「ガンスリンガー ストラトス」がPCオンラインゲームに! 「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」アルファテストが2月に実施,テスター募集の4Gamer枠は1000名
http://www.4gamer.net/games/284/G028441/20141209061/
記事によると
・スクエニがPC用オンラインシューティング「ガンスリンガー ストラトス リローデッド」を発表
・アルファテストを2015年2月6日から8日までの各日18:00~23:00に実施することが決定
・4Gamer枠として1000名ぶんの参加権が用意されている
http://gsreloaded.jp/
ガンストもついにPCゲームになるのか・・・


ガールフレンド(仮) ねんどろいど 椎名心実 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2015-06-30
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
バイオハザード リべレーションズ2 Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付
PlayStation 4
カプコン 2015-03-12
売り上げランキング : 33
Amazonで詳しく見る
やらねー
スクエニどうした?
ゲーセンのは新規が入りにくい
CS機も忘れるなよ
どうせ年末にコンシューマに出すんだろ
まあいい判断だと思うわ
誰が阿蘇分だこんなもん
まあ2015年内にPS4に移植されるんだろうが、スト5みたいにPCとPS4で
対戦出来るようになるといいかもな
日本だけならPCのみとか流行る気がしねぇw
いや、有名だよ
初めて聞いたタイトルなんだけど具体的にどれくらいの知名度なんだ?
横だけど 機体が機体なだけに大きいゲーセンでよくみるよ
俺も最近ゲーセンいってしったけど
ほかにないガンコン2つ使ってやる感じとアニメ的グラフィックで声優もそれなりだから結構ファンいると思うよ
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
でも同じストラトスでもインフィニットの方が多分知名度あるで
ゲーセン行く人ならみんな知ってるよ。
結構面白いよ。
でもPCか〜。
まあ後でPS4あたりで出そうだね。
アニメ化もするくらいだし。
アニメで興味持った人も遊ぶんじゃない?
制約が多かったりロイヤリティーが高いコンシューマが気に入らないんだろう
だったらff7なんて発表しないだろw
そのままpcでいいじゃんw
このIP泥棒め
スクエニが脱ゲーセン化しているんじゃなくて、ゲーセンが脱スクエニになってきてるからPCで出さざるを得ないって話だろ
Windows® 8 64bit 日本語版, Windows® 8.1 64bit 日本語版
※32bit OSでは動作いたしません。
CPU Intel® Core™ i5 3GHz以上
メインメモリ 8GB以上
HDD/SSD 空き容量 25GB以上
グラフィックカード NVIDIA® Geforce® GTX 560Ti 2GB以上
ネットワーク ブロードバンド回線 ※有線回線推奨
画面解像度 1920×1080以上
DirectX® DirectX® 11以上
俺のゴミPCでは動かないわww
自分が知らないものは全部有名じゃないと思ってる?
オンラインにして~のあたりゲーセンのゲームだって知らなかった可能性大な気がするよそいつ
やめてくれw
そのまま※32見に行っちゃっただろww
PCのがオンラインゲームに関しては盛んだから移植先がPCなのは当たり前
はやくボダブレもこねーかなぁ
オレのは4台とも余裕クリアだわww
・・・・・・でも使ってるのは1台たまに2台
自作にハマったものの宿命みたいなもんだよな
あの操作もコントローラーなら余裕で代用できちまうからなぁ・・・
ゲーセンでやる人いなくなったらPCとCSで出しそうな感じはするけどな
情報先出しするなって言われてただろーがカス
ステクロなんかは筐体がいかにもCS化しますって感じだし視野に入れてると思うけど…
ただ、アーケード基板がTYPE X3だから結構なスペック要求されるけど
楽勝だよな?
来年にタイクラ新作出るし今はコナミので凌げばいいからガンシュー困ってないんだよね
Core i5-2400、メモリ8GB、GTX 560Tiだから
最近のゲームPCなら楽勝すぎる
この程度だったらPS4でも動くんじゃね
e-sportsとして考えたんならなおさらPS4には出ないわw
CPUがちょっときつそうだけど
>>65
応募してきたけどゲームパッド使ってるかの項目あったからFEZみたいに対応するのでは?
横から見てる分だと、なにが面白いのかがわからんが
洋FPSのが、ぜんぜん面白いんちゃうん?キャラ受けのみのゲーム?
もう何年もゲーセンに行く習慣ないから知る機会がないんだわ
割とガチゲー
キャラ萌えはオマケ
新宿でもやってる奴殆ど見かけないんだけど人集まるのかこれ
????????「ロックオンの仇ィ!!」
マキシブーストと比べてどっちが恥ずかしい?
成層圏まで狙い撃つ男の事だろ?
10年遊べるから
フレイヤ動かしにいくかな
こっちはゲーム性がゴミ
PCあれば十分
現状の売上高だとPC版だけじゃ利益が出ないタイトルが大半だ
ガチ勢多いゲームだし
このゲーム自体は純粋に面白いんだけど