• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

【悲報】『ペヤング』販売休止でプレミア化 ネットオークションで転売始まる

【悲報】ペヤングブランド主力商品全面回収 → そしてついに販売休止に・・・



「ペヤング」生産再開は早くて2月ごろ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141212/k10013910061000.html
(記事によると)

「ペヤング」の清算、販売を休止しているまるか食品は、品質管理の徹底を図るには新たな機械の導入などが不可欠だとしていて、生産の再開は早くても来年2月ごろになる見通しだということです。

会社によりますと、問題の商品を分析した結果、麺を1食分に切り分けたあと、油で揚げる工程の直前に混入した可能性があるとしています。
今回の製造ラインは麺の製造からこん包まですべての工程が機械化されていて、機械による管理と14人の従業員の目視によるチェックが行われていたということです。
問題を受けて、会社では品質管理の徹底を図るには揚げた後の麺をより厳格にチェックできるなど、新たな機械の導入や設備の改修が不可欠だとしています。



















1ヶ月まるまる関連商品がなくなるのはファンじゃなくても寂しいよね



あくまでも(早くても)2月再開、なのでもしかしたらもっと伸びるかもしれない












コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:11▼返信
どうせ食べないからもうペヤング終わらせちゃっていいんじゃないかなぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:11▼返信
ペヤングなんてゴミそんな人気あるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:11▼返信
はちまってペヤング好きねー
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:11▼返信
ペヤング中毒者かよ
その位大丈夫だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:12▼返信
こんなんよう喰うわw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:13▼返信
別に問題ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:14▼返信
日清はどうすんだ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:14▼返信
1ヶ月なくても何の問題もないw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:15▼返信
豚ってペヤング食ったからゴキブタになったんじゃねwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:15▼返信
安全性とか今更過ぎて草も生えない
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:15▼返信
別にそのまま無くなっても構わんのだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:17▼返信
年末年始と稼ぎどきにとは激痛なんじゃ無かろうか
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:17▼返信

わざわざ自称するファンが居る食品って大体アカン
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:18▼返信
他の会社はこれから虫混入する可能性あるからむしろぺヤングの方が信用できるようになる
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:18▼返信
どうせまた混ざっても「ありえない」だろうし無くなってどうぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:18▼返信
>>12
年末年始にペヤングばっか食ってる人ってそんなにいるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:19▼返信
カップ焼きそばはデカ王が至高だってはっきりわかんだね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:19▼返信
ゴキブリ入ってるのを見ても食べたいと思うのが理解できんわ
ただでもいらん
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:19▼返信
マルちゃんのやきそば弁当が好きです
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:20▼返信
そんくらい我慢しろよ…
生産ライン一新するならそんな早く復活できないよな。
どんな対処するんだろう。
もう不安で食えないわ。
1年くらい休んだらどうだ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:20▼返信
しかし日本人の二人に一人が食べてたとか意外だったまぁ安くて多いから学生とかは重宝するんだろうけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:21▼返信
ペヤングしか食わん!とか言ってる頑固な層以外別になんも困らんだろ
他に代替品あるし
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:22▼返信
山田く~んペヤングもってきて
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:22▼返信
いつも買おうかと思って結局思いとどまってたペヤング。
しかし工場の写真見て絶対に買わないと心に誓ったわw
なんだよ、あの日清やら他メーカーの工場はキレイなのに、
ペヤングの工場だけ鉄工所の作業場みたいな汚さじゃねぇかw
あんなのG発生し放題じゃん。
工場新築でもしない限り、絶対に買わねぇ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:22▼返信
>>16
休みが長くて家に居る人が多いから3食作るの大変だし
夜更かしも多いから夜食も増えるでしょ
この時期
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:23▼返信
もう食わねーよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:23▼返信
ほかのやつにゴキブリが入っていようが、自分が買ったやつに入ってなければそれでいい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:23▼返信
いやマジでG混入見てもまだ食べたいと思える感覚がかわからんわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:23▼返信
どんだけペヤング好きなんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:24▼返信
はちまペヤング好きなん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:24▼返信
また背乗りしたいのだろw

