• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




衆院選:自民 テレビ局の選挙報道で細かく公平性要請
http://mainichi.jp/select/news/20141128k0000m040069000c.html
名称未設定 10


記事によると
・自民党がNHKと在京民放テレビ局に対し、選挙報道の公平中立などを求める要望書を渡していたことが分かった

・要望書によると、出演者の発言回数や時間、ゲスト出演者の選定、テーマ選び、街頭インタビューや資料映像の使い方の4項目について「公平中立、公正」を要望する内容になっている

・こうした要望は選挙のたびに各政党が行っているが、公示前は珍しいという。また、番組の構成について細かに注意を求める内容は異例で、編集権への介入に当たると懸念の声もあがっている


































あからさまな自民叩きをするなと釘を差したか

公平中立なんて実際やろうとしても難しいよね












figFIX 江戸川コナン & figma 犯人 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)figFIX 江戸川コナン & figma 犯人 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)


フリーイング 2015-06-30
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
PlayStation 4

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2014-12-11
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(672件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:06▼返信
マジではちま何人いるんだよwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:06▼返信
マスコミが歪曲報道しなければ解決だね
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:06▼返信
公正に報道されると自民党の不利益になるから圧力を掛けたってことですね。
ヤクザの誠意を見せろみたいなものだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:06▼返信
何を言ってるの?
4年前の選挙を思い出してみなよ。こういうことを言うのは当然だよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:07▼返信
このコメントが削除されました
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:07▼返信
こんな当たり前の事を言われなきゃ判らないマスコミよ恥を知れ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:07▼返信
これを実際にやってほしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:07▼返信
特にNHKの大越が酷いな
異常なまでに偏向してる
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:07▼返信
8割の国民の意思を無視しといて何が中立たよ
死ねよ売国グックが
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:07▼返信
ネットが発達してメディアがどれだけ歪めて報道してるなバレてきてるもんな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:07▼返信
野党のやつらが無茶苦茶な公約してるのみるの面白いよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:07▼返信
朝は同じニュース取り上げてマスコミ側叩いてたはちまはどうしちゃったの
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:08▼返信
【アナタの一番嫌いな国は?】『ニコニコアンケート』
1.韓国     38.1%
2.中国     22.1%
3.北朝鮮    18.3%
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:08▼返信
でもバイト変な所触ったなこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:08▼返信
2014.11.27 08:40
スクープ!安倍政権が在京キー局に報道圧力! という報道が出るもネットの反応は冷ややか「どこに問題があるのか教えて」「これって公平・中立を求めてるだけじゃん」
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:08▼返信
編集権って何?
偏向報道したり捏造したりする権利って事?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:09▼返信
>>8
そうなの?たとえばどのあたりが?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:09▼返信
はちまで見た
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:09▼返信
あれ、全く逆の内容でさっきまとめてたよねこれ?
あれ?別のサイト???
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:10▼返信
まぁこれに文句言うのは偏向報道したい所だけでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:10▼返信
これは別に出さなくてもよかったのでは。
俺は安倍支持してるけど、こういう餌はまかなくていい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:10▼返信
どの口が言うか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:10▼返信
このバイトはいつもの中国豚だよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:10▼返信
これを自民有利にしろという意味に解釈する人は
報道が野党寄りであることを認めるってこと?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:10▼返信
つうか安倍マジで死なねえかなあこいつ
どうせ反日在日官僚や朝鮮玉入れ業者の犬だし息を吐くように嘘をつき国民の8割を無視する独裁者の分際で何が民主主義だよ
マジで地獄に落ちろやグックが
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:10▼返信
何れにせよ民主には絶対入れんから安心しろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:10▼返信
公平求めて圧力とかwwブサヨアホ過ぎww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:10▼返信
言わなきゃ自民以外ならどこでもいいって馬鹿が出るような報道の仕方するからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:11▼返信
選挙期間中はマスコミは候補者の名前と政策流すだけでいいよ
頭の悪い記者()、アナウンサー()やキャスター()の戯言とか流さなくていい
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:12▼返信
バター不足にガソリン?低下中や
自由化などの腐人政権トラブル多いなあ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:12▼返信
はちまはツイッターのコメントの選び方が偏向的だね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:12▼返信
                           安倍ちょ~ん(笑)の言論弾圧 








                      キタ━━━━━━━━━m9<`∀´>━━━━━━━━━ニダ!!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:12▼返信
全く中立に公正公平に報道しないんだからそりゃ注意の一つもしたくなるわな(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:12▼返信
マジで自民以外ならどこでもいいわ
増税されたら国民が生活出来ない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:13▼返信
公平中立が難しい?
実に簡単な事だと思うんだがな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:13▼返信
民主党政権発足前にマスコミこぞって捏造して自民党叩いてたのもう忘れたのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:13▼返信
どっかでみた
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:14▼返信
一国の総理大臣が各マスコミに圧力をかけるっていうのはいかがなもんかね?
安倍晋三はちょっと幼稚なんじゃないかな?
それとも次の選挙に勝つ自信がないのかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:14▼返信
実際言われても仕方ないくらいマスコミは腐ってるからな
麻生の時から漢検準一級か一級クラスの漢字読み間違いくらいで激しくバッシングしたりとか
政治家は国語教師じゃねえんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:14▼返信
ちゃんとした要望だな。
マスゴミは相変わらず…。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:14▼返信
そりゃ数年前に民主主導と思われる自民が遭ったあの異常なネガキャンがあったからな。
ああいうのって国や人によっては本気で手が入ってもおかしくない。
淡々と候補者と政策を流すだけで十分。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:14▼返信
実に妥当な要望だと思う。視聴者に対して公平な情報すら提供できないメディアなんて必要ないだろ。韓中寄りな報道ばっかりしてるから、こんな当たり前のことを指摘されなきゃいけなくなったことに気付けよ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:14▼返信
自民工作員必死だなwwwwwwwwwwwwwww
間違っても消費税15%が確定する自民なんぞに投票する馬鹿はいねえよwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:14▼返信
これは明らかに言論の自由に対する挑戦だよね
自民が目指す世の中がどういうものかよくわかる
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:15▼返信
公平な報道ができないってんならもう報道機関ではないよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:15▼返信
>>25

中国や韓国のネット民の言葉でした。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:15▼返信
ッて言うより総務省の仕事だろ。本当に仕事してんのかこの省は!
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:15▼返信
社民党の党首を生放送でいじめるラジオがあるんですよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:15▼返信
バイトが無能すぎる・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:15▼返信
はちまは民主党から金貰ってるのか?
この話の真実知ったらそうとしか思えないんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:15▼返信
どうせ阿部ノミクスは失敗したし
自民党には何も期待できない
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:16▼返信
増税を決めたのは民主だからね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:16▼返信
言われても出来ない連中なんだから
そもそもマスゴミなんて信用してない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:16▼返信
>>43
民主だったら来年4月に10%確定だよ?それとも民主だったら財務省に盾付いて増税回避できるとでも?
増税言い出したのはどこの総理大臣でしたっけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:16▼返信
>>43え?20%だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:17▼返信
安倍晋三の功績

GDP2期連続マイナス成長、以上
57.七氏投稿日:2014年11月27日 23:17▼返信
じゃあ、税制改革も公明正大に執り行い、宗教法人税も導入、減税、景気条項復活。 諸々行え
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:17▼返信
自民党にだけは投票しない まあ民主もあり得ないけどな 維新か共産でばらけりゃ無難だと思うぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:17▼返信
古舘とか笑わせんなってレベルだしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:18▼返信
>>43
増税を決定したのは民主なのに忘れたの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:18▼返信
>>54
議員定数削減やりますって言ったの誰だっけどこの総理大臣だっけ?
下痢ーーーーー
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:19▼返信
>>54
言い出したのが誰かはさておき、経済情勢も見ずに増税実施した経済音痴は安倍とか言うらしいぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:20▼返信
>>60違うよばーか
消費増税決定したのは三党合意だよっっw
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:20▼返信
ここ連日はちまにまで
民主系の方々が選挙活動にやってきてるし
相当追い詰められてんだろう

ま、民主なんてありえんけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:20▼返信
消費税は取り上げるが、集団的自衛権や憲法には触れないから府に落ちなかったけど
やっぱりマスコミにテコ入れしてたのね~自民党さまは
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:20▼返信
はちまのバイトには民主の工作員がいるようだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:20▼返信
読売の記事では『同様の文章は、与野党から他の在京民放キー局にも届いており...』ってあるんですが

さすが毎日ですね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:21▼返信
>>62まさにその通り
それで日本の経済悪くなった
今年4月に消費税増税しなければマイナス成長もなかった
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:21▼返信
愛国と見せかけて売国しまくる嘘つき韓国人の安倍とかを指示する馬鹿は流石にいねえだろwwwwwwwwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:21▼返信
くっせえコメントばっかだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:21▼返信
言論の自由は報道ならまだしも誘導に使われるのならただの詐欺じゃん
犯罪に釘を刺すのは当たり前の事
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:21▼返信
今思い返せば民主党が政権取ったときなんて酷かったよな
世論誘導があからさまに酷かったし
あの鳩ぽっぽを、まるで王侯貴族みたいにテレビでとり上げてた
73.投稿日:2014年11月27日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:22▼返信
自民党だけはありえないわ
自民党に投票するとか言ってる奴って頭おかしいと思う
あるいは投票権の無い未成年のガキがふざけて言ってるだけだと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:22▼返信
いやぁ、すげえなこの工作員の量。案の定コメント全然伸びてないwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:22▼返信
民主党だけには絶対入れない
これだけは決まっている
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:23▼返信
>>63
民主主導だけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:23▼返信
<丶`∀´> 自民党だけは有り得ないニダ!やはり民主党か社民党、維新あたりが適切ニダね
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:23▼返信





 安倍 「  ネットの愛国 禿げ豚共  騙すの簡単すぎワロタwww  あいつら何ヤッテモ文句いわねーからなwww  」

80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:23▼返信
■椿事件(つばきじけん)
1993年に起きた、全国朝日放送(愛称および現社名:テレビ朝日)による放送法違反が疑われた事件である。当時テレビ朝日の取締役報道局長であった椿貞良の日本民間放送連盟(民放連)会合での発言に端を発したことからこの名で呼ばれる。

非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となってマスゴミ同士とつるみ、偏向報道で世論操作を行った事件。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:23▼返信
>>71
それが独裁政権の手口だよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:23▼返信
おっとこれじゃ安倍擁護に見えるか。
自民に入れない ←分かる
民主に入れる ←!?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:24▼返信
この間同じような内容の記事かかなかったっけはちま?
ねえ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:24▼返信
自由の前に放送法守れマスゴミ共
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:24▼返信
なんでお前たちみたいな貧乏な庶民が
金持ち優遇の自民党を応援しているのかがわからない
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:25▼返信






87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:25▼返信
マスコミにも芸能にも在が溢れてるからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:25▼返信
>>77
当時の情勢を考えて民主が主導でできるわけないじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:25▼返信
マスゴミも選挙して落選したら放送権剥奪にすればええねん
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:26▼返信
こっちのバイトは野党寄りかいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:26▼返信
>>85
在日優遇の民主よりマシだから
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:26▼返信
>>72
どう見ても自民政権の方が酷いわけだが・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:26▼返信
バイト内でダブるだけならまだしも意思の統一すら出来てないのか…開き直りどころじゃないな
もしかしたら分かってて偏向させた記事をあげたのかもしれんがね。前と後だと後にあげた方の記事に目が行きやすいし
とりあえずもう皆分かってるんだから記者名明記制にした上でこの記事書いてる奴クビにしたら?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:27▼返信
>>85
ほんとこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:27▼返信
党議が違う党とズブズブな自民が公正?片腹痛い
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:27▼返信
なんでお前達みたいな負け犬が自民党応援しているの?
自民党は結局庶民何か守ってくれないよ、ただのいちどもw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:28▼返信
>>85
売国奴とその取り巻きと宗教と大阪都国にしたい橋下抜いたら自民しかのこらないから
民主にいれるのなんて頭が腐ってない限りはいれるやついないから
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:28▼返信

ウォッチドッグスがWiiUだけ14fpsまで落ちるのも偏向報道のせい

あっ低性能なだけか
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:28▼返信
>>85
それこそどっかの誰かが音頭とってるのかもしれないし、長いものには巻かれろ精神なだけかもしれないし、
日本のためにって、自発的に支持しているのかもしれない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:28▼返信
>>88
今ではとても考えられないけど当時は民主が政権を握ってたんだぜ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:29▼返信
>>62
文句なら財務省の愚か者どもに言え
ごり押ししたのは財務省、あいつらが経済状況なんてガン無視して増税を強行させた
今回だって自民党が解散しなきゃ強行されてたぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:29▼返信
アベノミクスは失敗してないもん!
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:29▼返信
なんで自民は今回こんなに余裕が無いんだ?
なんかヒステリックだぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:29▼返信
>>96
なんかの間違いで民主が政権とっただけであんだけ混乱したんだ
戦後ずっと自民で日本は今も健在

これが全て
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:29▼返信
いままでゼロだったのに選挙直前で不自然に湧く民主支持者
工作ばればれなんだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:29▼返信
これはヒドイ政治介入だ!
メディアの報道しない自由と知らせない自由とねつ造する自由を侵害している
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:29▼返信
どうせ自民過半数で圧勝なのに解散する必要あったのかと選挙後野党が文句いってくるぜ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:30▼返信
アホ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:30▼返信
TBSとテレビ朝日が酷すぎるから当然だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:30▼返信
>>81
反日アカヒが生存してる時点でそれはないだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:31▼返信
>>103
前々から朝日の捏造にキレたりしてんじゃん
隙あらば潰すつもりなんじゃないの
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:31▼返信
>>106
その皮肉をまとめブログで発言するという皮肉。

