• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






以前話題になった妖怪ウォッチインタビューの少年


B4gLD5CCAAANdNM




それが今話題の天才小学生だったのでは?と話題に







名称未設定-1





これ絶対そうだろ・・・・言うこと違うわやっぱ







SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:07▼返信
は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:07▼返信
あ、はい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:07▼返信
たぶん妖怪の仕業
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:07▼返信
前にもそういうのいたけど結局夢破れたりじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:07▼返信
あーはい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:08▼返信
4っっっっっっっっっっっっっっg
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:08▼返信
あーなんだ妖怪の仕業か
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:08▼返信
お仕着せで無い少年らしい子供で善かったです。笑
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:10▼返信
勉強しかしてこなかった友達もいないろくでもない大人になるんだろうな
子供のうちにスポーツしろいろんな遊びしとけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:10▼返信
妖怪について言ってる画像
何これ?なんで腕を交差させてんの?ジョジョ立ち?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:10▼返信
数検2級つったら高校終了レベルだっけか?
やるなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:10▼返信
>>9
コレ重要
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:10▼返信
こういうのはだいたい別人
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:11▼返信
>>11
公式見てきたら2級 (高校2年程度)らしいで
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:11▼返信
親が英才教育して育った天才は後年苦労する
自分で好きなこと見つけて突き詰めて育った天才は一生天才
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:12▼返信
これ別人だってゲハで結論出てたよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:12▼返信
小学一年でこれか・・・コナンくんやんけw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:12▼返信
わりとマジで7歳で数検2級はそこまですごくないと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:13▼返信
結局こういう奴の人生って微妙なんだよなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:14▼返信
ただのプロダクション所属の子役です
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:14▼返信
良い言い方だと大人びている、悪い言い方だと老成してる子供ってコト。
勉強も大事かもしれないが、子供にとっては勉強以上にもっと大事なモノがあるよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:15▼返信
天才の子を育てることが出来ない飛び級がない日本より 韓国の方が10倍教育は整っているね 
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:15▼返信
耳の形が全然違うように見えるけど、普通人間右と左の耳の特徴て一致するでしょ、別人でしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:15▼返信
子供タレント妖怪
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:16▼返信
発言はアホっぽいんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:16▼返信
十で神童、十五で才子、二十過ぎればただの人
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:17▼返信
あは…
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:18▼返信
なんでもかんでも妖怪のせいにせず
なんでもかんでも日本人のせいにする民族もいるよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:18▼返信
A man at five may be a fool at fifteen.(五歳で大人並みの子は十五歳で馬鹿になる)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:19▼返信
数学の子はイケメンになりそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:19▼返信
鼻の穴の感じも違うから別人だと思うけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:20▼返信
似てないじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:20▼返信
>21
みんながそうじゃなくて、こういう子がいても良いじゃない。
東大、京大行ったらこの子も普通になりそう。夢の数学者になる事を諦めないで欲しい
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:21▼返信
数検2級の子の方がイケメン
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:21▼返信
どっちも目が残念
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:21▼返信
サンタさんが国のお金でプレゼント持ってきてくれる小渕優子の子供かな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:22▼返信
まあ俺らよりはマシな人生を送るだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:22▼返信
おまえらはなんの才能もなく人から愛されることなく死んでいくんだよなぁ かわいそうに
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:22▼返信
リアル光彦君か
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:23▼返信
みんな同じ顔と声だから分からない
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:23▼返信
子供は短期間で顔が変わるからな
同一人物なんだと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:24▼返信

