• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




売上高12.3%減=10カ月連続マイナス-日本マクドナルド
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2014120800716
名称未設定 3


記事によると
・日本マクドナルドホールディングスが11月の既存店売上高を発表。前年同月比12.3%減と、10カ月連続のマイナスになった

・中国の消費期限切れ肉問題による客離れに歯止めがかからず、客数は12.0%減となり、19カ月連続で前年を下回る結果に

・マイナス幅は10月の17.3%減より縮小したものの、これは休日が前年より2日多かったことの影響が大きく「ビジネスが好転したわけではない」と受け止められている

・客単価は新商品のとんかつマックバーガーや妖怪ウォッチカレンダーなどが好調で0.4%減にとどまった






















マクドナルドはいったいどこまで堕ちてしまうのか・・・












ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン (1) ―スクワッド・ジャム― (電撃文庫)ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン (1) ―スクワッド・ジャム― (電撃文庫)
時雨沢恵一,川原礫,黒星紅白

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-12-10
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 100

Amazonで詳しく見る

コメント(305件)

1.一桁余裕の助投稿日:2014年12月08日 20:01▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:01▼返信
もうそういうもんで挽回できる状況じゃねーんだよ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:01▼返信
余裕の1ゲット
>>2今日からお前のあだ名はクソ虫なw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:01▼返信
マスターボール配れ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:01▼返信
なくても誰も困らない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:02▼返信
日本人はブランド信仰だからここ数年はヤバいと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:02▼返信
やっぱ求められてるのは(比較的)安全な食品なんだよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:02▼返信
安さを捨てて何が残るのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:02▼返信
でしょうな~

大ヒットのソフト一本で挽回できるご時勢じゃないゲーム業界みたいなもんでしょう
何処もかしこも
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:02▼返信
ビッグマック150円なら行く
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:03▼返信
>>3
あ、うんこ虫だ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:03▼返信

欲しいのはメダルです
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:03▼返信
妖怪の仕業だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:03▼返信
子どもに媚び売っても離れた客はほぼ大人なんだから戻ってくる訳ないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:04▼返信
なくなったら困るな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:04▼返信
だって妖怪ウォッチのついてる生ゴミじゃん
玩具に出すには高い値段だし
中国に仕事頼んだばっかりに…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:05▼返信
あのインパクトはでかかったからなぁ
あえて子供に食わせようとも思わないだろうし
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:05▼返信
腐った肉のインパクトは一生忘れんよ
無理だ無理
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:05▼返信
つーか、(下がるのは)これからっしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:05▼返信
映画の妖怪、
入場者特典のメダル、
イオンシネマは「中学生以下」だってさ。
ぶーちゃん残念。

他の映画館は不明。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:05▼返信
3
俺のぅんこ食うかい?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:05▼返信
賞味期限切れの新商品か
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:05▼返信
衛生問題で生じた信用低下を安易にキャラクターで回復なんて狙ってるからこうなるんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:06▼返信




マリオに変えたからだろ



25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:06▼返信
もう企業名変えなよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:06▼返信
任天堂=マクドナルド
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:06▼返信
原因はハッピーセットのマリオカート

任天堂に関わると不幸になるの法則発動
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:07▼返信
安くしろ
それで客は戻る
マックに定食と同じかそれ以上出すやつは居ない

29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:07▼返信
妖怪のせいなの~


そりゃ腐ったゴミえお食いたい奴なんてそうそういないもの
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:08▼返信
そりゃそうだろ、景品が目当てであって
豚の餌なんぞゴミ箱直行だろ
その景品が無くなったら誰も買わないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:08▼返信
大人同伴になるだろうから本物(ゲーム)買うか他の食玩で我慢してもらおうと思うんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:08▼返信
妖怪ウォッチのために子どもに生ゴミ食わせるか?
食わせんわなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:09▼返信
おのれロッテリア
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:09▼返信
週に1回以上言ってたのにこの半年言ってないな気持ち悪くて
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:09▼返信
メニュー隠したり喫煙席無くしたり
客遠ざける真似してこの事件だからな
客もええ加減にせえと怒りで有頂天になってんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:09▼返信
>>24
ハッピーセットも妖怪にすればよかったのになw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:10▼返信
カリスマ秋元康なら再生できるだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:10▼返信
良い話だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:10▼返信
カビ肉売って保障なし
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:10▼返信
ドナルドの仲間たちを生き返らせたらお客も戻ってくるんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:10▼返信
>>27
でもそれあながち間違ってないよな、いやホントにこれはゲハとか煽り抜きに

任天堂にしろマクドナルドにしろ安かろう悪かろうで、既存IPに頼りきりだからね

そしてそれすらコケてる今この二社が揃ってピンチ、企業としての信用を軽んじてた結果だね
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:11▼返信
自然の食品の味が一切しないんだよ

パンからしてなんかもう合成食って感じ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:11▼返信
外食の選択肢からはずれたしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:11▼返信
>>37
握手券でも付けるかw
45.TPP投稿日:2014年12月08日 20:11▼返信
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:11▼返信
今はモスバーガーの時代だからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:11▼返信





注文したら感謝しながら店員が土下座するなら買ったげる
スマイル頼んだら笑顔で土下座ね



48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:12▼返信
高かろう不味かろうで中国産とか言われて食えますか?ってシンプルな話
わざわざ高い金出して毒食いに行くって体内に浄化装置内蔵した味覚バカじゃなきゃ無理だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:12▼返信
ビッグマックMセットの価格を牛丼チェーンと競争できるレベルまで下げてから出直しておいで
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:13▼返信
妖怪のせいなのね
51.ネロシャドウ投稿日:2014年12月08日 20:13▼返信
青緑腐敗毒肉のマク○ナル○いくらハッピーセットで子供を釣っても親は子供に青緑腐敗毒肉なんて許すわけないでしょ!
日本から撤退待ったなしだな……
ゴキブリ混入ペ○ングの○か恫喝脅迫隠蔽893食品…オマエは…倒産待ったなしだ!
日本人は、食の安全を脅かされるとマジでブチギレる法則発動してるからな!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:13▼返信
さすがに妖怪につられてホイホイされちゃうバカばかりじゃないってことだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:13▼返信
子供向けのオマケで釣っても、子供自体が減りまくってるからなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:13▼返信
みんな行かないとか言っときながらチョコパイとか食べてるじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:13▼返信
メニューがねえんだから注文できねーんだよはげ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:14▼返信
ワタミとかすき家もそうだけど、「安かろう不味かろう」の商売から沈没していってるよね
多分、「ちょっとだけ高いけどそれなりに美味い」方向に客がシフトしていってるんだと思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:14▼返信
日本支社の外人女社長が「日本向けに出荷されたと言う証拠は無い」とか
舐め腐った態度取った時点でもう何をしてもオワタ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:14▼返信
緑肉のインパクト強過ぎた
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:14▼返信
ぶーちゃんなんでや
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:14▼返信
妖怪使ってこれじゃあもう
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:15▼返信
この後さらにマリオでガタ落ちだろうなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:16▼返信
むしろ今までの流れでまだ行こうってやつは病気か何かだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:17▼返信


韓国産キャベツの「グラコロ」「とんかつバーガー」

中国産「三角チョコパイ」

くっそワロタ

64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:17▼返信
腐ったもの食べさせる店を利用する馬鹿はいないよ。ハンバーガー食べたくなったらモスバーガー行ってます(^o^)v
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:18▼返信
近所のスーパーの中にあるマックとKFCは
事件以降客の入りが逆転している
マックの客随分減ったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:18▼返信
マックのお偉いさんが他企業のスパイで迷走させて業績落とそうとしてるんじゃない?
そうじゃなきゃここまで堕ちないだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:18▼返信
腐肉の中国産ナゲットのせいでしょう
自業自得だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:18▼返信
撤退だけでなく、『マクドナルド禁止法』を作るしかない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:19▼返信
素直に御免なさいしてれば良かったのに
訴訟社会アメリカから来たばっかりに素直になれなかったんだね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:19▼返信
天安門事件
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:20▼返信
妖怪ウォッチカレンダーがなければ、悲惨なんてものじゃなかったろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:20▼返信


悪い話の出ないロッテリアの圧勝だな



73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:20▼返信
妖怪ウォッチも落ち目ってことだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:20▼返信
しな産食べるくらいなら一食抜いて国産食べるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:21▼返信
マックやまるか食品は、吉兆事件から学ぶべきだった。
他社は今、学んでおけば完璧だよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:21▼返信
ちょっと高級方向にシフトしようとしても、マクドナルドといえば「安い、まずい、ハッピーセット」ってイメージが濃厚に付いちゃってるから難しいな
高級路線の別ブランド立ち上げるという方向もあるだろうけど、日本支社にそんなことできる権限なんかないだろうし
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:21▼返信
>>35
怒髪天だろ
有頂天なら喜んでるだろうが
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:21▼返信
さらにCM絨毯爆撃を続けているんだぜ
任天堂と同じ負のスパイラルだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:21▼返信
妖怪先生は人気でも実際にあった事件はカバーできないって言ういい例やな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:21▼返信


はちま一押しのロッテリアの圧勝だった



81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:22▼返信
>>72
あの国という最大の悪い話があるだろうが
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:22▼返信
やっぱり、あの映像見たら普通は買う気が無くなるよ。それだけインパクトあった
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:22▼返信
糞だらけのハンバーガー
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:22▼返信
月1くらいたまにポテト買うくらいだな
バーガー系は肉問題別にしても魅力がない
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:23▼返信
そんなに安くもなくなったなか惰性で使ってた層が離れたんかなぁ健康志向は事件前から使ってないだろうし
味じゃ絶対引き戻せないしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:23▼返信

