• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




セガの新型「UFOキャッチャー」は、タッチパネル液晶画面で台がキープ可能!さらに4面パネルが透明に
http://www.inside-games.jp/article/2014/11/29/82994.html
1417252241611

記事によると
・セガは、11月20日より、『UFOキャッチャー9』を順次稼動すると発表

名称:UFO CATCHER 9

■透明感アップ

フロントの柱がなく、背景パネルも透明となりました。プライズを様々な角度から閲覧できます。

■多彩なフィールドレイアウト

高さを前後で調整可能。前面は、左右別々に高さ調整が容易になっています。段差を利用したレイアウトなども可能で、プライズの形状に応じた多彩なレイアウトができます。

■初搭載!タッチパネル液晶画面

コントロールパネル上に、液晶タッチパネルを配置。プレイを続けるため、両替に行きたい時に自分の台をキープ出来たり、残り時間の表示、ワンポイントアドバイスを表示できます。



532932















アドバイス出るのはありがたい

11月20日稼働開始だし、もう置いてあるところもあるかも?

















コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:30▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:31▼返信
敵のアドバイスに従うプレーヤーがいるのか
3.ネロシャドウ投稿日:2014年11月29日 18:32▼返信
もうこうなったらやめるわ…(´д`|||)
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:32▼返信
店側が取らせまいとしているのにやることはないわ
小箱とか一目で取れないと分かるモンが堂々と陳列してあるとか
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:32▼返信
今の設定糞過ぎて行くきないからいらないよ
何で取れない設定にするの注意しないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:32▼返信
アーム弱いんだろどうせ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:33▼返信
これはOKでパチスロの目押しアシストがルール違反ってのが納得できない。イチイチ雑誌に載ってるリール配列覚えろって言いたいのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:36▼返信
こんなの作るって事は割りと儲かってんのかなこれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:38▼返信
ゲーセンとかオワコン
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:39▼返信
>>9
これ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:39▼返信
最近はゲーセンは景品の陳列棚としてみてる、欲しかったらスーポジとかで買う
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:40▼返信
店員がクレーンをゆるゆるにするからアドバイスなんか意味ない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:40▼返信
絶対取れないようにしてるところ、取れるようにしてるところ(店員に言うと配置変えしてくれる)の差がありすぎ
景品の値打ちによるんだろうけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:40▼返信
どーせアームゆるゆるなんだろ
誰が金ドブするかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:41▼返信
>>8
そりゃ100円均一で人形が並んでても見向きもしないのに
UFOキャッチャーの中に入ってるだけで欲しくなる人いるんだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:42▼返信
割る人いそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:42▼返信
これある程度金突っ込むとアーム強くなるやつだと思うよ
つーか真面目に取ってるやついるのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:43▼返信
物によるが高くても2000円で買えるからなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:43▼返信
アームゆるゆるというより中のバネ抜いてるw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:44▼返信
このサポートを使えば10回以上かかってた下手くそが5回ぐらいでとれるようになるんじゃないの
本当に上手い奴は2回ぐらいでとるところをな
21.無名氏投稿日:2014年11月29日 18:44▼返信

