• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





マリオカート8 TVCM(欧州版)に謎のコントローラーが・・・?



2014y12m14d_175955968
2014y12m14d_180030351





CMに写ったWiiUパッドの形がちょっと違う?


2014y12m14d_180553529


1f8cb578

gamepad

 
















ハメコミ合成をミスっただけ

わざとぼかしてあるのも新型発表待ちのため?
 
もうクリスマスなんだけど、もし出るならもっと後になるのかな











大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
任天堂 (2014-12-06)
売り上げランキング: 4

Wii U マリオカート8 セット シロ
任天堂 (2014-11-13)
売り上げランキング: 65




コメント(428件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:43▼返信
へえ、まだ諦めていなかったんだwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:43▼返信
ブタコーン
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:43▼返信
だからどうしたの
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:43▼返信
そうほいほい買ってらんねえよ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:43▼返信
え?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:43▼返信
据置ハードに二画面は無理がある
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:44▼返信
早く出せ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:44▼返信
裏から映ってる場面では普通のタブコンに見えるし
ハメコミの画面をデカくしすぎたってだけじゃないかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:44▼返信
また不良在庫がきたー
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:44▼返信
最初からこのサイズにすべきだった
それでもいらんけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:44▼返信
どうせパッドの新型だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:44▼返信
岩田「ご覧ください・・・これがNewWiiUです!」
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:44▼返信
で、マリオより売れるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:45▼返信
無駄なあがき
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:45▼返信
もうWiiU、てかパッドもイラネ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:45▼返信
そういう問題じゃないんだよなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:45▼返信
そもそもWiiUパッドがいらないっていう
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:45▼返信
ガンガン切り捨てて行くスタイル
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:45▼返信
スマブラと合わせてこないだ買ったばっかりなんだが…
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:45▼返信
楽しみです
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:45▼返信
wiiの方が新型っぽい不思議
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:45▼返信
あーこれが任天堂ハードの次世代(笑)ね
リークはこれだったな
まだWiiu諦めきれなかったか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:45▼返信
産廃
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
ボタン押しにくそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信


ゴキブリ動揺を隠せず


wiiUの勢いが止まらない

26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
だからタブコンをあきらめろと・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
ぶーちゃんよかったね!
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
画面でかく見せてだまし売りするためじゃないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
一番改良すべきところが改良されていない
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
でも売れぬ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
そもそも離れた場所の二画面は見づらいんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
テレビ見て、タブコン見て、テレビ見て、タブコン見て
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
あーこれが任天堂ハードの次世代(笑)ね
リークはこれだったな
まだWiiu諦めきれなかったか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:46▼返信
NEW3DSの失敗を再び歩むというの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:47▼返信
もう無理だよ買わないよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:47▼返信
でもスマブラとかマリカーみたいな独自な路線はゲームの性能関係なく楽しめるしWiiUは必要だと
思うよ
一番いらんのは箱ONEだろ・・・PS4で事足りんのに中途半端なマルチソフトばっか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:47▼返信
もう諦めろって
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:47▼返信
これ詐欺じゃねーか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:47▼返信
これPSPgoじゃね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:47▼返信
このCMみるだけでも統一感ない操作形態してるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:47▼返信
最後の希望だったスマブラが爆死したのにまだ諦めきれなかったか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:47▼返信
なんでぼかしてるのかが気になるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
ゴキブリ「WiiUコンデカすぎいらね」
ゴキブリ「デカVitaキター!!」
ゴキブリである
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
正直Uンコ続けた方が豚にとって悲報なんじゃないの?
まあこれはあったとしてもただの周辺機器商法じゃないかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
う ん こ 最 後 の 花 火 核 爆 死 w
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
>>25 撤退の勢いか
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
どっちみちあのバカみたいなデカさのパッド握らせるのは変わらんのなwwwどうせ新型にするなら64コントローラでもバージョンアップさせた「普通」のコントローラを標準にすりゃいいのにwwwなぜそこに拘るんだww
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
ゲムパはもう辞めとけとあれほど
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
これでサードが集まるとでも?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
ミスったんじゃねぇよw

画面が大きく見えるように調節したんだよ!
これ、誇大広告だろ!?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
任天堂が元々考えてた理想が具現化したんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
二枚目の裏側見る限り今出回ってるものにしか見えないけど
そもそもNew WiiU商法は無理があるだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:48▼返信
タブコンのでかさを誤魔化すために映像を加工したんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:49▼返信
NEW wiiUになって、処理速度アップ NEW専用ソフトが出ます。
とかだったら氏ねと言いたくなるなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:49▼返信
ぼやかしてるのはなんなの
違うものに写してるからぼやかしてんの?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:49▼返信
爆死ハードに全力注いで沈みそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:49▼返信
タブコンが要らないってどうしてわからないんですか?
タブコンよりHDDを内蔵して下さいよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:49▼返信

今度こそ妙手きたー
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:49▼返信
これ、新型無かったらほんと詐欺だからね?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:49▼返信
>>43
それは標準で強制されてるか?一般メーカーが作ったオプションごときでなに偉そうなツラしてんだ社会のゴミ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:50▼返信
WiiUはHDDくらい付けた方がいいと思うぜ
マリカのDLC落としたら、ほとんど空き無くなるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:50▼返信
斜めにしてリムが細くなるように調整したのかそれとも・・・新型の訳ねーだろ。
今や生産してねえハードで既に資産化しちゃってる在庫有るのみの状態だからな、コントローラーだけ差し替えるなんてことある訳ねーつーの。