ダブルバーガーは190円
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:31▼返信
昼間も同じ記事書いてただろバイト

意思疎通しろや
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:32▼返信
お前達何か勘違いしてないか?
今まで消費税を導入し増税してきたの自民党だし
国民年金を引き上げてきたのも自民党だし
介護保険料の導入をしたのも自民党だし
高齢者の医療負担を増やしても自民党だし
生活保護費用660億円も削ったのは自民党だし
国民健康保険の保険料あげてきたの自民党だし

自民党庶民何か守ってくれないよ
日本医師会とか農協とか大票田のとこしか守ってくれないよw
お前ら勘違いしてるんじゃない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:33▼返信
まぁ、工作員が頑張ってるようだがここの連中の選挙率は低そうだからどんだけ効果があるかだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:33▼返信
ま、どーせ自民の勝利に終わるわけで
この機にマスコミに金ばら撒いてた民主消し去るつもりなんじゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:33▼返信
>>103
日本の選挙は振り子だからな。前民主政権が酷すぎたから結果自公が大勝。
今度は安倍の増税選択とマスコミのネガキャンが合わさって議席減らすのが目に見えてるから。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:33▼返信
貧乏でも日本人
韓国人じゃありません
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:33▼返信
事実を述べてるだけなのに自民党disに聞こえてしまうんですね


あっ…(察し
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:33▼返信
>>100一番近い選挙で自民が勝ってるだぜ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:33▼返信
>>104
日本の経済悪化させてるの毎回自民党政権だしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:34▼返信
馬鹿なコメンテーターとか要らんから候補者の演説だけノーカットで延々と垂れ流しとけよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:34▼返信
>>114
鼻から政治家に守ってもらおうなんて思ってないよ この世で最も信頼してはいけないものの一つだわ
民主が教えてくれたんだけどね
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:34▼返信
>>114
外圧 〉農協になりそうな今日この頃
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:34▼返信
昼間のバイト「tayunchance」
>報道圧力! という報道が出るもネットの反応は冷ややか「どこに問題があるのか教えて」
>「これって公平・中立を求めてるだけじゃん」

夜のバイト「yasuhirox50」
>公平中立なんて実際やろうとしても難しいよね
ツイッターの批判意見だけ抽出
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:34▼返信
もはやナチス以下の悪政っぷりだな
地獄に堕ちろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:34▼返信
社是が安部の葬式を出す、の連中が居るわけだし、そりゃ言いたくなるのもわかる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:34▼返信
言論の自由って言うのはね
言葉を詐称する事が許されるんじゃなくて
間違ったことを言ったら責任をとれと責められる責任も負うんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:35▼返信
>>104戦後ずっと自民党が政権取って
1000兆の借金を作ったんだよなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:35▼返信
>>85
>>96

     【 共産党公約 】  消費税10%への増税は中止する  富裕層や大企業への優遇を改める



                            ヴェーハハハ<丶`∀´> 共産党に入れろニダ!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:35▼返信
IP開示したら面白いことになりそうだなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:36▼返信
>>123
だったらお前は政治を語る資格はない
政治に失望している人間など人間のクズだ
民主主義の否定だ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:36▼返信
とりあえず、放送法第四条読んでから批判しろや。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:37▼返信
>>120
当時って言葉がわからないのか記憶力が無いのか知らんけど馬鹿は黙ってた方がいいよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:37▼返信
>>120
だからどうした?
当時の政権は野田政権で民主党が主導して増税を決めたんだろ
そもそも三党合意って言い訳してるが
その三党合意をやめて増税を延期しようとしてるのが安倍だろうが
安倍批判するのは勝手だが、増税問題で民主擁護とか無理ありすぎだ アホ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:37▼返信
ベノミクスで 生活が良くなった人

自民 公明に投票 もしくは選挙にいかなくても組織票で 自公が勝つ

アベノミクスで 生活が苦しくなった人

自公 以外に投票

わかりやすくていいよね ネトウヨさんも納得
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:37▼返信
Q: これは「報道圧力」だと思いますか?
・報道圧力に該当すると思う 243票
・全然圧力じゃないでしょ     3388票
・全文読まないと判断できない 833票


この記事のコメでも売国奴が連投してるのがよく分かるね
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:37▼返信

あべぴょん「ぼくちんの悪口ゆうやつは全員死刑だあー!!!」
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:38▼返信
「ヘイトスピーチ規制」や「集団的自衛権の行使容認への反対」がしたくてたまらないサヨクが
民主党を勝たせるために必死に活動してますね。
twitterとかサヨクの罵詈雑言でいっぱい。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:38▼返信
TBSの番組に出た時の国民の声に対してこれはですね、街の声ですから。みなさん選んでいると思いますよ、もしかしたらねと言っちゃうくらいいま現実を理解できずそれを意図的と思ってしまうぐらいでたぶんそのことが一因になってこんなことになってしまったんじゃない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:38▼返信
実際に日本が社会主義や共産理想主義など組織だった反社会市民団体などのデモばかりで
民主主義が戦後進まなかったことでメディアも中立性を欠く社会になってしまった。
本来なら民間の団体が選挙の透明性や報道の公平性を求めて立ち上がるくらいが民主主義国家なのだろうが、
残念なことに日本では政治家が言わないとまともに報道できない社会。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:38▼返信
>>132
民主主義は否定しないけど政治に失望してるよ 当たり前じゃん
まあ民主党のせいで失望したんだけどね
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:38▼返信
>>115

選挙率?
なんだそれw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:39▼返信
>>138
鳩山 に変えるとしっくり来るセリフだなwwwwwwww
145..投稿日:2014年11月27日 23:39▼返信
.
>> いや、公平に見ても、現在の自民は

>> 責められる要因しか 見受けられんのだが?

ですよねー
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:39▼返信
そもそも放送法で電波放送は中立じゃないとダメって決まってるんじゃなかったっけか
特に罰則がないから今までスルーされてただけだと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:39▼返信
公正、中立でいけ、と言われて圧力を感じるって面白いな。
NHKは政見放送では一生懸命バランスを取っているのだから、
あの要領でやればいいだけなんだと思うよ。
民放も選挙期間中くらいは政見放送を見習ってみてね。
自民党でも、スマイル党でも、公平な時間を与えられるべきだろ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:40▼返信
>>137
その結果をネトウヨの連投だとわからないのは相当な重傷ですね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:40▼返信
YASUHIROホントくそ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:40▼返信
自民と民主の公約は絶対に果たされない理想に過ぎないもの・・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:41▼返信
こんな当たり前のことを改めて申し入れされちゃうテレビ局
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:41▼返信
>>128
報道が抑圧されるようなことがあれば首相を辞めるって言ってたのは安倍総理だけど
これについて責任取るんですかね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:42▼返信
>>148
都合の悪いことは全部「ネトウヨ」か?wバーカ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:42▼返信
日本の在日社会を丸裸にする法律の下地は安倍政権できっちりやりきってくれたから
あとは掃除するだけの状態なんだよね、だからミンス系が焦ってる
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:42▼返信
なんでお前たちみたいな社会的弱者が自民党を応援しているの?
自民党は大企業しか顔見てないよ
大企業の法人税を減税して
たくさん現金をもらって票もらってズブズブの関係なんだよw

なんでお前たちみたいな社会的落伍者が自民党一生懸命応援しているの?
メリットないよ、搾取されるだけでっwマジで

156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:42▼返信
安倍(朝鮮カルト統一教会)と竹中(朝鮮カルト創価パソナ会長・前韓国大統領の経済顧問)は、日本を韓国化したいのが見え見え。経済を一部の大企業に独占させ、他は非正規・派遣の薄給奴隷。自殺、性犯罪発生率サイコーの韓国のように日本を変えたくてしかたない。日本国民は警戒せよ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:42▼返信
>>131
>>148






<丶`∀´> IP晒して ネトウヨをあぶり出すニダwwwwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:42▼返信
いちいちこんな要望書出されないとわからないほど落ちぶれてるから仕方がない、今のマスゴミは。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:42▼返信
ネトウヨさんが信じている

自民 創価 ワタミ を

信じよう
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:43▼返信
まぁ、投票直前に野党議員が逮捕とかあるかもしれん事態だからなぁ・・・
下手するとマスゴミの放送が途中で止められる事態も起こりえる。
しかもそれらは全て法に乗っ取って行われる合法の行為・・・
野党とマスゴミを封じて完全勝利を日本人は狙う。
韓国人や中国人に奪われた富と権利を奪い返し、名誉を取り戻す。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:43▼返信
片方は普通の糞でもう片方は売国する糞
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:43▼返信
この米欄を見てると改行を多用するやつは信用してはいけないってのがよくわかるね
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:44▼返信
つかさ

1億横領した大臣を

公認している党でしょ


公平公正て ギャグか何か?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:45▼返信
散々偏った報道をして民主党が政権を盗ったじゃん。
また同じことをやられたら堪らんわな。

つーか、選挙前に「公正な報道をしろ」っつーのは当然でしょw
言われる方が異常なんだよ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:45▼返信
>>135ねーお前は馬鹿なの?
安倍は今年4月に消費増税しただろ?
三党合意の通り景気条項を無視して増税したのは安倍晋三だよw
少しは勉強したらどうだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:45▼返信
追い込まれてる人間にはあらゆる言論が自分の悪口に聞こえるそうだよ
まさか我が国のトップがそうなるとはね…
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:45▼返信
>>147
本来NHKみたいな公共放送は政権寄りの報道は一切しちゃいけないから
バランス取ってるのってアウトなんだぞ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:45▼返信
民主党が政権をとったら、民主党はヘイトスピーチ規制とか言って言論弾圧をするよな。
それに加担してる連中がサヨクメディア。

そんなサヨクメディアが圧力をかけるなーと大騒ぎしてる姿が実に見苦しい。
圧力団体はサヨクメディアだろと。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:46▼返信
>>163群馬4区から出るのでよろしくお願いしまぁーすw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:46▼返信
>>155
社会的弱者じゃないからな
一応、平均年収より少し上で、国立じゃないがそれなりの大学卒だから
ネトウヨ=低学歴、低収入って妄想からいい加減、目を覚ませよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:46▼返信
>>38
不倫ばらされたら発狂した大統領いたよね?www
お前の国?wwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:47▼返信
>>152
特定秘密保護法のアレね。なに、実際は真実が握り潰されたことすら知ら・・・こんな時間に宅配便か
173.Ponko投稿日:2014年11月27日 23:47▼返信
放送法第3条の2

「政治的に公平である事」
「意見が対立している問題については、出来るだけ多くの角度から論点をあきらかにすること」

をそのまま述べただけではないか。

TBS「サンモニ」「News 23」、テレ朝「報道ステ」、NHK「時論公論」など
いまの偏向テレビ局はすべて違反していることを国民は知るべきだ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:47▼返信
>>170
反応すると噛み付いてくるからそのままにしておいたほうがいいよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:47▼返信
>>168
自民党もヘイトスピーチは許さないって公言してるよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:48▼返信
アベノミクスって「馬鹿」じゃなければ
株を買って円を売って簡単に儲けられる政策だったわけだが。

反自民の連中はやっぱり馬鹿が多いんだな。
ここのコメを見てもよく分かるわ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:48▼返信
ねぇいつからはちまはネトウヨの巣になってしまったん?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:49▼返信
>>173
日テレも偏向報道してますが
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:49▼返信
実際自民は言論規制してるファシスト政権だということが欧米でも有名になりつつある
戦後日本としては最悪の政権という声も高い・・・・・どうしてこうなった
俺も昔は安部ちゃん推してたけど今は日本の恥だと思ってるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:49▼返信
そりゃあね。
池何たらをはじめ、マスコミなんて
「麻生はホテルのバー通い」
「菅総理は行きつけのラーメン屋で・・・(取材時一回行っただけ)」
なんてひどい大嘘を平気でつける詐欺師の集団なんだから
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:49▼返信
民主党寄りの反日偏向報道を繰り返すマスゴミに対する牽制だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:49▼返信
まぁどんなにネットで騒いでも低投票率は避けられないからね。風頼みの政党は壊滅ですよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:50▼返信
ネトウヨ 爆釣に見えるだろ?
本当は数人が頑張ってるのだ すまない
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:50▼返信
>>165
お前が馬鹿だろww
四月の増税は野田が通した、増税法案で決まってたことで
安倍関係なく上がるのは規定路線だっただろうがww
お前、低脳なの?wちゃんと増税法案の中身見てないのバレバレだなwww

そして来年10月の再増税も安倍政権関係なく法律で決まってるから上がります。
増税を止めるなら新しい、改正法案を出さなくては止まりません。
だから安倍は解散総選挙するんだけど頭大丈夫?w中学生かい?ww
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:50▼返信
>>176
それを簡単って言ってる時点であなたは投資をしたことがないのがよくわかる
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:50▼返信
今だに在日韓国人が〝ネトウヨ〟って言葉を嬉々として使うのが意味不明
もうニダ発見器にしかなってないのに何で使うよ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:50▼返信
>>170
証明できないこのここで書いてもしょうがないだろ
俺はお前が低学歴で社会的な弱者なと思ってるよ
大体自民党の政治55年体制を知っているなら、自民党に投票しようとする人間の方がよっぽど頭がおかしい
それなりの大学を出たなら自民党が犯した大罪を知ってるだろ?
思い出してみろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:50▼返信
>>160
政治系中二病ってのも面白いかもな。共産⭕義なんてそんなもんだろって意見は受け付けない
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:51▼返信
>>177
日本のそれなりの閲覧者がいるブログや大手サイトはほとんどネトウヨの巣だよ
ネトウヨ大勝利 やったぜ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:51▼返信
>>175
平沢の言動を見る限り、自民党はヘイトスピーチ規制をしないな。
反日サヨクの民主党はヘイトスピーチ規制をやりたがってるけど。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:51▼返信
>>182
結局
利権と宗教の組織票が勝つからなぁ

