• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






NintendoがGame Boyのエミュレーションに関し特許を取得…モバイルや機上では合法的なエミュレータが可能に
http://jp.techcrunch.com/2014/11/29/20141128nintendo-patents-game-boy-emulation-for-use-in-mobile-devices-in-flight-entertainment/
1417257093278

記事によると
・任天堂は、ゲームボーイ系列のゲーム機を、航空機の背もたれのディスプレイや、携帯電話などのモバイルデバイス上でエミュレートする技術に関して特許を取得した

・正確には旧特許の更新なので完全に新しい技術ではないが、任天堂が同社製品以外のさまざまなスクリーン上でゲームボーイを再活用しようとしている

・すでにWii Uや3DSなどはエミュレータで遊ぶことができるが、今回の特許はエミュレータをより多くのデバイスへ範囲を広げるためのものであり、主なターゲットはスマートフォンだろう




この記事の反応



















関連記事

高校生が開発したiOSで動くGBAエミュレーター、任天堂に怒られサイト上から削除される








スマホでゲームボーイが遊べたら楽しそう(今でも違法なやり方はあるけど)

それとも違法エミュレータを根絶やしにする準備してるのかな












艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 鈴谷 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 鈴谷 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-04-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 熊野 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 熊野 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-04-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:00▼返信
でっていう
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:01▼返信

すでにスマホでエミュあって遊べるやん

3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:01▼返信
                  ./妊_娠\
                  |ノ-O-O-ヽ|
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9  ;;:;:)):).) .    ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)     ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;:: (⌒)  | どどどどど・・・  ┛┛
                    三  `J
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:01▼返信
よし、エ糞ペリアは非対応で
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:02▼返信
任天堂脱
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:02▼返信
エミュって違法なのか?
適当なこと言うなよ
はちま

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:03▼返信
最強法務部が活躍しそうだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:03▼返信
すでにあるから不要
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:03▼返信
朝日新聞綱領

一、不偏不党の地に立って言論の自由を貫き、民主国家の完成と世界平和の確立に寄与す。
一、正義人道に基いて国民の幸福に献身し、一切の不法と暴力を排して腐敗と闘う。
一、真実を公正敏速に報道し、評論は進歩的精神を持してその中正を期す。
一、常に寛容の心を忘れず、品位と責任を重んじ、清新にして重厚の風をたっとぶ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:03▼返信
エミュ専用の糞ハード作って売りにくるんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:03▼返信
いまさらGBとか
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:03▼返信
訴えるためか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:03▼返信
>>4
いつも思うんだがどうやって?
iPhone独占とかじゃなかろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:05▼返信
今時ゲームボーイより高品質のスマホゲームがあるわけで・・・
コンシューマともしもしげーの決定的な差はストーリーの有無だと思うんで
サガ2とか出るなら期待はするが
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:05▼返信
エミュ自体は違法じゃねーだろ
ほんと無知バイトは首にしろよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:05▼返信
犯罪者ゴキ「割れでやるから問題ない(キリッ」
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:05▼返信
文面からはちまがエミュ使っている印象を受けたので
通報
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:06▼返信
>>16

やりたいとはおもわんwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:06▼返信
任豚w
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:06▼返信
割れ厨大激怒の巻
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:06▼返信
任天堂がスマホに出すと思ってんのか?
スマホで出来なくさせるために特許取ったんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:06▼返信
GBAですらフリーであるやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:07▼返信
10年前に携帯で出来ちゃってたからなぁ……
その時は話題にはなったけど大流行はしなかったし今更なぁ……
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:07▼返信
>>16
購入者<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<割れ厨
だったゼノブサイクが何だって?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:08▼返信
Vita参入するんだね・・・価格設定はまともなやつにしてくれよ。
600円のPS1より安くなきゃ買わんぞ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:08▼返信
とりあえず3DSでGBAとDSのVCだせよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:08▼返信
ゲームボーイって携帯機の最初の方のやつだろ
今やってもスマホゲー以下だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:08▼返信
せめてGBAにしてくれ
思い出補正入れてもGBのゲームはさすがに無理だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:08▼返信
割れたみん逝った
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:09▼返信

