• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【就活】カプコン無関係の人に面接合格メール誤配信まとめ
http://togetter.com/li/756552
1418462153336

記事によると
・カプコンが一次面接合格メールを誤配信したようで関係ない人にメールが届いてしまった

・中には説明会を受けてすらいない人にまで届いている

・メールの文面には合格者の個人名も入っていた




受けてないのにカプコンの面接に合格した人たち

























採用情報 | 株式会社カプコン
http://www.capcom.co.jp/recruit/index.html
1418462058332







かなり多くの人にメールが誤送信された模様

ずさんな管理ですなぁ












バイオハザード リべレーションズ2  Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付バイオハザード リべレーションズ2 Amazon.co.jp限定特典 特別モデルのハンドガン&オリジナルカスタムパーツのセット ダウンロードコード付
PlayStation 4

カプコン 2015-03-12
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る


Fate/stay night [Unlimited Blade Works] ねんどろいど ねんどろいど アーチャー スーパームーバブル・エディション (ノンスケール 塗装済み可動フィギュア)Fate/stay night [Unlimited Blade Works] ねんどろいど ねんどろいど アーチャー スーパームーバブル・エディション (ノンスケール 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-04-30
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:45▼返信
やらおんシャフト騒動みたいだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:45▼返信
高田健志の本名知りたいなぁ!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:45▼返信
やらおん騒動
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:46▼返信
うらやましい
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:46▼返信
バカプコン
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:46▼返信
やらおん騒動を忘れるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:47▼返信
豚「モンハンモンハンモンハン」
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:47▼返信
カwwwスwwwコwwwンwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:47▼返信
杜撰というか、何処からメールアドレス入手してんだよ、この糞企業…
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:48▼返信
アミダくじで決めたのがズレたんやな…
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:48▼返信
やったぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:48▼返信
この件で
ちょっと電話かけたけど「弊社には関係ありませんだって」

マジでむかつくよな、スクエニ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:48▼返信





カプクソwいつ買収されるか分からないとこ誰が入りたいんだよw




14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:48▼返信
カプンコwwwwwwwwwwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:48▼返信
受けたのに届いてない奴www
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:48▼返信
やっぱりバカプコンだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:48▼返信
だから任天堂信者は豚なんだよ!!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:49▼返信
普段からいい加減な事やってるからこうなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:49▼返信
いやこれは個人情報の話じゃねぇだろバカはちま
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:49▼返信
関係なくても合格メール読むとテンション上がるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:49▼返信
ほら!お前たち!餌だよ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:50▼返信

そのまま入社すればいいw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:50▼返信
大変だけど、前へ進む!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:50▼返信
ドンハン!!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:51▼返信
モンハン 金ドブ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:51▼返信
一応コンシューマ捨ててはないんだなw
これがソシャゲ開発ばっかだったら笑えたのに

あと公式なメールで!使うなよ
常識ないのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:51▼返信
勝手に広告出てくるからJIN使うわじゃあの
また1月後に確認しにくるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:53▼返信
フェイクじゃないの?人事担当が1人しかいないのかもしれんが、それでも普通「新卒担当です」じゃなくて名前いれるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:53▼返信
ポンコツな会社だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:53▼返信
そりゃ任天なんかとつるんでる会社だからな。情報管理なんて高度すぎてできねぇだろ原始人にはwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:54▼返信
己は非常識に振る舞い
他者には常識を求めるゴキブリ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:54▼返信
終わってんなぁオイ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:54▼返信
人事取扱いの情報でしょ

なんで他の情報に混ぜんのよ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:54▼返信
ストVのPVの件と言い、漏らすのが多いな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:55▼返信
今年の就職状況はバプル期並みだなw

実際この手の「面接合格です」詐欺で無理やり学生に会社訪問させる手口が1980年代にはあったそうな。あまりにも新卒が不足して。
他ならぬ俺の上司が、これに釣られて「つきましては、食事会と慰安旅行の打ち合わせを、、、」という展開にはまり込んで入社してしまった。実際の所は詐欺というより「一時は大学名だけで免除、後は会社訪問してくれれば接待しますぜ。」みたいなやり方が過熱してたって話だが。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:55▼返信
>>28
中途採用だけど、人事は複数もいれば一人の場合もある。会社によってはメール文面でただ「採用担当」とだけ書くこともないわけじゃない
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:57▼返信
もうワインのこととウドンテンニにどう尽くすかしか頭にない企業なんだろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:59▼返信
もうゲーム作るの止めてワイン造ってろよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:59▼返信
ツイートした時点でこいつも同罪
40.アクロニム投稿日:2014年12月13日 19:01▼返信