在庫整理しかも安くすれば経理上リニアに赤字計上だからなw見えを張り続ける会社がそんな事できないですよねw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:50▼返信
>>54
それをマジでやるのが今の任天堂なんだよなぁ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:50▼返信
これVitaじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:50▼返信
最初からこのサイズで出してれば・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:50▼返信
デカビタとタブコンの違いはゲーム機であるかコントローラーてあるかです
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:50▼返信
いいから任天堂はとっととGCの正統な後継機を出せや
出せないんならSCEなりフィリップスなりに買収されろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:51▼返信
Vitaでいいよねw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:51▼返信
>>50
なるほどその線があったか
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:51▼返信
新型出るんなら
この冬スマブラ出た理由がはっきりわかったな





在庫処分
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:51▼返信
でも裏面は現行のタブコンだね・・・無能って落ちぽいw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:51▼返信
コンパクトになってんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:51▼返信
ゲムパ捨ててGCコンを標準にしろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:51▼返信
>>43
サードのジョークグッズ「デカVita」と肩を並べる任天堂公式コンソールパネェっすw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:52▼返信
>>73
同意
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:52▼返信
また買い直させるつもりか
信者しか買わないだろうけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:52▼返信
>>28
ありうるな
3DSでもよく実機と称して詐欺映像平気で流すからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:52▼返信
WiiUは根本から変えんと使い物にならん
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:52▼返信
ブタコンの液晶サイズUP版だろ
LLみたいな商法だろwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:52▼返信
>>67
は?正当な後継機種がWiiとWiiUじゃん。中身はGCの使い回しだよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信



ピンぼけでそう見えるだけだろ


82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信
仮に映像の通りちょい小さくなった程度で売れると本気で思ってるなら、社員一同、社長も含めてちょっとカウンセリング受けた方がいい。コントローラがPS4やONEとかけ離れすぎてるのもハブられてる一因だって気付けないならなにやっても時間と経費の無駄
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信
ゴキブリは並列処理ができないからWiiUパッドを扱えない
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信
HDDとLAN端子があるなら買っちゃうよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信
任天堂ハード・・・短命

SONYハード・・・長寿命
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信
wiiuゲームパッドライトかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信
正直置き場所に困る
画面傷つけないように気も使うし
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:53▼返信
また新しいコントローラー買えってかwww
マジキチだな珍天童わwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
>>83
ぶふぶふ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
こりゃ今買うのはバカだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
>>74
そんなのFPS、TPS作品の供給が絶望的になるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信


うーんこのハード



93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
タブコンの改良とかされたら、今持ってる人らが本当に悲惨だなw
あれ本当に糞だし
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
newWiiUを出そうが結局new3DSと同じで旧型にあわせないといけないのでサードは専用ソフトは出さない
せいぜい対応ソフト
それも大した意味はないのが戦国無双クロニクル3で証明された
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
>>67
ゴキブリー
それを言うならソニーはPS2の後継機を出せって皆が言うでー
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
二画面にする理由がわからん
下見て上見て…疲れるだろ
大きさなんてどうでもいいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
解像度低いの画面大きくするとかなんで任天堂て同じ過ちを繰り返すのかww
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:54▼返信
別売りでも買わん
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:55▼返信
もう騙されねぇよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:55▼返信
>>83
うん、ロンパリじゃないから同時に見れないわw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:55▼返信
>>85
今回は特に短命だったな。歴代最速なんじゃね。発表段階で死産確定ってww
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:55▼返信
小さくなってるのかな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:55▼返信
>>95
それってPS4じゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:55▼返信
旧型買った人が損をするようなことはしないんじゃなかったっけ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:55▼返信




マジかよ

じゃあ今Wii U買わないほうがいいな


106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:55▼返信
タブコンから離れろよwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:56▼返信
>>80
中身をそのまま流用し、全く進化 させていない(下手すると退化)ものは、後継機とは呼べません
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:56▼返信
>>95
アホか?いらんわ。お前みたいな社会の底辺と一緒にすんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:56▼返信
よしんば、新型据え置き機を任天堂が出したとしてだ。

それがPS4を超える性能を持てるとは思えないんだよなぁ…二世代ぶっちぎらないとダメなんだぜ?来年とか再来年とか言う話じゃねぇよ不可能だよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:56▼返信
ゴキブリだけど日本が侵略の歴史は反省しなかったのは
アメリカが核を使ったからに他ならない
我々日本人の反戦思想の根源には常に核の脅威がある
反戦と反核は一つなのである
ゆえに日本人にいくら侵略しただろうと問うても
逆に反発し省みることなく右傾化するのでる
そのような反論の隙を与えてしまったアメリカは反省しアジアに謝罪すべき
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:56▼返信
なんかPSPgoに見えるんだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:56▼返信
タブコンLL化か
その発想はなかった
おれもまだまだ任天堂の無能ぶりの認識が足りなかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:56▼返信
VITAにしか見えない
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:57▼返信