選挙前でもあるな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:24▼返信
これマジモンで倒産じゃないか…
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:24▼返信
しかし、こういう工場って北海道らへんに作ったらどうなるの?
北海道ってGがほとんど沸かないって聞いてるけど。
まぁ冬の暖房費が馬鹿にならんってのはあるだろうけど。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:24▼返信
例えGが入って無くても同じ油使ってるからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:26▼返信
Gのあのインパクトは忘れられんなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:26▼返信
いい機会だしあの歯ごたえのない麺を変えたらどうか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:27▼返信
もう食べないから
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:28▼返信
焼きそば弁当がなくなったら悲しいが
ペヤングなんてなくなったところでどうでもいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:28▼返信
2月までぺヤングなしとかつらい
一平ちゃんでしのぐしかない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:29▼返信
てか、ペヤング美味いとか味覚オカシイんじゃね。

最初の一口食べた時から、二度と食わねえと思ったわ。

あの金魚の餌みたいなカヤクとか、臭いしな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:31▼返信
一平ちゃん食べてるんでどうでもいいです
それにしてもなんでペヤングって蓋を改良しないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:31▼返信
ぺヤングが主力の会社だし、もうペヤンGの印象は拭えないだろうなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:32▼返信
混入自体は不可抗力としても即座に「製造過程での混入はありえない」とかいう反応したことの方がクソ
素人目で見ても完璧に絡んで埋まりこんでるわけで・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:32▼返信
>>40
お前それでもはちまチルドレンかよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:33▼返信
もう売るな!あつかましい
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:36▼返信
2度と発売しなくていいよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:37▼返信
ペヤング、ジャンクな味でうまいやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:38▼返信
検査機器を導入したって汚い工場で生産した商品なんか買わねーよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:38▼返信
年内に、まるか食品は廃業決定!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:39▼返信
カップ麺たべて下痢になった事があるんだがもしかしたらぺヤングを食べた時だったかも。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:40▼返信
麺が伸びるー
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:40▼返信
未だに悪しき会社をさらし揚げた英雄をたたく悪鬼が蠢いていますし
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:41▼返信
日本の食品工場も信用ならんな。農薬混入事件も群馬だし、まるか食品も群馬。

群馬しっかりしろや
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:43▼返信
もう十年以上食ってないから全然平気よw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:43▼返信
 まるかごと廃棄しちゃえ。 
 これで解決(え。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:43▼返信
>>50
ゴキブリに毒素はないから、気分的に悪いだけで食べても大丈夫
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:45▼返信
いや~やっぱペヤングさんはやってくれると思ったんですよ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:46▼返信
むしろ2月に再開したら不安が残るんですけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:51▼返信
お詫びで
>通常の製造工程上、このような混入は考えられないことではございますが
なんて書いちゃうような企業が改善できるとは思えないんですが
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:54▼返信
なんやねん「ペヤング」て
何語やねん、はよ倒れろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:54▼返信
別にどうでもいい。

ぺヤングよりは一平ちゃんのほうが美味しいと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:57▼返信
ゴキソバくださーい( ^ω^)
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 07:58▼返信
再開早いな
早くても4月くらいだと思ってた
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:01▼返信
じょうじ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:05▼返信
なんだっけ?デカ王の焼きそばでええやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:05▼返信
中小企業なのに2か月売上ゼロなんて致命的だぞ