原田社長の経営判断がここまで尾を引くたァ、経営者って責任重大なんだねェ・・・

ベネッセも信頼が地に落ちまくってるし、もう駄目かもわからんね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:23▼返信
ビックマックの見本と実物の落差が酷過ぎるんだよなあww
ノーマルハンバーガー二つ買った方が完全にお得っていうwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:23▼返信

>>70
カンタンな説明も添えるほうが効果的だぞ?  もっと賢くやれ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:23▼返信
外食産業特にファーストフードはこの先果てしなく値上げ値上げ値上げがひたすら続くことになるから、
体力勝負のデフレ戦法仕掛ければまた勝てるよ。
他のファーストフードはセットとかランチ1000円ぐらいになるのは確定してるから、
マックが体力勝負でセット550円とかに据え置ければ確実に勝てる
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:24▼返信
残念でもないし当然
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:24▼返信
あのポテトを健康に良い方法で作れるようになったら大勝利なんじゃないだろうか

今の体に悪過ぎるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:25▼返信
オマケ欲しさの子供をターゲットにしたって、肝心の金を握ってるのは親だからな。
まともな親なら子にこんなもん食わせないだろう。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:25▼返信
マスボのシリアルコード付属すれば売れるんじゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:25▼返信
>>87
JARO 公益社団法人 日本広告審査機構へ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:25▼返信
賞味期限切れの前に薬漬け鶏を降ろしてた所を使ってたからな
賞味期限切れと薬漬けが一緒の所かはわからないけど、
中国の卸をそのまま使ってたんだから信用とか今更だわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:25▼返信




そもそも要介護ボッチとかいうのを目当てに行くやつおるんか



97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:25▼返信
デフレ戦法って…こいつは独占禁止法を知らないのか?

まぁマックは不味いから食わないだけだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:25▼返信
オリーブオイルでも飲んでろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:25▼返信
ぷふふw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:25▼返信
中国製品を使うブラック企業はどんどん潰したほうが良い
つぎはイオンとユニクロがターゲットだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:26▼返信
>>100
ユニクロはいいだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:27▼返信
子供にマック食わす親がどこにいるのかね?
説教もんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:27▼返信
マクドナルドがマックならさ、
ミスタードーナツはミッスなん?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:28▼返信
あれからナゲットは1回も食ってないなー
ペヤングも食わなくなっちゃうんだろうなー
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:28▼返信
広告にナゲットのクーポン入れてきたのには流石に引いた。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:29▼返信
日本のもん大体中国製だから沈没すんなって言ってほしいか?ニート
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:29▼返信
正直モス食うとマクドナルドは行く気なくなる
バンズからして違うんだよな
今のマクドナルドのはなんか湿気た煎餅みたいでダメだわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:29▼返信
>>100
口に入れるモン以外は難しいかも。
逆に、口に入れるモンは
反日国産で詰む
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:29▼返信
デフレの元凶
滅ぶべし!
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:29▼返信
あんな残飯のようなもの誰が食べるんだ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:30▼返信
ピカチュウ[ざまぁwwww]







112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:30▼返信
それは妖怪腐り肉のせいだよ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:30▼返信
セット価格高すぎてバーガー食べるなら他行くな

基本行くとしてもポテト全サイズ190円の時にコーヒーと一緒に頼んでるだけだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:31▼返信
マクド厨は残飯処理係だからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:31▼返信
近くのスーパーで売ってる150円のハンバーガーの方がまだ旨いぞ・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:32▼返信
>>115
原材料中国産だけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:33▼返信
コーヒーと三角チョコパイで勉強させてもらってます
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:33▼返信
>>102
居るんだよ、いまだに。
みんなが「あえて」白い目で見てあげないと
彼らは理解できず、搾取され続けてしまうんだ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:33▼返信
ナゲットだけじゃないよポテトなんて油ガブ飲みしてるようなもんでしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:33▼返信
マクナルウマイやんけ?
ホンマにマクナルなくなったら困るさかいお前らもっとマクナル行ってこんかい
おう?そうや、ワイの為や?ガタガタ言うとらんとマクナル行ってこんかいハゲ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:34▼返信


まるで誘導されたようにロッテリアに集まる



122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:34▼返信
妖怪消えて悪いことは起きないし
マックが消えれば不味い飯食わずに済む
一緒に堕ちれば皆笑顔
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:34▼返信
きっとマリオが取り戻してくれるよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:34▼返信
>>116
中国産・韓国産 = 反日国産
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:34▼返信
メニューをもっと絞ればいいんだよ。

ビックマック、テリヤキバーガー、フィレオフィッシュ、グラコロ、月見のメイン5つ。
ポテト、三角チョコパイ、ソフトクリーム、ハッシュポテトのサイド4つ。
コーヒー、清涼飲料水の2種。