新型確定


今Wii Uを買ってはいけない!!!!!!!!!!
115.投稿日:2014年12月14日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:57▼返信
>>95
ps2の後継機ってps3だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:57▼返信
画面デカくするより軽くしろって
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:57▼返信
長時間コントローラー持つ事を想定してないだろ
あの形状と重量じゃ1時間が限界だよ
それに本体もコントローラーもスペック不足で伸び代が無さ過ぎる
任天堂もハード作るならマルチタイトルくらいもっと意識しろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:57▼返信
クラクションにつかえるんだっけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:57▼返信


 ボタン干渉してるやん・・・・・

121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
外人男の手がデカイだけだろww
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
改良するところはそこじゃない
まぁそこしか改良するとこはないけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
グラ綺麗じゃね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
画面も小さくなるのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
どうせWiiULLだろ?

もうバージョンアップ商法やめろや64まではそんなのなかったのに
あってもNewファミコンとかだったのにPS2以降増えすぎ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
今更タブコン小さくしただけで売れると思ってんのかw
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
また、ガキしか騙せないもん出すなや。
高性能ハード出してくれや、出せなきゃ撤退しろや。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
>>103
あんあので満足?ゲーマーはPS2の後継機を待ちわびてるよ…ゴキブリには悪いけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
新型wiiUwww
wiiUベースはもうやめろってwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
ブッブー
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
2年経ちましたが、ゲームパッドならではのゲームは出ましか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
負けハードの末路w
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:58▼返信
>>123
もう少しって感じ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:59▼返信
勝ったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:59▼返信
任天堂はもう据え置きハードやめろ。毎回少ないソフトのためにハード
買ってらんねーよwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:59▼返信
>>95
は?PS系はその名の通り、PS1の頃からマルチメディアプレイヤーとして正当進化してるだろうがアホか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:59▼返信
WiiUの新型WiiULLですって受ける
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:59▼返信
>>118
マルチタイトルを意識したから、GCのCPUをマルチコア化した
けど、それ以上に低電力と最小を目指したので、折角マルチコアかしたのにスペックを抑えた
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:59▼返信
一年遅い
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:59▼返信
キューブ2出せよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 18:59▼返信
およしいなどかすまりおたぶこんうんこぶたおりますかどないしよお←
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:00▼返信
WiiULL
WiiUSS

あほくさ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:00▼返信
【速報】AmazonにてセールPS4完売!
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:00▼返信
>>143
早過ぎだろw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:00▼返信
>>128
どうゆう意味かわかんないけど
君がPS2大好きってことはわかった
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:00▼返信
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:00▼返信
据え置きさえも沢山買わすんけぇw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:00▼返信
もう余計な事しないでソフト屋になれよ
そうすりゃ今よりもっと売り上げ伸ばせるのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:01▼返信
>>110
何処を縦読みすれば良いんだよ!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:01▼返信
イワッチいつになったら懲りるの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:01▼返信
ニューWiiU 
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:01▼返信
ゲームパッドをスリムにしたタイプのwiiuがでるのではないかと予想。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:02▼返信
>>150
任天堂が潰れるとき
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:02▼返信
ヘボコン
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:02▼返信
問題。任天堂はWiiUをどうすればいい?

①来年以降も続投する
②ゴミ箱にぶちこみ、次世代機を早々に発表する
③ゴミ箱にぶちこみ、据え置き事業からも撤退、PS4にソフトを出す
④もうダメだ・・・おしまいだあ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:02▼返信
>>148
でも、任天堂のゲームって…そんなにグラフィックにこだわっても…
157.アクロニム投稿日:2014年12月14日 19:02▼返信


アジェンダ・セッティング(agenda setting)


