遙かなる時空の中で6 PSP|PS VITA
http://www.gamecity.ne.jp/haruka6/
PS Vita/PSPソフト『遙かなる時空の中で6』
2015年3月12日(木)発売
パッケージ版が6,800円(税抜)
ダウンロード版が6,000円(税抜)
「トレジャーBOX」が12,800円(税抜)
まだまだPSPが現役な遙かなる時空の中で6
もうVita一本に絞ってもいいんじゃないですかね・・・


遙かなる時空の中で6 (初回限定封入特典(水野十子 描き下ろしリバーシブルジャケット) 同梱)posted with amazlet at 14.11.25コーエーテクモゲームス (2015-03-12)
売り上げランキング: 197
遙かなる時空の中で6 トレジャーBOX (初回限定封入特典(水野十子 描き下ろしリバーシブルジャケット) 同梱)posted with amazlet at 14.11.25コーエーテクモゲームス (2015-03-12)
売り上げランキング: 804
遙かなる時空の中で6 (初回限定封入特典(水野十子 描き下ろしリバーシブルジャケット) 同梱)posted with amazlet at 14.11.25コーエーテクモゲームス (2015-03-12)
売り上げランキング: 1,135
ドラクエヒーローズは粕ゲー
昔やった平安が舞台の遥時はバトルあった
基本はまぁ紙芝居ノベルゲーのまんまだろうけど
そう、またPSWなんだ
ピンクVITA好評だしね、女性層に
これは固定客が買うモンだからあんま影響はないんだろけどさ
カグラもSAO内容は面白そうだけど皮が好きになれない
終わっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前誰やねん
で、なんで上から目線なんだよバイト
Vitaとかやってるやつおるんや 笑
↑
と書いてる人はポケモンBW2の時の3DS、DSで何を書いていたのか・・・
ジャンルの代表格の割には古いというか、お姉さま向けの絵柄だった気がするが
学園ヘヴン出るんだしそっち方面も拡げればいいのに。隠れVitaユーザーのニシ君も増えることだろう
乙女ゲーって少女漫画みたいなもんやで
つまりプレイするのはただの女オタク
はちま なんで記事消したの?
昔からコーエーはこういう芸風
男性向けが死滅してこっちだけが残った
>>19
糞みたいな存在のお前にクソゲーとか言われたくないだろ
PSPも完全に廃れちゃってるし、CSは捨ててスマホに行ったほうがいい
いやVitaの乙女ゲーは結構頑張ってるだろ
冗談みたいに売れなかったのは3DSに行こうとした乙女ゲー。薄桜鬼も3DSのが最も酷かったと思うが
固定客いるから滑らない
生きてたんだ
蝶の毒のドM執事がいないとちょっと寂しい。
うたプリなんかは恩恵あるかもね
いやむしろ紙芝居ゲーこそ解像度の恩恵をダイレクトに受けるよ
3Dゲーは内部解像度低かったりするケースが多いし
せっかくVITAで発売されるのにもったいない
Vitaはタッチパネルが便利だと好評だったな
乙女ゲー大好き姪っ子が一番好きなのなんかヴァンパイアで親殺しが云々でルートによってはヒロイン死にまくるとか意味不明なんだが。
凄い感動した
豚じゃないよ、遙かスレに来ればいい
声優が変わった5はなかったことになってるから。
その5と同じ声優=糞。それぐらい乙ゲーにとって声優は重要
コーエーぶれないねww
左のライドウが美形すぎる(笑)
※64
もう左の人がライドウにしか見えなくなってしまったじゃないかどうしてくれる
昼ドラより酷いな
スタッフ同人声優ヲタ女ばっかりだもの
前作は乙女ゲーム板でクソゲー・オブ・ザ・イヤーに輝いたクソゲーですよ?
主人公がプレイヤー選択肢無視して可愛いからという理由だけでマンセーされまくるクソゲー
遥かなるは非紙芝居でほぼRPGなんだが
歴史ネタの拾い方と昇華のさせ方は腐ってもコーエー
稀有な乙女ゲーだよ
いつまでたってもゲームの男追いかけるBBAに合わせてキャラ年齢も上がって、見てると可哀想になってくる。
主人公の斎賀みつきボイスは怖いもの見たさで興味あるがw
>コーエーは昔から古い機種もあまり見捨てないからな。
ハードは見捨てないけどソフトは見捨てまくりだな
3の朔ちゃんみたいにサポートに回るの?