各々を値下げ、材料を集中確保して値段をさらに下げる。
コーヒーを1から作り直す。
これでいいんだよ・・・なんで出来ないんだ・・・。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:35▼返信
韓国産のキャベツつかってるからだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:35▼返信
製造過程全バラシのあとのマクドナルド~ォ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:35▼返信
マックなんて立地条件で客が入ってただけだしな
客には別にマックに入る理由は無かったけど、入らない理由が出来たらどうしようもない
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:35▼返信
マックはともかく、ペヤングが潰れたら困るな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:36▼返信
>>121
ロッテリア = 反日企業
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:36▼返信
味相応の値段にするか値段相応の味にしてくれよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:37▼返信
それでも、沖縄ではドライブスルー繁盛してるって・・・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:38▼返信
(^´_ゝ`^)オワコンオワコン…
134.田○危険ラリアヘダブルピース勝彦しぇしぇしぇのしぇ投稿日:2014年12月08日 20:38▼返信
2014
青緑腐敗毒黴肉を喰わせようとして発覚したら返金はしないと即表明したマク○ナル○…尚、現在は子供連れ家族をハ○ピーセットで釣って青緑腐敗毒黴肉を売り付け喰らわせようとむがむち無我夢中の模様…(´д`|||)


ゴキブリ&ウジムシ混入ペ○ングを喰わせ発覚したら恫喝脅迫隠蔽8○3してきた○か食品だったが今回は、一人の大学生勇者の手によって真実を消費者にさらされてしまった…尚、現在は従業員?工作員を使って炎上消火活動に必死すぎるとネットで話題な模様…
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:38▼返信
さすがに妖怪でも無理だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:39▼返信
マックは原価率が異常に低いから怖い
どんな食材を使ってるのかわからない。
怪しいから買わない。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:40▼返信
生ゴミに金払うかよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:40▼返信
これバカみたいに体力ある会社だからもってるけど並の会社ならとっくに潰れてる内容だぞ。

つまりそれだけの事をやらかしたんだけど上層部の連中はそれをしっかり認識してんのかね。

139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:40▼返信


はちまさんロッテリアの新バーガーの記事お願いします


140.茂木隆徳投稿日:2014年12月08日 20:40▼返信
マック不味いけどプリキュアのハッピーセットの時だけ行く。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:41▼返信
腐らないポテトがあるから大丈夫!!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:43▼返信
CEOが「(腐った肉を)日本で使っていたという証拠はありません。」みたいなことを言ってた記憶がある
やっぱりあれが客離れを加速させたんだろうか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:43▼返信
カビ事件の前から、なんか足が遠のいたけどな
店内にホームレスとパチンカスのオバハンとうるせえガキが溜まってるイメージで、とても食事する気になれん
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:43▼返信
鶏肉があれじゃあ他も管理がずさんと思われて当たり前
しかも別に今のマック安くもないしな、高かろう悪かろうじゃ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:44▼返信
安全な国産の物を使います。の一言が言えない時点でお察し
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:46▼返信
防腐剤ハンバーガー
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:46▼返信
多量防腐剤ハンバーガー
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:46▼返信
超多量防腐剤ハンバーガー
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:48▼返信
青い腐敗肉食わせ続けてきたんだから当たり前だ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:49▼返信
高くて不味くて身体に悪いとか、誰が食うのよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:52▼返信
なんであんなに高くて不味いものを食っていたんだろうと
冷静になる機会を与えてしまったね
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:52▼返信
>>110
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:53▼返信
妖怪ウォーチとかいうの早くもオワコンてことか
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:54▼返信
この前行ってきたが 客が俺しか居なかったw
前は割と混んでたのに
客俺しか居ないし、店員も暇過ぎて普通に雑談してたわwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:54▼返信
そりゃこういうのの特典ものってまず第一に食が安全な事を前提として置いてるんだからそこが崩れてるんなら何やっても無理
156.高田馬場投稿日:2014年12月08日 20:55▼返信
これはマックの消費者だけの問題じゃないとも思うけどね。
純粋に、消費自体が前年を落ち込んでいってるってだけで、客離れもだろうけど、食事にお金を使う人自体が減ってる事とも関係が有るだろうな。
人口が減少していって、高齢化が爆発的に進行してる社会で、前年を超える経常利益を常に出すって事自体が無理なんだよ。当たり前の話で。
今後、日本ではそういった資本主義的な考えが当然って事は無くなるだろうね。だって、どの分野でも絶対に前年を下回るに決まってるんだから。それでも+だっていうのは、国内の需要とは無関係な所か、無理くり内部で捻出してそう見せかけてるだけかの二つだけでしょ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:56▼返信
季節感を出すメニューで挽回は笑えた。モスと同じ様なバーガー出したとしてもマックのブランドじゃ金出さんのじゃ。薄利多売の叩き売りオンリーしかなかろうが。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:58▼返信
熱々のポテトくらいしか最近食わん
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 20:59▼返信
マックは戦略ミスしまくって
自滅してるから同情できん
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:00▼返信