耳と鼻の穴の形が違うやん
別人だよ

43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:24▼返信
劇団員か
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:24▼返信
>>41
輪郭違いすぎじゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:26▼返信
次の糞記事来いよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:26▼返信
別人っていうけど、この子は7歳の子どもだからね?
妖怪ウォッチでインタビューされた時期から成長して顔付きや髪型が多少変わってるのは
当然でしょ。 あと顔のバランス 目や眉毛の位置、鼻先の上向き加減を考えると
同一人物だよ
47.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年12月11日 12:27▼返信
数学検定の方は『数学ガール』読んでたりしそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:27▼返信
>>22
以上、ノーベル賞を逃した韓国人の嫉妬でしたwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:27▼返信
解き方暗記してるんだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:27▼返信
わりとマジで子供ってのは興味がある分野をやらせ続けるとメキメキと伸びる
数学ってのが勉学分野で頭痛くなる様な難しさってのは既にふれてきた大人の見解であって、この子にしたら単純に楽しい遊びの分野ってだけだろうなと
これから先、ふれる事が出来る分野が多数に膨れ上がった時に今と同様の興味を数学に抱き続ける事が出来た時に初めて価値が出る
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:28▼返信
本当に賢い子供ってのはコナンみたいに
大人の前では全力で子供っぽくなる
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:28▼返信
まず本気で「なんでも妖怪のせい」になんて誰もしてないし、
仮にしてたとしても「我々が一番の妖怪かもしれない」とか意味不明
つまりこの子は一般的な子をはるかに下回るバカな子
と思ったらやはり天才少年とは別人だったか
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:29▼返信
>>49
コレだと意味ないんだよね
微分積分を使って式を変形して多用できるならすごいけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:29▼返信
ああ生き別れの兄弟ってやつか
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:30▼返信
こりゃサクラだな
56.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月11日 12:30▼返信
『確定』すらしてない(しかもツイッター)ものを堂々と拡散するとか…
確定してないのに同一人物だろとかどや顔で言ってる奴もこれまた恥ずかしいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:30▼返信
>>44
妖怪ウォッチのほうは、正面よりだから輪郭が違うように感じるだけ
数学の方でインタビュー受けた時の画像に正面顔の画像あったけど、
妖怪ウォッチの子の輪郭とぴったり合う
あと髪型が違うから数学の子の方がちょっと輪郭が丸く感じるだけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:31▼返信
相当昔から高校レベルまで終わらせる小学生はコンスタントに出てるのに何を騒いでるんだか
忘れた頃にニュースにしてるけど、手抜きすぎだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:31▼返信


子どもに張り合ってるここの奴らマジで哀れだわ。流石ゲームオタクは頭も悪いようだな。


60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:32▼返信
なんでパクツイしているほうを載せるのかな・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:32▼返信
これぐらいの子供はみんな同じような顔してるしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:33▼返信
公文式のおかげで微積解けるようなのは昔からいるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:33▼返信