アジェンダ・セッティング(agenda setting)


マスメディア(ネット・テレビ・新聞・雑誌など)で流通する情報の範囲や頻度などによって、受け手の中にその情報を議論するときの文脈・枠組みが習得されていくこと、またその現象。取りも直さず、これはマスメディアを通した大衆洗脳である。
そして、電通・経団連・財務省は日本の主要なアジェンダセッターとしての役割を持ち、自民党をはじめとした日本の与野党もこれらに追従している。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:01▼返信
マジかよカプウンコ最低だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:02▼返信
>今、特アでは「重役の子供が無能なのに役員になってる」せいで企業として腐ってるところが多いようです

韓国航空の記事でこんなのがあったけど、マジじゃん。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:03▼返信
そのまま2次受けに行ったら合格させてくれそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:03▼返信
うん…カプだし、別に驚きはないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:03▼返信
電子メールなんつう手抜きで済まそうとするからこうなる。
文書を郵送なら確認することも出来ただろうに
今のご時世は便利と怠惰を履き違えてる
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:03▼返信
かぷこぽん(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:05▼返信
どうしたカプ
PSにかまけだしてからおかしくなり始めたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:05▼返信
チョニーのおもらし記事削除したはちまが言うの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:06▼返信
そりゃクソゲー会社にもなりますね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:07▼返信
人事課って社内の無能の行き着く先だからね
使える奴は開発や設計や広報や営業に回される
なにもできない奴が総務、そこでも使えない奴が人事行き
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:07▼返信
モンハンがバグだらけの糞ゲーになったのも頷けるわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:08▼返信
カプコンそうとう疲れてるな
乗る船を間違えた哀れな狸だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:09▼返信
どうやったらこうなるんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:10▼返信
親切に誤送信の返信したら詐欺メールだったりして。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:12▼返信
あれ?ネットにアップするな!って奴なんで湧かないの?
外部に知れ渡ることで会社にとってかなりマズイ問題ですよねこれ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:13▼返信
自分から個人情報漏らしていくスタイル
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:13▼返信
???「くっそぉ!よくもバイオリベ2ハブりやがって!!嫌がらせしてやるぅ~」
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:14▼返信
ボンボンの気まぐれだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:14▼返信
俺はよく、宝くじ当たったってメール来るよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:20▼返信
7500万円の資産を譲りたいという富豪からメールきたけど楽してお金持ちになるのは良くないから断ってやったぜ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:23▼返信
こんなんだからモンハン素材を使ったへんちくりんなブラゲを作っちゃうんだな
んで半月も経たずにオワコン化させちゃうんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:24▼返信
さすが大阪民国w馬鹿しかいねーんだろーなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:25▼返信
俺も来てたわwしかも名前違う人宛だし
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:26▼返信
これ、カプコンやらかしたな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:26▼返信
寝てても受かるカプコン
会社の程度が知れるなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:30▼返信
何から何までひでえ会社だ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:30▼返信
ポリホニーもお祈り通知誤配信してたよ
今は亡きワラシもな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:31▼返信
面接も適当にやってそうだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:35▼返信
さすがのカップンコ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:35▼返信
>>12笑わせんなボケ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:41▼返信
カスコンは大阪の会社だけあって民度低いから仕方ないよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:42▼返信
ゾーンに近づいてなにもかも劣化w
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:42▼返信
たしかに詐欺メールの可能性もあるよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:44▼返信
抽選かな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:53▼返信
またPSNがお漏らししたのかww
カプコンに迷惑かけるなよ
ソニーは謝罪しろ、謝罪
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:57▼返信
俺も来た
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:59▼返信
あぁ、俺も来たわ
でも俺の名前になってたから個人情報は別にいいんじゃね?
前に興味本位でエントリーしてたし
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:59▼返信
さっさと任天堂と合併しろよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:00▼返信
任天堂と一緒に潰れて欲しいですねぇ
なぜ関西企業はこうも能無しばかり集まるのか不思議
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:04▼返信
カプコン、SEGA、スクエニの3社は明らかに劣化してるよな
特にカプとSEGAのオンライン部門は相当なクズが上に行ったか入っちまったんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:05▼返信
尚、二次面接を行ないますので
水着を御持参下さい!
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:07▼返信
責任持って将来採用しろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:07▼返信
受かった人、合格早々晒しあげかよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:09▼返信
コーエーによくわからん訴訟起こしてみたりガバガバやんけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:10▼返信
何やってんだこの会社
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:12▼返信
この会社先は長くないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:12▼返信
バカプコン
早く潰れろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:17▼返信
BGM:英雄の証
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:18▼返信
ウドンテンニの呪いだな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:19▼返信
は?カプクソが開発職の採用してどうすんだよ
お前ん所はワイン農家だろ?
プログラマーなんて要らねーだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:20▼返信
「社内の研修で使用していたメールが誤って送信されたようです。」

