Xbox OneでいずれJRPGが発売 Xbox事業責任者フィル・スペンサー氏
http://153.122.31.31/index.php?e=2216
記事によると
・Xbox事業の責任者フィル・スペンサー氏がツイッターで、XboxOneで複数のJRPGが発売されると発言
・詳細は明かされていないが、「坂口博信さんやミストウォーカーとはしばらく話し合っていない」とも話している
@Darrenmc62 You will see JPRGs on XBOX One.
— Phil Spencer (@XboxP3) 2014, 11月 25
@slade6alpha @Darrenmc62 I haven't talked to Sakaguchi-san or MW in awhile.
— Phil Spencer (@XboxP3) 2014, 11月 25
Xbox360で出た独占JRPG
ブルードラゴン
ロストオデッセイ
インフィニット・アンディスカバリー
スターオーシャン4(後にPS3版が発表)
ラストレムナント(後にPC版が発表)
テイルズオブヴェスペリア(後にPS3版が発表)
トラスティベル ~ショパンの夢~(後にPS3版が発表)
初期の360のようなRPGラッシュ頼むわー


Xbox One 発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)
Xbox One
日本マイクロソフト
売り上げランキング : 45
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
Xbox One
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2014-12-11
売り上げランキング : 275
Amazonで詳しく見る
マジかよ!?もう、ゲームギアやってくる!
MSはほんとバカだろ。360で失敗したの理解してないのか?
自然って凄いのはわかるけど、意味なんて無いのかなあるのかなって考えると無い?
ここまでの世界を作った自然に意味なんてあるのかな?
セーガー
本当に邪魔することしか考えてないなMSは
異様な首の細さと体が気持ち悪いけど
顔のモデリングだけは最高だわ
Microsoftってもしかして無能?
マイクロソフトです!!(キリッ)
世の中には一部の人しか知ってはいけないことがあるんだよ
発言の時点で独占とか未発表とか言ってない
(´・ω・`)
箱よりも悲惨な状況なのに
TOVとSO4で騙されて完全版横目に韓国RPG進められるなんで事されて
独占信じるバカ居るの?
(´・ω・`)・ω・`)
RPG好きからしたら分散するからほんと迷惑なだけなんだよ
しかたなくPS3で完全版出してたタイトル多かったけど
ユーザーもメーカーも誰も得してないよね
あれが一番気持ち悪いのはストーリーだな
キャラデザはすぐ慣れるし戦闘システムは今でもよく出来てると思う
ただストーリーであれより酷いEDってのはそうそう無いと断言できるわ
ドラクエキター!
独占じゃないな
その他はマルチすらハブってる
本社といってること違ったり、そっちの手違いこっちのせいにしたりされたら、
誰もつくらねーよ。
自分達のハードのこと自分達が知らないで、そのとばっちりはソフト開発側にくるんだからな。
トトリとか?
ほんとブルどラはこれじゃだれも買わないわっていう感じの雰囲気だしてくれてて助かったねPS3は
古臭くショボいコマンドRPG出してるとこ
Vitaにも角川から出してた会社の
結局殆どのやつはPS3に移植されてるしw
ただ海外(アメリカ)市場狙ってPS4箱1マルチなら有り得る。でもそれは日本だけ普通に箱ハブになるのは容易に想像できる
日野のヤツがマルチなのと
あとはスクエニのロマサガ4?とか言われてたヤツのマルチじゃね
箱だからあの程度のものしかできなかったんだよ・・・
現実はマルチで出してもらえるだけありがたいレベルだけどw
だが待ってほしい
Twitterで言ってるのは『JPRG』でJRPGではない
それ以外は論外。
JPレイザーラモンRGだな!
箱◯は3台買うほどハマったけど
箱1持ってないわ
よく見たら、ほんまやw
そりゃいずれ出るでしょうよ・・・
一応FFキンハがマルチで発表されてるしな・・・
スラムダンクの人がデザインしてるっていうがパンチきいてて当時、ちょっと興味あったけどあのターン性の糞みたいなゲームシーン見せられたら買う人いないっしょw
ブルードラゴンはDSで死んだ、もう戻ってこない...
JRPG自体が斜陽なのに、今更これらのレベルの独占JRPGに意味はあるのか?
