記事によると
衝撃的!?感動的!?アニメファンが選ぶ「もっとも死に際が印象的だったアニメキャラクター」TOP20!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1360165
・アニメファンが選ぶ『もっとも死に際が印象的だったアニメキャラ TOP20』を発表
5位 エドワード・ニューゲート(ONE PIECE)
4位 ラオウ(北斗の拳)
3位 巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ)
2位 ルルーシュ・ランペルージ(コードギアス 反逆のルルーシュ)
1位 ポートガス・D・エース(ONE PIECE)
この記事の反応
東方不敗が入ってなかったことにちょっと驚きだわ。師匠おおおおおおおおおお!!! <衝撃的!?感動的!?アニメファンが選ぶ「もっとも死に際が印象的だったアニメキャラクター」TOP20!> http://t.co/neydCXedV3 #niconews
— セルツン提督 (@inotch0083) 2014, 12月 11
ザンボット3の浜本かな…。あの人間爆弾の救いようのないシーンはトラウマ。 <衝撃的!?感動的!?アニメファンが選ぶ「もっとも死に際が印象的だったアニメキャラクター」TOP20!> http://t.co/uMyFRee5b7 #niconews
— KRTさん@ぷにぷにするぷに (@KRTsan30) 2014, 12月 11
マミさんとか誠は死に際というか・・・ww ラオウもいいけどシンとかサウザーとからしくて好き <衝撃的!?感動的!?アニメファンが選ぶ「もっとも死に際が印象的だったアニメキャラクター」TOP20!> http://t.co/b5uOrZiap1 #niconews
— どまぁ@ご注文はうさぎ3積みですか? (@domer344) 2014, 12月 11
さよなら・・・バトーさん・・・が無いのは人じゃないからだな。 <衝撃的!?感動的!?アニメファンが選ぶ「もっとも死に際が印象的だったアニメキャラクター」TOP20!> http://t.co/nYU25LPezv #niconews
— excelsior (@MrFlyingMeow) 2014, 12月 11
ワンピース勢やはり強い 個人的にはやっぱ東方不敗だな・・・


ファイナルファンタジーエクスプローラーズ【数量限定】早期購入特典ゲーム内で使える「FINAL FANTASYIII オニオン装備」4点セット+ニンテンドー3DS版「FINAL FANTASY」が無料で遊べるダウンロード番号同梱
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-12-18
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
バイオハザード リべレーションズ2 Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付
PlayStation 4
カプコン 2015-03-12
売り上げランキング : 39
Amazonで詳しく見る
イボンコ
イ ボ ン コ
柿崎~!(劇場版
妬みor僻み
「自分は好きじゃないのに人気があってウザイ」といったパターン。多くが「自分の好きな作品」との対抗意識を燃やしている、ただの糞餓鬼である。
妄想
いわゆる便乗厨。他のアンチの発言を真に受けて、便乗して同じ考えを抱いてしまう。自分の意見が希薄で、まともな発言は出来ない。例えば視聴率の低いアニメを中身も見ずに叩くなどと言った行為が見られる。
所詮糞餓鬼。
失望
元信者だったが、「原作が自分に合わない方向に向かった」等の理由でアンチになるパターン。ただの我が侭である。アニメでこの手のアンチが発生した場合、視聴率が伸びる傾向がある。
チェンクロうぜえ
知名度的にも
いかす
それな
ワンピースって。
なら動画探してリンク張れや。
もっと上だろ
一応生死不明だけどさ
あれその他殆どのキャラの散り様も涙腺に響くからヤバいわ・・・
ただ何回も見せられただけだけど
(悪い意味で)最も印象的だったのは間違いなくエース
良い意味じゃ最近ではシーザー
メリーは号泣したけど
あ、俺はニコルとトールで
その後のキラとアスランがすごかったから
漫画版のね
アニメはアニメで衝撃的だったがw
シティーハンターの槙村兄で。
雰囲気に流されすぎ
ただの無駄死に
最も滑稽な死に様が1位とかww
これ以上に有名な死にゼリフはあるまい
「ひでぶ」じゃねーのかよ?
6位
個人的に好きなのはナデシコのムネタケだな
あんなの漫画のシーンに色付けた紙芝居じゃん
あのまま狼と香辛料に続いてるんだよ!
ってのは置いといて
一位はねーわ ただの無駄死したカスやん
喰霊零の第一話で死んだ人達。
それ言うなら全部ネタバレだろw
最終話では生死不明っぽく終わっていたが
BDBOXで生きてることがわかる絵がちゃんとある
C2とオレンジと許嫁と一緒に農村でオレンジ作ってるよ
風助の声が、松本梨香さんなので嬉しいww
ペンギンのヒロユキも、可愛いw(  ̄▽ ̄)
OPとEDも、悪くないし!☆忍術と空手を合わせたアニメは、なかなか無いかと思います!