言い訳考えた。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:37▼返信
どこで入手したメルアドと取り違えたんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:41▼返信
面接受けてないのに合格とか(笑)
もうそのまま凹しちゃえよwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:43▼返信
採用人事の個人情報と客の個人情報を同列で扱ってるとか、まともな企業なら中小でもありえねーよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:52▼返信
さすがカプンコ
安定のカスっぷりw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:53▼返信
おい、はちま
GE2RBの限定本体のデザイン公開されたぞ
こういうの記事にしないでどうすんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:53▼返信
カプコンの人事といえばやらかしで有名。俺も就活で受けたけど、態度くそだった。
俺たちは任天堂を超えるとかほざいてた。あほかと
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:54▼返信

ゴキがカプディスってんのは
やっぱりモンハンを任天堂が奪っちゃったから?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:55▼返信
カプコンって個人情報の管理適当すぎじゃね。ここの社員の個人情報も勝手にばらまかれてんだろうな。政府は一度、一斉捜査すべき
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:57▼返信
個人情報ばらまいたのに、謝罪なしかよ。
ペヤング・日清の次の不祥事はまさかのカプコンか
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:58▼返信
またセガか
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:59▼返信
カプコンがディスられてんのはカプコンが今までやって来た行いのせいだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:07▼返信
カプコンの開発者以外の奴とか他の会社じゃ使えない底辺のやつらなんだから、これくらいのミスするの当たり前だろ。
むしろこれも会社のピーアルみたいなもんだ。任天堂をみならえ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:08▼返信
これ、採用エントリーしてない人にもばらまかれてるっぽい?どこで名簿入手したの
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:16▼返信
当たりがでたら内定もらえるとか最高じゃね。
こういうエンターティメントさがあるからモンハンを作れたんだよ。
さすがスクエニ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:19▼返信
>>12
どうせならプラチナゲームスに掛けろよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:21▼返信
広報からの返事がないただのワイン会社のようだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:24▼返信
!マーク使うのってどうなの
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:26▼返信
これって、もしかしてこういう採用なんじゃない?
企業が興味ある経歴の学生を青田刈りするのってはやりなんでしょ?
エントリーも面接もしてなくてもあなたは当社の一次には合格に値する人材だって教えてくれてるんだから問題なくね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:41▼返信
呉配信じゃないんじゃないの?   
誰も来てくれないからダイレクトメールで合格通知出したんじゃねえのか~~?w
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:42▼返信
メールもまともに使えない奴が人事部にいる会社がカプコンです

個人情報もいつメールでばら撒かれるかわかりませんよぉ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:44▼返信
メール使えないやつが人事してるってむちゃくちゃだな。
あれか、定年退職間際のおじいちゃんが人事してるんかな?老舗だしありえるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:44▼返信
マジレスすると
もしかすると、新手の詐欺かもしれない!
俺んところにも以前、「○○に当選しました」って
留守電が入ってた事があった!!