費用対効果の話
素直に日本を切った方が金かからなくていいと思うが
5pb「また、私です。」
やべーな・・・
1 『アサシン クリード ユニティ』 週販 1,741本 累計 1,741本
(PS4版『アサシン クリード ユニティ』 週販 34,338本 累計 34,338本)
2 『Halo:The Master Chief Collection』 週販 650本 累計 5,480本
3 『コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア(字幕版)』 週販 488本 累計 3,638本
■ハード別 ソフト販売本数(集計期間:2014年11月17~23日)
X One 週販 4,370本 累計 98,072本
■週間ハード販売数(集計期間:2014年11月17~23日)
X One 週販 842台 累計 37,284台
JP(ジャパン)RG(レイザーラモン)?
まさかッ…((((( ;゚Д゚)))))
これXboxONE版は何本売れるかなぁw
よくこれで商売できるな・・・
社員数人も養えないんじゃないか?
スクエニの360大型独占RPG
インフィニット アンディスカバリー!!!!
出すならコンスタントに何本も出してくれよ
それが出来ないならもう独占とか引っ張ってこないでくれ 迷惑だ
海外の方からjrpg出してくれと要望があったらしい
ソフト以前にもちっとハードを数売れや!宣伝ちゃんとしろ!
ミリオン級でもない限り牽引なんぞタカが知れてんだから
ハード自体の魅力を高めない限り小粒なソフトドンだけ並べても意味ねーんですよ
邪魔って言っちゃう時点でなぁ
もしエクシリア出してたらシリーズ完全に終わってたわw
それじゃないの?
懐かしい
同人のエ.ロゲーでももっと売れるやろ・・・(絶句)
バットマンみたいに日本だけ箱1ハブってのが来年には当たり前になるんだろうな
EXPがDRPG作ってるからそれだろう
正直後でPS4で完全版出ると思うけど。
PS4一人勝ちってのも全機種持ちにはつまらんからな。
PS4版『コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア(字幕版)』 週販 10,524本 累計 72,387本
PS3版『コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア(字幕版)』 週販 17,824本 累計 96,253本
XboxOne版『コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア(字幕版)』 週販 488本 累計 3,638本
あれのせいで糞箱オワコン化が加速した気がする。
独占ならソフトが死に、マルチならPS4だけが売れる そんだけw
1.マルチタイトル
2.デウスエクスみたいな日本の会社が出しているタイトルをJRPGとか言っている
3.JPRGという新ジャンルが誕生www
死亡
何したいんだか…
どう考えても現状で何のプランも無くてこれから進めるって段階じゃないですかーwwwwwww
なんか言っておきたくなっちゃったんだろうなあw
完全版っつーか独占って決まったわけでも無いけどなw
どう考えてもズコー確定じゃん
あと、スクエニが発表予定のもマルチだろうな
「翠彩の大陸 リーンボックス」他、だな!
もう日本をそっとしといてほしい。
いらんことすんな。
まーたwizのパチもんけえ
シュタゲやヴェスペリアみたいなの狙ってんじゃね?
良ゲーになれば、話題になって普通に出すより売り上げ上がるみたいなw
まあ、そんな夢物語すら灰と化す本体売り上げだけどね。
日本PRゲームってことかな
カオスチャイルドみたいに「日本の素晴らしいデベロッパーからの独占タイトル」ってさ
日本の箱市場死んでるのに突撃するなんて正気じゃない
御影「JRPG!?任せろ!!!」
ラビッツランドを超える爆死力を見よ!震えて待て!
箱が汚れる
独占だとネガキャンされまくるし、絶対PS4買わないアンチソニーも箱1版で楽しめる
そして任天堂信者はゼノブサイクを楽しむ
これでみんな円満解決だろ
箱一のこの売り上げ台数では日本独占は無理
リスクが大きすぎます
よかったね
そういえば「さよならPS3」ってのつくってたよね
映像でまたつくるのかなそういうの
シェンムーか!?
残念、今回はベルベルおばさんじゃなくてブランが1位なんだよ。
主役になるヒロイン決める選挙だからベルベルはまた今度な。
箱1でもJRPGラッシュしても買わねぇよ
つかマイクソのハードは二度と買わない
泉水「ふーん(ホジホジ)マジで~?」
PS3に出るって聞いて即売り払ったがw
もう有料βテスターなんてしてやらん
あんたホント今度こそ死ぬでそんなことしたらw
箱○には相当世話になったけどな
【無能集団】何かしらJRPGが出る
【真・無能集団】ハブられドラクエも奪われる
来るわけねえだろ。まともな奴は。
FF15だけだな。
PS4版があれば充分だな。
国内では出ないだろうがP5箱one版出るだろうし。
アトラスは音声だけは日本語も入れるから説明文英語だけど読めるとか今更英語使えないとかと煽るチカくんが5人くらい出ると予想
わざとやってるのか?