実際に天才なんだろうけどこういうの見るとテレビが囲ってるんだなって分かるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:33▼返信
別人だろこれどう見ても
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:34▼返信
この子はLになるな将来
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:35▼返信
こんなやつ世界中にはごまんといるぜ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:37▼返信
>>9
趣味はサッカーらしいけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:38▼返信
数学の子は完全に天才少年
妖怪ウォッチの子は単なるアホの子
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:38▼返信
>>9
この子一日に勉強してるの一、二時間くらいで結構体動かすの好きみたいな感じだったぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:38▼返信
同じっぽいね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:38▼返信
公文は行くだけバカな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:40▼返信
似てるけど別人だろ
子供って輪郭が似るから目鼻が似てると同じように見える
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:43▼返信
本人だろうと別人だろうと構わないが、それでどうなるのさ一般人だし放っておけよ
同じでも「だから?」ってなるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:43▼返信
>>71
昔の話、塾に公文から来た奴がいて数学のテストやったんだけど
物凄い速さで解いて一番に提出して全問不正解だった時には吹きそうになったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:44▼返信
鼻の形と耳の大きさが違うし天才のほうが丸顔
それに小学生低学年なんて似たような顔ばっかだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:45▼返信
鼻の穴が決定的に違う
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:45▼返信
昨日放送してたやつか。
この子はしっかり敬語で話をしてたのに、テロップは何故かタメ語でイラっとした。
画像だけがネットで出回って誤解されないといいけど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:47▼返信
妙に達観した子だと思ったら妖怪か
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:47▼返信
子役じゃねーよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:48▼返信
劇団員劇団員言ってるやつを昔は馬鹿じゃねえのと思っていたが
正直ここまでくるとひでえな......
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:49▼返信
>>75
顔は横向きになるほど丸く見えるし、髪の量が多いからそう見える
鼻も数学の子のほうが上向いてるかた穴の形が違うように見えるだけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:49▼返信
アッハイ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:50▼返信
妖怪の方は、右目下のほくろが見えないんだよな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:52▼返信
>>83
もうちょっと大きい画像があれば ほくろがあるかないかで確実に別人が本人か
わかるんだけどね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:52▼返信
想像通りおまえらの勉強しかしてこなかった残念な人とかいう嫉妬レスだらけで安心した
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:55▼返信
>>52
この程度のユーモアも解せず真っ赤になって反論してるお前の方がよっぽどバカだなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:56▼返信
また悪巧みを考えてんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:56▼返信
数検2級って、どんなレベルなの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:57▼返信
右耳と左耳の違いがあるから何とも言えないが、形状、大きさ、位置関係を考えると別人の可能性が高い
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:58▼返信
何でも任天堂のせいにしてしまう
われわれがゲーム業界の妖怪なのかもしれませんね
ゴキは反省しろ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:58▼返信
子役だよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:59▼返信
天才少年か
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:59▼返信
あはい あはい
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 12:59▼返信
動画ねーのかよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:00▼返信
やらせ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:02▼返信
盛田「我々ゲーム業界がいちばん恐れるのは、ユーザーの興味がゲームから離れることです。」ファミ通インタビューより
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:03▼返信
↑ここまで全て無能なゴミ共の発言でしたーwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:04▼返信
似てるっちゃ似てるけど同一人物だと断定するには決め手にかける
完全に個人的な印象だけで言うならよく似た別人っぽい
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:06▼返信
>>15
そもそも最初から天才じゃねーか
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:06▼返信
>>52
いい年こいた大人のくせに
小さい子供相手に屁理屈ごねて楽しい?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:10▼返信
数学出来るってだけで尊敬するわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:11▼返信
>>100
うん、楽しい(*ノωノ)
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:11▼返信
「妖怪のせい」って言葉を生んだ人が悪い
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:12▼返信
>>52
お前は何が悔しいんだよw
生まれた時からこの子はおろか
並の能力の人間にも勝てないお前が
何を言っても説得力ないぞw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:13▼返信
胴みてもちがうやし
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:14▼返信
>>104
・・・・(´艸`*)
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:15▼返信
今朝の特ダネの子かw
確かに喋り方が小学生ではなかったなwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:16▼返信
いやーたしかにー柳田邦男的視点から考察するとー妖怪という概念による日本古来の民俗学的な一面も合わせ持った作品とー言えるのではないでしょうかねえー。
自分でも何を言っているのかわからなくなってきた。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:18▼返信
>>81
なぜ同一人物ということにしたいの?
似てるか似てないか程度で必死なやつ多すぎ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:18▼返信
昨日TBSのニュースで見たが、嬉しい?って聞かれても無表情、
何を聞かれても無表情…
子供同士でもっと遊ぶ時間増やした方がいいのでは?と不安になった…
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:19▼返信
発言の次元の違いからして別人だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:22▼返信
スーパーチルドレンだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:22▼返信
同一人物だとしたらヤラセ確定だよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:27▼返信
顔は黒い服きた妖怪ウォッチ付けてる子が一番カワイイな!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:28▼返信
こんな顔いっぱいいるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:30▼返信
7歳で微分積分は凄いな
このまま進んで極めて欲しい
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:31▼返信
>>9
ここに書き込んでる俺らよりは立派な大人になるだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:36▼返信
ドッペルかな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:36▼返信
っうか顔違うじゃん

目も違うし
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:47▼返信
顔の形ちげーぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:50▼返信
これからは理系の時代になるって思った
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:51▼返信
私生活が見てみたい
天才ってのもあるがどうゆう教育したら小学生で高3レベルの数学覚えられるんだw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:52▼返信
>>9
凡人には縁がないだけで、こういう連中は自分と同じく特別な才能を持った連中同士でコミュニティを構築するんだよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:52▼返信
嫉妬がまじぱねえ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:55▼返信
豚イラつくな!!ww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:58▼返信
そのまま天才で有り続けてほしいね
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 13:58▼返信
妖怪なんて「妖怪の所為にするために」存在しているもんじゃねぇの?
それを妖怪の所為にすんななんて妖怪からしたら営業妨害も甚だしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:02▼返信
嫉妬してるあほ多すぎ
両方たんなるTVの仕込みだろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:08▼返信
同一人物なような違うような…
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:10▼返信
ヤラセとか言ってる人って頭おかしいの?
合格がヤラセなの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:11▼返信
悟り少年が数学知識を頬袋にため込んで天才少年になっただけだろ
記事にするほどでもない
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:15▼返信
でも正直微積なんてパズルみたいなもんだよ
その微積をする過程にどうやって持っていくかが問題なわけで
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:16▼返信
俺の小2の姪っ子、二けたの足し算すらあやしいわ
まず机に向かい続ける集中力がない
16歳がヒーヒー言って勉強してるのにこの歳で理解できるのは天才だわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:17▼返信
>>132
ソレを小一でやったから取り上げられてるのに
なに張り合ってんだか・・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:17▼返信
>>9
これを高学歴が言うとカッコいいが、
たいてい低学歴低所得のヒガミ野郎だから笑えるw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:22▼返信
天才数学少年
悟りを開いた妖怪少年
妖怪ウォッチしたカワイイ顔の普通の少年

