• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ヨーグルトを食べると社交的になれる?腸内細菌が人格形成に大きく関わっている可能性(アイルランド研究)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52178390.html
1416632524799


記事によると
・最新の研究報告によると、ヨーグルトなどから摂取して腸内にできる腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう)が、人格形成に大きな役割を果たしている可能性があることが分かった。

・ヨーグルトを食べることで明るくなり、気分が良くなるかもしれない

・一定量のプロビオティクスを与えたマウスは自閉症がよくなり、不安レベルが下がった。人間社会においても、腸内細胞が社交性を形成するのに役に立つ可能性があるという。






















これはヨーグルト売切れちゃうわ!と思ったけど外にでないから買いに行けないか;;







楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
釘宮理恵,三木眞一郎,神谷浩史,林原めぐみ,高山みなみ,水島精二

アニプレックス 2014-12-10
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― 初回限定生産版 (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング― 初回限定生産版 (初回限定特典 ゲーム内で使用出来るアイテムが解放されるプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2015-03-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:30▼返信
食ってけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:31▼返信
いつもヨーグルト出してるからな
ヨーグルト食べないと死んじゃうぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:31▼返信
毎日食ってるけどなにもかわんねえ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:31▼返信
人民们歓喜了, 羽生结弦敗戦,第二位!!!
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:32▼返信
シナ語を翻訳↓
「日本人が我ら中国会社の商品、China製、中国産を買えば
日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になるアル」
(#`ハ´)
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:32▼返信
精神科に行こう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:33▼返信
てか別に笑えるタイトルじゃないのにいつもいつも草生やしすぎじゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:33▼返信
ヨーグルト食べる奴は韓国人!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:33▼返信
ヨーグルト食べる奴は韓国人!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:33▼返信
ヨーグルト食べる奴は韓国人!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:34▼返信
ヨーグルト食べる奴は韓国人!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:34▼返信
ヨーグルト食べる奴は韓国人!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:34▼返信
ヨーグルト食べる奴は韓国人!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:34▼返信
外出たくないからネットでヨーグルト頼もう。ぽちっ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:35▼返信
俺が毎日食ってるから嘘っぱち
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:36▼返信
引きこもりが仕事なはちまバイトは食わないとダメだなwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:36▼返信
俺も毎日食ってるけど、
別にって感じだな
18.投稿日:2014年11月22日 14:37▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:37▼返信
腸内環境良くしたいならもっといい食材があるんだけど知らないのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:38▼返信
ヨーグルトの販促か
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:39▼返信
たくさん食っても下痢するだけ
はちまマジで頭悪い?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:39▼返信
これはヨーグルト売切れちゃうわ!
これはヨーグルト売切れちゃうわ!
これはヨーグルト売切れちゃうわ!
これはヨーグルト売切れちゃうわ!
これはヨーグルト売切れちゃうわ!
23.投稿日:2014年11月22日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:41▼返信
乳酸菌は種類によって合う合わないがある
俺は漬物の乳酸菌のほうが体に合うらしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:41▼返信
在日はウンコ食ってろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:42▼返信
おかん、これケフィアやろ、ヨーグルトちゃうやんか…
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:42▼返信
便通良くなるから、気分も軽やかってこと?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:43▼返信
社交的どころかトイレに入り浸りで人と話すどころじゃない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:45▼返信
乳酸菌は韓国人!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:45▼返信
乳酸菌は韓国人!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
乳酸菌は韓国人!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
いいえ、ケフィアです
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
乳酸菌は韓国人!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
乳酸菌は韓国人!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
乳酸菌は韓国人!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
乳酸菌は韓国人!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
乳酸菌は韓国人!!

38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
乳酸菌は韓国人!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
乳酸菌は韓国人!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
乳酸菌は韓国人!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:46▼返信
乳酸菌は韓国人!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:51▼返信
便秘気味の人にはヨーグルトはオススメなんだろ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:52▼返信
お前が食えよ糞キモ禿ゴミバイト
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:52▼返信
ちょっとヨーグルト浴びてくる
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:55▼返信
ガセネタ乙
なぜならヨーグルトを毎日食べてる引きこもりがここにいるからだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:57▼返信
ダイエットもそうだけど
なんだか良くわからないモノに頼るのはやめろよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 14:57▼返信
そんなに乳製品業界厳しかったっけ?まぁ買い支える余裕ないからスルーだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:04▼返信
自閉症に効くのか
49.小野寺陽香投稿日:2014年11月22日 15:04▼返信
ビオフェルミンを買えという事ですね
分かります