確かに騒ぐだけ虚しいw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:52▼返信
ネトウヨが熱く推してる次世代の党の政党支持率0.2%。爆死不可避w
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:52▼返信
>>176
為替 80円台→110円台
日経平均 8400→17000
だもんな。笑いが止まらんな。どこで引くかが問題だがww
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:53▼返信
>>165
安部関係なく4月の増税は法律のとおり自動で上がったんだけど??
景気条項は新しい法案通さないと止まらないよ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:54▼返信
>>189
そしてネトウヨの影響下に出来ないメディアに対して親玉の自民党が圧力か
いつから日本はディストピアになってしまったの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:54▼返信
jinとはちまで随分取り上げてるツイート違うね
こっちは反自民にして差別化かな?w

>>173
ほんとこれ。これ当たり前のことを当たり前にしないからの一言だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:54▼返信
>>184
かっこつけてるけど事実誤認が多いなwwww
景気状況を見て消費増税の時期を決めると言う付則があるだろ?
安倍晋三は消費税増税の時期を見誤ったんだよ

だからGDPマイナス成長したんだよばーか、政治も知らないくせにいきがるなっっw

198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:54▼返信
それ位ですら言わないといけない程酷いからなマスゴミさんはw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:55▼返信
「公平に」が言論弾圧?
日本語の不自由な人なのかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:55▼返信
青少年有害環境対策基本法 法案提出  自民党
(ネット、ゲームを含む全てのメディアで不良行為の誘発つまりヤンキー漫画まで規制対象)      
児童○法                法案提出  自民党
児童○法改正案    (アニメ規制)  法案提出  自民党
青少年健全育成条例(アニメ 漫画規制) 条例提出  自民党
青少年健全育成条例改正(漫画 規制)  条例提出  自民党
ゲーム 漫画の暴力表現 通常国会で見直し検討へ       自民党

「児○問題の元凶は、漫画とアニメ」自民党総裁自ら毎日新聞に寄稿
表現規制も よろしく
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:55▼返信
>>187
一つもマニフェストも守らず揚げ足取りと売国を繰り返す連中を支持するほうが頭がおかしいよ、おまけにこないだの青木くんも民主とつながりのある奴だしね
工作員は必死だね
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:56▼返信
>>187
こういうやつがあんなに解りやすい爆死党の民主に入れてんだろうなあ
消去法で他にないでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:56▼返信
>>193
円安も日経平均株価の上昇もアベノミクスとは無関係。

お前どれだけ素人なんだよ金融のw
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:57▼返信
>>195
民主が日本メチャクチャにしたせいで危機意識がうまれちゃったんだろうね
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:57▼返信
アベさん又病気でとんずらするつもり?wwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:57▼返信
>>202妄想でしか反論できないならやめておけ、恥かくだけだぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:58▼返信
安倍さんの失策って増税以外に何かあったっけ?
それはそうと、この記事の真相がすでに今日の朝記事になってたね。はちまは無能
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:58▼返信
民主党政権のおかげで日本人の洗脳が解けたんだよ
もう二度と反日左翼に騙されてはいけないのですよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 23:59▼返信
米欄読んでるとネトウヨばっかりに見えるかもしれんけど
4人くらいしかいないよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:00▼返信
とりあえず自民信者が馬鹿なのは分かった
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:00▼返信
報道は公正公平にねと言っただけで言論弾圧って凄いな
頭やばすぎ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:00▼返信
ぶっちゃけ民主党だけは絶対にありえん。
何かの間違いで民主党が勝ってヘイトスピーチ規制と言う反日法案ができたら、日本は終わる。
自民党みたいにノラリクラリと議論して、ヘイトスピーチ規制なんてふざけた法案を通さない形がベスト。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:00▼返信
この記事を書いたはちまバイトはアホか在日かどちらか
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:00▼返信
>>207
アベノミクスや公約違反などかなり失策だらけでいいことは何と聞かれて答える方が難しい
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:00▼返信
>>199
難しいのが、
Aの意見とBの意見について、どっちが良いかアンケート取ったらAが9割でも、番組ではBも同じ位の長さで報道すべきかどうかという問題。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:00▼返信
読売の記事では、テレ東の社長が「野党からも届いている」と言っている
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:01▼返信
>>190
平沢??。
何か役職についている人か?
それとも内閣にいる人間か?
お前バカだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:02▼返信
公平が公正とは限らない
偏る意見が国民の殆どの時もある
それを無理やり公平に持っていこうとするとおかしくなる
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:02▼返信
不満持ちの方が圧倒的に多いんだから自民批判ばっかになって当然
例えば1000人に聞いて批判が990人、絶賛が10人だったとしても放送するのは両方から5人ずつしろってことでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:02▼返信
本当に馬鹿なのは、少数派のくせに自民のみならずその支持者にまで牙を剥いちゃう自民アンチの方々なんだよなぁ
少数派が仲間増やそうとしないで、逆に仲間に引き入れるべき層に牙剥いてどうすんだか
お前達が多数派だった時代は2年前にとっくに終わってんだぞ
まだ自覚してないのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:02▼返信
>>197
妄想もここまでいくと酷いwww
>>景気状況を見て消費増税の時期を決めると言う付則があるだろ?
だからその「付則」を実行するためには
改正法案を出さないと止められないんだよwwww
無知もいい加減にしろやwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:02▼返信
>>207
第3の矢がガバガバ。消費税でアベノミクス失敗ってのは意味不明だけど、
これのせいで失敗の可能性は十分ある。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:02▼返信
ウンコ民主をもちあげたのが間違い
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:02▼返信
公正公平が言論の弾圧って・・・
完全に朝鮮脳じゃないですかwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:02▼返信
言論弾圧だろ
あーあ、自民嫌いになった
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:03▼返信
>>207
内閣改造で2人の女大臣の首切っちゃったの忘れたの??
小渕優子は刑事告発されてるからなあーーーやばいんじゃない自民党w
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:03▼返信
同じ内容で印象操作のテストでもしてるの?
朝の記事と方向性が180度逆じゃねーか
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:03▼返信
>>185
いや、1年半で1500万ぐらい儲けたよ。
株で1400万、為替で100万。

229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:03▼返信
>>217
平沢勝栄も知らんのか。
どこの国の人間だ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:03▼返信
テレ朝・TBS「だが断る」
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:04▼返信
麻生財務相  G20記者会見
景気は間違いなく上がっている。

GDP年1・6%減 読売新聞 11月17日
予想の平均(2・5%増)を大きく下回り、4月の消費税率引き上げ後の景気低迷が鮮明となった

仏から人民日報と言われた読売すらフォロー不可能 アベノミクスは失敗
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:04▼返信
>>216
どのようなものかが大事だと思う。
今のところ自民のしか出てないから
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:04▼返信
>>221

はじめに盛り込まれてるんだよばーかw
まじで知らなかったの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:05▼返信
安倍総理は最近の総理大臣の中じゃかなりまともな方
現役議員で安倍よりまともなのはほとんどいないよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:05▼返信
>>221
それを出すにに選挙をする必要はありません
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:06▼返信
サヨクや在日がコメ欄で連投してるけど、投票するとサヨク側が少数派となる現実。
しょせん在日&サヨク工作員は少数派。
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:06▼返信
当たり前のことをこうして言わないといけないマスコミしか無いからね
偏向報道しながら『ジャーナリズム』自称するから質悪いわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:06▼返信
>>221
民主の原案なら自動的に延期になっていたことを知ってるかい
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:06▼返信
>>221
たぶん、その馬鹿は
景気条項の付則があるから総理の判断で勝手に止められると勘違いしてる
法律も知らない馬鹿なんだと思う

景気条項の付則を実行するには改正法案を出さないと増税を止めれらないのを知らないんだよ
勝手に総理が判断して止めれると思ってる低脳
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:07▼返信
面白いな
普通はアレ?与野党ともに申し入れるよな?公示前が珍しい?じゃあ野党は?って考えるよね

つまり関心が無い層へ向かって記事を書いてるわけで
野党支援者も普通に関心のある有権者は野党に投票しないと思ってるってことだよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:07▼返信
自民信者は苦しい擁護はやめて糞だって認めちゃえばいいのに
ずっとそうやって自分をだまして生きていくつもりか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:07▼返信
>>225
「これ報道したらその局は終わりだから」
あれは自民党じゃなかったけど、
あれの属してた政党も
嫌いになったの?(笑)
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:07▼返信
>>229
知ってるに決まってるだろ
自民党の窓際族の1議員だよ
幹事長か?
政調会長か?
或いは内閣の一員か?

そんな平議員の言質、マジで信じてるの?
ガキだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:08▼返信
公平にやってね。
↑なんで文句言うのかわからんのだけど。

公平にやりたくネエの?wwwwwwwwwwwwwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:08▼返信
>>199
これを選挙管理委員会やBPOが言うのならともかく「政権与党」が言うことが問題。
ぶっちゃけ政権与党にとっての「公平中立、公正な報道」ってのは自分たちに都合の良い報道だから。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:08▼返信
>>233
お前本当に馬鹿なんだなww
法案に書いてあっても実行するには改正案を出さないと止まらない
総理が判断しただけでは止まらないんだよwww
法律無知にもほどがあるww
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:08▼返信
>>229
横だけど知ってる!SANKYOがスポンサーのラジオ番組好きだった。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:08▼返信
じゃあ自民がクソって言ってる奴はどの党ならいいの?
まともな党なんてなくね??(自民も含めてだが)
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:09▼返信
>>228
誰が信じるんだよそんな証拠のない話っw
狼少年wwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:09▼返信
>>243
あの、自民ヘイトスピーチプロジェクトチームの座長なんだが
ホント君は日本人?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:10▼返信
>>234
改憲をライフワークにしておきながら憲法についての教養が皆無の人間のどこがまとも?
冗談は顔だけにしておいた方が良いぞ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:10▼返信
偏向と言うよりねつ造するからなマスコミは
それに放送法に書いてあることを念を押してるだけ
放送法なんてほとんど守っていないからな在京TV局は
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:10▼返信
>>235
それは一応、三党合意したから
それを翻すために真意を問う選挙なんだろ? 安部がいうのは
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:10▼返信
要するに「政治とカネの報道をするな」って言いたいんだろ
現状で選挙期間は追求しない暗黙のルールがあるが、わざわざ釘を刺したのは、逆に自民の汚さがの表れだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:10▼返信
前回のマスコミのやり口見てたら当然の対応だろ・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:12▼返信
公平中立、公正な報道で与党が有利になるとか自分で言ってておかしいと思わないのか?
それとも日本語よく分かってない方ですかw
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:12▼返信
>>248
まともな党はないかもしれないけど最悪な党は自民だってはっきりしてるよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:12▼返信
>>228

為替の通貨ペアとそのスプレッド、ポジションはロングかショートか?
答えろよ、本当にやっているなら
あと確定申告してるはずだけど税率は?