1000億単位の赤字を出してるけど、ゲイツが趣味で始めたような事業なので数兆円規模の予算がポンと出ます
まぁそもそも今のJRPGがクソゲしかないんだけど
週販サンケタンの日本箱市場で独占は自殺行為だぞw
もう勝敗ついた後に何言っても無駄
スクエニかな
あそこは今金で動くから
箱1って発売したの?
この状態で流石に有名シリーズの続編ってことはない
多分テラバトルwww
ねえよ
ロスオデの迫真の棒読みで胸が寒くなるな
それもVITAに移植されそうw
まぁ、そうだよな、信じたいよな、それを信じるしか救いがないもんな、今の箱oneはさ
被害者しか出ないXBOXのJRPG
そもそも資金が集まらないのに発売日なんて言えるわけ無いじゃんよ
どう考えても箱1を日本で売ることは不採算事業なのになんでやってるのかねぇ・・・
神谷とか(作ってるの)あとはマルチだろうなぁ
日本のRPGブランドを失墜させないでくれ
今ろくなソフト出してないけど
ブラウザで開発中の『ブレス オブ ファイア 6』をコケた後纏めて箱独占で出すつもりだろう
日本で流行ってたのはドラクエとFFであってRPGなんかじゃない
実際、DQFF以外でミリオン売ったRPGは数えるぐらいしかないだろ
サッカー、パズル、アクションとかの方がよっぽどミリオン売れたんだよね
RPGオタが未だにネットでしつこく自己主張してるだけなのが現実
サンセットとヘイローD4ありゃ問題ない
性格が天邪鬼だからか
バンナムが壮大に自爆してたのが笑える
またPS3の悪夢の再現だな
XboxOneにはスクエニの大作勢揃い
PS4にはアトリエとネプテューヌだけw
そしてら考えといてやるくらいは言ってやってもいい
PSも細々あるけどもっと堂々とやればいい
そうすれば復活するよ
また再現すんの?
出来るのかなぁ…
当時より箱は期待値とか販売台数とか酷くなってるが…
全世代機の時は、360の方が魅力あって、先に360買って、後でPS3も
買って金使いすぎたけど、今回は1台で済むな~と思ってたんだが・・・
もうPS4買ったのに、また箱1も買ってしまうのかな俺・・・
困るな~
だといいなw
まぁ据え置きがもし売れるんならそれでもいいや
御影「MSから金もらって出すよ 最後のJRPG」
あとからPS4で完全版出るしなw
この状態ではさすがに金で買われたとしか思われねーぞ
無駄遣いしたなぁ
160万人中の騙された1人か
どうぞ出してください、どうでもいいのでw
お前らマジかよ
リストラ部屋でも作ったのかな
FF15とかもJRPGだしねー
PS3 9,983,704台
箱○ 1,614,940台
せやな・・・
たとえ神ゲーが独占でも売れない
糞箱市場はそういうところ
いや、別に騙されては無いよ?
360のおかげで、洋ゲーの面白さを知ったし、
JRPGもかなり楽しめたし、PSコンよりも
使いやすい箱コンを知って今でも愛用してるし
でも最近出費多いからな~2台はきつい・・・
もうマジで、ソニーとMSは、ゲーム機一緒に作って欲しいわ
WiiU独占より可能性ないわw
あの寒いキャンペーンも結論ありきっぽいし
ドラクエ10だな、間違いない
こうやって私の好きな所謂JRPGは絶滅に追いやられてしまうことになるんでしょうか・・・・残念です
日本のゲーム業界にとって
ほとんど破壊工作員だよなw
儲かりもしない、誰も喜びもしない
これほど不毛な仕事もなかなか無い
何気にPS3 1000万突破確実か・・・
何か、初期から持ってた身としては歓喜深いなw
出荷である
市場には200万台以上のXboxOneの在庫が眠っているというのはもはやホラーである
PS4のJRPGって百合レズゲーしかねぇからゲーマーも辟易してるだろうし
ちょっと気の利いたJRPGもって来りゃXboxOneの逆転あり得る
そんなに爆死したいのか。
PS4は無双止まりで、本当にすまんな。
ドラクエ脱任で、本当に本当にすまんな。
あのさ・・・出荷が1000万突破だからなw
売り上げはWiiUと同レベルだよw
チカ君まだ生き残ってたんだね
それともなりすましの豚かな
PSハード全部売り捌いてくる!