ま●こ「いや~ん、胸きゅ~~ん」
蝕
カミナも東方不敗もいないとかなめてるだろ
ドラゴンボールは生き返るから印象ないんだろうな
8位に入ったSchool Daysの伊藤誠は大したもんだと思うw
ま、時代よね
生きてたって話もあったけど…
ラオウは同意できる
アイキャッチのハロが可愛かった(KONAMI感)
死んだところで頭に天使の輪が付くだけで生きてるのと何も変わらんので重みが無い糞漫画
個人的にはマクロスの柿崎
あいつほどインパクトのある死があるだろうか?
コメディリリーフの男が突然理不尽な死に方をする
マクロスはコメディ色が強いが人の死にたいしてはシビアである
入ってないのか
DBは死んでもあの世で楽しく暮らせる夢のある世界観じゃないか。
初見で涙腺崩壊した
ザコはギャグだけど
EDで刺されてざまあwwwww
ってなるのがいい
たいした活躍もないのに、いきなり処刑話になって興覚めしたな
まぁオタなのがバレたくないオタクが、クソピースのエース選んだ感がもの凄いなコレ
ってかいつ終わるの、超グダグダな糞漫画のワンピース
種のニコルとクレイモアのテレサ
それまじ?
生存説とかあったのはおぼえてるけど明確な証拠とかあるんかい
特にアニメ版では、ラーメンマンにラーメンにされて食われてたからな
あと、ウルフマン(漫画ではリキシマン)の死に際は
漫画版だとスプリングマンに身体がバラバラにされてるのに
アニメ版では規制でバラバラになってない
そんなに印象に残る?
ハガレンのヒューズさんはショックだった
ニコ兄は漫画版もアニメ版も印象に残ってるなぁ
あいつら何回死んだんだよ
英雄と言えども、必ずしも劇的な死を迎えるわけではなく、
死ぬ時はあっけなく死ぬものだ、というシーンを描くことによって
人生の無常を描いているので、寧ろ印象的ではないことが重要なんだけどね
ルルーシュ投入するみたいだから盛り返すんじゃね
あんなんただの自己中で死んだだけのキャラじゃん
どう考えてもうしおととらのとらだわー
きっしょ
ギャグテイストだったのに急にメインキャラが死ぬとか子供心にショックだったわ
ワンピース知らない俺、通でカッケェ〜。
悟空が駆けつけたら殺されてたやつ?
自分で言ってて悲しくならない?
ワンピースはそれなりに原作売れてるし、アニメも視聴率高めだから当然の結果ですよ。
つまりお前はアニオタなんだよね?
こういうランキングに答える人でガチのアニオタはいないよ。だって知名度低いアニメばっかあげるから。
世間のイメージはアニオタ(ガチ)=キモいなんだよ。
そういう奴ほど、ワンピースの批判必死でしてるよね。
自分のことじゃないんで、悲しくはないです。
衝撃的ではあったんだがな、死に方とか
二期でもやりやがってまたかよってなったわ
黒ひげ討伐の指示をを白ひげが出したってフォローまでされたのに最後まで自己中な奴だったわ
ツェペリ伯爵だわ
あれは鳥肌たった。かっこよくて
あとスレッガーさんとかドズルのおっちゃんも
見ててマジで
は?ってなった
漫画とアニメのキャラ位分けろと
あばよダチ公
ワンピとかないわ
格上の相手に煽られて逆上して犬死とかあほすぎんよ
ん?「アニメ」キャラ??
まどマギの真似してすぐにキャラを殺して失笑されたアニメが最近あったけど、あれは駄目だ。
「チョッパーの桜のエピソードで泣いたなんて言ってる男は本当にバカだと思う。ババアとケモノのお涙頂戴話なんてチンケ。せめてクレヨンしんちゃんの映画版にしとけ」
「とにかく読みづらい。コマだけで見ると上手いし、映像にした時は映える。でも漫画としては5流。それなのに面白いと思ってる男、頭悪すぎ」
「ワンピース好きの男って、口喧嘩すると大体弱い。お前らドォーーーンとかしか言えないんでしょって感じ。たぶん頭が悪いから、ルフィとか頭の悪いキャラばかりのああいう漫画が好きなんだと思う」
「ワンピとか略してる時点で痛い男。アホアホの実でも食べたんじゃない(笑)」
「山下清を絵描けなくして、暴力的にしたのがあの主人公でしょ。それを評価してる時点で、うすらバカ。キャラでマスかいて死んでろって感じ」
「日本一つまらない漫画だと思う。絵を詰め込んで描いて、上手い風に描いてるから、みんな騙されてるだけ。そんなアホな男と付き合いたくない」
伊藤誠さん?
