画像
https://pbs.twimg.com/media/B3cqaIPCEAEDIyG.jpg:large
新キャラ
「皇帝オブリビオン」
正体不明の仮面の男
「アンネ」
漆黒の妖精族
浅野智也プロデューサーのコメント
近日中に体験版を配信できる予定です!3DSを持ってる人は公式サイトをチェックしてくださいね!
ブレイブリーセカンド|SQUARE ENIX
http://www.jp.square-enix.com/second/

ついに体験版くるか
発売はいつになるだろう


ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-12-18
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
ブレイブリーセカンド マグノリア(1/8スケール、PVC製彩色済み完成品)
スクウェア・エニックス 2015-03-31
売り上げランキング : 23207
Amazonで詳しく見る
↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
豚が必死で崇めてるけど
白騎士以下の売上で
購入者の80%がクリアせずに投げたクソゲー
ゲームでは気持ち悪い等身だからやる気しない
ゲームよく5000円も出して買えるなw
すげー苦手だわ
懐かしい雰囲気やな
そんなことよりギガンテス捕獲シビア過ぎてハゲる
(ヤベェ、完全に忘れてた)
パン.ツ眺めるゲームで豚はクリアしなかった
セカンドですっかりペルソナみたいなギャルゲ路線になってしまったな
システムはこんだけ単純で分かりやすい方がいい
シナリオは後半はまぁ叩かれて相応
VITA→スマホ残飯ケイオス
今更人間の兵士相手に囚われるとかどうなってんの?
尼も13位と落っこち誰もMH4Gなんかやらねえだろ
買った奴ももうやってないし
俺は絵が苦手だな。獅子戦争みたいなタッチの絵はどうも受け付けない
wiiu→ゴミ山
デフォルメキャラじゃなければもうワンランク評価できてた
3DSクオリティはゴミ
なんか完全版みたいなのが課金ゲーになってたやつだよなこれ
昔のFFっぽいなあって感じで表紙買いする
↓
シナリオも昔のRPGみたいな適当、というかぶつ切り投げっぱなし構成
↓
ワールドマップも大して広くない、目的地まで数分で行けてしまう狭さ、ワールドマップとは何だったのか・・・
↓
グラフィック以上に酷いシナリオ
細部まで作りこまれているFF9みたいなRPGを期待していると痛い目に合う作品だよ
雰囲気は昔のRPGっぽいけど、内容まで昔のRPGみたいに適当だから気を付けた方が良い
PS4ならPVのモデルそのまま使えるのにな
ス マ ホ は メ ジ ャ ー
私的には4頭身くらいにしてくれれば、もっと好きになれそうなんだがな
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織
・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動
「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
作ってる奴曰く、スマホがメジャーらしいし無理じゃね?w
Vitaはお察しって感じだけどね
はやくスマホいけよw
その割にはゲーム事業の売り上げ高、3陣営の中でもぶっちぎりで低いですよね任天堂…
えっこの神ゲー
クソVitaじゃできないの??wwwww
とりあえずドラクエとFFとKH貰っとくから
豚ちゃんはブレブリで我慢してなよ…
売れなさそうな予感…
豚ちゃんは裏切り者は許さない質だからね
※書くとバカがばれるぞ
そのミリオンミリオン止めてくれないか…?
年中、言われ続けられると、流石に飽きるわ。
売れない芸人の一発芸みたいだわ。
ん?ドラクエってドラクエヒーローズ(偽ドラクエ、実態は無双)のこと??
ドラクエナンバリングは任天堂だからキチガイは黙ろうねw
なんにせよ、豚は買わないよ。
あるわけねーじゃんw
ナンバリングもまずPSだって
おかえりなさい^^
据え置きならPSしかありえん
スクエニはWiiUにまともにソフト出してないし
クソVitaじゃできないの??wwwww
ただ単にVITAを煽りたいだけだろう?(^_^;)
しねカス
DQXで十年どすこいしててくださいや。
/ .| | .\
/____| |__ \
/ ___ ___ \ スタァァァーップ!
| / (●)|_|(●) \ |
| | .(__人__) | |
| | |::::::| | |
.\| l;;;;;;l | /
/ `ー´ \
ゲームじゃなくて、「ニンテンドウ」を買ってるだけだよ。
沢山のサードがほら、もう息もしてない。
プレイした人で高評価が多いのも事実だが、途中で辞めたって人も多いんだよな
システムは懐古向けに洗練されてて良かったがシナリオが糞過ぎたから仕方ないけどね
スクエニの狙いはあくまでもPC市場っぽいけどな
ドラクエ11を据え置き機、PCで作って
世界的に売りたいんだろ
PCのほうがストリーミングって方式なるんじゃね
よく分からんけど
ゼノといい組織力すごすぎでしょう豚って
これ前のパーティーに比べたらパッとしなさすぎ
しかも音楽担当代わってるし
前作はFFを意識してる感じがあったけど
FFT、タクティクスオウガの頃の面影がまったくないんだけど
どちらかと言えば自称弟子の伊藤の絵に近い感じがする
FFTAの絵柄とまったく一緒
FF よりはるかに面白いからずっと待ってたわはやくやりたいな(*´ω`*)
本当にありがとうございした
十万本が限度とかキモオタ
その10万本にも届かないベヨ2と零を何とかしてやれ
ニシくんは売り上げ至上主義なんだろ?ちゃんと買ってやれよ
↓
爆死後の豚「ソニーガー、ソニーモー」
オブリビオンの方が禍々しいイメージがある
シロディールは都会で綺麗だけどな
本当にありがとうございした
まさか初代と同じだったりして(^_^;)
1つの世界線のエアリー倒しただけだから
実際はまだ無限にエアリー存在してるしな
1作目なのにセカンドだとか、2作目の為の1作目だとか、訳分かんないんだけど
後半も前半と同じコースを走るマラソンって、訳分かんないんだけど
この絵は吉田じゃないな
伊藤龍なんとかって名前の吉田の弟子みたいな奴のデザインだと思う
ゲーム開発に関わらせるな
買う気がしねーよ
マグノリアのイメージイラストは吉田らしいけどキャラデザや他のイラストについては言及されてないな
一部の信者のみが持ち上げてるだけなんだよなぁ・・・
ゼノブレイドと同じだわ
リップサービスに決まってんじゃん
やりたい仕事があって会社からも望まれてるなら退社する理由なんかない
ましてや吉田は二児の父親
松野みたいに自由人ではない
一応スクエニは東証一部上場企業だしな
記憶障害だったやつ
「アニエス・オブリージュ」とか「ルクセンダルク」とかもそうだったが
「オブリビオン」て・・・。
こういうネーミングは普通、よく聞く一般名詞っぽくはしないはずなんだけどなぁ・・・。
中高生がちょっと聞きかじった外国語を真似た、って感じがして
中途半端さがすげー気になるわ。まあ気にしてる人ほとんどいないだろうけどな。
それを避けた結果がFF13みたいなわけのわからない物ですしわかりやすい方がよくない?
いや、あれは避け方をまちがってるだけだ
FFの狩りゲーモドキゴミゲーといい3DSはロクなもんがねえ
何きれてんのよ
前作に引っ張られて逆にうれなくなるんじゃねぇかなぁ
アンネ=エアリーではないと予想。
次回作も期待!