さあ生まれ変わるならどれ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:24▼返信
ソニーガー言ってる豚が涙目になるだろwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:26▼返信
>>136
普通の妖怪がいいな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:31▼返信
凡人が天才に意見すんなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:39▼返信
???「10倍だぞ10倍」
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:49▼返信
「なんでも妖怪のせいにするなよ。数式で証明できないものは信じるなよ」
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:50▼返信
ここに書き込んでるFラン以下の高卒、中卒のゴミは何様のつもりなんでしょうね・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 14:59▼返信
英検2級なら持ってるけど数検持ってないから凄さが良くわからん
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:03▼返信
このバイトクビにしろってマジで
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:04▼返信
鼻の穴とホクロと耳の形見ろよ
146.投稿日:2014年12月11日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:13▼返信
>>143
7歳でしっかりと高校数学2年程度の知識を持っていて
しっかりとした日本語で問題や解き方の説明ができる
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:26▼返信
鼻、耳、頬のラインが違う
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:26▼返信
双子だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:26▼返信
顔の輪郭全然違うだろ眼科行って来いハゲ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:29▼返信
この子の50年後はどうなってんだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:39▼返信
全部やらせだから気にすんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:44▼返信
別人でしかないのに、
同一視するのも
妖怪の仕業なんですか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 15:57▼返信
とりあえず勉強しかしてこなかったってわけじゃなさそうだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:06▼返信
子役に天才少年を演じさせて、なんらかのビジネスのネタにしようとしてるのかもな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:24▼返信
こいつ人生2周目だよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:27▼返信
鼻の穴の形が違う
別人
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:31▼返信
天才の子は別画像だと右側に一目でわかるくらいの大きさのホクロがあるけど
妖怪ウォッチの子の方にはないから違う子だね
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:33▼返信
これ別人じゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:49▼返信
なんでこんな画像もってたんだろう?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 16:59▼返信
JINの数学少年の記事のところにこの妖怪ウォッチのガキと同じ角度の写真があるけど
全くの別人だぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:12▼返信
ブ~ちゃんを確実に超えてる存在である事は間違いないねw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:25▼返信
数学の天才は貴重なんで、ぜひ20歳になったらただの人で終わらないように育ってもらいたい
別に偏屈だろうが傲慢だろうが友達が居なかろうがそんなもんはどうでもいい
素直で謙虚で友達は多いけど仕事で使えないって奴に社会的な価値があるとしたら消費者になることだけだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:35▼返信
>>163
ひどい文だな 頭悪そう
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:39▼返信




     任天堂ハードで遊ぶ子供は優秀に育つことが証明されましたね!!!     




166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:42▼返信
任豚「任天堂ハードで遊ぶと頭良くなるんだもん。だからブーも頭良いもん!」
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:42▼返信
お前らの僻みが醜い件wwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:46▼返信

