「肉フェス」が2015年ゴールデンウィークに開催決定!会場は東京・駒沢
http://www.fashion-press.net/news/14128
記事によると
・肉フェスが2015年4月24日(金)から2015年5月6日(水)の13日間開催されることが決定
・会場は東京・駒沢オリンピック公園
・今後は日本各地でも開催される予定なので、是非チェック
【イベント概要】
肉フェス
期間:2015年4月24日(金)~2015年5月6日(水)
会場:駒沢オリンピック公園
http://nikufes.jp/
ゴールデンウィークが楽しみすぎる!
絶対行って肉食いまくるぞおおおおお


バイオハザード リべレーションズ2 Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付posted with amazlet at 14.12.07カプコン (2015-03-12)
売り上げランキング: 28
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]posted with amazlet at 14.12.07バンダイビジュアル (2015-04-24)
売り上げランキング: 1
おい!
豆
あの炎天下の中では無理だわ
空いてたら行くわ
良い催しは全て東京ですね。
アクセス力、集客力、宿泊力、仕方が無い事ですけど。
上手く出張でも入らない限りは、それだけでと言う気持ちは湧きませんね。
ゴールデンウィークは、アウトドア志向ですから。
役に立たない情報ネタだな
あんなん二度と行くか
珍しいものは食えるがかねかかる
確かTDLみたいなファストパスが前売り券に5枚くらいついてたような・・・・
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
成羊じゃダメなのかな?
よっぽど肉がすきなんだろうな
病気うつされそう。
並んでやっと買えた物といえば、ペラペラの固い肉2枚で800円とか
ちっせえ固いハンバーグ1600円とかね。
冗談抜きで、そこらで食う価格の5倍近くするんじゃないかな?
お茶碗半分くらいの御飯も280円とかで売ってるし
完全に客を馬鹿にしてる店ばかりで、二度と行きません。
ってか肉ってどこまでが肉なの
魚も入るの?動物の筋肉らしいけど動物ってどこまでが動物?
あまりのボッタクリに2度と行く気がおこらなくなったわ。
店の肉は基本的に、近場に店舗出してる店。
あげく、その店行って食ったほうが安いって言う…
食券700円くらいで肉4切れほどだし、すげー並ぶしでもういかね
ぺヤング入り高級肉と言いなさい
あれはほんま酷い。
食券700円で300円位の品質
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
人多すぎて、長い時間並んだ挙句に高い金払って出てきたのは悲惨な料理だったぞ
珍しい物が食えると思うが、同じ金額払うなら近場の焼肉にしとけ