259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:12▼返信
いや~選挙前だからサヨクのネガキャン工作員が必死だわw
もちろん俺は民主党だけはいれないから。
民主党にいれたら日本は終わる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:12▼返信
池上さんが暴れるからだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:13▼返信
チャンネル桜の酷い偏向報道は問題だけどな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:13▼返信
>>253
この経済状況で消費税を上げろとはどの党も言わない
そのようなことわざわざ選挙で問う問題ではない。それこそ景気条項で書いてあることを粛々とと説明すればみんな納得する。
それぐらい今の経済状況は悪い
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:13▼返信
報道メディアの中でも特にテレビは民主マンセーし過ぎてるじゃん。
政治ネタやるときのコメンテーターに民主系だけ出して「安倍はおかしい」って言いまくってるんだからそりゃ公平を期す努力をしろって言われるわww
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:14▼返信
>>256
政権与党にとって「公正な報道」ってのは自分たちに有利な報道のことだから。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:14▼返信
>>254
他の党にも同様に取り上げて
公平に過去やらかしてきた「政治とカネの報道をしろ」って事じゃねw
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:14▼返信
>>マジではちま何人いるんだよwwww

それな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:14▼返信
>>248
君は党で選ぶの?
候補者の政策吟味しないの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:14▼返信
 
【 ウソつかない。ブレない。 自民党 】
 
  ・消費増税反対!! → あれは嘘だ  ・TPP断固反対!! → あれは嘘だ
  ・原発依存の見直し → あれは嘘だ  ・竹島の日式典参加 → あれは嘘だ
  ・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ  ・汚染は完全に制御 → あれは嘘だ
  ・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ  ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
  ・自虐史観を見直し → あれは嘘だ  ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
  ・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ  ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
  ・密漁漁船を撃沈! → あれは嘘だ  ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
  ・議員定数を削減  → あれは嘘だ  ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:14▼返信
今日もテレビメディアは
アメリカの黒人差別デモは中国の反日デモと一緒と嘘を吐いていました
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:15▼返信
>>263
おかしいものをおかしいと言ったら怒られる世の中
マジでファックだね
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:15▼返信
だってさ安倍が3500円のカツカレーを食っただけなのにテレビに何度もとりあげて
永遠と叩き続けたサヨクメディアやで。
民主と同じでサヨクメディアの信用度も下がってるよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:16▼返信
公平な政治をしない党など公平に扱う必要は無いからな
上層部は何を勘違いしてるのか知らんが
国家財源を好き勝手に使ったら犯罪だからな
増税で個人的な損失の埋め合わせをするのは違法なんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:16▼返信
>>267
君は本当に馬鹿なんだなぁ・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:16▼返信
>>264
公正が掛かってるの(与党)ではなく(報道)という言葉に対してだろうが
どんだけ曲解すればそんな考えになるのやら(呆れ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:16▼返信
ぶっちゃけ民主党政権から変わってよくなったところが全く無い。
本気であの無様だった民主党政権が懐かしく感じるくらい安倍政権はクソ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:16▼返信
>>250お前は自民党がヘイトスピーチを容認してる、と言っているのか?
はっきり言えよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:17▼返信
>>272
公平な政治をしてる党がどこにあんだよバカ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:17▼返信
>>267
党で政策案だしてまとめてるんだから、党で選ぶのは当然だろ
TPP参加を止めるって自民議員もいるが、党に属してる限り個人の発言になんの根拠もないし
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:18▼返信
ぶっちゃけアベノミクスの悪口や景気が悪いことばかり言わないでてことじゃない
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:18▼返信
えー
法律無知の馬鹿が 嘘 出鱈目を書いてるので補足しときます。
民主党、野田政権が成立させた法案には 14年15年と段階的に増税することが確定してる内容です。
景気条項には付随があって、景気が悪ければ増税を延期することができると書いてあります。
延期するには「総理の判断」と「止めるための改正法案」が必要です。

ここにいる馬鹿で低脳のアホは「総理の判断」だけで増税を延期できると思っているアホですw
今回はその改正法案を出す為に安部は増税延期を決めて三党合意を覆すために解散総選挙に出ました。
以上です。
分かったか?低脳w
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:19▼返信
今回のTVの報道での安倍総理叩きは本当の醜しすぎて ミンス党上げ上げで不公平!!腹立つのでTVは見ないけどお年寄りは 支那・朝鮮TVに洗脳されそう。  これはおおごと 潰して欲しい。
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:19▼返信
>>276
流れから見れば自民党はヘイトスピーチ規制はしないな。
あと日本人でないおまえが口だすことじゃない。
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:19▼返信
>>274
政権与党が「公正な報道をしろ」って言うのはは「自分たちの批判をするな、自分たちに有利な報道をしろ」ってのと同義なんだよね。
TBSの街頭インタビューに安倍が切れてたのがその証拠。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:20▼返信
>>228
嘘つき投資家www
早く言えよ
もっと専門用語で質問してやる
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:20▼返信
景気が悪くなったのは民主政権の時で、安倍はそれを持ち直せなかっただけなんだよなぁ
なのに民主議員がテレビで「民主政権から自民政権になった途端に~」とか言ってて笑えるわ
で、共演してる出演者は反自民ばかりで「その通り」とか、震災直後の対応についての問題も「自民が対応のノウハウを教えてくれなかった」と言って責任全部押し付けちゃってさぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:21▼返信
>>283
で、お前にその街頭インタビューに答えた人間が素人かどうか判断できるのか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:21▼返信
やーね民主&サヨクのネガキャン工作は。
でも投票結果とか見ると民主&サヨクのネガキャン工作員って少数派だよね。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:22▼返信
>>280
嘘乙!
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:22▼返信
国庫が圧迫され財政破綻に直面しながらも独立行政法人など外郭団体は
解体されることも、補助金が抑制されることも、人員が削減されることもなく、
莫大な運営コストを調整する財政投融資債の発行はいまだ継続されている
つまり、消費税率の引き上げも、年金支給年齢の引き上げも、私学助成金カットも、
後期高齢者医療制度も、生活保護バッシングも、被爆地児童の疎開拒否も、
全ては国家財源が私物化された所産であり、公平な政治は置き去りにされたままだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:22▼返信
まぁでも公約守らない政党ばっかりだし
たかがTV番組に公平もクソもない気もする
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:22▼返信
>>282
お、負けそうになると国籍透視www

在日認定www
自民党はヘイトスピーチを認める政党なんだとよwww

お前は本当は民主党支持者だったのか?wwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:23▼返信
民主党に騙された多くの人はTVの偏向報道によるもんだろ
どうせ今回も報道だろうがバラエティだろうが左よりしかやらねえしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:23▼返信
>>283
お前とは全く会話なりたたねぇ
公正と公平の言葉を辞書で一度調べ直して来い
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:23▼返信
>>280
だから選挙する必要ないよね。
今の経済状況で増税しろという党はありませんし国民もなぜ上げないのかは理解できます。
あと景気条項もそのように骨抜きにしたのも自民党であることを君は知ってるかい
民主の原案ならその総理の判断も止めるための改正法案もいらなかったんだけどね
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:23▼返信
>>280
え?
1年半の10%先送りはいつ法改正したの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:23▼返信
 
    安倍内閣まとめ
 
        小渕優子(自民党) = 税金でネギ
 
        松島みどり(自民党) = 税金でうちわ
 
        宮沢洋一(自民党) = 税金でSM
 
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:23▼返信
>>282
君の負けだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:23▼返信
というか期間中は選挙に関する報道一切禁止にした方が収まりがいい気がする。これなら誰も文句言わない
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:24▼返信
ぶっちゃけ脅迫だろ
だから今日のニュース自民を褒めまくってただろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:24▼返信
>>283
同義なんだよね

や、そういう妄想はいらないんで
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:24▼返信
>>286
むしろ仕込みと判断する方が妄想と現実の区別がつかない馬鹿だろ。
アベノミクスのせいで物価上昇、給料は上がらず生活は苦しくなってる状態でアベノミクスを称賛する市民がいるか。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:24▼返信
それだけテレビが末期ということ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:24▼返信
スポンサーが、居る限り中立公平てのは無理だろうね。
ただNHK、お前は駄目だ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:25▼返信
>>285景気が悪くなったのは自民政権なんですがそんな嘘言うのはやめな
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:25▼返信
>>291
平沢勝栄が何やってる人間かさえ知らなかった馬鹿が政治を語る姿は痛々しいな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:25▼返信
>>280
これ分かりやすいw
俺も何度もそうコメントしてるのに
馬鹿が一人で頑張ってるのは、ガチ工作員だと思うわ
選挙前はマジで多いな こういうの
自民批判はいいが事実で批判しろよなって思う 嘘出鱈目で増税を安倍のせいにするのは無理ありすぎるw
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:25▼返信
先日街頭インタビュー受けたが、
最初から「今の政権への不満はありますか」という質問
→「景気がもっと良くなってほしい」→「民主党政権の時のほうがよかったということですか」
→「東日本震災のときのあれを見てよかったなんて言えないでしょ」→「あ、もういいですご協力ありがとうございました」
ってさ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:26▼返信
記事にのせてる声がすでに偏ってるからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:26▼返信
マスゴミは自民sagesageするからね
しかたないね
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:26▼返信
>>296
要するに選挙中はそれ以上言うなよって、釘さしたんだろうな安倍は
叩けばまだホコリが出るってことだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:26▼返信
与野党が申し入れしてんのに、何で自民だけ声高に騒がれるんだ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:26▼返信
税金というものは上納金でも寄付金でも礼金でもない
国民が一時的に国家に預けた金であって
それが公共福祉のために使われないのならば
税金を支払う義務は免除されなければならない
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:26▼返信
>>293
政権与党が求める「公正」が本来の意味の「公正」じゃないってことだよ。
政権与党がわざわざこういうことをいうのは「自分たちの批判をするな」ってこと。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:27▼返信
>>288
何が嘘なんだよ?
具体的に指摘してみろや
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:27▼返信
>>280
いやいや、キチガイ、落ち着けw
法改正が必要ならすれば良かった
どうせ衆議院では過半数を維持してるし
仮に参議院で否決されても衆議院に差し戻して自動成立する
つまり…………

安倍は解散総選挙何かする必要なかったんだよ
700億円もかけて選挙何かする必要なかったんだよw
そこの本質をお前はわかっていないだから馬鹿なんだよッッッッw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:27▼返信
>>301
で?素人なの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:27▼返信
どう考えても圧力にしかならんわな
自民は信用できない
秘密保護法が適用されたら何しでかすやら
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:28▼返信
>>298
選挙をするとテレビ局に税金から多額の金が支払われるから、ポーズでも報道しないといけない
どういう名目の金だったかは忘れた
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:28▼返信
自民党は当たり前の事を言ってるだけじゃんか

これで困るテレビ局があると言うのなら、そこは普段から公平に報道していないテレビ局って事だろ(笑)
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:28▼返信
サヨクマスコミが「公平中立、公正」じゃないから要望書が出されただけじゃん。
それを圧力とかいってるサヨクは頭大丈夫?
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:28▼返信
>>313
君が正しい。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:29▼返信
>>316
どう考えても素人だろ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:30▼返信
>>291
横だがお前明らかに日本人じゃないだろw自分のコメがいかにおかしいか理解しろw
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:30▼返信
>>310

その通りだと思いますね。
安倍って肝っ玉小さいからw
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:30▼返信
>>306
無理ありすぎと思うんだけど、テレビなんかだとそういう論調で報道してる気がするわ。
特に日曜朝のアレとか。
公正公平にってのもわかるわ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:30▼返信
小4のなりすましをした民主党支持者とサヨクマスコミってそっくりだよな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:31▼返信
>>294
選挙する必要なんてないと思うし、民主案も知ってるよ
>>民主の原案ならその総理の判断も止めるための改正法案もいらなかったんだけどね

これは完全に嘘だな いいか?
改正法案はどの法案にも必要なんだよw 変える時はな
前半事実で後半は完全な嘘じゃねぇか
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:31▼返信
与党時代にあれだけやらかしていた民主党が、また綺麗事を並べ立ててるのを見ると乾いた笑いしか出てこない
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:31▼返信
>>323
じゃあ、何人なのか証拠出せ。wwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:32▼返信
日本の選挙権を持っていない人は、こんな所でしか選挙活動(笑)できないだろうからなぁw
選挙当日は、日本の選挙権を持っている日本人がこの選挙でどんな意思を示すのか、指を咥えながら眺めてる事しかできないもんね。
そりゃぁ、選挙前は顔を真っ赤にして大騒ぎするわなぁw
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:32▼返信
安倍批判よりも過剰な民主ageが問題だろ
読めばわかるマニフェストをひとつひとつフリップにして説明して「民主党すばらしい!」って民主党に親族のいるコメンテーターに言わせるのが公正か?
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:32▼返信
ここにも中核派が沸いとるwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:32▼返信
>>329
在日認定する奴は人間じゃないから相手にするだけ無駄だぞ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:32▼返信
>>322
どう考えても~とかいう稚拙な発言を期待したわけではないんだけど?
さぞかし明確な根拠があるんでしょうがまぁ君はそれを示すことさえできないんでしょうね
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:33▼返信
野党は散々安倍は辞めろって言ってたじゃないの

でやめて選挙になったら今度は選挙すんなって、バカじゃねえの?

あーそれとももしかして総理大臣が辞職すると選挙になるという事すら知らずに馬鹿騒ぎしてたのかな(笑)
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:33▼返信
>>323

ネトウヨはそこで在日
だって根拠なく言い張るから信用出来ない
あたま悪くみえるんだよなー
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:33▼返信
こういう足の引っ張り合いがサヨクのやり口ってのは前から知ってるけどさ。
民主党の性能を高くして選挙に勝つと言う思考がサヨクにはないんだよね。
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:34▼返信
>>327

見苦しい、お前論破されてるよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:35▼返信
>>315
キチガイなんていわれる筋合いねぇよ 糞
俺は安倍が解散しようがしないがどうでもいいんだよ
増税法案の中身も知らないのに嘘、出鱈目書いてる奴が許せないだけだ
総理の判断だけで改正法案も出さないで増税延期ができると思ってる低脳になw
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:35▼返信
マスゴミのカスどもは小4馬鹿のバックは洗ったのかよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:35▼返信
自民にしろ民主にしろ公務員改革にメスを入れられなかったのは遺憾だが、
なんだかんだで社会保障しろ道路作れ新幹線引け空港作れ景気よくしろとあれこれ注文つけてきたのは国民であり、
引き替えに増税されることはわかっていたであろうに(いやどうかな)票を入れたのも国民だ。
そんで金もないのに毎回アホみたいな予算組むのは官僚だ。承認するのは国会だが。
体張るような部署以外、公務員は一旦最低賃金まで下げ、人事院は解体
以降昇給は大企業を除いた一般企業の平均値を参考に実施。
これを公約でなく実施出来る政党が出てくるか間接民主制やめて直接民主制やるかだわ。
直接民主制ならそうそう特定の誰かのせいには出来んしな。