箱で出るなら用済みですやん!
出荷がな。実売じゃやっとwiiU抜いただけ。PS4とは倍違うわ
アイマスMAD全盛期のニコニコでアイマス惹かれて初期型360購入(初次世代機 PS3とソフトはほぼ変わらないと思っていた
JRPGラッシュで流れに乗ったと思い込む
しかしその後音沙汰なしでしかも糞箱保証期間キッチリ切れてからのレッドリング
数年後ゲハを知りPS3、地デジTVを買って今は立派なMSアンチに
バグ無しで頼むよ・・・
諦 国 も │
め 内 し │ イ壬_月豕 \
て の か │ ノ─ u ─ uヽ ヽ
な 箱 し │ r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |
い を て │ ノヽ'゜'ノ ヽ'゜'ノ ̄ ̄ ̄| ヽ
の チ > | (.o o,)ノ u | 0)|
で ま カ │ | ・ i∠ニゝ i. ・ |、_ノ|
は だ く │ | . l l___〉l . u
? ん │ ヽ ノ `ー ' \ ノ ノ
────-´ ヽ__── __
お!バレットウィッチ好きいてうれしいなw
これのために箱○買って半年しないでぶっ壊れたけど・・・
その間に、PS4は1500万台を突破していた・・・
PS4恐るべし・・・
あとはエクスペリエンスのやつじゃね
箱じゃJRPG売れないって実証済みだろ? 過去から何も学ばねぇのか。
すぐロスオデ2だせれば360が支配する未来もあったかもしれなくもないのに。
俺もコレPSのほうが大好きだけど旧世代は箱○のほうが先だった
洋ゲーにも出会えたし独占も多かったから後悔は別にしてないけど
俺の場合RPG好きじゃないからどうでもいいけど
箱にオンに金かけたくないからオフ系のソフト充実しないと買えないわ
個人的にバンカズ2,3本出してくれれば購入にぐっと近づくのだけど
ほんとこれ
PS4 1510万台
箱1 810万台
WiiU 760万台
バレッチ俺も好き アリシアやったっけ?かわいかった
振動無くていつの間にか体力結構なくなっててあせる
魔法は迫力あるし ギアーズなんかよりよっぽど好きなTPSやってんけどな
続編は絶望やろうな
Xbox360 60GB これまた奇跡のレッドリング
Xbox360s 一応順調今にいたる
あんなのばっかり出るわけじゃないけど。
マジでブランがまだ1位だった・・・
でもだれも「独占」とは言ってない。
っていうか今の日本での箱1の売り上げを見て独占にしたいと思う自殺願望のあるメーカーはさすがにいないでしょ。
箱○の初期の頃ならまだ分かるけど。
あの横回避がエ.ロかっこよかったのよねw
ガンロッド切り替えるときのくるっと回すモーションとかも好きだったな
次世代機で1のリメイクでいもいいから出ないかな
悪夢再びだな…
あと、ラスレムは独占じゃないぞバイト
パティ(ボソッ
フレン(ボソッ
何だかんだで、前世代機の時のPS3がダメだったのが悪いよな
最初からPS3に勢いがあれば、360であんなに単発で終わる
JRPGが出ることも無かったと思うな~残念だわ
イメエポが3本出すよ
本当に欲しい人への嫌がらせやめてほしいな
いったいいくら貰ったんでしょうねー
関係ないだろ。一年先行が効いただけ。あとは馬鹿開発者が360流行らせようと持ち上げてただけ。結局何やった所で日本では大失敗だったが
迷ってる一部の層の後押しにはなるんじゃね?
弾は多いにこしたことはないと思うけど
出したメーカーは5pbみたいに馬鹿の代表みたいに扱えるし
フリュー
プラチナ
5pb
アリカ
どれでも好きなのを持っていっていいぞw
どう見てもJRPG作る企業体力が無いのが混じってるけど気にするなw
いや、ソフト屋のMSに、HD機を1年も先越された事も含めて・・・ね
360の方が開発しやすかったってのもあると思うし
ソフト屋だから先を見越せず焦ってDVDドライブで出しちゃったりとかして
あとあとソフトの劣化に繋がって、結果一年先行を生かせずPS3に追い抜かれて・・・
それは箱360が駄目だったというのは当然の前提としてそれに加えてという事か?