67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:06▼返信
そこまでして食いたいか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:06▼返信
どーでもいい
こんなの食いたい奴の食生活と味覚は理解不能
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:08▼返信
ペヤングに拘る理由がないっていう
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:10▼返信
普通の焼きそばでもガッカリメニューだよね
カップ焼きそばが好物ってどんな奴なんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:11▼返信
2年に一回程度しか食べないから問題ないわ
やるなら徹底的にやった方が今後の売り上げにつながりそうだからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:12▼返信
まぁ完全に倒産コースだよな
他に選択肢なんていくらでもあるインスタント業界でこれは致命的だろ。
まぁさよならペヤング。もともと買ってないし、特に好きでもなかったよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:14▼返信
バゴーンがあれば十分
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:14▼返信
関西はあんまりペヤング売ってないんだよね…
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:18▼返信
ペヤング以外のメーカーも食べたくなくなったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:21▼返信
たかがGごときで騒ぎすぎ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:21▼返信
箱買してた俺は勝ち組!
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:22▼返信
いや、ファミマでは売ってるから
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:22▼返信
べつに永久にいらんわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:23▼返信
どうでもいいわ。
UFO、一平ちゃんとか代わりはいくらでもある。
そもそも、年に1回食うかどうかだし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:25▼返信
関西はペヤングほとんど売ってないよ
日清とエースコックの本社が大阪だからな
所詮騒いでるのは関東だけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:26▼返信
ペヤングの変わり種の焼き蕎麦を食べたことはある。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:28▼返信
 うちの近所のスーパーにはなかった、最初から。
 それより金ちゃんラーメン見ないんだよね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:29▼返信
ペヤングの旨さがわからん
関東限定でしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:31▼返信
たまぁ~にぃ食べるぐらいだったかなぁ
それでも前に何時食べたかはもう定かではないがww
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:35▼返信
ぺヤング食べるのって関東だけでしょ?
関西じゃ一平ちゃんだから
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:37▼返信
もう買わないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:42▼返信
ゴキが入ってなくてもゴキエキスは染み込んでんだから結局全部ゴキそば
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:42▼返信
ヤフオクでペヤング転売しようとしてる奴と


入札してる奴


息してんの?wwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:43▼返信
大盛りイカ焼きそばが至高
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:45▼返信
>>86
普通に関東でも一平ちゃん食ってるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:51▼返信
>1ヶ月まるまる関連商品がなくなるのはファンじゃなくても寂しいよね

いいえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:52▼返信
ざけんな、反省してるなら10日で完全清掃し年末には棚に並べろ、年越しペヤング(大盛り)は俺の楽しみだってのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:56▼返信
まだ近くのスーパー売ってるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:58▼返信
オタフクお好みソース味焼きそば、俺の塩、塩カルビ味焼きそばが好き
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 08:59▼返信
まあ100%安全はないでしょ
検査するのは
ランダムで取り出してだし
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:04▼返信
テレビ朝日に言わせると、今回のまるか食品の対応は迅速にかつ、真摯に耳を傾けていて対応が良かったということだ
虫なんてどこもはいる可能性があるんだからだそうだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:06▼返信
テレビは割と擁護的な論調だね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:07▼返信
新しい機械入れてマックみたいに公開すんのかな?
それとも公開しないで機械を入れるという体でごまかす感じもする・・・どちらにしろまるかは
信用できない
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:17▼返信
全く寂しくないし別に潰れてもかまわない
101.a投稿日:2014年12月12日 09:19▼返信
血税と時間の無駄、価値無しの茶番選挙など止めたら。
選挙で教祖官僚支配の闇と腐敗の行政が変わりますか?
アベで貴方の生活や可処分所得が良くなりました?
小渕や小保方など血税私物化や不正や不作為の
公務員は内部告発する義務が有るが有りましたか?
独裁腐敗国家では内部告発こそが正義有る誇れる国家つくりになる。
ゆとり教育で無抵抗にされた若者よ、目覚めよ!
竹中小泉公明格差差別制度で自立自活を奪われた若者よ、戦え!
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:19▼返信
もう食べられないでしょ
社名=ゴキブリ食品の印象がバッチリのこっちゃったんだから
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:21▼返信
今日コンビニですっからかんで悲しかったが2月に食えるならいいやwwwww
揚がってた油程度なら別にそんな気にならんwwww手洗わなかったり鼻くそほじってるおっさんが作ってる飲食店の方が俺は無理wwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:22▼返信
九州でペヤング発売しだしたのって最近だし無くても困らない
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:23▼返信
>>14
すべて一新するから安心だけど完成した工場の写真や改善した製作工程を見せてほしいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:24▼返信
いっそオマケにGのストラップでも付ければ?w
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:27▼返信
再販するつもりかよ
まだまだ甘い考えしてるなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:28▼返信
14人の目視担当は針のムシロやなこれ、つか目視ラインのスピード下げたれよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:30▼返信
捏造バッカターで3ヶ月も販売停止か
やってられんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:30▼返信
今度はGreatになって帰ってこいよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:30▼返信
実際ゴキブリ入ってたとこ見たらトラウマなってカップ麺開けるの怖くなるわ
擁護してる奴もどうせ自分はそんな事ならないと考えてるから言ってんだろうな、
テレ朝はすげえな、食い物に虫入っててもそういう可能性があるからと許せるのか、
俺だったら切れて訴えるけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:34▼返信
関西では売ってない発言してる奴らは何なんだろう?
普通にコンビニやスーパーで売ってるけど?
発言してる奴らが見たことないだけじゃないの。
まぁ自分は個人的にペヤングより一平ちゃんのほうが好きだけど。
ペヤングも買ってたよ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:36▼返信
>>111
勝手にやれよ
お前のカップ麺に虫やらゴミが
入っとることを願ってるよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:40▼返信
再開したとして誰が食うの?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:40▼返信
テンバイヤーざまぁ・・・なんかな