うわ、未来永劫なさそう
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:35▼返信
>>337
味方にバフかけられなくなったら敵にデバフをかけるしかない。ゲームでも同じだろ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:35▼返信
>>327
じゃあなぜあなたは選挙する必要があると書いたの?
あと民主の原案なら自動的に延期されるんですがそのことは理解してる?
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:36▼返信
自民(ていうか安倍内閣)「アベノミクス以外に手段がない」
民主「アベノミクス以外の方法を安倍政権が隠していることを民主党は既に見抜いている。言わないけど。言わないけど!」
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:36▼返信
>>338
どこが論破されてるんだ?
指摘してみろよw 雰囲気だけで勝利宣言するなよ
民主案で自民よりよくなったのは事実だが、改正法案はどの法案にも必要だぞ?
法律を変える時はな
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:36▼返信
>>330
なんだーこいつは?
気持ち悪い
選挙活動って???
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:36▼返信
安倍の言う公平さとは、バヌアツのことを貧乏長屋と言ってみたり
会ったこともない人間の嘘八百本を売ったり
元々有名な人間を売名行為などと貶した挙句、醜態を晒すような
礼儀も何も無い御用作家に、公共放送の委員を任せたりすることなんだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:37▼返信
>>343
それ俺じゃないし
民主の原案で自動的に延期されるなんてないだろ
嘘つくなよ 具体的に何年まで延長されるって書いてたよ?
書いてなかったぞ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:38▼返信
>>335
総理が辞職しても総選挙になりません
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:38▼返信
>>337
自分と思想が違うと左翼認定だそうでッッッッッッッw
単純というか基地外というかッッッッw
全体主義的で気持ち悪い、こいつ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:39▼返信
小4なんちゃらのアレは民主議員が推しまくってたの見ても民主系だろ
あんなに推してたのに正体バレた途端に言及ナシだからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:40▼返信
そら慰安婦捏造までして日本人に多大な損害を与えたサヨクメディアの偏向報道を
無視したらヤバいでしょ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:40▼返信
はちまの左担当わろたw
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:41▼返信
安倍の言う公平さとは、バヌアツのことを貧乏長屋と言ってみたり
会ったこともない人間の嘘八百本を売ったり
元々有名な人間を売名行為などと貶した挙句、醜態を晒すような
礼儀も何も無い御用作家に、公共放送の委員を任せたりすることなんだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:41▼返信
自民の支持率が下がったからって民主の支持率が上がるわけじゃないんだが、何を勘違いしているんだろう…
「自民は嫌だけど民主も嫌。他の政党も知らんし」って人間が増えるだけだろw
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:41▼返信
>>339

あーーー、つまり「俺の知識の披瀝」的な幼稚な自己顕示ね、
やっぱ基地外だわッッッッw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:41▼返信
>>351
個人的にはもうちょっと泳がせてもっと臭い奴を引っ張りあげて欲しかったw
結局かかったの民主の一部議員と似非脳科学者()くらいだったし。
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:42▼返信
在日バイトってすぐわかるんね
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:43▼返信
このコメ欄ね、、、日本の事情が分かってない奴が民主党側について
無知な知識で荒らしてるように見える。
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:43▼返信
>>345
きっとおおくのひとがそう思ってる
論理性がないし
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:43▼返信
民主推しの古舘「仏像は本来誰のものでもないから盗まれたと騒ぐ日本人はみっともない」
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:43▼返信
>>347
保守でも人間の屑なんかいくらでもいますよね。
知事時代は表現弾圧をする暴君みたいな扱いしてたのに国政行ったら(肯定的な意味で)閣下呼ばわりって、笑ってしまいますよ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:43▼返信
与野党から出してるのにこの偏向報道、酷いな
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:44▼返信
ん?当たり前のことだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:45▼返信
>>335
内閣総辞職したら解散総選挙しないよ。
どっちも総理の専権事項だが………………^_^
お前無知だなッッッッw
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:46▼返信
>>360
え?俺はコイツのが正論と思ったが?
スレを読み直して コイツたぶん280だろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:46▼返信
左翼が何を言っても自民が景気を回復させた事実は消えないんだよなあ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:46▼返信
安倍の言う公平さとは、バヌアツのことを貧乏長屋と言ってみたり
会ったこともない人間の嘘八百本を売ったり
元々有名な人間を売名行為などと貶した挙句、醜態を晒すような
礼儀も何も無い御用作家に、公共放送の委員を任せたりすることなんだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:46▼返信
こらタイトルだけで判断してるやつが多いだろうなー
ちゃんと読めば普通のことを言ってるだけだと思うが
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:46▼返信
要請じゃなくて賄賂おくればよくね?メディア味方につけたら広報活動も楽だろうに

まぁそうゆうことをしないのが普通なんですけどね

どっかの党が政権とった時のようになるからね
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:46▼返信
民主は安倍に辞めろと言って「自分が正しいと思うなら解散選挙でもして民意を問うてみたらどうですか」って煽ってたからな
で実際に解散したら「必要なのか!?」だぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:47▼返信
>>360
勝手におおくの人とか言わないでくれる?
俺はコイツの法律解釈は正しいと思ってるぞ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:47▼返信
どういう風に受け止められるかを考えて行動できない人が政治家だと…
受け止める側がーとかいうやっぱりどう見られるかを考えないサポーターもついててなんかもう安部カルト過ぎるわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:47▼返信
 
 【 特定の支持政党を持たない人向け投票ガイド 】

 
   スタグフレーションに賛成! → 自民党へ投票
 
   スタグフレーションに反対! → 野党へ投票


 (※スタグフレーションとは?: 不況であるにも関わらず物価が上がり続ける状態のこと)
 
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:47▼返信
安倍政権は上手くやってるよ、全てが上手く行ってるわけじゃなくて悪い部分もあるけど
他の政党、他の政権では今より悪くなると思う
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:48▼返信
>>374
これあちこちに貼られてるけど左翼の工作だから注意な
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:48▼返信
※公正な報道を、と要請したのは自民だけではない、与野党なのに「”あの”自民が」という風に書くのが公正か?
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:48▼返信
自民信者は
直ぐ相手を左翼とか在日とか言って
恥ずかしくないのかなー子供っぽいね
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:49▼返信
自分こそプロパガンダする気満々で
公平中立とは程遠いくせに
自分ができていないことを他人に押し付けるなよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:49▼返信
左翼テレビは高級車や高級品がバカ売れしている事実を報道しろよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:49▼返信
足を引っ張るだけの民主党って代案無いよな。
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:50▼返信
今回の選挙って意味あるのか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:50▼返信
民主党のテレビで報道されてない部分の公約を調べてみろよ
自民党が作って良い成果が出たものも廃止するって言ってるぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:50▼返信
>>228
調べるのに時間かかりすぎだろッッッッw
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:50▼返信
>>378
普通の日本人なら自民支持だよ
自民を批判するのは左翼か在日だ
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:50▼返信
与野党から要請文書が来てるのに自民だけが圧力を掛けたかのような書き方。
要請するのも当然だね
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:52▼返信
民主はないよ、経済政策なにもないじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:52▼返信
>>382

安倍の延命だけの選挙

700億円になりまーす💖
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:52▼返信
>今回の選挙って意味あるのか?

自民の議席数を増やして安倍長期政権にするんだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:52▼返信
>>379
プロパガンダって環境が整わないと出来ないものなのに今の日本でどうやってプロパガンダするんだよ…
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:52▼返信
ぶっちゃけヘイトスピーチ規制を推進してる民主党にいれる理由なんてないよね。
反日サヨクと在日と韓国人は民主党を応援するだろうけど。
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:53▼返信
アベノミクスというのは、無制限の量的緩和を謳ってるが
これは単に金を刷りまくって量だけ増やしてしまえということで
バブル期にやったことと同じなんだよね
バブルはいずれ弾けるんだけれども、弾けた分は増税で補うつもりなのか?
そんなことが到底許されるわけがないだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:54▼返信
民主に投票すると日本が潰れる
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:55▼返信
左翼が何を言っても自民が景気を回復させた事実は消えないんだよなあ
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:56▼返信
>>385
普通の人間だけど
前回の選挙も非自民の獲得投票数は800万票
も多かった事実しらないのか?
自公は組織票で勝っただけ、野党のほうが潰しあい
して負けた。
自民党はマジョリティーじゃないんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:56▼返信
量的緩和というのは、借金を後の世代に押し付けて
今だけ一部の人間だけ潤う一過性の麻,薬に過ぎない
この前の尻拭いは失われた〇年なんて言われたが
失われたんじゃなくて、一部の馬鹿共が浪費した分を
関係無い人間が押し付けられただけで
まさに犯罪的行為と言える
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:57▼返信
民主時代に日本の製造業は疲弊した、まだその後遺症を引きずってるところも多い。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:57▼返信
ここまで経済問題で自民を叩く民主党がね、まともな代案を1つもだしてないという点が凄い。
ここまで経済問題で自民を叩くサヨクがね、まともな代案を1つもだしてないという点が凄い。
399.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 00:57▼返信
2009年の政権交代での責任を取らずに、秘密保護法や集団的自衛権の話題を扱うときにどういう報道したか
公平公正な報道は放送法に明記されてる、それが出来ないというなら犯罪企業だと公言してるようなもんだ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:58▼返信
>>394
この馬鹿、
まだ妄言吐いてる、他に対抗できるセリフないんだよなッッッッw

401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:58▼返信
自民も民主もどっちもクズ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:59▼返信
さあ左翼ども!アベノミクスより良い政策を書いてみろよ!
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:59▼返信
2回同じ内容の記事載せて自ら偏向してみせるなんてわかりやすくていいなー
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:00▼返信
編集権って何だよ
放送局が自分の裁量で映像をカットしたり、センセーショナルに見える見出しを付ける事か?
それを偏向報道って言うんだよ馬鹿
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:00▼返信
民主は政権担当する力量はない、迷走するだけ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:00▼返信
>>400
景気回復の事実を前に左翼は涙した・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:00▼返信
自民党がマイナス100点なら、民主党はマイナス1兆点ぐらいかな。
普通はマシな党にいれるよね。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:01▼返信
>>392

こんなことやってたらハイパーインフレかスタグフレーションになるな
あと円安も止まらなくなる
昨日の新聞でゴールドマンサックスの2015年のドル円相場予想出てたけど
1ドル130円超だってwww
貧乏人死ぬなw

409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:02▼返信
はちまは団体からお金貰ってるってこと?
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:02▼返信
とりあえず自民は俺達の収入を増やした
それだけでも評価するよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:02▼返信
自民はクズ
でも民主は悪だろ
民主が政権持ってた時に何をやらかしたか憶えてないのかよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:02▼返信
まぁ、自民だ民主だと言ってる人は勝手にここで争っていてください
俺は維新か次世代に入れるのでw
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:03▼返信
サヨクが確実に滅びつつあるなぁw
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:04▼返信
報道機関は「政治的に中立な報道します」つって放送免許貰ってんだから当然だろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:04▼返信
俺はアベノミクスの継続を望むので自民に入れる
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:04▼返信
>>372
みんな勝手に言ってるだろ
お前も俺もw
他人は認めないのか?
クズの極みだな
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:04▼返信
どっちが良いかじゃなくて、どっちが悪いかで考えて投票するわ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:05▼返信
>>410
大手企業は実際ベアとったしな。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:05▼返信
このコメントが削除されました
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:06▼返信
左翼テレビは100円を節約する貧乏人がいる一方で100万円のアクセサリを買う普通のOLが居る事を報道しろよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:07▼返信

ジミサポ自演やっってるよ
元気ないな、一人二役はつかれるか?www
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:07▼返信
自民ばかり叩いてるが増税については10月まで民主党も賛成派だったぞ
消費税10%にできなければ責任問題とまで言ってた
自民が解散を発表した途端増税反対と言い出した
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:08▼返信
自民党に都合の悪いことを報道するなってことだろ
こんな圧力かけたことが筒抜けなら尚更アカンでしょ自民党
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:08▼返信
>こんなことやってたらハイパーインフレかスタグフレーションになるな
あと円安も止まらなくなる
昨日の新聞でゴールドマンサックスの2015年のドル円相場予想出てたけど
1ドル130円超だってwww
貧乏人死ぬなw

130円になって輸入品上がりまくったらやばくね?(^^;
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:08▼返信
何この偏向的な記事w
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:09▼返信
>>416
勝手におおくの奴が賛同してるみたいに偽装するからだろw
どう考えても280のが正論なのに「論破された」とか嘘ついてるからだよ くずはてめぇだ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:09▼返信
野党からも要望が届いてることはさっぱり無視して
自民がどうこうって記事書いてる時点で
そりゃ注意もされるわなとしか思わねーわ
ていうかそこ知らんで「圧力だ!」とか書いてる人の中でも、
バイトでコメ書いてるわけじゃないガチの馬鹿の人って
ちょっと見てて心配になるなあ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:09▼返信
ちなみに野党も要請した模様
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:09▼返信
>>418お前ら負け組なんだから大手気温は関係ないだろ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:10▼返信
円安は日本全体で見るとプラスと日銀総裁も言っている
431.与党さん投稿日:2014年11月28日 01:11▼返信

渡辺常雄、渡辺みきお、パソナグループ社長の新三本の矢で、日本を救ってみせます!
与党圧勝!
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:11▼返信
ついでにコメント欄もアンダーコントロールしてネトサポさん達を楽にしてあげよう
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:12▼返信
>>429
まぁ勝ち組出ないけど、大手に勤めるってそんな難しいことじゃないぞ
当たり前のことを普通にやってればできること
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:12▼返信
難しいじゃねーだろ当たり前だろ何言ってんの
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:12▼返信
>>424
もちろんやばいよ
まあ、その前に馬鹿の安倍か馬鹿の黒田は為替介入して
円買いするだろうけどね、普通はね、

でもあの二人馬鹿だから……………(^o^)
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:13▼返信
>>433
大手って何?
君のところは上場企業?