任天堂「特許侵害されるのは嫌だけど、侵害するのは大好き」
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:09▼返信
エミュレーションプログラムが
違法とかどんだけバカなんだよ

32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:09▼返信
どこまで退化する気なん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:09▼返信
エミュレータ自体に違法性は無いんじゃないの?
自分で吸い出せば合法だったような。
34.投稿日:2014年11月29日 20:10▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:10▼返信
>>21
任天堂が否定的な発言をしたものがひっくり返ることはよくある事
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:10▼返信
CSにこだわる必要はないと思うよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:10▼返信
ゴキブリは違法なことやってスマホでゲームボーイとか遊んでるの?
任天堂が直々にスマホでエミュ出してくれるならこれほどありがたい話は無いはずなのになんで噛みつくの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:11▼返信
>>21
やると言ったら絶対にやらない
やらないと言ったら忘れた頃に平然とやる
それがイワッチ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:11▼返信
1000億どこにいったんだ~w
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:11▼返信
割れゴキ発狂w
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:11▼返信
確かにエミュレータソフトを今さら作る意味ないよね
ROM販売してくれれば合法的にダウンロード出来るからそっちのほうがありがたいわ

エミュ作っても結局個人でROM吸出ししないとダメなら誰もいらないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:11▼返信
はちまって閲覧数激減してんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:12▼返信
ただしアカウント無し
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:13▼返信
>>37
いや任天堂がエミュ出そうと、その辺のエミュだろうと、合法ROMなら合法だし違法ROMなら違法なんだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:13▼返信
マジかよ3DS割ってくる
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:14▼返信
>>37
GKは3dsのVCでやってるぞ
GKは任天堂信者が嫌いなだけで任天堂のソフトは好きな人多いから
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:14▼返信
>>10
スーパーGBみたいなカッコ悪いスマホ用
イワッチメント出しそうね
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:14▼返信
>>37
いまさらゲームボーイのゲームとかやらないし、そもそもスマホでゲームをしない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:14▼返信
かつて、docomoとauの携帯でポケモンやらGBのゲームが吸出して携帯にエミュ配信してって言う違法のやつがあったから、スマホでまた蔓延しないように特許取ったて話だろ……
それを合法でって事だろうに
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:14▼返信
>>40
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:15▼返信
>>21
今回の任天堂の動きでどうして出来なくさせられるのかわからん
任天堂の特許に抵触するならまだしもただエミュレータってだけじゃ違法になりようがないぞ
エミュレータ自身がGBのゲーム自体を中に持っていたりしたら別だろうが今度はエミュレータ特許とは関係無いだろうしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:15▼返信
>>42
時代遅れだもん
偏向的な記事を載せるブログなんてこれから消滅するだけだよ
ましてやゴキブログなんて存在意義すら感じない、一般に媚び売ろうとしてもYouTubeの方が全然受けがいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:15▼返信
ゲームボーイ脱任www
もう任天堂のハードを買う意味ねーな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:16▼返信
クッソいらねぇwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:16▼返信
終わったなゴキブリ
ニンテンドーのゲームが世界を席巻するのは時間の問題だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:17▼返信
ゲームボーイの次はゲーム&ウォッチにでも手ェ出しますか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:17▼返信
>>55
きm
58.投稿日:2014年11月29日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:18▼返信
任天堂はwiiuのVCでメガドライブのソフトができるようにしてくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:19▼返信
>>59
任天堂がSEGAを怒らせたから無理
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:20▼返信
WiiUの場合
 美少女「一般人くん。WiiU買ったんだけど、配線が多くて上手く繋げないの・・・
     ウチに来て繋いでくれない?そのあと一緒にスマブラで対戦しようよ?」
 一般人「(マジかよフラグ来た!)任せて!すぐに行くよ!」

PS4の場合
 美少女「ゴキくん。PS4買ったんだけど配線2本で済むから楽ちんだね。
     対戦もオンラインで済むから、ゴキくんはウチ来なくていいからね。」
 ゴキ「ぶ、ぶひいいいいい」