ニャーKBのすたみな太郎が卒業発表!!!!!!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:00▼返信
モスの季節限定のフォカッチャやナン好き。
野菜がちゃんと入ってて、噛んで野菜をしっかり感じれる。

マクドはあってないようなレベル。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:00▼返信
右ならえしかしない日本人に不人気って噂されたらもう終わりだよ
さようならマック、20年位前はよく使ったよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:00▼返信
高田ってバカだろ
社会にある企業が足並み揃えて赤字パタンするかバカ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:01▼返信
中 国生産してたツケ。
離れた一部のファンは戻らねーよ。
現状維持のまま続くと思うから諦めろ。中 国製の使用やめるなら買う。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:02▼返信
無理でしょ!タイの工場は駐屯するの?と言うメールしたら定期的に検査に向かうと言っていたし、危機感足りないでしょ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:02▼返信
マックポテトを久しぶりに食べたら
焦げ臭くて凄く不味くなってた
客が離れても仕方ない
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:02▼返信
ゴミばっかだしな
友達に誘われていったが正直もったいなかった
168.田○危険ラリアヘダブルピース勝彦しぇしぇしぇのしぇ投稿日:2014年12月08日 21:03▼返信
>>153
それ+青緑腐敗毒黴肉&ゴキブリor ウジムシ混入脅迫隠蔽だからどっかのマク○ナル○と○か食品とかいう2社は大~変なんじゃないの(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:03▼返信
だからソーセージマフィンを定番化しろって
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:04▼返信
マクドナルドは「日本では」トランス脂肪酸たっぷりの油を使用している
欧米では使用が禁止または制限されているので使用していないのにである

緑肉以前の問題なんだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:05▼返信
UBI『ザ・クルー』が初登場6位!機種別トップはPS4『GTA5』!WiiU『スマブラ』は機種別26位に後退・・・【UKチャート】
172.田○危険ラリアヘダブルピース勝彦しぇしぇしぇのしぇ投稿日:2014年12月08日 21:05▼返信
あ156だった…
173.高田馬場投稿日:2014年12月08日 21:06▼返信
>>163
逆に、何でそう言い切れるのかが疑問だわ。
急激に落ちる事は無いだろうけど、人口の推移を考えれば着実に消費は落ちていくわな。
それでも、前年比前年比なんてやってれば、そりゃあ赤字にもなるってもんで。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:07▼返信
あんなことがあってもいまだにマクドナルドを食う奴は凄いと思うよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:09▼返信
緑のお肉は勘弁してください。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:10▼返信
>>102
いるんだよ これが
作るのめんどくさいとか言って週末になるとマックばっか食わせてんの
親もデブだし子供も将来デブだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:11▼返信
俺は行ってるよ、100円マックしか食わんが
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:11▼返信
ちびっ子に媚を売っても金を出すのは親。過剰なほど安全安全言ってる
今の親が今のマクドナルドで食事させようとする訳が無い。
やるなら萌豚でも狙うんだな。あいつらは好きなキャラのためなら金を落とす。
179.はちほき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:13▼返信
もう開き直って激安緑肉バーガーっていうのを売ればいいのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:21▼返信
まっずうぅぅぅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:21▼返信
妖怪パワーでもダメとか
もうどうしようも無いじゃないか・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:24▼返信
ふと思ったんだがマクドの赤字の要因は客離れだけじゃなくてハッピーセットの乱発もあるんでは?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:24▼返信
妖怪でも太刀打ちできないのか……マリカなんかではどうにもならんなww
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:24▼返信
DQNのガキは妖怪の肉でも喰ってろよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:24▼返信
安かろう悪かろう商品で、
下層の客を切り捨てる戦略を打てばさ

小学生だって結果を予想出来るぜ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:27▼返信
客離れしかしてないよなこの10年くらい
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:27▼返信
うちの店舗は長年やってるが、年々売上上がってるし客離れの実感がない。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:28▼返信
お前ら貧弱やな
あの程度の事でビビッてどうするよ 毒をも食らわないと俺みたいに強くならねえぞ

189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:28▼返信
任天堂と同じように堕ちる運命だよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:28▼返信
>>171
ポケモンもあっという間に落ちたな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:29▼返信
もう無理だろう。アレ見ちゃった後に安心とか信じられないし。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:34▼返信
飯たべるのにマクドはもう選択肢にもはいらんもんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:36▼返信
はやくハンバーグのピンク肉の製造過程みせろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:40▼返信
マクドもベネッセも経営に
原田が関わる限り利用しない

元の経営方針を自転車操業化して
結果商品の品質がザツになる
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:40▼返信
>>192
マクドw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:41▼返信
外食界の任天堂
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:41▼返信
クソガキのたまり場になってるし いかね
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:43▼返信
>>162
任天堂のゲームやアナ雪が売れたのもまさにそれだしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:45▼返信
今年最強のコンテンツな妖怪でダメならもうジ・エンドだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:45▼返信
味はモスより好き
でもあれ見ちゃうとねぇ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:47▼返信
俺のよく行くエリアの店舗では、客離れが起きてるって感じ全然ないんだけどな。場所による?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:48▼返信
妖怪に頼ったのに?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:50▼返信
偽装チキン事件後の謝罪になってない女社長カサノバの会見
>「日本に向け、出荷されたと云う証拠は無い」
>「返金は検討していない」