てかカップ焼きそば転売したところで落札されるとは思わんのだが
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:43▼返信
ペヤングの冬がくるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:51▼返信
最近ヒステリックなコメント多いね。

いちいちクレームする前にツイートするのはどうなんだろ。

今回は本当の事だったから改善してペヤングは出直してほしいけど、

そのうちこんな大事になったから、ねつ造して企業を脅す不届な輩もでてきそうで恐ろしい。



118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:53▼返信
ペヤンガー「ゴキブリの出汁と濃厚な体液が効いていて中毒制があると言うのに…」
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 09:53▼返信
117>
いちいち→だいたい のまちがいです
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:00▼返信
焼いてもいないのに焼きそばって名前が気に入らない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:08▼返信
ペヤングって関西に売ってないから食ったことないわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:14▼返信
やきそば弁当食えよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:34▼返信
検査の結果、虫に付着している油が工場で使用しているものと同じと判明したため生産途中の混入の可能性を否定できない
ってニュースでやってた
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:40▼返信
ひと月で再開ってことは工場の洗浄消毒だけかな
新ブランドに更新するくらいの覚悟がないと立ち直れないと思うけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:42▼返信
元F1ドライバーのデヴィッド・クルサードのことかと。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:48▼返信
こんな不味い物を食べるのって、味音痴と味覚障害者くらいしかいないだろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 10:53▼返信
ペヤングが店内に置いてあるだけでその店の商品買いたくなくなる
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:02▼返信
新商品 ペヤング ソースやきそばG

G風味の豊かな味わいをお楽しみください
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:08▼返信
ぺヤングはほとんど食わないから影響ないけど今回の措置はやりすぎに感じたな。
何億食と食われてるカップ麺に1個虫が混入してただけで発狂しすぎ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:12▼返信
>>129たかが1個だと思ってるバカはおめでたいな。他の購入した奴等からもクレームやら入ってたのに無視してありえないで片付けてたのがまるか。ゴキブリ1匹な訳ねぇだろ。虫が混入してたのはゴキブリが初めてではないとまるかも認めてるんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:15▼返信
>>129
調べりゃ出てくるけど初犯じゃねぇんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:16▼返信
ゴキブリはこれでもまだ食うつもりかwwwwwwwwwwやっぱ土人はやることが違う
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:19▼返信
関西には関係なくてよかった
かっぺとかいなかもんの地域しか馴染みがないからなこれwwwwwwwwwwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:24▼返信
援護してる奴ってつい最近も食ってたような奴だと思うんだけど
普段食ってる物に虫が混入してたら普通嫌だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:25▼返信
ゴキブリ混入よりも被害者にバカッター削除させたり…被害者に
「黙っておいたほうがお互いに身のため…」
とか圧力かけた隠蔽体質が問題なんじゃないの(´・ω・`)?
そういう所が消費者達に本当に改善するのか?とかJK ウジムシ混入事件みたいに今後も隠蔽するんじゃないか?って疑問を根深く残して2月から再開しても消費者が二度と買わないとか言われるんじゃないかと俺は、思うんだけど…(´д`|||)
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:29▼返信
焼きそば弁当さんチャンスですよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:36▼返信
関西では売ってない発言してる奴らは何なんだろう?
普通にコンビニやスーパーで売ってるよ?
発言してる奴らの行動範囲で売ってなくて見たことないだけじゃないの。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:42▼返信
「ファンじゃなくても寂しいよね」の意味がわからん。寂しいわけ無いだろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:47▼返信
あの画像のインパクトはすごかった
本物だと確定したし一生忘れられないかも
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:49▼返信
「製造過程での混入は有り得ない」