どう考えても美少女と恋愛フラグ立てたいならWiiU。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:20▼返信
>>55
今時GBのエミュじゃ10本くらい入って50円とかじゃね?
席巻どころか石鹸の方が値段つきそうだが。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:20▼返信
エミュレーター自体に違法性は全く無いんだけど
任天堂とはちまはアホなのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:20▼返信
てかスマホじゃもう違法のエミュアプリで溢れてるんだがw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:21▼返信
公式エミュか・・・
チート(+サーチ)機能なんてないだろうし QS、QLもないだろうし スクリーンショット、録音、録画(re-recording)もないだろうし、フレームスキップ(高速化)もないだろうし ただのゴミになる可能性が・・・w
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:21▼返信
今更GBとか出されてもなぁ…
あ、セガはPS4でいいからSSアーカイブスあくしろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:21▼返信
>>49
既にスマホでDSまでのエミュレータ配信されとるがな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:21▼返信
エミュにもよるけど、基本エミュ単品は合法なはずなんだけどなあ
ロムがほとんどの場合違法なだけで
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:21▼返信
人民们歓喜了, 羽生结弦敗戦,第二位!!!
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:22▼返信
10年以上前に違法のGBエミュがガラケーで溢れてた…
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:22▼返信
そもそも何でスマホでゲームしなきゃなんねーんだよ
ゲームボーイでやれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:23▼返信
>>66
サターンって、ハード設計が特殊すぎて、エミュで動かすのは難しいらしいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:23▼返信




昔のもんしか売れるもんねえのか

この会社



74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:23▼返信
先日iPhone向けのGBAのエミュが、公式ストアから無くなったのがあったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:24▼返信
やっとサードになる決心をしたかw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:25▼返信
VITAで出せ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:25▼返信
単に、エミュを使ってゲームボーイタイトルが違法でダダ漏れだったのを 今更防ぐか展開考えてるって事だろ…
公式で配信予定なくても、許可なく配信してたら特許侵害で金とれるからな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:26▼返信
物理キー無いとマリオとか厳しいだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:26▼返信
任天堂も携帯機はもうスマホに駆逐されると悟ってサードになる準備を始めたようだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:26▼返信
>>68
エミュレータその物は違法性はないし、何ら問題はない。
問題はソフトのロムをアップロードして公開したりダウンロードする行為が違法なんだけどな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:27▼返信
サターンは、System32(32xではない)の影響で異様にスプライトを強化していたので

ねじれスプライト(ポリゴンではない)とか妙なもんがあった

そんなもんはDirect3DもOpenGLでもないので
こういうとこが再現しづらいだけ。

まあこんなもんは普通のポリゴンにしてしまえば見た目同じでいくらでも捻ることは可能だが
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:27▼返信
>>77
特許侵害と言えば、いつフィリップスに金を払うんですかねえ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:29▼返信
昔任天堂がSFCのIOP(ソニー製)の特許取って
エミュレータ潰ししようとして速攻で回避されたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:29▼返信
エミュってもともと違法じゃないしなぁ それに使うROMが問題なだけで いまさらゲームボーイのエミュ任天堂が特許とって なにするきなのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:29▼返信
わいは現役で初代ゲームボーイ持ってまっせ。
アドバンススーパーもゲームボーイ用につこてま。
ゲームソフト全般に言えることでっけど別のもん移植したやつにろくなんおまへん。
ゲームボーイも初代とカラーではフレームレートが違いま。
ソフトの忠実性の再現如何でんな。
86.ももじろう投稿日:2014年11月29日 20:29▼返信
またボッタクリ価格来そうだな。
( *`ω´)
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:30▼返信
携帯機ももう駄目
うんこも生産停止
こりゃ任天堂がサードになるのを見る日も案外近いかもしれないw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:32▼返信
任チョ。ン堂「これからはスマホの時代です。ニンテンドータブレットをだします。アカウントはありません」
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:32▼返信
フィリップとか色々な所に特許侵害で訴えられたから、今頃やりだしたんだろなww
なんだこの、子供みたいなやり方……
エミュ配信って最近になって出てきたもんだいじゃないのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:34▼返信
ゴキブリが悔しい悔しいと歯軋りしておる。哀れよのう
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:35▼返信
>>90
どこに悔しがる要素があるんだよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:35▼返信
スマホごときでやれてもな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:35▼返信
SONYが設計開発したスーファミの頃のようにもう独占は出来なくなったからなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:37▼返信
今週のラビッツランド
3DS ヒーローバンク2
約束されたワゴンのソフト。