このメリケンおばちゃんは日本がおとなしい民族だからって適当にあしらってんだろうけど
日本人は世界最強クラスのサイレントクレーマーだということを理解してない
一度見放したら村八分のごとく物も言わずに相手と関わりあいを断つ
島国ではこれが一番怖い
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:50▼返信
むしろこんな子供騙しで客足戻ると思ってる経営陣のがびっくりなんだが
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:52▼返信
>>201
どこの店か知らんが
さくらや店員の家族使って
客の引きやってるとこもあるらしいぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:54▼返信
青緑腐敗黴毒肉のマク○ナル○とゴキブリ&ウジムシ混入ペ○ングの○か脅迫隠蔽893食品は撤退倒産しろよ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:54▼返信
食品の方がおまけだろw メダルとったらあとはゴミ箱行き
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:57▼返信
もうマックと言う選択肢がどうやったら出てくるのか俺自身にもわからない・・・
客に金配って回るとか?そういうアホでもしないと戻らないと思うけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:59▼返信
何やってもクソ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 21:59▼返信
前の社長から客の満足とか基本的に考えてないよね。
客が欲しいであろうものをぶらさげたら
ベルトコンベアー的に客が来るって発想。
そのベルトコンベアーの流れを良くしようって発想がメニューの撤去だったわけだし。
百均ショップでさえ、もう少し客の満足度を考えてるだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:00▼返信
客が減ればいちいち並ばずに買わなくて済むから好都合
潰れない程度に衰退してね
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:00▼返信
ペヤングは事件後に事を荒げる事なく上手く収めた気がするな
元の売り上げに戻るのはしばらくかかるだろうけど

マックは日本社長の対応が最悪だったわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:00▼返信
潰れろ。ソニーとともに。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:08▼返信
タイトルの悲報が誰にとっての悲報なんだよと
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:08▼返信
デフレの象徴だったからもう必要ないってことよ。
216.田○危険ラリアヘダブルピース勝彦しぇしぇしぇのしぇ投稿日:2014年12月08日 22:09▼返信
>>212
あれ?ゴキブリ混入ペ○ングの○か食品は被害者の大学生に
「黙っていたほうがお互いに身のため…カサカサカサ」
とか脅迫隠蔽893したとかwww
従業員消火工作員達が必死すぎるとネットで話題になってますよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:11▼返信
小さい子供いるのにマクドナルドなんか食べさせられるわけないだろ
腐った鶏食わせやがったうえに、あの対応
絶対に許さんからな!
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:13▼返信
あざとい。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:14▼返信
>>213
おいおい、何故ソニーなんだよ?
無能集団と言えw
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:14▼返信
任豚が買わないからだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:16▼返信
マクドナルド~ソニー~ベネッセ 在日カルト創価 原田の祟りじゃ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:19▼返信
ポケモン様、カレンダーの裏切り本当に申し訳ございませんでした。
もう一度チャンスをください。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:20▼返信
ベーコンポテトパイとチョコパイとフィッシュマックディッパーとシャカシャカポテトとか復活させればいいさ。まぁ、もう何をしようが失った信用は取り戻せないだろうけど
224.撤兵投稿日:2014年12月08日 22:21▼返信
子供に腐った肉食わせる親がどこにいるんだ
アイマスとコラボしたほうがマシや
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:24▼返信
昔の安かったマックはもう戻ってこないのか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:24▼返信
青緑腐敗黴毒肉のマク○ナル○
ゴキブリ&ウジムシ混入ペ○ングの○か食品
日本人は食の安全を脅かされると静かに心底奥底から怒るからゆるされざる大罪だぞ…未来永劫に……
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:25▼返信
理由が何であれ時代は変わって行く、それはいつの時代も変わらない
良いことも悪いことも含め、ありがとう
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:36▼返信
ポケモンは沈みかけた泥舟から見事に脱出したな
いい判断だったと思う

それに比べて豪華客船と勘違いして沈みかけた泥舟に自ら乗り込み、生ゴミと共に沈むオワコンウォッチwwww
流石日野さんwwww
オワコンコラボで道連れwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:38▼返信
よくもぬけぬけと商売続けていられるよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:38▼返信
乞食でもよう食わんわー
マックはオワコン
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:38▼返信
韓国産キャベツの「グラコロ」「とんかつバーガー」