大手の定義は?
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:13▼返信
>円安は日本全体で見るとプラスと日銀総裁も言っている

円安に振れさせすぎも良くないだろう?
日銀総裁が言ってるからってすべて正しいわけではない

438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:14▼返信
公正公平な報道なんて簡単だろ
すべての政党に対して同じ基準で評価すればいいだけ
つまり全部の政党にたいして批判的な報道をすればいい
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:14▼返信
これを言論弾圧とかいっちゃう無能があの時民主党に投票したんだろうな
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:15▼返信
サヨクが頑張って書き込んでるな。
サヨクは選挙になれば絶対に少数派になるから、こういうとこでエリマキトカゲみたいに大きく見せてるのか。
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:15▼返信
>>430
古いっw
一昨日の会見ではトーンダウンしてたよ。
急激な円安進行はあまり好ましくない、という趣旨のな!

442.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 01:16▼返信
>>437
今の円相場って2007年ぐらいのもんだろ
あの経験したことのないような超異常円高で感覚が狂ってるんだろ
一ドル78円くらいまでいったからそりゃおかしくもなるか
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:17▼返信
>>437
黒田はバカ
白川の方が慎重だったし、政府から一線を引いていた

黒田はどうも安倍とつるんでるよ、日銀の独立性が問われるな

444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:19▼返信
どっからどう見ても公平公正な報道してないんだからこの要望はおかしくないと思うけど。
むしろ報道の自由を盾に平和ボケした日本国民を好き勝手洗脳してきたマスコミをそろそろどうにかしてほしい。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:21▼返信
>>442
リーマンショック前のな。
あれはバブルだぞ?
あれを基準にするな、バカ。
日本が資源国ならずっと円安でいいんだよ。
でも日本は、
エネルギー、資源、食料ほとんど外国から買わないといけない
円安なら余計多く金出さないと外国から買えない
その値上げ分を消費者が負担するんだぞ?
自国の通貨が下落して喜んでるジミサポは相当バカだなwwwwwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:23▼返信
マスゴミさっさと解体しろってことだ
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:24▼返信
今日のTBSとかひどかったからなぁ
ちゃんと公平にするか、うちのテレビ局は民主支持ですって表明でもすればスッキリするのにな
変に中立を装うから性質が悪い
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:24▼返信
それでクズハゲ百田の捏造をどこの局も報道しないんだね
これ完全な圧力だね
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:25▼返信
>>426
誰も君に賛同してない
多くの意見は、選挙の必要性を感じない
ということでいっちしているんだな
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:25▼返信
自民党を持ちあげなければ偏向って発狂されるしもうメディアは北朝鮮みたいな報道するしかないね
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:26▼返信

ネトウヨ完全論破じゃんwww
俺に勝てないのかねーwww


452.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:27▼返信
民主党政権時代の70円台 超円高時代のドルベースでGDP計算して「GDP伸びてたやろ!」っていう
民主党やサヨクマスゴミを見て、こいつらに「公平中立、公正」は無理だなと悟りましたわ。
453.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 01:27▼返信
>>449
お前さっきから安倍政権を批判してるのに解散するなって、お前の頭のなかを整理したほうがいい
お前の中の意見が全く一致していない
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:27▼返信
民主党アゲとかテレ朝を取りしまってほしいわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:27▼返信
>>444
確かに全然公平じゃないよね
下痢がこう呼びかけた瞬間にクズハゲの捏造詐欺事件をどこも報道しないんだから
これが圧力じゃないなら何が圧力に該当するのか教えてほしい
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:28▼返信
野党も要請してるのに華麗にスルー、これが偏向報道か
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:28▼返信
  【 ウソつかない。ブレない。 自民党 】
 
  ・消費増税反対!! → あれは嘘だ  ・TPP断固反対!! → あれは嘘だ
  ・原発依存の見直し → あれは嘘だ  ・竹島の日式典参加 → あれは嘘だ
  ・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ  ・汚染は完全に制御 → あれは嘘だ
  ・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ  ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
  ・自虐史観を見直し → あれは嘘だ  ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
  ・表現の自由を守る → あれは嘘だ  ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
  ・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ  ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
  ・密漁漁船を撃沈! → あれは嘘だ  ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
  ・議員定数を削減  → あれは嘘だ  ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:29▼返信
民主党はマニュフェスト詐欺とか発狂してたのに
下痢くんがTPP断固反対を速攻で反故にしたときはネトサポは全力で擁護&批判したものを左翼呼ばわりしてたよね
459.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 01:30▼返信
>>445
その結果企業は現地生産に切り替えて海外に出ていき雇用が奪われましたとさ
わかってる?ある程度円安じゃないと企業は新しく日本に工場をつくらない
円高至高論者はなにを勘違いてるんだか
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:31▼返信
民主政権の無策で経済ボロボロにされたからなぁ、絶対票入れない
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:32▼返信
>>457
こういうデマをまきちらすから信用がなくなる・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:32▼返信
>>457
さらっと捏造入れてんな
だから左翼は嫌われるんだよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:34▼返信
>>459

馬鹿じゃねお前
円高が良いはずないだろう
バランスなんだよ、お前は1ドル何円が妥当だと思ってる?
書けよ、これでお前の知性がわかるw

464.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:34▼返信
>>457
下痢なんだと個人中傷してこういう嘘のコピペを貼るから信用されないんだよ
むしろ自民支持者増やしてるようにしか見えないぞ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:34▼返信
ネットはネトウヨ多いから自民党信者も多いな
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:34▼返信
>>459
俺の職場も、日本工場閉鎖したわ。
現場の人を泣く泣く切った、精神的にきつかった・・・・
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:35▼返信
>>458
あのね民主党は
他党の無責任な公約を批判して
「国民との契約 必ず守り実行するマニフェスト」を掲げたのに
まっっったく守らなかったから叩かれたんだよ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:35▼返信
>>461
何処がデマか反論できない自分が情けなくないか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:36▼返信
>>462
何処が捏造なのか言ってみろよ、政治素人www
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:37▼返信
>>464
いや、
全部真実だろう
何処に嘘がある?指摘しろ
471.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 01:38▼返信
463>>
120円くらい?
俺は経営者じゃないからわからんが、お前のように野田内閣の異常円高を絶賛したりはしない
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:38▼返信
野党の要請は報道されない、なぜだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:38▼返信
>>468
デマじゃないことを証明できないあなたを情けない人だとは思う
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:38▼返信

『投票先がない!!って方へ』で検索
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:39▼返信
>>466
でもそれって民主党のせいではないな。
リーマンショックが悪いんだよ
サブプライムローンが悪いんだよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:39▼返信
なんか民主党で経済ボロボロとか言ってるけど麻生の時からボロボロだったぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:40▼返信
結論として
自民党に入れない ○
民主党に入れない ○
それ以外で    ○
で Ok?
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:40▼返信
>>475
間違いなく異常な円高に対応しなかった民主のせい
479.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 01:41▼返信
>>466
かける言葉がないわ…
野田内閣はまだましだったとかいう人間がいるが、民主党政権は三人が三人とも最悪だったと痛感させられる
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:41▼返信
リーマンショックと東日本大震災じゃどの政権でも変わらない
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:41▼返信
リーマンショックはアメリカのせい。
円高放置したのは民主党の責任。
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:42▼返信
 
 
 
        「TPP 断固反対 自民党」 で画像検索♪
 
 
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:42▼返信

『投票先がない!!って方へ』で検索
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:42▼返信
>>470

自民党が公約として「実行できなかったこと」を
「嘘」と証明することができるのか?

証明できんだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:43▼返信
>>469
まず消費増税反対ってどこから来たんだ
政権取る前から消費税上げるって言ってたよな
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:44▼返信
マスゴミと在日はズブズブだからね
仕方ないね
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:44▼返信
テレビ局はマジでやるんだって候補の映像の時間をあからさまに調整したり
田母神さんときめっちゃあってテレビ局から謝罪あったからね
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:44▼返信
(´-`).oO(反日サヨクが必死でアベ叩きしてるけど、選挙ではサヨクが惨敗するんだろうなぁ)
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:44▼返信
>>480
リーマンショック後 一番早く経済対策とった国は日本だぞ
麻生政権の時の経済対策はかなり好評されてた
まあマスコミは報道しなかったけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:44▼返信
>>471

円高を絶賛してる文言があるならレス番書けよ、嘘つき。

以前経団連の御手洗会長が円相場は95円から100円の間がちょうどいいと言っていた。
俺も100円から105円くらいがバランス取れていいと思う。
120円なんてとんでもない。物買ってくるのに2割り増しだぞ?
どうかしてるぜ、お前www
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:45▼返信
まず民主政権になる直前の報道をみよう。
話はそれからだ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:46▼返信
>>477
となると次世代か共産か
でも共産もなぁ・・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:46▼返信
マスゴミは実際にそういうことしているし言論弾圧じゃないんだよな
捏造を流布するのは言論の自由ではないぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:47▼返信
日本で製造すると赤字になる、円相場だったからねぇ
トヨタなんかはそれでも国内生産踏ん張って、今の円安の恩恵受ける当たりは流石だなと
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:47▼返信
>>484
政治とは結果論だ。
出来なかったことは「嘘」だ。
覚えとけ
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:47▼返信
対立する意見を持つ者をウヨとかサヨとか言う時点で
お察しなんだけど。

普通の人間はGKとか妊娠とか言う言葉を使わないのと同じで。
本人は正義だから全く自覚がないのがまた困る。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:47▼返信
 
 【 特定の支持政党を持たない人向け投票ガイド 】

 
   スタグフレーションに賛成! → 自民党へ投票
 
   スタグフレーションに反対! → 野党へ投票


 (※スタグフレーションとは?: 不況であるにも関わらず物価が上がり続ける状態のこと)
 
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:48▼返信
民主=売国奴
共産=中国の犬
維新=民主の残りカス
499.投稿日:2014年11月28日 01:48▼返信
このコメントは削除されました。
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:49▼返信
>>473
では、お前がデマである事を証明しろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:50▼返信
>>470
【 ウソつかない。ブレない。 自民党 】
  ・消費増税反対!! → あれは嘘だ  ←元々、増税は賛成     
  ・原発依存の見直し → あれは嘘だ   ←公約には書いてない
  ・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ   ←公約には書いてない
  ・自虐史観を見直し → あれは嘘だ  ←実際に教育方針を変えてる
  ・表現の自由を守る → あれは嘘だ  ←公約には書いてない
  ・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ  ←公約には書いてない
  ・密漁漁船を撃沈! → あれは嘘だ  ←公約には書いてない
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:50▼返信
>>470

  ・議員定数を削減  → あれは嘘だ  ←公約にあったが社民、共産が反対で成立せず
  ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ ←復興予算の増額が補正、本予算でも行われた
  ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ  ←公約には書いてない
  ・パチ税を導入! → あれは嘘だ   ←公約には書いてない
  ・知る権利を守る! → あれは嘘だ  ←公約には書いてない
  ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ ←公約には書いてない 

とりあえず、これが嘘
503.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 01:50▼返信
>>490
今の円安が続くことを前提に企業が国内に工場を作ろうと考えているのはどう考えてんの?
ちなみに俺が野田内閣の超異常円高を批判したらレスしてきたんで、円高至高主義者だと思ってたが、やっぱりそうじゃねえか
10年前までは俺の言ってる水準で、あるいはもっと低い値で、国内企業は海外移転なんて考えてもいなかったが
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:50▼返信
>>478
どういう政策で対応出来たのか、説明宜しく
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:51▼返信
うちのニート兄貴は共産に入れるって言ってたがもしかしてお前らも?
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:53▼返信
>>503
1ドル100円が円高水準だと思ってるの?
根拠は?
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:54▼返信
>>504
とりあえず銀行にお金を多めに発行してもらおう
でほぼ解決するんだが
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:55▼返信
議員定数を削減について質問

0増5減になったんじゃないの?
議員定数減ったら俺何かいいことあんの?
1票の格差なんかより半数近い人が投票してないほうが問題じゃないの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:55▼返信
>>501
全部反論できるがめんどい

どれか抽出しろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:56▼返信
>>503
とりあえず 
▽このコメントに返信 ボタンを押すことをお勧めしよう
511.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 01:56▼返信
>>506
今までの推移
なら100円がいいのは何で?
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:56▼返信
>>507
公定歩合は何処が決定するのか答えろよ

513.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 01:57▼返信
>>510
スマホだと出ない…
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:57▼返信
右と左で同じ記事の見方がこんなに変わるんですね(棒)
既出チェックと意思の統一ぐらいしとけっての
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:58▼返信
>>511
受給のバランス、さっきも書いたけど

円高も円安も行き過ぎると劇薬になる
円高も75円、円安120円、真ん中とって100円前後、
これがちょうどいい

516.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:59▼返信
>>509
いつ密漁漁船を撃沈したんだ?
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 01:59▼返信
選挙公営でマスゴミに税金が流れるんだから中立公正は当然だろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:00▼返信
>>508
議員定数の削減って少数政党が反対してできなかったのに
それを自民のせいにしてもなぁw
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:00▼返信
>>507
早く言えや、ハゲ
金すってもらう?ハイパーインフレになったらどーすんだ?
これも答えろよ
520.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 02:00▼返信
>>515
じゃあ何で企業が国内に工場つくる事を、115円下回った今考え始めてるの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:00▼返信
>>513
なん・・だと・・・?
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:02▼返信
昨日はちまで見た上に今日は全力でサヨクtweetかき集めてきたかw
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:02▼返信
>>518

何が反対だよwww
強行裁決すればいいじゃん、やる気がないから野党の抵抗とか言って
誤魔化してるんだよ、与党はwww

お前単純だな
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:03▼返信
公平中立ができない団塊サヨク系の老害メディアはなぁ。
団塊世代が老化して動けなくなるまで治らないんだろうなぁ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:04▼返信
今日のはちまバイト(民主党)はよくこんな偏向tweetだけ集めてきたもんだなw
ネットじゃ昨日から話題になって既に左巻きが粗方論破されてヘコんでんのに
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:04▼返信
>>523
そうだな
議員定数削減すれば、比例が削られて、社民、共産と少数政党が消滅するから
超賛成だ 次の国会では強行採決してほしいなw
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:04▼返信
>>518
横だけど少数政党の反対で議員定数削減ができなければ自民はほかの法案も通せなくなるけど
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:05▼返信
>>520
115円下回った???
今現在の為替レート117円73銭

意味がわからない

529.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 02:07▼返信
>>528
???
円が下落するって言い方を知らないだと…!?
まあ何でもいいから答えてよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:07▼返信
>>519
インフレならともかく
現状の日本でハイパーインフレ起こそうとおもったら
通貨発行額を現在の200~300倍ぐらいにしないと無理だぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:07▼返信
>>518

偏差値バレてるぞwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:07▼返信
要望書を渡した →→ (サヨクフィルター) →→ 恫喝された!圧力をかけられた!