3DS ご当地鉄道~ご当地キャラと日本全国の旅~
WiiUご当地鉄道~ご当地キャラと日本全国の旅~
消費税未満ですが年末のパーティ需要でワンチャンあるか。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:37▼返信
豚ちゃん……GBタイトルは既にガラケー時代からGBタイトル吸出してエミュ配信させた輩がいたんだよ? それを数十年たって今更やりだしたんだよww
つまり、遅すぎた対応なんだよww
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:37▼返信
>>82
訴訟中というのが公式発表
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:40▼返信
エミュといえばシャープはX68KのBIOSの無償公開 という対応してたな


98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:40▼返信
ゲームボーイって白黒のやつ?
そんな昔のゲームやって楽しいのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:41▼返信
豚は割れ厨
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:44▼返信
>>82
侵害したのは認めるが、その技術はソニーやワコムでも使われてる一般的な技術だ!訴えられるような技術じゃない!


って、いってマジで怒らせたから賠償金額増し増しなんだろうな、きっと。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:45▼返信
単に違法潰し
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:48▼返信
わ~凄い


いまどき誰があんなクソ画面のゲームなんてやるんだYO



103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:54▼返信
でもバーチャルコンソールの顔触れ見てると大したゲームは出せなそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:54▼返信
今時エミュでGBとかやるのヨダレ垂らした豚くらいだろww
技術無いとあれやこれやと斜め上の事しかしなくなるなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:55▼返信
何を今さらww
5年前にはやってなきゃw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:56▼返信
>>101
エミュというソフトウェア自体は違法じゃないから違法潰しにもならんよ

問題はエミュで使うゲームソフトの実行ファイルで自分の所有するゲームならもんだいないけど

中華サイトとかでダウンロードしたらアウト
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:56▼返信
喜べ豚ども、任天堂はついにスマホでゲームボーイをプレイできる技術を手に入れたのだぞ


やっとなwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:57▼返信
他機種でできたら任天堂ハード買う理由が一つ減るからスマホには出さないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 20:58▼返信



今やって面白いもんでもねえし



110.バルタン星人投稿日:2014年11月29日 20:59▼返信
>・すでにWii Uや3DSなどはエミュレータで遊ぶことができるが、今回の特許はエミュレータをより多くのデバイスへ範囲を広げるためのものであり、主なターゲットはスマートフォンだろう

参入フラグじゃあるめぇな・・・。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:03▼返信
当時投げ売りされてて¥1000円で買ったSFC用のスーパーGBでさえ、ショボ過ぎてソフト2本買っただけで完全に置物と化したのに、今時のハードでエミュったところで誰がやるんだろうな。
案外レトロユーザーは多いってこと?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:05▼返信
てか、なんで同じvc(配信内容ちがうのもあるけど)でハード毎に買わないといけないのか。
113.無名氏投稿日:2014年11月29日 21:08▼返信


J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織

・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動

「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:10▼返信
そもそもエミュって違法なの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:13▼返信
>>114
知らん直接問い合わるか其処に
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:13▼返信
>>114
知らん直接問い合わるか其処に
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:14▼返信
GBとかこの今更感

118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:19▼返信
周りに迷惑 掛け通し
回り廻って 四面楚歌
遅効の毒は 深くに回り
レースは不覚 最後尾 
ノスタルジーも 程々に
技巧の頂点 尚遠し
術なく入るは 茨の道か
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:21▼返信
古いゲームに関しては出してもいいと思うけど単純に著作権的な方だろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:22▼返信
「エミュは合法!!だからやってもいい」