大規模なソフトのマルチ化費用は世界市場を見ても箱1では回収できない
つまり小規模なJRPG、のマルチだな
そういう微妙なソフトしか箱に集まらないっていうことでもある
後々PS3出たらやりこむかと思って数年、そういえば出ねぇな・・・
日本語でおk
今の箱1は360初期の時とは違って、負けハードというイメージが圧倒的に定着しているから無駄だと思うぞ
まだ負けハードのイメージが無かった360初期のJRPG攻勢でも結局あの様だったのに、360末期に完全に負けハード化した流れを汲んだまま超高速絶賛サンケタン街道を突き進んでいる箱1にJRPGだしたって火に油を注ぐことにしかならん
あと主人公がタイプ的にダメであまりプレイしないで積んでるわwww
ルプリーズがw
そもそもJRPGが出るってだけで独占とは言ってないしなw
システムも嫌いではないが未完成過ぎる
FF13といい、近年のJRPGって中身が終わってるよね
マジで害悪でしかないなXboxは
日本で売上が上がったら改めて呼んでくればいいし、あがらなければポシャったって言えばいい
アトリエ奪ってすまんな
どうせPS4で完全版来るしな
ドラクエは生き残ってるっちゃ生き残ってるけどゲーマー的には死亡、FFはブランドだけ(そのブランドも半分死んでる)
他のマイナーゲーは萌えに走ってどっちかっていうとキャラゲーに近い
大体海外ユーザー向けに発言したなら、普通に未発表のマルチだよ
パリティされてたら良い迷惑だけど、和サードはあんまり乗らなさそう
MSにとっては2軍のソフト扱いだろうから、特別金をかけるとも思えん
ハードメーカーにしか出せない採算度外視のRPGがいいな
そんな感じだろうね
引っかかってくれれば儲けものぐらいな話だろね
日本市場に本気なら日本にスタジオを持ってコンスタンスに作品出すべきだろうし
また邪魔しよるんかw
何が同じなのかわからんけど
ヒゲは今はスマホだろ
ミストウォーカーの代表が坂口だから同じじゃんって事でしょw
マジな話、発売タイトル全ヨンケタンなんて結末もありうる
「坂口博信さんやミストウォーカーとはしばらく話し合っていない」
ひげはミストウォーカーの代表取締役だから「~や」が変な気がするが
大人のゲーマー層相手じゃソフト一本ではナニも変わりません。それが現実ってやつです。
博打を打ちたいのならぜひ、任天堂ハードでどうぞw
ヒゲは今モシモシで作ってるんだし、何故据え置きの話でヒゲやミストウォーカーが出てくるのか全く分からんのだが
バカ?
かもな
JRPG大作が出るって話なんでしょ
そいつ最近常連の酢豚
一日中張り付いてるよ
それを知ってるお前が一日中張り付いてんだろ
きめぇ
なんとかかんとかむずいよー
日本ゲーム好きなら世界規模でPS4一択だし無意味
結果的に和ゲー自体を衰退させたしな。MSにしたら自分らの
テリトリーで黄色い猿どもがデカイ面してるのが許せなかったんだろう。
RPGクラッシュによってプロジェクト・ミッドウェー自体は成功したと言える。
自分が楽しけりゃあ、産地なんてどこでもいいだろ。
自分が楽しきりゃあ、ハードなんて何でもいいだろ。
いつまで経っても任天堂がどうとか、ソニーがこうとか、言ってる方々はいつになったら、成長するの?
あなたみたいな人が本当に産地に拘らないとは思えんけどね
ラスアスも凡ゲーだし騙された…
日本で数万人しか持ってないようなハードで出されても楽しめる人はわずかしかいないんですが
完全版は確実にでる
~(後にPS4版が発表)
になるんだなw
恐らく、vitaのデモゲ作ったところがマルチで出してくるんじゃないかな?
SCEの発表では自慢すんなーとかいう割に
ソニーに少しでも勝てそうな部分があれば力いっぱい俺が俺がとアピールする人達だし
こんなゴミの吹き溜まりが集まるブログに来てコメントしてる時点で説得力無いっすよ
もう日本のテコ入れとかほとんど考えてないだろうな
360初期とは今と全く状況が違うし
ID見ればすぐわかるじゃん
知らないの?