中国産「三角チョコパイ」
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:39▼返信
ピンチは楽しまなくっちゃ!!ってラジオCMで自ら言ってるし、いいんじゃない?もっと楽しめよ!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:40▼返信
もうハンバーガー売らずに玩具屋になればよくね
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:42▼返信
昔っから金のない社畜や学生専用の残飯なんだから
そいつらにそっぽ向かれたから終わりだろう
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:43▼返信
問題が発生したことはしょうがないにしてもその後の対応が最悪だったからな
方針自体は今も昔も変わらず外部が指摘しなければインチキし放題で
腐れ肉を今も使っている可能性が強く残るというのだから笑えない
それが分かってる状況で今もなお購入してる層はホントどんな層なのか不思議でならない
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:43▼返信
任天堂と関わるからこんな事に・・・
緑肉ナゲットも妖怪の仕業なんだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:45▼返信
値段が全て
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:52▼返信
せめて値段安くすればいいのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 22:56▼返信
そらカレンダーの代理販売してるだけだからな
そんなんで黒字になるなら、もともと赤字になんかならんやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:01▼返信
どこまでも落ちればいいんじゃないすかね
今まで人気を保ってたのがブランド効果だけで、これが本来のマックの実力だよ
241.青山岳樹投稿日:2014年12月08日 23:05▼返信
これも妖怪の仕業か!
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:06▼返信
腐肉が見える、マクドナルド品質()
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:07▼返信
チョコパイの美味さはガチ
あれ、100円とか、マジで信じられん
244.ネロ投稿日:2014年12月08日 23:12▼返信
今から現在進行形のうんこするぜ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:12▼返信
天狗の仕業じゃ~
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:19▼返信
不味ドナルド
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:29▼返信
子供にもマックのナゲットは腐ってるから食べちゃだめって教えてる。
教育が大事!
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:29▼返信
マックやすき屋が落ちるのは納得なんだけど、
その客がどこへ行ったのか気になる。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:32▼返信
マックの何が嫌かって、店員のわざとらしいギスギスした態度だよな。
あれホントなんとかならないんだろうか。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:34▼返信
健康ブームになって、明らかに体に悪いマックは
選択肢に入らなくなったんだと思う。

牛丼とかそっちはまだ白米だし牛肉だし、みそ汁もついてるからいいんだけど。
マックは、コーラだの腐らないハンバーグだの、体に悪い要素しかない。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:36▼返信
マックのおかげでジャンクフード全般食えなくなったよ、ありがとう
地元食材、自炊が最強です
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:38▼返信
寿命を縮めに行く必要がない
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:38▼返信



  ゴキブリ焼きそば よりは 中国肉ナゲットのほうがマシだよな


254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:42▼返信
最近、冷凍モノが安くておいしいから
ぺヤングとか何年も食べてないなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:42▼返信
うーん・・・たまーに100円のジャンク食いたくなるけど
無くなってもさほど問題ない
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月08日 23:50▼返信
高かろう悪かろうで誰が行くんだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 00:01▼返信
客を客とも思わず、ちょっと文句言えばガン飛ばして「お客さんここまくど
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 00:03▼返信
客を客とも思わず、ちょっと文句言えばガン飛ばして「お客さんここマクドナルドだよ…分かってる?」ってほざくサービス業に未来あるなら羨ましいわw
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 00:07▼返信
たけーよバーガーポテトジュースでいくら取ってんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 00:12▼返信
中国人のせいでマック風前の灯火(笑)
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 00:14▼返信
マクドナルドは

・高い
・まずい
・安全性無し

262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 00:24▼返信
外食ファストフードは他にもあるんで
わざわざ件のマックに行く必要がない
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 00:32▼返信
放課後の高校生をつかまえなければ復活の目は無いだろうな
アニメ業界に媚びでも売って舞台に使ってもらえば
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 00:39▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本人分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 01:03▼返信
い、いまこそ!!





お 前 の 頭 は ハ ッ ピ ー セ ッ ト か よ wwwwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 01:07▼返信
バカな奴が多いな
事故が起きた後、数年は安全(数年後も安全とは言い切れんけどな)
同じ過ちをしたら今買ってる奴も買わなくなるからな

そもそも旨いか不味いかで買わない客は元々頭数に入ってねーだろ
不味いと思ってる客は事故前も買いにいってねーよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 01:07▼返信
しかし妖怪はすげーな、クリスマスケーキ買おうとしたら妖怪だけ予約売り切れ
ピザ食おうとしたら妖怪のなんかが付く、マックでもハッピーセットかなんかでも行列だろ?
対象層狙い撃ちで(まあ遠目で実際は知らないけど)ここまで売れる物久々見た気がする、映画で微妙にアナなんたらあったけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 01:34▼返信
まぁ行かんわな
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 01:37▼返信
アホか…アニメごときでテコ入れなんぞできるわけねーだろ
きちんと食の安全性を確保出来ない限り客足は戻らない
まずは中国は100%使うな
はなしはそれからだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 01:46▼返信
イメージ画像通りに販売してくれるなら行くわ
実際の商品はお隣の国と差して変わらんのが不味い
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 02:11▼返信
とっとと安くしろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 02:14▼返信
問題の時にちゃんとした対応しなかったからな
本部のおばちゃんは責任転嫁するだけで印象も悪かったし
暗黒期の吉野家コースだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 02:17▼返信
夜中にお腹空いてた時、マックの前通っても我慢したくらいだし
もう今後マックに行くことはないだろうなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 02:29▼返信
食材に中国肉や韓国野菜を使ってる限り行くことはない
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 02:34▼返信
そのうちナクナルド
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 03:10▼返信
単純に店舗が多すぎなんだよ。今の8割にしないと