fmd_pppchu.h_straydum⭕ezwebnejp
℡ O90-7567-2674
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:06▼返信
精神不安が減って、
外へ向かってアプローチするのに手助けにはなり得るってだけで
食べるだけでどうにかなる物じゃないでしょ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:06▼返信
毎日食ってるが一歩も外出る気にならねえぞ
友達も0
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:08▼返信
ヨーグルトってたまに食べるからいいんじゃねーのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:15▼返信
>>49
2005年6月だったかな。TBSみのもんたの朝ズバッ にて、みのもんたがビールが体にいいとビオフェルミンをバカにした為、ビオフェルミンがみのもんたの朝ズバッのスポンサーを降りた事を知ってるかい?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:18▼返信
寝る前に食ってるから夢では社交的なんだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:19▼返信
そこで宅配ですよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:21▼返信
おなか壊すのがオチ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:32▼返信
ブルガリアヨーグルトのメーカーのが宅配やってたはず
乳酸菌が何でも良いならヤクルトもある
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:32▼返信
ヨーグルト買ってくる
59.ネロシャドウ投稿日:2014年11月22日 15:43▼返信
ヨーグルト食ったら花粉症がなおるとか人格が良くなるとか…ハァ…絶対に嘘っぱちだろ?
1000円くらいの青汁(28袋いり~50袋いり)買ってを朝飯と昼飯の時に飲んでみ!朝立ギンギントイレスッキリげんきに元気になってくるわ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:44▼返信
幸せホルモンと腸が関係してるから腸を綺麗にすることは幸せと繋がる。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:54▼返信
蓋についたヨーグルトはスプーンで削ぎ落として食おう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:56▼返信
毎日食べてるけど一人のほうが気楽
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 15:59▼返信
カルピスも乳酸菌か。早速飲んでみるよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:08▼返信
お腹には良さそうだが
こんなのより外に出せ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:11▼返信
通はヨーグルトに塩を入れる。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:16▼返信
毒出し(ウ●コ)の効果があるから体が良くなるのは間違いないが、体がなれたら出なくなる
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:17▼返信
乳酸菌にも相性がある
合わないと逆効果らしい しかし何が合うとか分からん
バイトはまん○子
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:23▼返信
ブルガリア充
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:25▼返信
ヨーグルトの糖分多すぎるから、サプリで乳酸菌取った方がいいと思うZOY
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:26▼返信

研究 報告で
「かもしれない」はやめろ。
記事を見て暗示に掛かったようなもんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:39▼返信
毎日食ってるけど関係ねーよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 16:41▼返信
健康の為と言って毎日ヨーグルトを食べ続けられるような
前向きな感じが根暗より明るい人が多いイメージがありますね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 17:03▼返信
顆粒砂糖が付かなくなってから買わなくなった
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 17:03▼返信
まぁ社交性ないヤツは底辺ですわ
こんなの変なプライド捨てて恥や外聞気にしないで開き直って会話してれば誰でも身に付くんだけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 17:36▼返信
ここ20年くらいほぼ毎日ヨーグルト食ってるけど、社交性は全く変わってないぞ
体質は改善された(まったく口内炎にならなくなった)けどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 17:42▼返信
そういや健康の為にR-1飲み続けて2週間後、少し気持ちに変化が出て勢いで・・ 後、最近仕事環境が劇的的に変化した実感がある。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 17:43▼返信
元々ネクラには効果がなく、体質でネクラになったやつだけ効果あるってことで。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 18:28▼返信
>>74
簡単に底辺とか言っちゃうところに、本当に社交性が身に付いてるかどうか疑問は湧くけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 18:32▼返信
可能性があるゆうてるだけやがな。
社会生活と関係ないニートがヨーーグルトで改心するこっちゃない。
脳たりんのバイトには判らん。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 18:40▼返信
>>12

 プレステやる奴は韓国人! 

81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 18:40▼返信
>>37

 SONY幹部は韓国人! 

82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:10▼返信



う     そ


83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:23▼返信
ねーよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:23▼返信
自閉症は元々腸に異常が出やすいからプロバイオティクス摂取して改善させるって話だろ
健常者がヨーグルト食えば社交的になるなんてアホかと
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:38▼返信
>腸内細菌は、初期の人格形成において重要な役割を果たし、人間性を作る手助けをしているという。


「初期の人格形成において」
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 19:52▼返信
俺毎日食ってるんですけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 20:20▼返信
カレーに酸味が強い物が合う
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 20:39▼返信
おい、引きこもり!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 20:40▼返信
温めたら菌死ぬんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 20:41▼返信
LG21ヨーグルト毎日食べてるけど、今のところ変化はない
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 20:50▼返信
整腸の為毎日食ってるが毎回近所のDQNと喧嘩しているから社交性があるかどうか分からない
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 20:53▼返信
10年間ヨーグルト毎日食ってるけど
10年間引きこもってるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 21:02▼返信
お、そうだな
ヨーグルト食って働け
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月22日 22:41▼返信
あん?土日以外ほぼ引きこもりで、夜中ゲームしながらカスピ海ヨーグルト食べてるけど引きこもりなんだが?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:20▼返信
毎朝ヨーグルトくってるけど
学校サボりまくってるぞ!ソースは俺
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:21▼返信
これもしかして逆なんじゃね??
ヨーグルト食べると引きこもりがちになるという
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 00:49▼返信
何ここの引きこもり自慢大会www

98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 01:15▼返信
たまにしか食わんからかもしれんが
たまに食うとものすごく臭い屁が出るからあんまり食いたくない
食ったからってべつにお腹の調子が良くなるわけでも悪くなるわけでもない
ただ屁が臭くなるんだ
体質なんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:02▼返信
ヨーグルトを食べることで明るくなり、気分が良くなるかもしれない
10年毎朝食べてるけど対人恐怖症患ってるぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 02:34▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 05:17▼返信
そんな特効薬はないよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月23日 11:43▼返信
優に10年以上食ってるが別に社交的にはなってないぞ
あと、花粉症に効くって言われてたから食ってるがこれも良く分からんなw

直近のコメント数ランキング

traq