とりあえず今回は、カプコンの公式発表を静かに待とう!!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:46▼返信
使い捨ての人材しか採用してないから、だれでもいいってことだろ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:47▼返信
確かに詐欺の可能性はある。
面接会場にいくと、身ぐるみはがされるかも。
普通の企業はこんなポカしないから、かなりあやしい。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:48▼返信
すでに内定でてるやつも、実は誤報かもしれないなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:11▼返信
辻本が悪い
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:11▼返信
無関係のVitaにはソフト出さないのにな(´・ω・`)
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:21▼返信
「於かれましては」だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:35▼返信
2次でまた面接と試験か
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 23:08▼返信
安倍内閣がバンバンやって来たことを復習。
●外国人労働者という名で事実上の移民政策、 特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
●派遣法改悪・残業代ゼロ・金銭解雇・富裕層優遇・法人税減税等の日本経済破壊
●女性活用という名の 少子化加速日本人削減政策、
●GPIF(年金積立金管理運用)を外債外株で溶かして、
●既得権益解体と称して 日本解体外資への売国政策推進中。
【投票先がない!!って方へ】【安倍ちゃんの実績一覧】で検索
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 23:11▼返信
いちゃもん訴訟を起こすようなカプコンだからね~。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 23:52▼返信
カプコンはほぼ死んでるからな・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 00:20▼返信
カプコンは好きじゃないけど、これはさすがに文面が若干あやしい気がする
詐欺メールみたいなものでは?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 00:32▼返信
アスキーメディアワークスからもあったよ(笑)
一度書類通って面接された後、落ちて、
一年後に書類でお祈りメールもらうとか(笑)
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 02:10▼返信
カスコン潰れろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 02:22▼返信
この会社もう駄目だな…せめてDASH3出すまでは倒産してほしくないが…今のままの状態で出してほしくないな
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 02:42▼返信
なに?カプコン潰れるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 02:43▼返信
削除依頼も来たけど…
Twitter民には遅すぎたのね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 02:56▼返信
カプって大きい会社に見えるけど、そんなに人がいないんだよね
開発採用の人事も数人しかいなかった
富ブーとかまだいるのかな、夏場よく酸っぱいニオイがしてたの思い出した、懐かしい
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 03:38▼返信
マジかよラブライバースゲーな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 06:19▼返信
どう考えても詐欺メールだろ
ネタにマジレスしてる奴アホかw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 09:52▼返信
カプコンはオワコン
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 11:03▼返信
きっとこのバイトは一次面接すら通れないんだろうな
誤送信でも羨ましいからカプコン叩いてるのね、バイト乙
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 11:13▼返信
>>132
どっちとも言い難いねえ。
カプコンからアナウンスがあるといいんだけどね。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 12:23▼返信
訴訟で一気に評判も運も悪くなったね。パクリゲーム作ってるからだよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 14:40▼返信
>>132
詐欺メールじゃなかったよ。

公式の新卒採用のマイページにメールで「【お詫び】㈱カプコン メール削除依頼」が来てたから、ガチのミス。詐欺だったら「カプコンを語る詐欺メールに注意してください」とか来るはずでしょ。

ただ、誤送信のお詫びの画像がアップされないところを見ると、誤送信のお詫びが誤送信した人間すべてに行きわたっていないのかもしれないよ。エントリーした自覚がないのに合格通知が来たという報告もあるし、もしかしたら就活サイトの一括プレエントリーだけでも合格通知は来るのかもしれない。夏のインターンシップの名簿が漏れた可能性だって考えられる。

とにかくカプコンは、誤送信した相手全てにお詫びメールが届いているか確認し、誤送信した相手を特定したうえで、新卒採用のページに無関係者でも閲覧できる場所で、どういった人にどういったミスでメールを送ってしまったのか説明し、メールの誤送信に関するお詫び文を掲載しなければならない。とりあえず淡白なお詫びメール1通で済ませるとか、零細企業じゃあるまいし、ありえないよ?こんなこと、学生に言われなきゃわからないの?

さらに言うと、今回の誤送信問題で今現在行われている選考に影響があるのか、日程の変更が発生していないかどうかもキッチリ説明する義務がある。個人情報がばらまかれたSさんが合格通知を待ってたってことは、他にも合格通知を待ってた人がいるはずでしょ?全体的に対応悪いよ?サイレントお祈り企業だからもともと印象は悪いけどさ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 10:49▼返信
学生以下の人事部がいる会社に、誰が面接をうけにいくんだ?
そんなとこ内定もらってもうれしくないだろ。。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 15:28▼返信
>>137
>零細企業じゃあるまいし、ありえないよ?こんなこと、学生に言われなきゃわからないの?

図体はデカくてもメンタリティーは零細企業並みだよねカプコン

直近のコメント数ランキング

traq