• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






米アップル、時価総額が7000億ドル超え-新製品好調で
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141126-00000002-bloom_st-nb
1417007549923

記事によると
・米アップルの時価総額が7000億ドル(約82兆5510億円)台に乗せ、世界最大の記録を自ら塗り替えた

・アップルの株価は前日比0.8%高い119.59ドル。時価総額は米企業が達成したことのない大台に乗せ、7010億ドルを超えた。時価総額ランキングでは2位のエクソンモービル(4050億ドル)の1.7倍に相当

・アップルの株価は年初から11月24日までに48%上昇。年間ベースでは6年連続高に向かっている






この記事の反応















































すごすぎィ!マイクロソフトもすっかり水をあけられちゃったなー

株持っておけばよかった・・・










グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
PlayStation 4

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2014-12-11
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 アニバーサリープリンセスVer.  ~祝宴の狂乱~ (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 アニバーサリープリンセスVer. ~祝宴の狂乱~ (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)


ファット・カンパニー 2015-06-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:01▼返信
iPhone6plus使うと他のスマホ画面小さすぎて使えん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:02▼返信
泥です(´;ω;`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:02▼返信
モービルを超えたかww

>>1
プラスにするならタブレットで良くね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:02▼返信
ジョブズいらねーじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:04▼返信
6は失敗じゃなかったの?
またお前ら負けたんか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:05▼返信
独禁法が怖いMSがつぶさないように融資してた会社、それがアップル…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:06▼返信
6は失敗、ジョブズをなくして落ちぶれたアップルとはなんだったのか…
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:07▼返信
一方、ソニーの株価は・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:07▼返信
モービル超えるとは・・・
革命レベルだなww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:08▼返信
発表会の時は時計と合わせてネットで叩かれまくってたのにな
俺は普通にいいじゃんと思ってたけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:08▼返信
アンドロイドはゴミ!

はっきりわかんだね。

やっぱり携帯電話で汎用OSってのには無理があったわ。
パソコンじゃないんだからw
不安定じゃ意味ないさ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:09▼返信
過大評価にも程があるだろ iphone5sまではよかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:09▼返信
そう、iPhoneならね!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:11▼返信
任天堂が買ってあげるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:12▼返信
はい、アンドロイドオタク発狂wwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:20▼返信
Appleユーザーとしては形が気に入らないけど
はっきり言って売れすぎて困惑している。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:21▼返信
アンチ息してる?www
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:22▼返信
もう売れなくていいよ
会社が忙しくて休みが取れん
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:23▼返信
ちょっと前まで急落だ何だサムスンがーって言われてたのにスゲーな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:25▼返信
結局売れてるじゃん
発売日直後のネガキャンは酷かったね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:25▼返信
ジョブズがいなくなってから~とかアホみたいに繰り返してたやつ息してんのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:26▼返信
一方チンサム…サムスンはw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:27▼返信
ちなみにソニーは3兆円(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:29▼返信
何で売れてんのかねぇ
そんな良いものでもないのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:29▼返信
ジョブズはケツがかなり重いから
今でも4sと同じサイズで売り続けてただろうな。
この会社、今でもケツが重いけど、株の配当だったり慈善活動だったり、良くも悪くも普通の企業になろうとしてる。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:30▼返信
いわっちも林檎信者だからこの記事は任天堂勝利でいいかな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:32▼返信
>>3
単純に画面がでかくて通話もできて
手がでかいからぎり片手で操作できてよかった
家ではタブレットを使ってるけどね
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:34▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:35▼返信
ソニー、時価総額が3兆円

wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:35▼返信
下請けイジメする企業は景気がいいな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:38▼返信
税金払えよアップル
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:40▼返信
日本人としては悔しいの一言。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:42▼返信
本当にアンチ息してねぇな
数字にビビりすぎだろ
デザインガーとか、もう少し騒いでくれよ、このままじゃ確実に来年今のデザインのマイチェンだわ......
本当にお前ら使えない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:46▼返信
6持ってる人あんま見ないけど、売れてるんだね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:47▼返信
iPod切ったのでアップルとはサヨナラー
もう一生使わん
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:49▼返信
バグ技でも使ってんのかってくらい売れてんだよなあ
サイズアップしてAndroidユーザーまで吸収しはじめたから
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:49▼返信
ブランドで売れてるだけ
任天堂と同じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:50▼返信
ブランド価値としては明らかに下がってるのに売れてるから怖いんだよなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:00▼返信
じゃあ6が売れた利益で6Sのカメラの出っ張り無くして下さいね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:15▼返信
まあ、スマホとタブレットという一番売れ線市場の支配者だからな。金が集まるならここだろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:19▼返信
iPhone6発売時の評価は結局ただのネガキャンだったのか。
誰だろうなネガキャン仕掛けたの。多分アップルをライバル視してる会社だろうな。

・・・・あっ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:25▼返信
MSは永遠に不滅、マカーはちょっと売れただけではしゃぎ過ぎとか言ってたMS信者が息してない(笑
若者は小型化が好きだけど、中年世代は手帳並みにでかいほうが好きなんじゃね。老眼になりはじめるからな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:31▼返信
もうWindowsはプランターの土みたいなもんだな。
購入されても真っ先にitunes、Chrome、VLC等のメディアプレイヤーぶち込まれる。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:36▼返信
ゴキ「セイノウガー、セイノウガー」

現実➡世界的大失敗で業務縮小ワロタw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:41▼返信
>>37
そうか、ソニーはブランドですら売れなくなったか
落ちぶれたなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:43▼返信
ソニー死ぬ気でやれや 差は開く一方やで

世界のソニーは行方不明やな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 03:58▼返信
次の一手はなんやろな

どこでも良いから革新的なの出してくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 04:07▼返信
Apple、Samsung、Sonyの3つが革新的なハード且つソフトを作らないといけないけど
Sonyだけ出遅れているな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 04:34▼返信
>>42
世界3位のマイクロソフトが何だって?
ちなみに年々時価総額上がってるんだが。
アップルが凄すぎるだけで、マイクロソフトも凄いんですが。


ソニーは・・・w
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 04:46▼返信
ジョブズのいないアップルとかマイナーチェンジ的な事しかやってない
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 05:38▼返信
日本の部品製造業が舐められてるのによくこんな企業の製品使えるな。

52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 05:39▼返信
アップルは文化を作ってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 05:42▼返信
日本じゃiPhone6爆死って言われてるけど、欧米のデカい手にフィットするのはどっちか考えたらこの結果も分かると思うんだよな

まぁジョブズがいなくなってiPhoneに魅力が無くなったのは事実だが
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 05:51▼返信
6plus、俺は手が人より小さいからちと不安だったが
使ってみれば何のことはない、特に困ることはなかったわ
でかいでかいと騒いでた連中はおそらく触ったことすらないんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 05:56▼返信
iPhoneじたいはオワコンになっているんですけどね
今は下請けをいじめて利益を何とか確保しているけど
今後はどうなるか
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 06:10▼返信
そりゃ対した性能でもないのにボッタクリ価格の、すかすかの原価で高く売りまくってりゃ当然だろ・・・
特に海外志向の強い日本人なんていい鴨、普段ならブームで終わるものも
世界的に人気があるんだカッコイイんだと催眠術に掛かったのごとく
デザインやスペックに不満を抱えながらクソスマホをワッショイしてるのが良い証拠
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 06:15▼返信
スマホごときで何盛り上がってるの?暇人が。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 06:26▼返信
正直言って、乗り換えを検討するほどの魅力が他のスマホにはない
それだけのことだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 06:27▼返信
好調?って言うよりか、信者がベルトコンベア式に買い替えただけでしょ
6が良い機種みたいに記事書かれてるけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 06:53▼返信
5あたりから「オワコン、世界ではもう人気ない」
って言われ続けてこれだからな
ってかアンチの言い訳苦しすぎるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:05▼返信
何時弾けるか楽しみ。阿鼻叫喚だろうな・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:16▼返信
Androidの方が先に弾けちゃったけどねw

