• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Twitterの文字数制限である140文字を超えてツイートする方法が編み出される
http://it.slashdot.jp/story/14/12/02/189251/
1417691760956

記事によると
・ツイッターの140字制限を超えてツイートする方法が発見された

・どんなに長いURLでも最大23文字としてカウントされることと、最大6つのURLを投稿できることを利用する

・日本語の文章を日本語ドメインとして投稿すると、最大222文字までを投稿することができる




実際に文字数制限を超えて投稿されたツイート













クライアント依存のため、この方法だと読めない場合も
















最初にこれを発見したのは凄いけど、長文投稿するなら数回にわけてツイートしたほうがいいような・・・













ソードアート・オンライン プログレッシブ (3) (電撃文庫)ソードアート・オンライン プログレッシブ (3) (電撃文庫)
川原礫,abec

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-12-10
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


艦隊これくしょん -艦これ- 電 (1/7スケール PVC製塗装済完成品)艦隊これくしょん -艦これ- 電 (1/7スケール PVC製塗装済完成品)


PULCHRA 2015-02-28
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る

コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:51▼返信
どうでもええ死ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:51▼返信
遅すぎい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:51▼返信
ツイッターやってる奴=馬鹿
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:52▼返信
 
 【 特定の支持政党を持たない人向け投票ガイド 】
 
 
   スタグフレーションに賛成! → 自民党へ投票
 
   スタグフレーションに反対! → 野党へ投票


 (※スタグフレーションとは?: 不況であるにも関わらず物価が上がり続ける状態のこと)
 
5.青山岳樹投稿日:2014年12月04日 20:53▼返信
ニシくんなんでや・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:54▼返信
みんな知ってる
7.青山岳樹投稿日:2014年12月04日 20:54▼返信
ところでニシくんって誰?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:55▼返信
果てしなくくだらないwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:55▼返信
まんぽっぽ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:55▼返信
twishortってもんがあってだな・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:56▼返信
最後の方読めないな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 20:57▼返信
てか、長文はBlogにかけよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:06▼返信
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:06▼返信
画像にしてメッチャ長文書けよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:07▼返信
長文はツイッター以外で書けば
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:07▼返信
すごいか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:11▼返信
※4
困った。
それでも自民党より酷い党ばっかりなんだけど・・・。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:11▼返信
そこまでまして長文書くならブログでやれ(笑)
19.TPP投稿日:2014年12月04日 21:12▼返信
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:13▼返信
そもそもツイッターなんて文字道理つぶやきなんだから、回数分けててツイートしたりメモ帳に書いたのを画像にして上げたりしてヤツのは趣旨が違うと思うんだよね。
ブログでどうぞ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:36▼返信
あんま役にはたたないようで。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:39▼返信
もうそれブログでいいじゃん
複数回に分けるやつも意味が分からんわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:40▼返信
長文ツイートなんぞ見る価値ない内容だからイラネ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:47▼返信
暗号かな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 21:52▼返信
これこないだの叔父の日記みたいに数十年後に暗号として有志に解読頼む的な募集されたりして
内容が萌えアニメについて語ってることとかだったら死に恥晒すことになるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 22:15▼返信
JINでかなり前に見た
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 22:17▼返信
㍑とか特殊記号駆使するのかとおもったら違った
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 22:23▼返信
>>3
世界中馬鹿だらけかw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 22:41▼返信
>>28
実際、馬鹿だらけだろう?w
賢い人間は一握りだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 22:43▼返信
twitterとか情弱とゆとりしか使ってないんだよなぁ
Facebook出来ない底辺
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 22:58▼返信
>22
全面的に同意
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 23:05▼返信
誰か理解力の無い俺に笑いどころを説明してくれないか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 23:22▼返信
なんだ、シフトJISあるあるとかUTF-8あるあるとかじゃないのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 23:31▼返信
そもそもTwitterでそんな長文を投稿する必要があるのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月05日 00:41▼返信
ブラウザ依存だなw

>>32
日本語URLに対応しているブラウザなら見れる。非対応だと長いURLが見えるだけ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月05日 00:48▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月05日 04:53▼返信
未だにツイッターてなんのこっちゃ判らん。
判らん内に無くなってくれ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月05日 09:04▼返信
日本語ドメインも対応してない奴が無能なだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月05日 16:28▼返信
ハチマさん普通のコメントいらないです
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月07日 14:49▼返信
いつつばって同じ大学の同じサークルの友達だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:30▼返信
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!

直近のコメント数ランキング

traq