任天堂ハードは画素数が粗いぶん、
「あれって実際はどんな形をしてるんだろう〜?」と考える必要があるため、
クリエイティブ豊かな発想力が身につく。

一方、SONYハードは、細部に渡って高グラフィックに描かれてるため、
自分で考える癖がつかない、創造性の働かない子供に育つ。

ゆとり世代のバカには、SONYハードで満足している子が少なからずいるのが問題。

169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:49▼返信

 "天"才に育てるためなら"任"せられるメーカー、それが任天堂。 

170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 17:50▼返信
>>9
勉強すらしてないのに一人ぼっちだろ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 18:00▼返信
天に任せて思考をカットで任天堂やな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 18:25▼返信
黒歴史確定
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 18:28▼返信
たまにいる大人びた言葉を使いたがるだけの子供だと思ったら、
ガチで悟ってる子供だったのか・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 18:39▼返信
俺には違うように見える
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 18:40▼返信
別人だろうがバカかよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 18:51▼返信
鼻の向きと目が一重だけしか共通点が無いんだが
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 18:54▼返信
昨日テレビでこいつ見たけど話し方が受け付けられなかった
あと今回の数検は簡単だったとか言ってたけど落ちた奴哀れだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 19:07▼返信
凄いけど早熟なだけで終わらないで欲しいね
誰にも出来ないことをやり遂げてこそ本物の天才だから
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 19:25▼返信
どうせ子役だとおもってたわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 19:30▼返信
別人だよ。
はちまも記事書くたびに馬鹿さが……
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 19:54▼返信
動画だせよおら
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 20:35▼返信
天才?ただの物好きだろう。今はまだな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 20:54▼返信
障害もちっぽい顔してる
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 21:02▼返信
>>9
友達と一緒に妖怪ウォッチのイベントに遊びにきてるんだが・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 21:15▼返信
タイムリーパーか
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 22:03▼返信
TVの仕込みに何言ってんだろうこいつら
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 22:19▼返信
あぁやらせってはっきりわかんだね。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 22:28▼返信
朝とくダネ見てたけど気付かなかったわwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 22:35▼返信
別人だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 22:44▼返信
朝ニュース見たけど、かわいげのねぇ子供だと思ったよ。
受かって当然みたいな態度だったからムカついてしゃあねぇわ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 22:48▼返信
ひがむなよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 23:23▼返信
>>187
やらせで小学生が数学検定2級に合格できるのか凄い世の中になったな・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 23:27▼返信
なんかもう博士みたいな口調で可愛くないなあって思った
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月11日 23:39▼返信
お前ら嫉妬し過ぎwww
195.青山岳樹投稿日:2014年12月12日 01:30▼返信
ただのそっくりさん。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 01:33▼返信
人生2週目なんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 03:25▼返信
似てはいるけど...あからさまに違うから無理やり過ぎww
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 03:31▼返信
これは同一人物、妖怪だわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 04:19▼返信
この子高校二年生レベルの数学ができることもすごいけど
高校生向けの例題文がこの歳で読めるのもすごい
国語の成績もいいんじゃないの
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 05:17▼返信
やらせ確定
数学の回答も丸覚えだろう、暗記できる能力はすごいが
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 06:30▼返信
似てるところはあるが同一人物かは微妙
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:14▼返信
どう見ても別人やないか・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:37▼返信
やらせとかひがみすぎわろた
こういう天才はいるんだよ
知り合いの◯駒生は小五のときに高校の数学まで全て終わらせてたからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:34▼返信
小学生相手に嫉妬って見苦しいにも程があるわ
嫉妬するのはヒカキンだけにしよう
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:25▼返信
最近人の顔の違いが分からなくなってきたな
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:36▼返信
子供のうちに思いっきり遊んで楽しんで大事なものを身につけて、そしてクズな人生を送るバカが大多数。
この子は純粋に頑張ってほしいわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:04▼返信
アシダマナーに似てるわ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:05▼返信
これ両方テレビで見てたが別人な
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 15:43▼返信
仕 込 み
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:57▼返信
鼻違うじゃん。眉から目までの感覚的も違うし。
全然別人じゃんw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:58▼返信
なんだ感覚的って。

>鼻違うじゃん。眉から目までの 間隔 も違うし。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 22:03▼返信
>>199
数学解くためには英語か日本では漢字が必須だからな。
この子は日本語の参考書を参考にしたから参考書に書かれている文字と意味だけ理解すればいいだけだから国語の成績は直接関係ない。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 23:06▼返信
別人(?)だろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 00:42▼返信
大天才にはならないかもしれないけどここに僻みコメしてる奴らより頭いいのは確実なのが一番面白い
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 02:31▼返信
>>22
韓国は植民地だよ。
大日本帝国軍の餌なんだよ。
気持ち悪い目シヤガッテ。
奴隷の分際で。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 08:17▼返信
おまいら子供相手に向きになりすぎwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 11:12▼返信
右 河本みたい
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 18:07▼返信
ふーん
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 22:05▼返信
左のコメントがくさすぎて見てるこっちが恥ずかしくなるわww
早すぎる中2病やな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:38▼返信
やらせとか言ってるやつ大丈夫か?
嫉妬で頭狂ってんな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 17:32▼返信
この小学生絶対人生二週目だわ

間違いないな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月09日 05:23▼返信
精神的な年齢が高いって意味では神童なんだろうけど単に勉強が出来るだけじゃ記憶力がいいだけかもしれないから大人になった時分からないな

本当の天才は、例えば数学で言えば証明の説明をすっ飛ばしていきなり答えが解るような人だよ。そういう人は生涯にかけて才能を発揮する。
精神病みやすいってのはあるけどね
223.はちまきオオハッシさん投稿日:2020年11月03日 19:00▼返信
こ の 世 の 地 獄 み た い な コ メ ン ト 欄

直近のコメント数ランキング

traq