信者が買い換えてるだけ・・・などといったところで、それだけで株価がここまで上がるわけもなし
やはりiphone6と6plusが人気なんだろうよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:52▼返信
このブログのコメントでiPhoneは終わったニダ!Androidがシェアを奪ったニダ!ギャラクシーが一番ニダ!ってよく見たけど
結局は某国の人たちの嫉妬だけだったんか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 08:11▼返信
>>56
スマホの性能(CPU, GPU)のベンチマークは、アンドロイドのどれよりも高かったけどなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 08:17▼返信
レンズが出っ張ってる所とか、今更丸っこく、そして手から滑り落ちそうな6のデザインが嫌いで
そろそろキツいけど4のままなんだよなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 08:44▼返信
アップルは各事業やサービスがシンプルかつ連携してるのが強みらしいね
客が使うIDやサービスまでもが事業ごとにバラバラなソニーとは正反対
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 08:50▼返信
これ発売日くらいの記事のコメ欄見ると酷いよな
Xperia信者がApple叩きまくってたもん
まあ現実はXperiaの世界シェア「1%」という散々な状態なんだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 08:53▼返信
>>56
ぼったくり価格ねぇ・・・?
結局0円になってたし、ぶっちゃけXperiaより断然安いよね?
そもそもXperiaなんてMNP使っても2万3万かかるんだからさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 08:56▼返信
>>51
じゃあその製造業の連中を日本メーカーが使ってくれるの?
使わないよねぇ。
今や中国や台湾で安くあげるのが当たり前だもの。
Appleが日本の製造会社を使わなくなったら、
それ以上にひどい条件で中国韓国にでも利用されるのが目に見えてるよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 09:20▼返信
時価総額の意味わかってるんだろうか。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 09:58▼返信
スマホをデカくすれば売れる
こんな簡単なこともできないジョブスなんていらなかったんや
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 10:06▼返信
世界シェアで言ったら全然たいしたことないiPhoneなのに凄いなw
日本じゃ凄いヒットしてるが低所得者層にウケたのが良かったのかもなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 10:07▼返信
任天堂もピーク時はたしかすごかったよな。
お金の使い方、社長の能力差でここまで差がつくとはね
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 10:24▼返信
すげーもうファッションアイテムと言うよりハンバーガーだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 10:39▼返信
>ブランド価値としては明らかに下がってるのに売れてるから怖いんだよなあ

てっぺんまで行ったら下がるかも知れんが……(^_^;)
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 10:50▼返信
これほど規模が圧倒的だとクラウドや人工知能開発でも日本の会社じゃ勝てないだろうなあ
自動車も近いうちにアメのITに食われて電機の二の舞になるんだろうか
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 11:42▼返信
>>72
Apple「一社」とAndroidの「有象無象」を比較してる時点で異常だということに気づけ
単独の会社が世界規模でここまでのことをしでかすとかとんでもねぇぞ・・・
MSといいgoogleといい、マジでアメリカヤバすぎ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 11:52▼返信
83兆円分買われてるってこと?
世の中そんな金あったんやな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 13:16▼返信
>>78
匿名で良かったなぁお前w
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 14:40▼返信
Xperia、まじでいいのにな。画面の綺麗さ、質感、文字変換能力、防塵防水。設定めんどくさがりじゃなければXperia一択じゃないかなと思った。
iPhone6自体は悪くないデザインだけど
iPhone6Plusとかいう間延びしたださいデザイン。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 15:16▼返信
>>68
それはキャリアが負担しているだけだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 16:57▼返信
6は使い勝手はどうなん?
俺はまずデザインが今回は好きじゃないんだけども。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 21:01▼返信
>>80
お前はXperiaZ Ultra使ってる奴に土下座だなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 21:06▼返信
しっかしあれだけiPhone叩きまくってXperia持ち上げまくってた信者は息してんのかな?
まあ息してないからこのコメント数なんだろうけどw
ソニーもスマホ事業縮小を決めちゃったし、
「勝つためにフラッグシップを年に2機種出す」とか言ってたのがまさか一年で終わるとはw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 23:37▼返信
クックがカッコいいよ♂

直近のコメント数ランキング

traq