マスメディア(ネット・テレビ・新聞・雑誌など)で流通する情報の範囲や頻度などによって、受け手の中にその情報を議論するときの文脈・枠組みが習得されていくこと、またその現象。取りも直さず、これはマスメディアを通した大衆洗脳である。
そして、電通・経団連・財務省は日本の主要なアジェンダセッターとしての役割を持ち、自民党をはじめとした日本の与野党もこれらに追従している。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:02▼返信
チ.ョニーのゴキステ4撤退wwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:02▼返信
画面見て手元見てって目の焦点合わせるの疲れるんじゃ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:03▼返信
>>152
あり得そうだけど、そうなったら倒産まっしぐらだろ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:03▼返信
任天堂ですらタブコン使いこなせてないのによくやるね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:03▼返信
WiiU不人気の原因は重量だったとか言い出すのか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:03▼返信
え?もう?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:03▼返信
俺の予想は
wiiuゲームパッドを軽量化したwiiuゲームパッドライト
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:03▼返信
水汲みが捗るなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:03▼返信
>>80
>中身はGCの使い回し
ああだから低性能なのねw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:03▼返信
とうとうゲームパッドとしても使えるGBA2を発表するのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:03▼返信
さすがにブタコンの解像度を上げてくるよな?
今vita以下なんだから
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:03▼返信
なんで任天堂って普通のコントローラでゲームをさせたがらないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:04▼返信
ニューWiiU 
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:04▼返信
>>155
正解は在庫が定価で捌けるまで子供を騙し続けるしかねーw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:04▼返信
>>151
やべーな
呼び名が尿Uンコになる
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:04▼返信
WiiUなんてハード出てたんだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:04▼返信
ニューWiiU 
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:05▼返信
新たなゴキブリキラー登場か
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:05▼返信
正しい経営の企業なら
WiiU販売終了の後コンセプト一新の新型機の発売か据え置き撤退だよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:05▼返信
NEW商法やめやwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:05▼返信
ニューWiiU 
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:05▼返信
WiiULLキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:05▼返信
変わってないじゃんw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:05▼返信
ニューWiiU 
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:05▼返信
>>169
他社が馬鹿馬鹿しいと採用しなかった事を、画期的と勘違いして取り上げるバカだからw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:06▼返信
>>175
小売キラー?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:06▼返信
ニューWiiU 
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:06▼返信
>>176
なんで、一向にそういう決断が出来ないんだろうな、無能岩田は・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:06▼返信
>>155
⑤取り敢えずPS4のネガキャンを全社上げて実施する
実際、決算報告会でもPS4のネガキャンしたんだっけ?あの社長さん
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:06▼返信
公式がわざわざ欧州版のCMを日本語で公開したのか
コレは確定だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:06▼返信
ヌェュウウィェエヤォゥゥ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:07▼返信
無駄金使うなって
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:07▼返信
>>179
タブコンの画面が大きくなりました(ただし解像度は既存のWiiUと変わりありません)
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:07▼返信
>>169
兎に角安くしないと売れないから。
となれば性能自体は上げられないし他の特許料も払いたくないで、子供騙しの為に役に立たないインパクトの有るギミックに頼るしか無いって訳。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:07▼返信
>>185
自称「史上最高の天才」岩田社長が開発に関わったハードだから
天才なので、自分の功績を否定することは出来ません
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:07▼返信
>>186
だ、ダブルミリオン四連発!
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:07▼返信
これ以上続けてもゲムパ対応サードが無いだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:08▼返信
>>187
確定ってなにも変わってないじゃんw
ぼやけてるのを都合よく拾ってそう思い込んでるだけで、構成も形状も変わってない。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:08▼返信
そのゲームパッドの新型つくるための金を3dsの次世代機に回してどうぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:08▼返信
リーク通りじゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:08▼返信
>>136
PS1のころはゲームのほかは音楽CDしか再生できなかったはずだが・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:08▼返信
あほらし
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:08▼返信
いくら本体マイナーチェンジさせても出てるソフトは変わらない訳で…
201.ももじろう投稿日:2014年12月14日 19:08▼返信
年末商戦を終えてある程度在庫捌いてから発表する気だな。
( *`ω´)
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:08▼返信
>>169
今後の未来の据え置き機は、テレビが無くてもゲームが出来る様にしないと駄目だから
と言うのが理由らしい
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:09▼返信
おっさんがでかいだけじゃねーの
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:09▼返信
これ作る金でアンバサやれよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:09▼返信
小売り「ウリバメンセキカンガエロ・・・バカヤロー('A`)
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:09▼返信
今まで売れてないのに携帯機みたいに簡単に買い換えてくれないぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:09▼返信
ナニをしてもサードはガン無視だよ。

UのローンチにCOD、アサシン、バットマン等の看板タイトルを核爆死させたんだからww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:09▼返信
>>198
だからそこから進化したって話だろうが。アスペは黙ってろよアホ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:09▼返信
>>202
ps4のリモートプレイみたいなことしたいんだろな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:10▼返信
良かれと思って作ったのに文句言われると何様のつもりだってなりますよね()
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:10▼返信
下サイドのグリップみたいなのが気になるな
ボヤかしてる時点で何かしらあるのは確定だけど
new WiiU専用ソフトとか出しそうだな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:10▼返信
>>202
というのは後付けで岩田がタブレットがはやってるから作ったのが正しい
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:10▼返信
毎年毎年毎年毎年毎年チンハードを出す任天堂のことだからなー
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:11▼返信
圧倒的な性能差をどうにかせーや
タブコン周りを多少弄ったところで状況は変わらんよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:11▼返信
まさにキングオブバカ企業だな任天堂は
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:11▼返信
>>212
でイワッチ「世間じゃiPadが流行る前から考えていたし!ウチは後追いじゃないし!」みたいな事言っていたよな…
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:12▼返信
>>208
PS3ではアプコンがすばらしかった
BDもみれたし当時は最強だった
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:12▼返信
>>202
待て待て…。
確かWiiUのコンセプトは「リビングにあるTVを家族が囲んでワイワイ楽しむ」っていう昭和思考に基づいてたと思うんだが…矛盾してないか?
219.ももじろう投稿日:2014年12月14日 19:12▼返信
ところでNew3DSの専用ソフトの
発表はまだなのか!?
( *`ω´)
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:12▼返信
>>209
本人達は史上初めてテレビが無くても遊べるゲーム機だって主張だったな
だから、ゲーム史上に大革命を引き起こした伝説のゲーム機になり、ゲーム機史上のレジェンドらしいよ

その前にPSPでPS3が遊べるというのは知らなかった
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:12▼返信
性能は据え置きでNEW WIIU発売です。(∩´∀`)∩ワーイ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:12▼返信
ロマサガブラウザゲー