って完全否定してたくせに、調査の結果(付着してる油?)で製造中にゴキブリが入ったことが判明したんだよな
ほんと糞企業だと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:53▼返信
>>130
バカは実際に被害者でもないお前のようなヤツが発狂しすぎてるところだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:56▼返信
>テレビ朝日に言わせると、今回のまるか食品の対応は迅速にかつ、真摯に耳を傾けていて対応が良かったということだ

>通常の製造工程上、このような混入は考えられないことではございますが

って声明出した会社に真摯とか…テレ朝は何言ってんだか
迅速も何も発覚して数日過ぎてからの回収だし
明らかに速攻回収した日清の対応見て焦った結果じゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:57▼返信
で、仮にこれが日清とか大手にも同じ事が起こって日本ですべてのカップ麺食えなくなってもお前らいいの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 11:59▼返信
別にかまわん
145.カプメン投稿日:2014年12月12日 12:02▼返信
俺の正月の焼きそばカプメンは、一平ちゃんとUFOで決まりだわ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:09▼返信
そゆわなに
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:10▼返信
そんなに食べたいならゴキブリを直に食べればいいのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:10▼返信
>>145

正月から、カップメン焼きそばって・・・寂しい奴。
一人暮らしのニートなのかな?実家からもみすてられたのかな?

可哀想な生活してるのね〜。早く相手見つけた方良いよ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:14▼返信
>>141
ほんとこれ

そんなに発狂連投してまで今まで生きてきて何回当たったんだよってね
おいらは一回もないけどね
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:20▼返信
ラーメン○朗で、ブタダブル野菜ましまし頼んだとき、肉の間にゴキブリがいた。スープ何回か飲んで、上の野菜を減らした辺りで遭遇!あとは分かるよなww
それ以来目黒店には二度と行ってない。
151.カプメン投稿日:2014年12月12日 12:24▼返信
>>148
○か食品化従業員工作員さんの生き残りですかw暇なんですか2月までww一人なのはアナタなんじゃないんですか(´・ω・`)?
それにカプメンは主食じゃありませんよおせちとか雑煮を食べてから夜、夜食に食べるのが焼きそばカプメンですwまだまだ反省が足りないみたいですけど2月から再開で改善できてるんですか?まぁ私は、二度と買わない派ですけど…(´д`|||)
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:26▼返信
>>148
そいつはカップ麺食って幸せ感じてるんだから
全く問題ないよ
イカれてるのはお前の頭の中だけだよw
女性の話をするのは、そのショボい性格を
改善してからにしなよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:29▼返信
>品質管理の徹底を図るには揚げた後の麺をより厳格にチェックできるなど