やっぱサヨクに公平中立は無理ですわ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:08▼返信
>>530
インフレよりスタブレになる可能性のほうが高い
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:09▼返信
>>529
質問の意味がわからないんだよ
丁寧に書いてくれよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:09▼返信
>>525
こればっかりはすごいね。同じ記事出すミスをしたのかあえて陣営分けてコメント稼がせるような記事にしたのか。
後者だったら世論誘導に引っかかって書き込みしてる人もいそうだわw
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:11▼返信
>>533
うむ それはそのとーりなんだが

金すってもらう?ハイパーインフレになったらどーすんだ? 

に対する返答だからわかりやすく答えたんだ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:11▼返信
>>532
あのTBSのあとだからいろいろ思われても仕方ない
あと右も左も公平中立は無理
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:12▼返信
>>531
質問の意味がわからない?
俺は議員定数削減賛成だが?
「偏差値がバレルって」?? アンカーミスか
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:12▼返信
>>516
してないな、最近。
するべきだと思うぜw
540.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 02:12▼返信
>>534
100円やら105円じゃ国内に工場作ろうなんて検討しなかった企業が、ここ最近の円安傾向を見て工場新設を検討し始めた
117円、このような円安が前提としてな
今までの円相場の推移を見ても、105円は円高、120円くらいがちょうどいい
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:13▼返信
こんだけ言い争って民主党を支持できる理由が1つもないんだから、やっぱ民主党はありえんわw
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:13▼返信
>>536
ごめんね横だったから
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:14▼返信
円グラフや棒グラフで印象操作すんな、ってことだな
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:14▼返信
>>538俺も賛成だよw

545.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:14▼返信
>>537
そこでイギリス方式ですよ!
これならどの政党に対してもブラックジョークで
平等に公平な嫌味たっぷりの報道ができます!!
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:16▼返信
>>544
じゃあ、「偏差値バレてるぞwww」ってなんだよ?
お前のレス 主語がないから意味が分からなくなってるぞ
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:18▼返信
まず公正っていうなら世論調査の時の無効票も入れたグラフを作って発表して欲しい。
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:19▼返信
>>540
国内に工場作らなかったのは、外国の労働賃金が安いから
企業の利益のため。

最近国内工場(?)が増えてるのか?
だとしたら食品は中国産が嫌われ、
自民が法人税減税を打ち出したからだろう
どっちみち自民党は企業は減税、個人から増税
だから自民はクソ
549.投稿日:2014年11月28日 02:19▼返信
このコメントは削除されました。
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:20▼返信
>>546
ところでお前誰だよw
記憶ねーよwwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:21▼返信
まずニュース番組にスポンサーがついてるのがおかしい
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:21▼返信
>>549
は?知らんな糞がw

コピペ貼ったやつに聞けよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:22▼返信
>>548
そうだな
俺も糞だと思うから今回は維新に入れようと思う
同一労働同一賃金の政策はいいしな
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:23▼返信
>>551
まあ報道番組にCMがあるのもおかしいわ
法規制でもしないとここらへんは解決せんだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:23▼返信
>>549
日本は、憲法上武力行使は急迫不正の侵害がない限り
出来ないんだよ、
それくらい覚えとけ、カスが!!!!!!!!


556.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:23▼返信
 
    安倍内閣まとめ
 
        小渕優子(自民党) = 税金でネギ
 
        松島みどり(自民党) = 税金でうちわ
 
        宮沢洋一(自民党) = 税金でSM
 
557.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 02:24▼返信
>>548
言い方が悪かったか?
超円高で海外に移転せざるを得なかった企業がもう一度、国内に工場を作った方がいいと思うに至る円相場が120円程度だったってこと
国内回帰すれば雇用が生まれる、とても重要なこと
100円や105円ではもう一度国内に工場を作ろうと思わせる事は出来なかっただろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:24▼返信
>>550
は?
いきなり、「偏差値バレてるぞwww」って意味不明のレスされたから
俺のコメントと前脈が繋がらないからアンカーミスか?と聞いたんだが?
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:25▼返信
>>552
じゃあ反応すんなよww
俺は>>509に聞いてるんだが
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:25▼返信
>>556
民主党の故人献金とかにくらべるとパンチが弱すぎる
561.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 02:27▼返信
>>553
正社員の賃金が、同じ業務内容の非正規と同じ金額に設定されて終わりそう
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:29▼返信
はちまがお手本のような偏向をしてくれてるな。
両パターンやってくれるとは実に親切
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:31▼返信
>>558
しつけーな、おまえ
殺すぞハゲ
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:32▼返信
偏向報道なんてしていない!って怒るんじゃなくて、
マスコミ様に文句を付けるなんてけしからん!なのが
現在の報道の状況を物語ってるわな
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:33▼返信
>>559
509俺だよ、
なんか文句あんのか?池沼が!


566.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:34▼返信
まあ、今のマスゴミ達が守るとは思えないが…
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:34▼返信

もう、つまらんから寝る💤😪

馬鹿しかいねー
政治の話になっていない!
568.どすこい酒造投稿日:2014年11月28日 02:35▼返信
>>567
あーあ、逃げた
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:45▼返信
>>565
>>509で反論できるとか言っちゃたの?ねえ何で?ww
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:46▼返信
自民に不利な報道をしろっていうフリなの?
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:53▼返信
もうテレビ見て支持政党決めるような時代は終わったよな
偏向がひどすぎるし
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 02:54▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 03:08▼返信
このお達しで、今夜のの朝生のパネラーリストから荻上チキの名前が消えたのかな?w
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 03:10▼返信
いいえ


テレビ局は「「放送法」」によって政治的中立と報道が求められています


偏向報道がしたいなら、放送免許を返上して個人ブログでもどうぞ
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 03:11▼返信
>>564
あいつら自分を権威だと勘違いしてるからな
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 03:20▼返信
追い詰められてんなwwwwwwww
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 03:24▼返信
>>524
この世代が一線から退かないと治らないだろうな
以前朝日新聞の元副社長が言っていたが、朝日の政治部や社会部は半分くらいが
左翼系の活動家で色々な連中が出入りして異様な雰囲気だったとか。
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 03:28▼返信
公正中立な報道が嫌なら放送免許返上しろwww

叩けると思うネタがあるならなりふり構わずだなwww

民主他がザコ過ぎて話にならないからな
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 03:31▼返信
180度違う意見の同じ記事をさっきはちまで見た

在日バイトと日本人バイトがここで争うなよwwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 03:35▼返信
この要請に批判的な人はいったいどこの国の人たちなんだろうか
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 03:45▼返信
マスゴミって自称反権力だもんな
実際は反自民してるだけ
民主政権だったころのお優しかったことwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 03:56▼返信
普通に自分達は不利ですって言ってるようなもの
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 03:57▼返信
これを言論弾圧っていう奴は毎回何見てるの?
マスゴミなんかとりあえず自民叩きしかしてないじゃん
まぁ民主支持するどこぞの国の土人なら分からんでもない
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 04:09▼返信
報道なんてもんは淡々と事実を伝えて判断は視聴者に委ねるべきなのに
ニュースキャスター風情が分かったような口調で語る時間とか必要ないだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 04:12▼返信





公正中立が大嫌いなブサヨが大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 04:13▼返信
自称中立のブタニシみたいになるだけだろwwwwwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 04:16▼返信
>>562
確かに切り貼りの仕方次第で180度違う記事が出来るってよくわかりましたねw
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 04:21▼返信
NHK含め、メディアは朝鮮に汚染されてるから。そういう物言いになるのも仕方ない。
それでも、全面的に売国な民主より数段マシ。
民主が政権とったら、大韓民国日本省→中華人民共和国日本省になるだけ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 04:25▼返信
こっちはネトウヨじゃないはちまだな
チャンネル桜はちまとか色々なはちまがいるからな
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 04:29▼返信
NHKに中立を求めるのは良いけど
民放に求めるのは憲法違反ね
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 04:51▼返信
中立装ったサヨク多すぎだろ
過去の新聞見出し見比べて見てみなよ
例えば民主が大勝した時と自民が大勝した時
そしてその後の不祥事出た時の論調も
明らかに特定政権擁護してる
これが偏ってなくてなんなんだ
自民がどうとか民主がどうとかじゃなくて
中立報道ってそういうことでしょ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 04:52▼返信
TBS日曜朝の番組とかねwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 04:57▼返信
>>1
主催者はちまは結構すかみたいな奴ちゃいまっか。
バイトもええ加減なん揃てそう。
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 05:08▼返信



               反日マスコミをつぶせばいいだけ


595.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 05:23▼返信
ああw
反対意見のスレも立てたのかwww
安倍ちゃんの忠告は電波放送、主にテレビに対してだから、新聞とかはちまみたいなまとめブログには関係ないから、わざわざ対策しなくて良いんじゃない!?w
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 05:26▼返信
朝に書いてた方の記事はまともなコメだったのにね
これはダメな方のはちまね!
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 05:46▼返信
何かよく解らんが選挙の放送少なくね?
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 05:48▼返信
アカヒとウジはもう免許取り上げちゃってください安部さん
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 05:58▼返信
マスコミ「プププ( ´,_ゝ`)」
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 05:58▼返信
これは圧力だ、選挙管理委員会が言うならまだしも安倍ちゃんが言うのはおかしいと、言っていた人が居ましたが、結論から言うと、たぶんセーフです。
簡単に言うと、衆議院は解散されましたが、解散前の内閣が憲法71条に基づく職務執行内閣として次の組閣まで職務にあたります。職務執行内閣の職務権限に緊急事態対応というのがあります。公権力がその表現を規制しなければ、実質的な社会的害悪を引き起こすことが明白であり、また発生する害悪が重大で時間的にも切迫しており(明白かつ現在の危険の基準)、かつ、他のよりゆるやかな手段では規制目的を達し得ない(LRAの基準)場合に限って、当該規制を合憲と認めるべきであるという法解釈が判例・通説なので、安倍首相は今回この判例・通説に基づいて行動していると思います。従って、法的に認められた職務執行権限により発動された公権力行使であり、その行使にあたり厳格な基準を満たしていると思われるので、不当な圧力とは言い難いです。
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 06:12▼返信
むしろ自民寄りだろ今のメディアは
一層釘をさしたってとこだね
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 06:16▼返信
おれらが年金がもらえるころに物価は2倍、給料&年金が1.1倍になったとしてもどや顔してそうなアベちゃん
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 06:18▼返信
>>600
補足
今回、安倍首相が規制と言うよりむしろ忠告しているのは、放送で表現する際、4項目について、放送法の制定目的でもある政治的公正を適切に執り行ってくれという至極当然な要望です。
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 06:19▼返信
つくづく公金で養ってるもらってるやつらの脳ミソがグズだなって思う
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 06:24▼返信
民主が政権とって仕訳しまくってたときニュースで
二十歳くらいの大学生がインタビューに答えてて
「国民はメディアに流されて民主に投票したんでしょうけどそれもどうかなーて」みたいかこといってたけど

そこまで愚かじゃねーわwww
606.投稿日:2014年11月28日 06:24▼返信
このコメントは削除されました。
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 06:28▼返信
安倍ちゃんの忠告は不当ではないが、ただ、もともと一部に偏りがある状況の公平性の確保というのは、当事者間に於いては、どうしても主観介入を避けられないので、お互いに歩みよらなければ極めて困難な場合もあるでしょう…
公平性の確保が困難な場合があるので、公平審議委員会を設置してある機関もあるくらいですから…
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 06:30▼返信
一寸前までヤフーニュースは自民議員の不祥事のときはコメ欄がない新聞社の記事だけのせてたからな
圧力掛けるのを恥じない自民党はオワコン
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 06:40▼返信
横領大臣に対する警察の動きがあれば、事実の報道はその都度、時期に関係なく行って欲しいですね
また、こんなに真面目な大臣も居ますとか反対表現は必要無いですからwww冗談ですが…w
610.投稿日:2014年11月28日 06:40▼返信
このコメントは削除されました。
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 06:48▼返信
まあ、安倍ちゃん、色々とお疲れ様でした
過半数を下回って、のんびり老後を過ごして下さい
もう、影に隠れて陰湿に弱い者いじめしなくて良いです
お疲れ様でした
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 06:55▼返信
内閣改造失敗
GDP-1.6%
これらの明らかな失政も取り上げちゃいかんのか?消しようのない事実だぞ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:01▼返信
>あからさまな自民叩きをするなと釘を差したか