キター!
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:12▼返信
タブコン不要だけど切り捨てられないから結局詰んでるな
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:13▼返信
今持ってるWiiU売るわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:13▼返信
3Dタブコン出してほしい。絶対買ってやるから出してくれ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:13▼返信
>>220
そういう発想じゃなくて携帯機でTVが見れる発想になぜしなかった
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:13▼返信
いつかは軽量化するでしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:14▼返信
意味わからん
何でCMで別のもん使ってるん
やたらスタイリッシュになってるけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:14▼返信





しょうもなさ過ぎて外人も困惑w




230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:14▼返信
>>219
ゼノブレイド



いまのところこれだけやで
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:14▼返信
ふざけんなよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:14▼返信
>>218
リビングでテレビを見ている家族の横でゲームを遊んで、
その家族が偶に子供のゲームプレイを覗いてワイワイ楽しむと言うコンセプト
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:14▼返信
四画面分割はないだろー。
三画面+ブタコン画面じゃできないの?
ブタコンの存在意義は?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:15▼返信
うんこん
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:15▼返信
どうせ任天堂お得意の周辺機器商法でしょ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:15▼返信
ヒント 海外の人は日本の人より手がちょっと大きい
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:15▼返信
>>219
多分そういう方向で頼み込んだんだろうけど、結果バンナムとコエテクが出してきたのが専用でもなければ使い回しって時点でお察しでしょう。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:15▼返信
まだやる気はありますよアピールか
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:15▼返信
頼んでもいないのに需要より供給を優先する任天堂

そんな暇あるならPS4かせめてXboxoneに匹敵する性能のハード作れ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:16▼返信
>>226
DSでワンセグチューナーは出したよ
3DSでも3Dでテレビが見られるサービス始めたけど、地上波行く前にサービスが終わっていた
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:16▼返信
>>232
…3DSでよくね…?
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:16▼返信





スマブラと一緒にホリデーシーズンに買ったそこのアナタ!バーカ!ww




243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:16▼返信
あー…
今までの購入者は切り捨てか
でまたゴミVC押し付けでお茶を濁す、と
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:16▼返信
ゲームパッドにもなる新型携帯機じゃね
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:17▼返信
どうせNew!! WiiUとかほざいてマイナーバージョンアップ版出す気だろ?
処理速度申し訳程度に上げてNew専用ソフトとか出そう。
んでブタコンもダイエットしましたみたいな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:17▼返信
タブコンから離れろよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:17▼返信
生産ライン確保しなきゃならんからな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:17▼返信
スリムタイプのタブコンじゃね?
これは期待
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:18▼返信
全体の大きさは変わってないけど画面が大きく成ったWiiULLだなwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:18▼返信
>>241
うん、まあそうなんだけどね
何せ岩田の思いつきで開発を始めているので、常人には理解しがたい事をしだす
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:18▼返信
タブコン2作るのか?
マジだったら真性のバカだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:18▼返信
アンバサダー セカンド 来るかな?

253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:19▼返信
>>246
タブコンのないWiiUなんてPS4と変わんないじゃん
んなもんいらねーよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:19▼返信
はめ込み画像が大きいだけでこの反響、これは開発頓挫確定だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:19▼返信
もうNEW3DSテレビでも発売しろよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:19▼返信
これ出す頃には決着付いてるだろ・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:20▼返信
>>219
次のポケモンはnewの方だろうね
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:20▼返信
>>246
タブコン捨てたら、そこに残るのはPS3にも追いつけないロートル機なんですが…
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:20▼返信
>>253
WiiUからタブコン外してもポンコツ性能は直らないよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:20▼返信
いい感じにゴキブリがビビってんなー
岩田の作戦通りか
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:20▼返信
>>220
WiiU発売前ってPSPでPS3のソフト遊べたっけ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:20▼返信
ただの軽量化されたタブコンだったときの豚の顔が見たい
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:20▼返信
>>128
日本語で話せヤク中
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:20▼返信
ちょっとスリムになってるな
期待
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:21▼返信
外国人から任天堂はもう日本でなく海外重視しろ。って騒がれ始めてるから据え置き機は止められない

任天堂の場合、次世代携帯機でるか怪しい。サードもそんなについてるわけでもないし、中国に進出するわけでもないから
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:21▼返信
ダブコンだけでゲームができると夢を見ていた時期もあったな( ゚,_・・゚)ブブブッ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:22▼返信
誇大広告来ましたわ。実際より良い物に見せようと必死だな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:23▼返信
結論 コントローラーに画面はいらない
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:23▼返信
>>264
…イワッチの事かな…?
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:23▼返信
スマブラは在庫処分担当だったか
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:24▼返信
>>257
海外切り捨てか?
今のところ尿酸の海外発売予定なしなんだが。
3D調整機能の特許訴訟終わってないし。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:24▼返信
>>265
海外で売れないから今の現状があるわけで・・・海外重視したら潰れちゃう
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:24▼返信
3DS同様買い直しさせる作戦だろう
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:24▼返信
PS4ちゃんの並の性能になるのなら考える
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:24▼返信

