
もうどうにでもなれ、実況マンするドリライ物販5時間前 私より後ろ増えてきた pic.twitter.com/WHX8G2vwyB
— 凛@DL 22.24夜 (@hk_ttt) 2014, 11月 21
ドリライ物販列 pic.twitter.com/vK50zDZvPJ
— 黒姫‡ドリライ仕様 (@kurohime0305) 2014, 11月 21
ドリライ物販待機列ついた! 並ぶときにだいたいで数えたんですが、9時25分現在で約430人くらいでした。 物販入り口から最後尾に向かって歩いてみたけど、全然余裕な感じです!今のところは!
— りお@DL2014埼玉参戦 (@soi_rrr) 2014, 11月 22
朝の時点で数百人が並んでる模様
ドリライ物販かなり並んでるみたいですね… うち明日はどう頑張っても9時30分とかにしかつけないんですけども遅いのかな…??
— ひのせ@ドリライ23日昼 (@_hinosentai) 2014, 11月 22
ドリライ物販、9時50分現在、列が動き始めました~! スタッフさんが指示しはじめて、前につめはじめたところです。推定ですが500~600人くらいかな
— りお@DL2014埼玉参戦 (@soi_rrr) 2014, 11月 22
ドリライ物販。前後 pic.twitter.com/Cn1OitwbA7
— 黒姫‡ドリライ仕様 (@kurohime0305) 2014, 11月 22
この時間にドリライ物販並んでる人すごい、15時に着いて買えると思ってた私は甘かったのね
— さく (@saku820) 2014, 11月 22
ドリライ、、物販やばめですか、、。ペンライト代行しなきゃいけないレベルですか、、?売り切れないよね、、。
— 柚々@ドリライ24夜 (@Koharu12111019) 2014, 11月 22
物販並んだ!思ったより列酷くなかった!
— 藻@ドリライ22.23夜 (@momom_omo) 2014, 11月 22
物販ヤバイらしいけど、テニミュの物販に信頼おいてるし、運動会の教訓で数増やしてると思うから余裕で行く。
— あき@ドリライ埼玉! (@aki_t_n_s) 2014, 11月 22
【『テニミュ 大運動会』の物販に4000人の女性ファンが殺到!
即売り切れて会場前はお通夜状態に・・・】
失敗がちゃんと生きた模様
(今のところ荒れた話はなし)
12:30時点
ドリライ物販アリーナ囲むぐらいの長蛇の列です! 物販もうそろそろ始まるみたいです!! pic.twitter.com/V7qR7YpNgv
— ゆずんちょ@24日ドリライ夜 (@yuzuntyo) 2014, 11月 22
テニミュクラスタは年季の違いを見せつけてくれるね
一方ガンダムEXPOは・・
ガンプラEXPO二日目物販、線路沿いに60人くらい待機 6:30頃 #akiba pic.twitter.com/ifoJmTcwkg
— ツルミロボ (@kaztsu) 2014, 11月 21
なんか哀愁漂ってるけどこれはこれでイイものだ


新テニスの王子様 ~Go to the top~ 予約特典オリジナルクリアしおりセット&Amazon.co.jp限定オリジナルクリアしおり(木手永四郎)付
Nintendo 3DS
フリュー 2015-03-05
売り上げランキング : 457
Amazonで詳しく見る
新テニスの王子様 OVA vs Genius10(特装限定版) Vol.2 [Blu-ray]
皆川純子,諏訪部順一,永井幸子,山本秀世
バンダイビジュアル 2014-12-25
売り上げランキング : 1467
Amazonで詳しく見る
テニプリは金持ってるファンが多い気がする
いろいろ余裕があるんだろなw
盛り上がるのは会場内だけにするほうがいいよね
周りに迷惑かけたらアカン
そりゃ落ち着いてるでしょ、多少は
大洗のように40代50代があつまるようになればもっと落ち着くさ
とりあえず乙
徹夜はどんなに静かに待機しててもアウトだけど
ただ、もう11年もやってるし、ファンも前代から学習してるんだろ
制作会社がしっかりしてるから、売り切れても再販してくれる保証があるらしいしな
マナー良かった例を一つでいいから挙げてみてくれ
今度出るテニプリ乙女ゲーの主人公が社会人設定だし
マジですげーな
10年コンテンツは格が違ったわ
ガンダムの物販はな・・そもそもガチガチのプラモ好きは塗装したり工作するから
色違いガンプラをあんま欲しがらないんじゃねえの?
しかも通常よりスゲー高い訳だし1000円ちょっとのプラモがイベント物販だと色違いで4000円位だとあんまかうきしねーよ。エキスポ限定プラモとかバンプレで発売終了した奴の限定再販なら買うけど
>>33
色違いは、コレクターズアイテムでハナから組み立てる気がないヤツが買っていく様子
って安心するわw
ガンプラExpoは昨日から今日の整理券を配ってるから早朝から並ぶやつは少ないんだな。
声優?
それとも
売れない役者か??
いずれにせよコスプレしてるのを
みるとキモいが・・・・
じゃなかったら自分も並んでたんだろうなw
細い列作ってるから無駄に伸びてるだろ。
きちんと横8人ぐらいで壁沿いに並び、出入り口
や人通りがあるところは列を切れよ。
神戸参戦してきたけど物販列は毎回綺麗に並ぶのが当然なので……
あ、埼玉は最終日だけチケット持ってます!!
どうせファミマドットコムで再販あるだろうし、ライブに必要なTシャツペンライトタオルパンフぐらい買えればとりあえずいいから、物販は余裕あるよね
普段はそんなことはどうでもいい常識がない腐女子が多いんだろ
結局舞台系はもともとマナーがいいってことなんだろうけど
ラブライブとかも5年後くらいにはこうなっているのかな?
そこまで人気が続くとはあんまり思っていないが。
セラミュのライブも見てみたいけどまずは来年、再来年と公演を着実に続けていって、
仲間のセーラー戦士を見つけていくところからだね。残るはウラネプとサターンとライツだ!
ネルケ版にはネルケ版の良さがあって、佐橋さんの書く楽曲も良くなってきてるからこれからが楽しみ!
自然にそういう文化が生まれるんじゃないか