こういうモラルもくそも無いカスは
ゲームどころか呼吸するのもやめてほしいな
市場にとって毒なだけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:24▼返信
またマスゴミのスマホ連呼か
珍天がスマホでやるわけがなかろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:29▼返信
3DSLLが販売終了になるって本当?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:29▼返信
特許侵害でエミュを全滅させるためにとったようなもんだろうけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:32▼返信
GBだと色んな方面で展開しても話題にもならないんじゃないか
せめてGBAじゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:39▼返信
>>120
VCも否定してんのか、お前はw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:42▼返信

マジコン天国で割れしか興味ないニシ君には関係ないな
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:46▼返信

ニシ君:ゲーム買わないマジコン厨

パソニシ:割れ厨

韓国:割れ横行でMMO以外が作れない

あっ
128.バルタン星人投稿日:2014年11月29日 21:48▼返信
>>118
確かに。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:50▼返信
>>120
シャープみたいにエミュで使うX68000のbios公開してたり
アリスソフトみたいに宣伝のためにPC98のゲームのROM配付してる会社もあるんやで

あとPSアーカイブス PS2アーカイブス VC
プロジェクトeggなんかもエミュで動いてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:51▼返信
>>125
メーカーが提供してるVCとなにいっしょくたに考えてるの?
お脳が緩いのか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:54▼返信
Nintendophoneが発売されたりして
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 21:54▼返信
>>100
増しというか倍率ドンさらに倍って状況
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:02▼返信
金になる事はなんでもやる
日本企業の鑑
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:07▼返信
前にMSの社員がエミュ使ってマリオのゲーム画面をツイートで出したの思い出した
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:13▼返信
は?
スマホのエミュを違法と確定させるための特許だろが。

誰がもしもしなんかに参入するか。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:13▼返信
その前に自分の所のハードへまともなアカウント導入とそれに伴うウォレットとコンテンツの統一化をな・・・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:14▼返信
おぉ、歴代ポケモンをスマホでできるようになったら嬉しいな
オンライン交換や対戦つけてちょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:16▼返信
ただの特許の更新がどうしてそう解釈されるのか意味不明
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:22▼返信
どう考えても
根絶やしのために決まってるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:32▼返信
アドバンスならともかくGBでやりたいソフトが思いつかん
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:40▼返信
出す気はないだろうな。たぶん違法エミュから金毟るための対策だろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月29日 22:54▼返信
スマホエミュで一番遊ぶのがGBCソフト
シレンGB1.2最高です
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:05▼返信
昔のソフトを高値で売るのかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:24▼返信
スマホみたいなゲームに向かないクソ端末ではな
仮想キーをどうにかしてからっていう話よ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 00:40▼返信
3DSのGBAバーチャルコンソールを見ればわかるだろ、任天堂じゃ...無理。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 01:50▼返信
>>144
操作しにくいからこそ一般性が保てる
操作しやすいとコアな操作なゲームが生まれお前らみたいなキモいゲームオタクが占拠して業界が衰退
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 02:34▼返信
携帯電話で遊べる様なゲームはゲームじゃないよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 02:56▼返信
それよりワンダースワンのデジモンやりたいわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 03:08▼返信
エミュレーターの起源主張w
さすが任天堂w
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 03:28▼返信
今時こんな昔ゲーを新型スマホでしたがると思うか?モノクロ画面ならなおさら
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 03:39▼返信
すでGBソフトの多くがVCとして出てたり、GBA、ソシャゲ、スマホ用にリメイクされてると思うんだが
GBのエミュなんか今さら需要あるんかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 05:02▼返信
ゲームボーイ程度のエミュレータに特許取れるところなんかあるのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 05:27▼返信
今さら過ぎる
こういうのは10年ほど前にはやっておくものだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 08:42▼返信
うおおおマジか
ロックマンと夢島やりてぇ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 09:31▼返信
公式エミュか
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 10:58▼返信
エミュで特許w
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 11:01▼返信
コメ欄にも勘違いしているバカが多いようだ
これ新規の特許じゃなくて単に権利の更新なんだが

アンチ任天堂ってどうしてバカなのかな?
バカだからアンチなのかアンチだからバカなのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 17:10▼返信
北米版のGBA高いな、バックライト付きじゃないと暗くてさ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 17:10▼返信
SPってことね

直近のコメント数ランキング

traq