  ち  ょ

  と  い  う  こ  と  は

  今  す  ぐ  W i i U  買  っ  た  ら  損  す  る  な  コ  レ
   

276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:25▼返信
性能はPS4の2倍です
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:25▼返信
>>272

だから、任天堂は携帯機やめて据え置き機にソフト持って来いっていう話
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:25▼返信
あのクソでかくて持ちにくいタブコンをスリムにしただけじゃないのか
場所取るからスリムになった方が助かる
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:26▼返信
>>260
小売りがビビってるよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:26▼返信
>>275
安心しろ、何時買っても損だから
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:26▼返信
>>276
潰れろクソ企業
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:27▼返信

×newWiiU
○newWiiUパッド

283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:27▼返信
いやコレ普通に誇大広告だよ
新型のタブコンが出るとしてそれを
現行の宣伝に使って良いわけじゃないし
まして最後に本体も宣伝してるんだから尚更
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:27▼返信
ニシくんそっ閉じ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:28▼返信
新型出たとして
買うの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:28▼返信
買い直し狙いか
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:28▼返信
>>276
値段は3倍になるな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:28▼返信
ブタコンって結局複数つなげられるの?単品販売してるの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:28▼返信
>>276
値段はPS4の10倍です
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:28▼返信
海外ファンなら任天堂より技術力ありそうだよなW
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:28▼返信
ゴキブリビビってるぅ♪へいへい♪
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:29▼返信
必死だな
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:29▼返信
WiiUにサガ来い
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:30▼返信
>>291
小売ビビってるぅ♪へいへい♪
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:30▼返信
薄型か
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:30▼返信
震えるがいい
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:30▼返信
NEW WiiUコントローラだろ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:31▼返信
また従来より軽くしましたってか
そういうのは望んでねえんだよ、次世代機はよしろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:31▼返信
結局性能の良いハードが欲しいと思うブタであった
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:31▼返信
ベゼル広すぎだったからな
小型軽量化するならいいんじゃない
明らかにデカくて邪魔くさかったし
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:31▼返信
>>288
マリオカートのCMで8人並んでたろ?忘れたのか?^ ^
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:32▼返信
このCMみたいな光景って今時ありえねえな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:32▼返信
カバー付けてるだけじゃん。なんだこのクソ記事
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:34▼返信
>>299
そりゃ薄い軽いに超したことないだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:35▼返信
椅子に座ってハンドル持ち
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:36▼返信
>>304

>>276

ふーん
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:36▼返信
タブコン対応ゲーが少なすぎる
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:36▼返信
誰得?
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:37▼返信
子供「こんなお父さんの弁当箱よりipadが良い
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:37▼返信
冗談抜きでWiiUのソフトはマリオカートしか買った記憶が無い
もう少し頑張れよ任天堂
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:38▼返信
これで任天堂失敗の歴史にまた1つページが加わる
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:38▼返信
またCM中止になんじゃね?w
発売されている物とデザインが違う、新しく変わったんだと勘違いさせるって感じでw
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:38▼返信
でかすぎたからな
小型化するのは良い判断だな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:38▼返信
I was stuck dumb. 
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:39▼返信
まーた周辺機器、本体商法w
でもやるソフトはないwwwwww

ほんとに任天堂ユーザーは金持ちだなーww
ひとつひとつの値段を下げておけばいくらでも買うww合計したら金かかりまくりwwwww


あ、ちなみにこれでしか出来ないソフト出しまーすwwwwwwwww
再来年には新しい本体出すけどねwwwww

際限なく任天堂に貢いどけwwwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:39▼返信
ごめん任天堂。任天堂ハードで出るソフト買う金でパズドラに課金したから買えなくなった。ここ1年間ぐらい。

でもよくよく考えたらvita用ソフトは毎月買ってた
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:40▼返信
画面を大きく映すためにAボタンはお亡くなりになりました。Ω\ζ°)チーン
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:41▼返信
でも、本体の増産できないのにどうすんのさ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:41▼返信
タブコンに本体くっつけろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:41▼返信
生産工場がすでにないWiiUが続くと思っているのは







豚さんだけだよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:41▼返信
タブコンつけるのはいいけど、VITA以上の性能にしてね
本体もPS4以上のスペックにしてね、それ以外は認めないよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:42▼返信
これなない新ハードだせよwwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:43▼返信
>>321
任天堂がそんなハード作ったら10万こえちゃう!
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:43▼返信
これCM動画なんだw
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:43▼返信
テタイテタイ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:43▼返信
new3DSがあったんだしnewWiiUがあってもおかしくない
売れないだろうけど俺は買うよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:43▼返信
テガビタ7だろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:44▼返信
旧型が投売りされそう
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:45▼返信
この諦めの悪さ
設計者がいわっちなのかな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:47▼返信
>>326
また、何も知らせず小売に在庫押し付けるんけ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:48▼返信
「ニューウィーユー」って何か変な感じだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:49▼返信
このコントローラーは
新型です            > WiiU切り捨てかよ
宣伝用のウソコントローラーです > 詐欺かよ