あと、ナゲットは今のうちに食っとけ
なぜなら問題を起こしてから数カ月間は、企業側が努力するから問題が起こるリスクは低くなる
もし6カ月中にまた問題を起こした時は、店舗数を今の7割まで減らさないと存続の危機だね
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 03:32▼返信
マリオカートの車のおもちゃ欲しくてハッピーセット買ったら
マリオ帽子が入ってたから もう絶対マック買わない事にした
こういう事してるから客離れるんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 03:35▼返信
今迄通り味や安全より値段で勝負で底辺釣ればいいじゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 03:41▼返信
実際には結構客はいってるような気がするんだけど
なんだかんだいってみんなマック好きなんだよな
俺は肉問題前から行ってないけど 不味いから
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 07:10▼返信
鶏肉以前にチープなのに高いんだもん
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 07:18▼返信
とんかつバーガー食ってみたが豚肉じゃない感じがした
DNA鑑定依頼してみたい
豚肉だったとしても成分数%しかない偽造肉だろう
とんかつ風、なら問題ないがそれならもっと安くないとな
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 07:22▼返信
ポケモンユーザーからはざまあの声しか聞こえないだろうな
ざまあ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 07:35▼返信
ポケモン裏切ったからだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 08:19▼返信
値段が高い
土日も昼マックやってもらってやっとなんとか歯止めかかると思いますよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 08:25▼返信
妖怪ウォッチ流行ってるんならそんな残るものじゃなくて、ゲーム内の最強アイテムでも配ったらいいんじゃねーの?
アニメ『だけ』見てるガキなんてそんなにいないだろさすがに。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 09:09▼返信
もう行きたくねぇんだもん
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 09:58▼返信
そのまま消えていけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 10:07▼返信
そもそも不味いんだよなあ
そこを本人が分かってないのがね
外人女社長が就任して最初に出したメニュー見てもうアカンなと思った
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 10:15▼返信
不味い、高い、安心して食べられない

全ての点で、マックで食べることがありえないw
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 10:23▼返信
株式会社ポケモン様、この度のカレンダーについて大変申し訳ございませんでした。
どうか幻のポケモン等の配布権限を与えていただき、弊社の再復興にお力添えを願い申し上げます。
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 10:36▼返信
ピカ様に土下座して戻ってきてもらえ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 10:41▼返信
チキンナゲット売ってる時点でいかん
反省してるならメニューから消せよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 10:52▼返信
味とか安全性で客逃がしてるんだから子供だまし投入しても無駄なのがなんで解らんかな
現状コンビにの一番くじや食玩の方が値段も質も上だから
子供がねだっても親が避けるよなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 11:19▼返信
サイドメニューも追加すると味の割に高いから殆ど買わない
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 11:33▼返信
牛丼の方がマシってことに気付いた
296.投稿日:2014年12月09日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 11:40▼返信
行くけど100えんマックでいいです
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 11:49▼返信
「手の形からミュウツーと思った?ゲッコウガだよ^^」

「DXのデータは古いので使えませーん^^」

ミュウツー制作決定

「ゲーム作りって大変です・・・」
「肩の荷がひとつ下ります。が、ミュウツーを作るという約束をしたこともあり、スッキリ休めるわけではありませんね」

こいつやっぱ馬鹿だわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 12:42▼返信
司馬懿「フッハッハ、今更何をやっても遅いわ馬鹿めが!」
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 14:32▼返信
危険・高い・まずい 
客離れがおきて当然、一度盛大にやらかして負のイメージが定着したら数年は元にはもどらんよ
今まで散々安全よりコスト最優先でやってきて売り上げが落ちてきたら 今更 安心・安全とかやられても
寒いわ 売り上げ回復してきたらまた同じようなこと繰り返す可能性大
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 17:42▼返信
妖怪ウォッチでも救えないものがあるのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 17:53▼返信
なんか最近じゃ客層も悪くなって来たし、ますます行きたくない。なんだよあの不良集団は、この間の。ニュース見てなさそうな雰囲気の人達
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 19:55▼返信
「まずい・高い・不衛生」とイメージ付いちゃったからなぁ
前は、「まずい・安い」で相殺できてたんだけどねぇ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:38▼返信
マズイくせに高いし不衛生だしな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月31日 22:24▼返信
妖怪ウォッチとか そんな腐ったもので客が釣れると思ったか


直近のコメント数ランキング

traq