記事によると
BUMP OF CHICKEN、新PVと「3月のライオン」コラボPV同時公開
http://natalie.mu/music/news/133265
・BUMP OF CHICKENの新曲「ファイター」のビデオクリップが「3月のライオン meets BUMP OF CHICKEN」特設ページおよびYouTubeにて公開
・「ファイター」は羽海野チカのマンガ「3月のライオン」のテーマソングとして書き下ろされたナンバー
・また、すでにショートバージョンが公開されていた「3月のライオン meets BUMP OF CHICKEN」のフルバージョンPVもあわせて公開
この記事の反応
http://t.co/8qdBIJGD9f 3月のライオンとBUMPコラボPV。こんなに見事なコラボは滅多にない。主題歌以上のタイアップです。 ひなちゃんに手を伸ばした瞬間に、昔の自分に手を伸ばされた(救われた)感じがしたというあの名シーンが表現されたアニメPVは必見。
— 中嶋 英也 (@hideya_nakajima) 2014, 12月 8
素晴らしい・・・!!桐山君動いてる(涙)→BUMP OF CHICKEN、新PVと「3月のライオン」コラボPV同時公開 - 音楽ナタリー http://t.co/Mw1SJlVB6w
— 和 (@kazu_bluenumber) 2014, 12月 8
@__yasumoto__ http://t.co/oYNdBKCM5V 3月のライオンバージョン泣けます(/ _ ; )
— sabo (@sho_cloud) 2014, 12月 8
救援物資に三月のライオンのファンブックいれてもらってしんどいときにいつも読んでました。島田さんの生き様が好き。そして桐山くんはひなちゃんと何かキラキラしたものが始まるのだろうな。10巻読みたい。http://t.co/hDFgngKEJC
— waka (@wakkapiro) 2014, 12月 8
桐山くんめっちゃ動いててすげぇ
バンプの曲久々に聴いたけど藤くんの声柔らかくなったなー
昔の荒削りな感じも好きだけど今のもいいな


Bloodborne 初回限定版
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-26
売り上げランキング : 59
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】四月は君の嘘 1(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]
アニプレックス 2015-02-25
売り上げランキング : 767
Amazonで詳しく見る
コラボ理由がわからんw
OAD化フラグ、TVアニメ化フラグでしょ。
丸々30分クラスのアニメーション制作するのはリスクもあるから、
数分のPVアニメーションで反響を様子見したいんじゃない?
そうでなければ、作者がただのファンってのが理由かもしれない。
ちなみにTVアニメ「東京喰種」のOP主題歌が凛として時雨なのは、原作者さんがファンだから。
さらにTVアニメ「SKETDANCE」のED主題歌がthe pillowsなのも喰種と同様。
音楽情報も扱うようになったのか
オワチキじゃコメ伸びないってこの前勉強したでしょ?
昔はアホみたいに聞いてたけどこの曲はびびっとこなかった。
橋の向こうで 出会ったヤツは 太陽によく似た姿だった
おまえh・・・
あれ?TR-4と違うんか?
一応コメントではバンプは三月のライオンを、漫画作者の人はバンプのファンで、今回のコラボが実現したって言われてる
公式コラボとしてやるならもっとクオリティあげろよ。
関係者各位の人気マンガとのコラボってだけで胡座かいてる様が目に浮かぶ。
特に歩くっていうアニメの基本中の基本モーションが酷い
いい曲なのに勿体ない
新しいバイトがそっち系に詳しいのかもしれん
相まってバンプのが響いてくるわ
声に全然張りが無いやん
はちまバイトが頭も耳も悪いから見当違いワロスなのはいつものことだけどな
歳かねー残念だわ
いまの方がよほどいい声してるだろ
1音の間に揺らいでる感じがする。
発声の瞬間には決まらずに、探りながら声を出してるような。
ライブ声カスレすぎててわろた
いやうまくなったけどね
本人も今は色々分かってきて無理しなくなったとか言ってたし
俺は無理して喉削ってる感じの声が好きだった
たまたまじゃない?
自分時のライブは案外うまかったと思うけどな
しかしこの曲は原作知らないからか全然響かなかった。
歌詞もメロディーも前の曲のつぎはぎみたいで新鮮味が全くない。
漫画PVも素人レベルでこっちが恥ずかしくなる。
そう思えばRAYは乗れるし綺麗で良い曲だったな。
寄生獣のより全然良い
やっぱりオワコンやったね