どちらも納期が無くて未完製品だったからはしょってるけどw
スクエニがラスレム2みたいなRPGださないかね。
これらのタイトルでのメインはMMOや重課金のソシャゲだけ、低レベルのゲームに名前を利用するだけ
これからも大ヒット作や海外に通用する大作なんて絶対に作れない、1部のハードの連中が否定するけどね
JRPGに可能性があるとすれば過去の遺物に頼らない完全な新作、そうゆう意味で期待したい
一理あるけど期待するだけで買わないゴミが言われましても
ショパンは死んじゃったから他の音楽化とか芸術家題材にして似たような続編作って欲しい
頑張れセガっ‼︎
独占タイトルが来ると信じている
しかも複数だし
風向きは変わる
やっとといったところだ
GKこれにどう答えるの?
御影かな?w
(独占とは一言も言ってない時点でその信仰は無意味だ...)
あぁいう普通のコマンドRPGをまったりプレイしたい
箱○初期と違って箱の居場所なんてこれっぽっちもない現状どうともならんよ
しかも年々確率が上昇し、世代が変わるチャンスも箱1は史上最低レベルの爆死・・・
LIVEのめんどくせー仕組みを考慮すれば、DL版の希望すら潰えかねない
合計で5万以上は無駄にしたな
そもそもGK、PS3ユーザーが国内サードによる無情なPS3タイトル空白期間の長さに痺れを切らして洋ゲーに走ったから、
地味にJRPG離れを始めてんだけど?
どこから客を集めるんだろうな、大変だな。プラチナの箱1独占タイトルを忘れないでやってくれ(笑
正直俺はJRPGラッシュがなかったら360買ってなかったし、360本体を引っ張った一大イベントではあったはず
MSは結果を良く思わなかったからか、それ以降日本でのやる気の無さが凄いことになってたが
箱1のJRPG、スクエニの既存IPの新作RPGってこれかもな
ただのマルチタイトルだったら笑える
リソース無駄になって国内サードが更に衰退するわ。
マジで日本のゲーム潰す為の嫌がらせばかりするよな。
どのみち壮絶に爆死する未来しか見えんわ
日本より海外のほうが売れそう
PS4版超えるといいね
ムダな足掻きに思える
これなら糞骨でもフルHD可能だしのw
おわり
週販3桁とかどうすんのよ
天外はハドソンもレッドも鬼籍に入ってるからな・・・
と思ったけど独占とは一言も言ってないな
そりゃそうか
独占でも後発マルチか、同発マルチだなw
採算度外視のとんでもないRPG作れるからな
マイクロソフトにもブルードラゴンやロストオデッセイ
のような大作作る余裕はあるからな
任天堂もマイクロソフトもまだまだ現金に余裕あるんだシ
肝心の桝田と岩崎&と広井の3人が今枯れ果てた状態になってるのに天外出そうとしても 碌なことにならんと思うぞ
その前にコナミが予算出さないと思うし
どこに独占って書いてあるんだよいつもの同発マルチの事だろ
あー敢えて独占ならEXPが箱一オンリーでまたDRPG出すんじゃないか?ww
海外と国内どっちにも受けの良い作品を作ることは可能
しかも軍資金なら任天堂以上にマイクロソフトはもってるんだし
ゴキブリ発狂w
チカニシには残酷だがそれが現実w
>>472
そのサンセットなんちゃらの国内売り上げは3000本以下だったがw
>>473
つまりまたWiiUがハブられるとw
坂口の次は女神転生とかじゃないかな
ツイッターで動いてるのは分かってた
あと5pbのシューティングの人がシューティング以外を何やら作ってると言っていたのでそれも
さらに言えばスクエニの近々発表されるタイトルも普通に考えたらマルチだろうからな
な?
十中八九マルチだよな、これ
後はぜいぜい枯れ木も山の賑わいのダンジョンRPG
坂口「だったらもっと良い声で鳴けや!!」
(パンッ! パンッ! パンッ! パンッ!
ゲイツ「オゥッ!!!オオゥッ!!?」
Oneでまた騙される人なんてもう居ないよ・・・
モノリス以外ってならそうなるわな・・・
あとは箱大好きなDRPGのエクスペリエンスくらいか
バイオショックもボーダーランズも。
PS3で2から出されたやつもたまにあった。
EOEくらいしかやってないわ。
EOE2とかならやってもいいかな。
1000本しか売れなくても数十億かけて大作RPG作りそう
最近officeも安くなったしな
KH3も予定入ってるからもう達成してるなw
独占だったら国内に限っては正直ゲーム人口の縮小にしかならんよ
大作が遊べるのは歓迎
今の時代はハードメーカーが自腹きらないと大作は遊べないからな
9>フォールアウト? じゃあ俺はハチマキからフェードアウトするわ!