在日らしい考えですねw
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:03▼返信
>>612
事実だから良いんじゃないですかね

反対表現もしろというなら
内閣改造大成功!!!
GDP『マイナス』1.6%
これは凄い!!!
と上げ下げすれば賛否両論を端的に表現できてますし…www
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:08▼返信
アベコベノミックスって何気に強烈だったなw
金融緩和なんて古典政策で、マネーフローは循環せず、ただひたすらに赤字国債を増やしただけw
国民を経済音痴だとバカにしてるわ
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:14▼返信
金融緩和でマネーフローが循環する根拠が無い
経営者モラルはそこまで良くない
そんなに良心的な経営者が多いなら、こんなに長い不況にはなってなかった
見返りがある大企業や資本家に大量にカネを流す古典経済政策は昭和50年代までしか通用しなかった…
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:14▼返信
過半数を下回る予想が一切出ない状況で、このピリピリとした通達の意味はなんだろう?
産経調査の内閣支持率44%まで低下が神経質な安倍総理を刺激したのかな。
元自民議員の予想が30議席減ということらしいが、はてさて。
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:16▼返信
いつも公平だの中立だの歌ってるテレビさんが
こんな事言われるぐらい公平な報道してくれないんすね
知ってましたけど限度超えて異常だもんな
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:19▼返信
NHKと日テレとフジは抱き込んだのに、TBSと朝日も統治したいと考えてる模様。
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:23▼返信
はちまよ、『スクープ!安倍政権が在京キー局に報道圧力! という報道が出るもネットの反応は冷ややか「どこに問題があるのか教えて」「これって公平・中立を求めてるだけじゃん」』という記事もお宅のサイトに残っているんだが、これはダブルスタンダードではないのかね?
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:24▼返信
過去の民主党が政権奪取成功した事例からみてマスコミの印象操作能力は凄まじいからな。
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:29▼返信
>>620
言い方違うだけで同じ内容だったぞ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:34▼返信
>>622 コメント引用の内容の印象が違うだろ。あっちはやや擁護的とみれるけどこちらは否定の印象がつよい
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:45▼返信
>>623
それこそ公平って事なんじゃね?
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:48▼返信
>これを言論弾圧と言わず何というのか?普通わざわざ送る必要ないだろw
在日スパイだらけの日本のマスコミが普通じゃないからわざわざ送るんだろ
というかこいつに普通の何がわかるんだよ
わりと毎度の通達だよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 07:57▼返信
民主が政権取った選挙の時は必死にTVが自民叩き民主マンセーしてたのが公平だとでも?

その結果日本がめちゃくちゃになったのも忘れたのか

これに対しては肯定的な意見も多いのに否定的な意見だけ載せてココも結局は変更歪曲報道のカスと一緒
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 08:08▼返信
政府「公平な報道をしてくださいね」
放送局「言論圧力だ!」(民主党を応援したいのに!)
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 08:12▼返信
マスゴミに騙されたい馬鹿国民はマスゴミと一緒に日本から出て行って、どうぞ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 08:13▼返信
>>590
政治的中立を守れないのは放送法違反
放送免許取り消しだな
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 08:21▼返信
○放送法第4条○

放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。

一 公安及び善良な風.俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。       ←
三 報道は事実をまげないですること。   ←
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。  ←

偏向報道をしたくて仕方ないマスゴミはもう一度放送法を読み直してみようか、ちなみにNHKについては別項であるからな
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 08:24▼返信
前の記事とバイトの言ってることが真逆で笑える
露骨な偏向報道は間違いないだろサヨバイト
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 08:26▼返信
もうさ、
報道禁止にしたら?

今のテレビ局なんて、
くだらねえ番組表作るのが仕事になってて
報道の能力なんて無いって。

いっそのこと禁止で。
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 08:27▼返信
これは自民党に追い風になるんですかね?
自民内でかなり弱気な議席予想が出たのかな?
選挙の勝敗ラインは自公で絶対安定多数と言ってたが、これはクリアするだろう。
でも、問題は自民の議席の減り幅だね。長期政権は難しいくらいの議席減が予想されているのかも。
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 08:31▼返信
早く在日殺そうぜ




だめ
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 08:35▼返信
全方位に煽るダブスタははちまの常套手段
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 08:43▼返信
はちまなにいってんだ
無理に自民叩きのツイッターひっぱりだしてんじゃねーぞw
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 08:43▼返信
周りが反日、工作党だらけだからな。売国まみれなんだからしょうがない
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 09:00▼返信
よくこんな自民叩きばかり拾ってきたな
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 09:02▼返信
とりあえず、今日の朝刊2紙の1面で批判記事来たね。
さすがに地方紙は政府の統制効かないか。
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 10:24▼返信
テレビ局は放送法を厳守する義務がある

放送法で定めた政治的中立に賛同できないなら廃業しろ!
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 10:40▼返信
報道が政府の言いなりになったらもう終わりだけどな
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 10:44▼返信
>>9
激しいほどに同意!!!!!
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 11:54▼返信
偏向報道に関しては前回の選挙ではっきりしている。BPOがマトモに機能してないから、メディアの横暴を抑止する機関が欲しいとこだわ。こういう通達があること自体メディアは恥を知れと思うわ
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 12:08▼返信
なんか自民必死だな~って印象
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 13:12▼返信
同じ記事を2回上げて
しかもコメの内容は前回と真逆
在日バイト無能
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 13:30▼返信
>>643
だって元BPOの人間が朝日植村の大学問題で擁護してるんだもんwww
そんな奴がやってるんだから
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 13:31▼返信
>>641
公正中立にやれって言ってるだけじゃん
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 13:41▼返信
この件で分かることは「公正中立な報道を要請」っていう
普通のことすらなんとか叩かないといけないくらいブサヨが焦ってるってことだな
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 14:41▼返信
要望書だけかよ
なのに、報道圧力とか煽り過ぎにもほどがある
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 14:54▼返信
>>8
同感
大越のコメントがいつも左翼&中韓寄りで胸くそ悪い
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 14:59▼返信




今日もネトサポ頑張ってるね



652.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 15:00▼返信




衆院選の費用、631億円を閣議決定 予備費から支出



653.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 15:08▼返信
>>129
馬鹿たれ!民主政権のたった3年で借金くそほど増えたわい
しかも民主党政権時に必要な所の予算を削りまくって、御岳山でのような悲惨な犠牲者が沢山出たのも活火山等の安全点検予算削ったためだ
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 15:16▼返信
公平中立、公正?自民党がどの口でいってるの?呆れる。
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 15:18▼返信
>>385日本を食い潰しているのは自民党だよ普通に。
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 15:20▼返信
>>653お前はもう寝てろ。
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 15:21▼返信
公正中立にやれって言われて発狂する馬鹿がいると聞いて
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 15:29▼返信
>>653
せっかく麻生総理時代にもう中国とのODA終りにしましょうと決めたのに、
民主の鳩山が総理になった時、友愛とか言って、わざわざ中国に出かけて行ってODA復活させて、日本の税金で不発弾やらを取り出す仕事やるって約束してその仕事に携わる会社の社員を人質に取られたり
民主党政権の3年で日本の経済はどん底に落ちた
$1=70円、株=8000円最悪だった
円高で日本の製造業は民主党政権時代海外に出て行かざるをえなくなり、失業者続出して最悪だったのに、円高対策なんにもせんかったくそ民主
そのくせ、韓国の危機を救うため総理になるなりすっ飛んで行って700億ドルもの日韓スワップを提供した民主の野田
他にも数えきれんほどの悪政しでかしたくそ民主
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 16:11▼返信
公平中立か…なんとまぁ胡散臭い言葉だな。
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 17:19▼返信
野党も要望書送ってるのに、自民党がーしか報道しない屑毎日
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 17:29▼返信
民主政権時は「ネットじゃ日本は変えられねえよwネトウヨざまあw」とか連投してたサヨク連中だけど今では立場逆だもんな
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 18:46▼返信
もう日本のメディアは中韓の為の組織だから、潰れた方が日本人の為だよ。
売国組織が堂々としているっていう今の状況が異常なんだよ。

自民党が管理したら良い。
在日なんかに上層部任せるよりは。
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 19:13▼返信
 
    安倍内閣まとめ
 
        小渕優子(自民党)経済産業大臣 = 税金でネギ
 
        松島みどり(自民党)法務大臣 = 税金でうちわ
 
        宮沢洋一(自民党)経済産業大臣 = 税金でSM
 
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 19:32▼返信
ゼウスは人間の時から神になった今までで1度も責任を取ったことがない。
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 19:40▼返信
>>657
政治とジャーナリズムが仲良くすんじゃねえよってだけだよ
内容が良いことならいいとか、ジャーナリズムがおかしいからいいとか、そういう問題じゃない
ジャーナリズムの役割は公平で中立な報道をすることじゃなくて監視することだから
究極的にいうと公平中立なジャーナリズムなんか存在する価値ねえよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 20:40▼返信
はちまってこんなに頭悪くなっちゃったの?
公平にするのは当たり前、わざわざ自民党が言わなくても守らないといけない報道のルールなんだよ
そんなことも知らないとか、ちょっと大人としてありえないんだけど
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 22:02▼返信
ウヨってるな
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 13:23▼返信
マック赤坂みたいなのが出てきてもカットしないってことだな
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 23:03▼返信
憲法12条に書かれているように、国民の自由や権利は国民の不断の努力によって保持しなければならない。テレビ局の自由な編集権も同じだ。テレビ局を含めた国民が放送局免許の許認可権を持つ政権与党の圧力と闘う努力をしなければ報道の自由はなくなる。自民党がテレビ局の報道の萎縮を目論んでいるのは明らかだ。圧力と闘わなければ、少しずつ制限を強めてくる。ロシアが反面教師だ。ロシアも民主的な選挙はしている。しかし厳しく政府批判をするメディアは大手にはなく小さなメディアばかりだ。ロシアはまともな民主国家とは言えず、強権統制国家だ。自民党改憲案には、中国憲法とよく似た人権制限条項がある。「公益および公の秩序」の名において国民の自由と権利を制限できる。安倍自民党はテレビ局に形式的な「公平・中立」を求めるが、それは民主国家における真の公平・中立とは言えない。まず、政権与党は総務大臣を通して放送局の許認可権を握っている。野党にはそんな権限はない。放送局の許認可権を第三者に委ねず不公平なままなのに、許認可権を持たぬ野党との形式的「公平」などお笑い草だ。NHK経営委員に安倍は思想的盟友ばかり送りこんだ。決して公平・中立な人選ではない。それは不問にして、テレビ局に公平・中立を求めるのもあつかましい。また、政権与党は首相を始め幹部が常に国民への発信の機会を与えられている。野党幹部はテレビでの発信の機会はわずかしかない。その圧倒的不公平には目をつぶり、選挙のときだけ形式的「公平」を求めるなら、与党が圧倒的に有利ではないか。民主国家における真の公平・中立とは、強大な国家権力を握る政権与党の圧倒的優位を認識し、それとバランスをとるために、テレビ局など報道機関は政権与党に厳しい報道姿勢を貫いて、国家権力を厳しく監視することである。自民党の要望など論外だ。日本人は腰抜けではないことを安倍自民党に見せつけよ。
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 23:42▼返信
みしらぬ並行世界の話はワクワクする
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 14:12▼返信
ほぼ同時に野党からも同じ内容の申し入れ、お願いがあったのに、そちらは全く取り上げず。せめて両論併記が出来てから圧力どうこう言いなさいよ。
マスコミがネットや新聞雑誌にチラシ、噂を流しても、そもそも業者さんを雇ってマスコミややっているとしか見られてない。
いい加減に気が付きなさいよ。
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 23:56▼返信
>>671
共産党もテレビ局に要望したことを指しているようだが、要望内容は同じではない。共産党は要望事項を「赤旗」に公表し、少数政党にも十分な発言機会を与えよなどの内容だ。自民党の要望はメディアが報じるまで非公表でなされた。しかも、街頭インタビューや資料映像にまで介入するものであり、テレビ局の報道・編集の自由を尊重すべき民主国家の政党の節度を超えている。共産党と自民党とで決定的に違うのは、自民党がテレビ局の免許の許認可権を握る総務大臣のポストを保持した上で「要望」していることだ。共産党と同じ立場に立って公平・中立を要望したいなら、総務大臣のポストを公平・中立な第三者に譲ってから要望すべきであろう。許認可権というテレビ局の生殺与奪を決める特権を背にして「要望」と称しても、純粋な要望たりえない。圧力と見なすのが自然であろう。中国では政権を握る中国共産党が党の価値観に基づいて報道機関を指導する。日本は中国と違って民主国家である。日本において国家権力を背にした政権与党がテレビ局の許認可権を持ったまま「要望」などしてはならない。それは報道統制国家への第一歩になる。なお、公平・中立は選挙制度や政党助成金制度でも問題にすべきだ。小選挙区制は半数以下の支持率の自民党が絶対多数を獲得できて公平・中立に反する。そのため結果の見えている選挙区が多くて投票意欲をそいでいる。世界の大勢にならい、比例代表制中心の選挙制度に移行すべきだろう。政党助成金の配分も比例代表の得票数に比例した配分こそ中立・公平であろう。今は議席数の多い自民党が比例代表の得票率より過分に助成金をもらっている。自民党は過分な助成金を返上してから公平・中立を語るべきであろう。

直近のコメント数ランキング

traq