うまいねえ、GKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:51▼返信
ロマサガアアアアアアアアアアアアアアアア
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:53▼返信
仮に次世代機として、任天堂は名前にwiiだとかDSだとかつけるなよ?
3DSはなんとかそこそこ普及したけど、最初はDSって名前に入ってるだけで、DSライトとかDSiとかDSに適当に機能つけただけだと思われてあんまり売れなかったし。
あ、wiiUは未だに...ww
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:53▼返信
>>326
とはいえこんなスパンでヌゥイユーなんか出したら、ただでさえウイユー捌くのに苦労してる小売りと、既にウイユー買った人ら辛いと思うけどな~
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:54▼返信
イギリスんときみたいに政府からまた指導させるんかな  >うんこ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:56▼返信
>>335
ヌゥイユーで吹いちまっただろうがwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:57▼返信
期待してるのは豚だけだろ
てかまだ買ってなかったのかよw
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:57▼返信
こんなの買うならでかVITA 買うわ(笑)
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:57▼返信
にしくんなんでや・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:58▼返信
>>337
NewWiiUって書くのめんどくさいしw
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:58▼返信
タブコンLLだね画面でかくなってるw
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:00▼返信
>>342
画面サイズは変わってないでしょ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:00▼返信
周辺機器商法
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:02▼返信
>>342
Newの前にLLだよなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:02▼返信
(´・ω・`)(タブコンがスリムになったとこで肝心の本体の中身の性能は変わらないんだよなぁ)
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:03▼返信
PS4つまんないから次世代WiiUには期待している
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:04▼返信
>>310
ホワイトスケジュールも見ずに見切り発車でうんこを買ったお前がアホなだけだろw
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:04▼返信
>>276
値段は五倍だな
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:04▼返信
コントローラーの重さにやっとメスがw
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:05▼返信
値下げなら嬉しいけどなゼノやりたいから、でもそれでもPS3くらいにならないと高いがなw
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:06▼返信
まず任天堂がすべきなのはネットワークの充実・およびリモート操作。
また携帯機との連動。課題が多いな。。
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:06▼返信
>>343
ぼかして映ってるからか大きく見えるんだが
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:07▼返信
パッドがいらねえのに新型化してもなあ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:08▼返信
細べゼルいいな
欲しくなってきた
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:08▼返信
現役機に対するマイナーチェンジ連発
こんなやり方を続ければユーザーも離れるっての、まだ分かってないんだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:09▼返信
かしこいお母様に連絡

・任天堂のゲーム機は数年で新機種への買い替えが必要
・ソニーのゲーム機は10年はゲームが出続ける

どちらが得か、わかりますよね?
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:09▼返信
わざとボカして小さく見せる詐欺やってるだけだろ?w
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:10▼返信
旧型の在庫どうすんの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:11▼返信
バイオ7来たぁぁ!!!
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:11▼返信
2万なら買ってもいい
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:12▼返信
任天堂のことだからどうせ中途半端なバージョンアップ機体なんだろうなぁ
専用ソフトも出るけど一桁も行かない感じ
タブコン切ったバージョン出せばいいんじゃない?
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:12▼返信
2DSにみえたんだけど?
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:13▼返信
>>361
新型タブコンのみで2万とかで売り出してきそうだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:13▼返信
WiiUのCPU+最新廉価モバイルGPU
HDMI+Wiiのリモコン4つ+センサーバー
必ずソフト同梱、HDMIケーブルとACアダプタ別売り
で、2万

これならできそうだけどやらないのは、コピー対策だろうな
結局、コピー対策をしたハードで任天堂の技術力だと2万円は切れないんだと思う
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:14▼返信
新型の名前はポータブルWiiUだな(WiiUの時点で・・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:15▼返信
僕の腕にたまってるのは乳酸です。でも店にたまってるのはnew3DS
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:34▼返信
いや 一緒じゃん
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:39▼返信
印象操作じゃないの
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:42▼返信
任天堂のことだから本当にNewWiiUなら
Wii互換切るとかやってくるはず

もちろんケーブル類は全部別売り
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:46▼返信
ただの画面合成ミスじゃん
十字キーやYボタンに画面が被さってる
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:51▼返信
PSvitaだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:53▼返信
newWiiU来るのか
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:56▼返信
フルHDコントローラー来たか
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:58▼返信
アナログ下にしろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:01▼返信
でかvitaだっけ?
vita TVを差し込む奴だろ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:05▼返信





岩豚「あちゃー・・・ブタコン失敗だったかー。じゃあブタコン2発売するわww」




378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:09▼返信
CMではめ込みミスるってどんな雑な仕事してるのよ・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:10▼返信
タブコンを小さくするの?それならあり得るね
でもタブコンの問題はそういうところじゃないから
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:13▼返信
またゴミを量産するのかwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:14▼返信
新型の悲惨ですキタ━(゚∀゚)━!
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:16▼返信
WIIU買ったヤツwwwwwwwwwwwwwwwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:17▼返信
タダのサイズダウンだったと言うゴミ・・

デカイ重いを克服しただけで現行どうりのゴミスペック
 まったくゴミだなWiiu
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:18▼返信
また新しいコントローラー買えってかwww
マジキチだな珍天童わwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:24▼返信
ゲームはコントローラーを眺めてやるのではなく、ゲーム画面を眺めてやる物
しかしWiiUはコントローラーに画面くっつけてそこにマップ表示(笑)程度の用途で使わせる
よってプレイヤーは本来見る必要のないコントローラーを見る事を強制され、ゲーム画面に集中できなくなる、と