いやいや・・・揚げる以前にGの侵入をチェックしようよ・・・
揚げたあとにG混入していたとして、その麺だけ除外しても
油はもう・・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:40▼返信
ペヨンジュンのプロデュースした弁当代わりに食ってろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:54▼返信
それよりゴキをなんとかするほう考えろよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 12:55▼返信
ゴキブリが入るなんて信じられん!
再開してもみんなかうの?それも信じられん!
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:02▼返信
これまるか側の言い分だよね?伊勢崎保健所の見解でないと解らんな
保健所の見解と処分内容次第じゃISO取り消しもあり得るのでそうなると2月ってのも微妙だし
ISO取り消し無しで再発防止案と再検査合格が最速でも2月以降になるんじゃないの?
年末だし、業者が年越しマタギで動くと思えんしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:03▼返信
たぶんまるか食品に画像認識の売り込みが殺到してるだろうなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:06▼返信
>>53
それでもぐんまちゃんは人気あるから不思議w
群馬なんてぐんまちゃん以外特に何もないんだよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:10▼返信
ぐんまって…ほんとうに……すさみきってるんだな………
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 13:16▼返信
Gは貴重なタンパク質
162.キヨC JAPAN投稿日:2014年12月12日 13:45▼返信
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
これは、食品衛生法で食品会社に訴えることが出来るニダ!
163.キヨC JAPAN投稿日:2014年12月12日 13:46▼返信
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
今度は保健所に行って、食品にゴキブリが入ってたと言って、食品会社を訴えるニダ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:04▼返信
>>148
どうして君たち売残りはすぐ女性と何でも結びつけようとするのかな(´・ω・`)?
そういう性格だから男に相手にされないんだろうね(´・ ω ・`)
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:10▼返信
東京の人はゴキブリ食が常識なん?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:15▼返信
ニュースサイトで見たがまたまるかが言い訳してるぞ 今度はGを混入させたのは第三者だとか。 Gには切られた痕跡は無かったし麺を揚げる時しか無いのだがな。揚げた痕跡ならバッチリあったから ただ第三者がやったとして毒物も混入出来るザルな警備だったとか白状したのと同じ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:18▼返信
ペヤングてあんなのブタのエサじゃん あ、ゴキのエサかw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:35▼返信
ごきぶり大好きな人にはたまらないだろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 14:56▼返信
>>166
それがマジなら改善しょうがないしまた混入するだろうしお寿司…(´д`|||)
もし黒い悪魔じゃなくて命にかかわるようなモノだったら○んじゃうしお寿司…(´д`|||)
ますます混迷をきわめてきたな…2月から再開するってはなしみたいだけど…じたいがハッキリするまでヤバそうだな…(´д`|||)
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 16:13▼返信
ファンは山ほどいるらしいから倒産とはならないんだろうが、そういうファンの為にも環境一新してほしいなぁ
俺は買う気ないけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 16:48▼返信
小売店の棚を一月も空けたら帰ってきても「もうお前の席ないから」だと思うわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 17:02▼返信
えっ早くね、まるか唯一の商品群だから必死なのか
心入れ替えてしっかりした対策して欲しいわ
それにしてもここぞとばかりにアンチの叩きが多すぎる
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 17:12▼返信
クロゴキブリ混入画像を見て
まるか食品広報の対応も知ってそのコメントか?w
狂信者すげぇw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 19:13▼返信
いらねーよ
はよ潰れろ
175.ネロ投稿日:2014年12月12日 19:50▼返信
正直、ペヤングってのは今まで聞いたことなかったわ

名前もキモいし
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 20:13▼返信
さすがにもう買うやついないだろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 21:49▼返信
>>175
それは流石にお前が重度の世間知らずなだけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 22:56▼返信
再開しても売れんだろ
G食い好きなやつは買うかもしれんが
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 01:26▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 02:35▼返信
二月だか三月だか知らんが
再開時にはおかえりペヤングムードになるから。
お前らなんぞしょせんその程度
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 11:12▼返信
大盛イカ焼きそばが下剋上起こすことはないのかなぁ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:37▼返信
何か貧乏学生の飯ってイメージ
そもそもこれ、関東で一部の人に人気があるだけだろ
国民食みたいに一々大騒ぎすんなボケ共が
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月25日 18:04▼返信
関西だけどペヤング激辛好きだよ〜
箱買いしたくらいだ

再開したらまた箱買いする

直近のコメント数ランキング

traq