• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アートディンク、PCタイトル最大50%オフの年末年始セールを開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141212_680121.html
名称未設定 22


記事によると
・アートディンクが、12月12日から1月12日までPCゲームタイトルをセール価格でダウンロード販売する「年末年始DLキャンペーン」をスタート

・「A列車で行こう9」を初めとしたラインナップが、最大50%引きで販売されている

・また、Steamの日本語サイトで「THE ATLAS レジェンドパック」、「ルナティックドーンレジェンドパック」、「栄冠は君にレジェンドパック」、「A列車で行こう8」、「ルナティックドーン第三の書」が近日配信されるという





アートディンクの販売サイト

http://www.artdink.co.jp/eshop/

名称未設定 23


名称未設定 24

名称未設定 25



















ルナティックドーンがSteamにくるぞー!

新作もう作らないのかな・・・












バイオハザード リべレーションズ2  Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付バイオハザード リべレーションズ2 Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付
PlayStation 4

カプコン 2015-03-12
売り上げランキング : 41

Amazonで詳しく見る

ガンダムブレイカー2 初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体がいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱ガンダムブレイカー2 初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体がいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-12-18
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 02:52▼返信
うほーうれしいぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 02:54▼返信
新作ってどうせ別ジャンルになるでしょ、結局叩かれるだけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 02:57▼返信
ネオアトラス好きだったな
スマホに参入するのが遅れたのが致命傷だわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:00▼返信
またヘルプおやじに会えるのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:01▼返信
海外amazonでkh3の発売日が201512月31日とか言ってるw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:03▼返信
ルナティックゾーンは昔かなりはまったなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:04▼返信
昔の家ゲー全部steamで出してくれればエミュとか必要なくなるんだけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:04▼返信
>>5
12月31日は未定ってことだしなぁ
まぁ来年出る可能性が出てきたってくらいかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:04▼返信
ルナティックドーンテンペスト(絶望)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:13▼返信
3DSのA列車はかなり評価高いね
ちょっと迷ってるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:16▼返信
ルナドンとか和製いかにもRPGって感じで良かったのにな
センスの無い人が上層になっちゃったせいで全てが潰れてしまったんだろう
勿体無かった
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:22▼返信
古き良きゲームだけど今やるときつそうだなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:22▼返信
懐かしい…久々にしたいから第三の書買うかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:24▼返信
ルナドンで自由度の高いRPGというものの魅力を思い知った。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:36▼返信
カルネージハートを!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:38▼返信
カルネージハート売れよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:39▼返信
初代PS時代のアートディンクは最高
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:46▼返信
前途への道標やったなー。王様にも神にもなれる自由度が良かった
盗みの依頼受けた途端に自分への殺人依頼が出てワロタ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:48▼返信
ルナティック

m9(^ω^)ドーン!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:53▼返信
関ヶ原をやってみたかったんだけど無いな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 03:54▼返信
ざ・コンビニスペシャルもアートディンク開発だったな
アーカイブスで配信して欲しいわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 04:44▼返信
米2
新作出すぜ~やっぱ満足いく品質の作品無理だわ~と数年前に一度頓挫した
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 04:44▼返信
ルナドン3は神ゲーだった・・・

4はまぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 04:50▼返信
セガやスクエニみたいに日本語を抜いて日本人に嫌がらせしてくるのかと思ったが、ここは違うようだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 04:54▼返信
※20
pc98時代のはeggで配信してる
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 05:16▼返信
おおー!いいねー
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 05:33▼返信
こんなファミコンゲーを1000円とかで売るの?
300円でも考えるわw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 05:37▼返信
PC版ルナドン3やオデッセイ出してくれないかなー
出来れば追加要素加えて
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 05:53▼返信
一時期、ティル・ナ・ノーグとごっちゃになっていたな。
今の和ゲーに無いTheファンタジーな世界観がたまらんかったわ。
30.ももじろう投稿日:2014年12月13日 05:58▼返信
うな丼食いたい……
( *`ω´)
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 05:58▼返信
AtlāsとA列車やりたいけど、UIやルーチンに古さを感じて結局やらなくなるんだよな。
今風の新作出して欲しい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 06:09▼返信
日本の和ゲーのクオリティの低さが恥ずかしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 06:50▼返信
A列車が出たらPS4買うんだけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 06:51▼返信
ルナドン2以外はそびえ立つ糞
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 07:00▼返信
ルナドン!
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 07:46▼返信
ハウメニロボットシリーズのHR2と
トキオ 〜東京都第24区〜を
Windowsの移植してSteamで販売して欲しいです。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 07:55▼返信
テンペストは絶対に許さないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 08:12▼返信
昔はまったなー。
他人とアイテムを交換して進化とか、新しい試みも多くて楽しかった。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 08:26▼返信
おいおい
値段を一桁付け間違えてるで
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 08:27▼返信
高いな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 08:31▼返信
ルナドン2やってたら3以降は全てゴミみたいなもん
テンペストとかビチグソですわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 08:37▼返信
ルナドン今のPCでやると音に変なノイズが入るんだよね~
対応してくれてるなら買いたいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 08:39▼返信
ルナドン新作出す出す詐欺絶対許さん
後出しのA列車は出した癖にふざけやがって
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 09:04▼返信
ルナドン欲しいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 09:04▼返信
>>36
(書き込んだ覚えがないのに俺の願望がダダ漏れになってる・・・)
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 09:37▼返信
一方、プレステちゃんなら、
月PSN払うだけで、ソフト代無しでルナドンほぼ遊べちゃう
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 10:05▼返信
ルナドンは昔のPCでやってると異様にゲーム進行遅かった記憶があるけど
今やると快適なのかなぁ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 10:15▼返信
ルナドン超欲しいけど絶対にやる時間ねえwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 10:18▼返信
>>14
RPGで最初にやることはスライムやらコボルドを倒すんじゃなくて
危険な実戦の前に配達の仕事とかして経験値と小銭を稼ぐ事なんだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 10:40▼返信
いやいや、そこは新作作成じゃないと
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 10:47▼返信
この価格のままSteamで売るつもりなんじゃないだろうな
80%オフにでもならないと買う気にならんわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 11:08▼返信
ルナドンは超ハマったなー。こういうのこそ携帯機とかスマホ向けだと思うんだが・・もちろん変なリメイクいらない
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 11:45▼返信
>>52
つってもベタ移植されたらストレスフルだけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 11:51▼返信
テンペストはPS2アーカイブスに出ないのか

怖いもの見たさでプレイしたいんだがPS2ソフトをプレイできる環境が無いんだ
ソフト自体は近所で二束三文で売られているから簡単に手に入るんだけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 12:01▼返信
ルナドンは昔やったけどイマイチだったような
あんまり記憶に残ってないや
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 12:02▼返信
初代PC98版のルナティックドーン持ってたわ、FD3枚でHDDインストール必須(20MB消費)
ダンジョン自動生成とか・・・それはそれはクソゲーでした
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 12:04▼返信
天下御免はないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 12:53▼返信
ペルソナ1はルナティックドーンを模してるのか。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 13:04▼返信
>>58
戦闘シーンがクォータービューって以外共通点無いじゃない
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 13:23▼返信
TES系とか海外のRPGにはまっていてルナドンを知らない奴はやっておけ。
日本にもかつてはこういうRPGがあったんだよって事を体感するだけでも価値がある。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 14:17▼返信
A9建物キットが安くなってる!
本体(パッケージ版)だけしか買ってなかったから、心揺らぐな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:03▼返信
artdinkといえば、むかし98であったhr2っていう
ロボットに塔作らせるゲームをやりたいんだが、
もう一回出してくんねえかなあ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:34▼返信
それよりスマホで 
カルネージハートだしてくれよ
たのむよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:39▼返信
ルナドン前途、道標、ⅢとハマってからUOやSWGにハマり、
海外ゲームのオープンワールド系にハマっていったなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:02▼返信
ルナドン懐かしいな。昔Townsでやってはまってたけどな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:08▼返信
ルナドン懐かしい・・・
下手にプレイすると何世代にも渡って「しがない冒険者(お使い係とも言う)」プレイができるのよね・・・
それにPC98版は何時もロードに5分、セーブに3分だった。すごく懐かしい・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:08▼返信
ゴミ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 23:34▼返信
そんなばかな・・
先週アートディンク公式からルナドンのダウロード版買ったばかりなのに・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 11:39▼返信
Atlāsの地図が好きだった。
Atlāsとルナドンを合体して、地球を冒険しよう!
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 18:27▼返信
自由度高くて素晴らしいんだけど、バランスもへったくれも無くて結局戦闘が面白くないんだよね……

直近のコメント数ランキング

traq