ここが問題なのよね
コントローラーのあるべき姿は
いかにコンパクトで軽いか、いかに手にフィットするか、いかに操作性に優れているか
これが最重要だが、WiiUにはこの三大要素が欠如している
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:24▼返信
やるならゲームパッドの新型じゃないかな。重いと言われてるから軽量化かな。画面そのままで小さくするんじゃない?見た感じそうしてるっぽく見えるし。
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:25▼返信
カメラとか要らない機能をはずした軽量廉価版じゃないか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:30▼返信
コメした後に気付いた。こればかり見ると違うように見えるけど、それの後にゲームパッドの裏が映るけど今のと同じだから勘違いだと思う。
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:31▼返信
カメラとかいろいろ削った劣化版か?
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:37▼返信
迷走すぎるだろw
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:39▼返信
>>373
ありそうで困る・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 21:45▼返信
チョーウスガター
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:03▼返信
まーた周辺機器、本体商法w
でもやるソフトはないwwwwww

ほんとに任天堂ユーザーは金持ちだなーww
ひとつひとつの値段を下げておけばいくらでも買うww合計したら金かかりまくりwwwww


あ、ちなみにこれでしか出来ないソフト出しまーすwwwwwwwww
再来年には新しい本体出すけどねwwwww

際限なく任天堂に貢いどけwwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:05▼返信
てっきり性能が2-3倍にでもなるのかと思ったら
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:25▼返信
新しい製造工場でも見つけたのか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 22:51▼返信
尿wiiunko
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:05▼返信
ぼけてるのは単なる遠近の表現では?
新型ゲームパッドを出すならせめて二人使用に対応しなきゃアホだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:07▼返信
任天堂ファンは買ってやれよ。

ゲームファンは買わねぇから。
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 23:18▼返信
最大の特徴であるゲームパッドをぼかすとか何考えてんだよ
ゲームパッドのないWiiUなんてただの遅れてきた前世代機だろうが
独自要素のゲームパッドを前面に押し出さなくてどうすんだ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:02▼返信
これぼかし過ぎて選択範囲取って背景と合成する時の透明度を盛大に失敗したっぽい感じだなぁ。
外人のオッサンの手がでかいってのもあるんだろうけど。
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:16▼返信
でも、どうみても液晶部分が大きくなってるし、新型っぽいけど。
ぼかしたのは、新型の発表時期が明確じゃないから?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:19▼返信
ホントここ数年の任天堂って嘘ばっかりだな
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:32▼返信
どうせNew3DSと同じでメモリ増やして処理速度ちょっと上げただけだろw
新型でれば一時的に売れるだろうけど、どうせすぐ売れなくなるよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 00:45▼返信
またタブコン付けるなら失敗ルートかな
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:05▼返信
タブコンスリムってところじゃね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:10▼返信
CM用小道具というオチ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:10▼返信
はめ込み合成でも画面に映し出すのはただのクラクションボタンというのが泣けてくる
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:19▼返信
新型じゃない。
ただの合成ミス。
409.投稿日:2014年12月15日 01:49▼返信
このコメントは削除されました。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:51▼返信
俺的が詐欺CMって言うのにたいしてはちまはやけにポジティブだな
まぁあそこは煽りブログだし仕方ないけど
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 01:53▼返信
1人だけタブコンって
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 02:05▼返信
まあなにかしら出すんだろ
これしかない機能とそれを使うタイトルを同時に
むしろこれで出さなかったら広告として問題なんじゃないの
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 02:21▼返信
モンハン4GHDも一緒にありそう??
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 03:18▼返信
>>348
まぁおまえみたいな貧乏人と違って、とりあえず全機種発売日に買ってるからなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 06:43▼返信
単純にスクリーンを強調して無駄に広い額縁部分を狭く見せたかっただけでは?
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:23▼返信
児童への強かん魔育成企業任天堂のいつものCM詐欺
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:53▼返信
加工ミスだな
画面とゲームパッド別レイヤーにしてたのを忘れてそれぞれにボカシかけたから
画面が大きくなってしまった。
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:55▼返信
nintendo360だせよ。
糞○って呼んでやっからよ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:57▼返信
タブコンがウリなはずやのにボカシかけられテルww
見せたらアカン奴って任天堂も認めたのねwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 08:59▼返信
手の大きさから考えて
画面そのままで廻りの枠が細くなってるね
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 09:19▼返信
多分、ゲームパッドが軽量化されたのでしょう。
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 11:52▼返信
また詐欺みたいなことやってんのか
まぁ、今更この893企業が何やろうと驚かんけど
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 13:08▼返信
ゼルダがくるまで待機
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 18:10▼返信
ユーザーを何だと思っているのか?

任天堂信者脱退します。
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 18:35▼返信
>>61
 初耳でビックリしたんだけど、wiiUってHDDついてないの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 19:10▼返信
いらね
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 21:58▼返信
本体の処理性能アップとゲームパッドのHD化&軽量化のnewWiiUだな
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 12:37▼返信
ないないw
死にハードに望みを持つぐらいなら、新しいハード開発に金使うだろ。

直近のコメント数ランキング

traq