何だかんだで生きてるってのもずるい
あいつ完全にただのアホだろ・・・
子供のころから無銭飲食とかしまくって果ては暴走してひっ捕らえられて
捕まったら捕まったで訳の分かんねー手錠の力で都合よく能力封じられるクソ設定だし
ワンピ信者ってあんなので感動してんのか?・・・・・・・・・・・・
にわか臭が半端ないのだが
ベルメールさんでもいいけど
アニメは見てないけど
ていうかやっぱりクリリンが真っ先に思い浮かぶ
個人的にはハサウェイの最期が衝撃的すぎた
だよね。そっちの方がグッときた。白ひげとエースはマジで何も感じなかった。
ザンボットは主人公らも含めて死人が多すぎる
全てが格好良く散っていった
結局のところ人気投票だからな
俺的にはガトーが一番だが…
トレーズも捨てがたい。サンライズ系はよいと思う。
なぁ…戴宗…
セリフが良かったわ
次点でカミナ浮かんだ
まあグレンはランキングアニメよりマイナーだからしゃーない
じゃあチヨバアかな
ガンソードのレイ
あとはバーニィ
クリリンの事かああああああああああああああああああああっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
夜神脂
花道の親父
なお完結編は
カヲル君の首チョ.ンパ
ルルーシュの再放送ATXでやってるんだよ
流石に配慮しろとは言えないけどよぉ
個人的にはXのにーちゃん(忘れた)
ていうかこいつらエースぐらいで感動するならテッカマンブレードみたら失神するぞ
アスマァァァァァァァァァァッ!!!!!!!!!!!!!
アニメファンじゃなくて一般人の間違いだろ
大体ジャンプでうまっちゃうから意味が無い
まあオリジナルアニメ少ないんだけど
死に際っていうか直接死ぬシーンは描写されてなかったような
でもキタンのほうが実は印象に残ってたり
ガンダム、Zガンダム辺りはタンマリあると思うんだが、あとイデオン・ダンバイン辺りも
ロックオン
リーンホースのおっさん達
だな
ガンダムばっかでスマンな
デンスケ(電脳コイル)
エアトン(不思議の海のナディア)
漫画・小説原作やタイトルでネタバレしたようなのは否定したい
で泣けたので
ロックオンで
あてにならんわ
チャールズとレイでもいいけど
とりあえず、知名度だけだなとは理解しました
まあ馬鹿馬鹿しい意味では印象的だったな
「親父? 俺の事....嫌いじゃなかった!?」って感じの台詞だけで走馬灯の脳内回想アニメとか無しだったのが印象的だったなw
>>296
ブッスリ心臓に剣をブッ刺されてたような...
パイロットには死んでもらう!」
↑で天に召されたシュラク隊の人(涙)も印象的ですた
あれはベジータが初めて夫らしい姿を見せた良い死に際だった。
ワンピで一番泣けた死に際はメリー号だろ馬鹿共が
異論は認めない
やっぱ、ナメック星でフリーザに粉々に爆破されたクリリンだな
聖帝サウザーの前ではワンピ勢の散り際なんてハナクソみたいなもんだわ
ワンピースとかにわかかよ(ドヤ顔)
ワンピース好きはアニメファンじゃないだろ(ドヤ顔)
シャア「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかっ
アムロ「な、何言ってんだ?
消滅
こんなの相手に、マジメに最後まで戦ったアムロ、かわいそすぎ;;
激しく同意。 涙腺崩壊した。
エースは生存させたほうがよかった気がする
あれだけ盛り上げたのに
結末がバッドエンドはちょっとね……。
1位はネタだろ?(笑)
2位は見たはずなのに記憶に無い
クリリン ヤムチャ ナッパ ザーボンさん あたりかなっ!!
ネテロ カイトさん
鷹の団の皆さん
アニメキャラか
漫画やったら、うしとらの「とら」がダントツや
キッチ・キッチンやカララさんやアーシュラが入ってない??
やりなおし!!
あの死に様のどこに印象的なところがあったんだ?
ワンピースならベルメール。じつは生きてましたじゃなければペルだったけど
封神演義の天化だろ
なら天化は違うな
俺はカミナか戴宗&衝撃のかなー
Zでカツが衝突死したのもある意味衝撃的だったなw
真っ先に浮かんだわ
個人的にはフランダースの犬のネロ推すよ
白髭とエースの死にざまはギャグでしかないぞ。
パッと思い浮かんでしまったのがクレイモアのテレサ
「動けないサイヤ人など必要ない!」
「ベ、ベジ…!!」