J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織

・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動

「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:49▼返信
amazonで箱1馬鹿売れどうすんのゴキどうすんの
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:53▼返信
確実に破壊される
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:55▼返信
機械が両替してくれたらいいじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:56▼返信
画面が割られるよ コレ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:57▼返信
無双がYahooニュースになっとる
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 18:57▼返信
じゃ、龍が如く0の次作ではUFOキャッチャーはこうなるのねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:08▼返信
朝鮮玉入れ会社セガサミー
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:11▼返信
アームはゆるいしツメは広げてるしいい加減にしる
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:11▼返信
セガのお店ってクレーンゲームの設定が酷いし取らせまいとする接客をなんとかしてほしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:12▼返信
>>14
今年、10年ぶりくらいにUFOキャッチャーやった
ナニコレ超余裕で取れるじゃん^^引っ掛けて落とすだけでよくね?っていう配置だったので金突っ込んだら、
アームがあまりにユルユルで引っ掛けるどころじゃなくて「え!?」って声をあげちゃったよ
どおりで取りやすい配置なのに誰もやってないワケだと学んだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:12▼返信
>>26
はちま刃等のアフィ系列では記事になってないな
昨日からあちこちで出てたのに
アフィグループが分かりやすい
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:14▼返信
>>9
お前家でUFOキャッチャーしてるの!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:14▼返信
お金搾取するだけの筐体&ゲーセンばっかりになっちまったな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:20▼返信
>>17
それカリーノじゃないかしら
ああいうのをゲーセンに設置すると処罰されるからそれはないぜ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:22▼返信
たまに箱潰れる位アーム強い奴あったりする。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:28▼返信
現状アームゆるゆる、爪床向いてるのに、アドバイス表示したって「チョットずつ動かそう」とかだろ
現行機でなにも問題無いと思うが?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:29▼返信
店員が取らせないようなアドバイスを設定するんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:31▼返信
メーカーが標準の設定でアドバイスを組み込んでるなら店側が設定を変えることができるのはおかしいと思うんだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:34▼返信
スーパーボールフックを外しても取り出し口に落ちないとか詐欺やわ
もう二度とやらない
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:49▼返信
これ余計コスト増えてどっかシワ寄せくるだろ
アームの力とか景品さらに取れにくくするとかさ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:51▼返信
でもアームはゆるゆるです
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:53▼返信
取れない客がいらついて液晶破壊する未来が見える…
それよりか1000円札入るとかお釣り出るとかのが便利
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:53▼返信
セガくたばれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 19:55▼返信
アームゆるゆる言うけど15cmほどのフィギュアを1000円以下でとれるようは設定にしてて商売成り立つと思ってる奴の多さに草生えるわ
原価率で考えたらそんなもんってとこは多い
景品にps4とかやってるとこは別
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:19▼返信
自分の力を信じるか、諦めるか、相手に乗るか。ギャンブルってことだ。面白いね!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:20▼返信
うんこ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:24▼返信
どうせなら中身も液晶画面にすればいいのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:33▼返信
高額商品系プライズは基本パチなんかと一緒で絶対滑って目が合わないようになってるんだよな
なのでゲーセンで唯一信じられるのはあのお菓子をショベルですくうやつだけです
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:50▼返信
アームがへにょいのよ
いくらかつぎ込めば本気出してくれるけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:04▼返信
今は知らんけど、ゲーセンの景品の仕入れ値は上限800円くらいだったはず
それ以上の景品おいてるとこはグレー経営らしいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:10▼返信
キープかけてそのまま放置する輩が増えて店員がめんどくさくなるに一票
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:13▼返信
アームの話ばかりしてる奴は近年大手のゲーセン行ってないだろ
近年はアームよりその引っ掛ける対象の仕掛けが鬼畜なんだっつーの

平たくて軽いタオルみたいな商品を2本の棒やゴムの人口芝生みたいなのに横たわらせたりしてる奴とか
棒の先についたスーパーボールにプラスチックのリングで商品引っ掛けてる奴(通称Dリング)とか
もはやテクニックで消費金額にあまり差がつけられるような仕様じゃない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:20▼返信
>>51
何年も前に1200円まで仕入れ値あがってる
だからこそでかいぬいぐるみや出来が良いフィギュアが景品に並ぶようになった
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:48▼返信
マリオの音楽を鳴らしてください
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:02▼返信
キープってキープした人だけが解除できるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:09▼返信
ソニックのBGMが流せるようにして欲しい
あの頃のUFOキャッチャーがなんか記憶に染み付いてるんだよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:17▼返信
※54
昔も今もずっと上限800円のままだよ。知ったかするくらいなら風営法を読もう。書いてあるから
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:38▼返信
景品なしでいいから一回10円の練習台作ってくだしあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:00▼返信
>>40
店員にいえよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:36▼返信
バネを抜いてるって考えが既に古い。
この機械の二代前のUFO7はバネでアームの強弱変えるけど、今は余程寂れたゲーセンじゃない限りコントロールパネルで全部いじるからな
寂れたゲーセンも大抵が潰れてるだろうし、今現在で運営出来てるのはほとんど大手だからどっちにしろバネで左右する機械はあんまりないぞ。ほとんどがもっと良い機械を使ってる筈。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:51▼返信
金入れてやってるふりして中の物動かしてプライズゲット
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:07▼返信
すげーな。
タッチパネル液晶画面がUFOキャッチャーを配置してるのか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:27▼返信
キープ機能は便利だな
これで1クレ残したまま両替とかしなくて済む
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 13:45▼返信
セェガァwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq