水玉螢之丞先生のツイッターより
フォロワーのみなさま はじめまして。水玉螢之丞の夫です。 このアカウントを借りて、みなさまにお知らせさせていただきます。
— 水玉 螢之丞 (@miztama1016) 2014, 12月 15
12月13日、妻・螢之丞が入院先の病院で永眠いたしました。 生前、特に長期入院中は、Twitterが闘病の支えのひとつにもなっていたようです。みなさまのご厚誼に感謝し、謹んでお知らせ申し上げます。 なお、葬儀は、故人の希望もあり、親族のみにて執り行いました。
— 水玉 螢之丞 (@miztama1016) 2014, 12月 15
直接お伝えしたくても、私には連絡先がわからない方も多いため、このような形でのご報告にさせていただきました。 お世話になった方、仲良くしてくださった方、本当にありがとうございました。
— 水玉 螢之丞 (@miztama1016) 2014, 12月 15
【水玉 螢之丞】
水玉 螢之丞(みずたま けいのじょう、女性、1959年5月3日[1] - 2014年12月13日)は、日本のイラストレーター、漫画家である。
イラスト
・つかぬことをうかがいますが…科学者も思わず苦笑した102の質問(イラスト)
・また、つかぬことをうかがいますが…科学者も居留守を使う98の質問(イラスト)
・おたくのインターネット(イラスト)
・おたくのインターネット2(イラスト)
・おたくのインターネット3(イラスト)
・ファイアーエムブレム・ザ・コンプリート(イラスト)
・神麻嗣子の超能力事件簿シリーズ(カバーイラスト、口絵)
・ゲームマシンはデイジーデイジーの歌をうたうか(小野不由美著、イラスト、対談)
・「マジカルランド」シリーズ(イラスト)
キャラクターデザイン・原案
・ウルトラボックス第6号 水玉の恋愛模様講座(PCエンジンCD-ROM2、デザイン・パッケージイラスト)
・火星物語(プレイステーション、デザイン)
・ワンダ&リセット(ワンダーフェスティバルマスコットキャラクター、デザイン)
・しおり(ほんつな対話型連想検索サービスキャラクター、デザイン)
・BRIGADOON まりんとメラン(アニメーション作品、原案)
・まおゆう魔王勇者シリーズ(橙乃ままれ著、原案)
ファミ通のコラムよく見てました。
ご冥福をお祈りいたします


お腹すいた。。
ありがとうございました
ありがとう
↓知らないなら黙ってろ
そんな歳でもなかっただろうに
うわぁぁぁぁ
ご冥福をお祈りいたします
御冥福をお祈り致します。
あっさり9にひっかかってんじゃねーよw
ショックだなあ
絵はうまいし好きだった
懐かしいな。金色の限定版10年以上近所のTSUTAYAに飾ってあるわ
まおゆうの事なら、表紙はtoi8って人
あくまで原案だな
ご冥福をお祈り致します
ワンフェスの表紙、病気で降板してから症状良くなかったのか・・・
残念すぎる
あと地雷覚悟で火星物語(PS1)を買ったら意外と面白くてハマった
ご冥福をお祈りいたります
ファミ通のコラム読んでたわ
ご冥福をとしか言えないわ
闘病中だったとか知らなかった
ご冥福をお祈りします。
しかしこうなると後任のあずまきよひこも心配になってくる
休載しっぱなしだし
安らかにお眠り下さい
つか闘病してたんか。知らんかった・・
おっさん悲しい
最近見かけないと思ったら闘病されてたのね…
ご冥福をお祈りいたします。
> あずまきよひこ @azumakiyohiko · 1 時間前
>ラーメン屋で買ってきたつけ麺を家で作ってて、袋に入ってるつけ麺の冷凍スープを湯煎してたらどうやら袋が破けてて、気づいたら全部お湯に溶け出してしまって、すごい薄いスープが大量に出来上がってしまって、俺に一体何ができるというのか。
よかった元気だった
コメント書いてたよねこの人
好きな絵柄だったなあ
関わった人達が不幸になっていく…
享年55歳です
ワンフェスガイドブックで違う人が描いてたからどうしたのかとは思ってたが・・・残念だ
「(私が)「最近あちこちで描いてるね」と思ったら立派なオタクだ自覚しろ」
と言ってたのが自分がオタクだと自覚したキッカケでしたわ
ご冥福をお祈り致します。
こんなもんいかがっすかぁ引っ張り出して読むかなあ。。。
ワンフェスカタログの表紙、いつも楽しみにしておりました。
本当に残念でなりません。心よりご冥福をお祈り致します。
ご冥福を…。
名前は知らなくても絵は知ってるとかね
もっと見たかったなぁ
御冥福お祈りします
少女YにはPSの火星物語(限定版980円)にとてもお世話になりました
ご冥福を申し上げます
ファミ通をかっていたころは好きな連載ページだったな
俺の1個下。最近同年代の訃報が多くて堪える。
「こんなもんいかがっすかぁ」単行本持ってるし、
ファミ通やSFマガジンの連載、好きだったなあ。
>オーディションで選ばれた素人声優
↓
豊口めぐみ
当時はまさかちゃんと声優として生き残るとは思ってなかった
この人を知らない人→20代までのオタク(ゲハ論争でファミ通の採点は金で買えると信じてる世代)
誰?
ファミ通コラムがサクラの生足に目覚めたきっかけやったんや…
え?
ええええええ!?
惜しい人をなくした
>23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 00:05 返信する
> だれ?とりあえずざまままま
>40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 00:11 返信する
> メシウマwwwwwww
>59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月16日 00:18 返信する
> 訃報でフホホーイってか
まさか兄貴より先に逝くとわ
著作権の問題が大変だろうが、ファミ通のコラムは一冊にまとめて欲しい。
俺も限定版を980円で買ったわwwwワゴンの常連だったキガスw
オタクでなくとも、30代以上で模型関係にTRPG関係にSF関係(まだ”ラノベ”と言う言葉がない時代から)にPC関係に関わってる人なら知らない人は居ないくらい。或いは名前を知らずとも絵を見ただけですぐに解るくらい。
パンピー向けの媒体の挿絵とか目につくところで色々描いてたはずなんだけどな
まおゆう一巻巻末コメント
本当に生きていけるって意味だったのかと思うと...言葉が見つからない
ご冥福をお祈りいたします
いさましいちびのイラストレーターとか言ってったっけ。
おつかれさまでした・・・
此処にも書かれてあるけど「まおゆう魔王勇者」シリーズの小説のキャラの原案とイラストを描いてた人。
或いはホビー関係のイベントである「ワンダーフェスティバル(ワンフェス)」の公式キャラクターを作った人。
ワンフェスに行ったことがあるか模型雑誌を読んだことがあるなら一度は見たことがあるはず。
(海洋堂の広告ページなどにも定期的に載ってる)
R・I・P
まさか女性でこのお年で闘病中だなんて知らなかった
つくづく早すぎるよ 合掌
ファミ通見てたから。
ちょっと先輩くらいのお年だ。
まじか~ショックだ。
ご冥福をお祈りします。
同世代かと思ったら結構歳いってた、それでもまだ若すぎるな
誰だと思ったけど、言われてみればどこかで見たことあるアイコンのような気がする。
昔のファミ通やTRPG関係どうこうって人なら、そこで見掛けたのかなあ。
ご冥福をお祈りします
御冥福をお祈りします
ゲハ老害の知り合いかなんか?はちま民は誰も知らないだろ
何の病気やったん
この人はゲームだけでなく、模型や音楽、SFファンタジーと幅広いオタクジャンルのイラストで活動されていた
本人も相当「濃い」人だったね
30代以降のオタクなら、どこかでそのイラストを見たことがあるはず
ご冥福をお祈りします
何してるか書いてあるじゃん。
ショックだ
本物のクズだな
ショックだ
うぅ…
ご冥福をお祈りします。
イラストの方はあまり知らないんだけど
亡くなるにはまだ早すぎる…残念だ
ショックです。
ご冥福をお祈りします。
マジか、、、
お疲れ様でした
個人的にはまりんとメラン推しだな
モデグラの連載が地味に好きだったからショックだわ
それは桜玉吉
同じファミ通で活躍してた人ね
ファイアボールチャーミングの絵を描いてもらうのは
もう叶わないワケか・・・残念やね・・・。
桜玉吉の方がすぐ死にそうな精神状態だったのに
結構持ち直してるよね。
人間本当に分からないわ。
50代とはいえ、まだまだこれからって感じなのに
岡部さんも妹さんが先に逝かれるとはショックだろうな・・
残念だなあ・・・
マジでリアルでもネットでも誰一人冥福祈ってもらえなさそうな件
残念でなりません。ご冥福を祈ります。
昔はファミ通を読んでたから知ってるわ
あとワンフェスのパンフとか・・・交代と聞いて
気にはなってたけど・・・非常に残念すなぁ
この方のキャラデザがかわいかったから、一生の趣味のイラストを描き始めました
ご冥福をお祈りします
ご冥福厨が湧いとるな
※125
別に死んだ後のことはわからんからいいじゃん
明日は我が身か…
一回だけ相手にしてやろう
※131
黙ってろ
モデルグラフィックスで2人とも知ってたのに、最近妹と知ってビックリした
ワンダちゃんかわいかった、ご冥福を・・・
絵からは分からなかったが結構高齢だったのか?
アングラというかコラムとかちょっとした挿絵とか
量があってもそういう仕事が多かったから手元に残らないんだよな
水玉紳士録で好きなゲーム取り上げられたら嬉しかったっけなぁ……。
今年有名な人多いな
腐女子に抵抗感あるのもそこ。ザマァとまではいかないが引っかかってたトゲが抜けた感じ
小っさ
リカちゃん用バンドTシャツの作り方とか
ご冥福をお祈り致します
面白かったのになくなってどうしたのかと思ったら・・・
ワンフェスの顔がお亡くなりになるとか洒落にならんよこれ・・・
せやな・・・自分の番もそう遠くないかもな
イラストコラムが切れ味鋭くて良かったんだよな。
そんなに体調悪かったのか…お疲れ様でした。
ずっと男だと思ってたし、ほたるのじょうだと思ってた
ご冥福を・・・;;
たまに見る程度だったけど。あと火星だな
とても残念です…
心よりお悔やみ申し上げます
ご冥福をお祈りします。
コミックとかもう無いなぁ……
知らなきゃ、調べろ。それでも分からないなら、わざわざ書き込まず黙れ。
素敵なイラストを描く方だった…本当に残念です…。
まじ?
まじ?
(T_T)
ご冥福をお祈りします
だってまおゆうとか最近ですやん…
ご冥福をお祈りします
ご冥福お祈りします
そして、明日にも『こんなもんいかがっすかぁ』を買うことは忘れるんだろうなあ
死んだのか…。
この人といえばまず思い付くのはアニメージュだわ、ここまで出てきてないけど
ご冥福をお祈りします
男っぽい名前だけどタッチが女性っぽかったから
女性だろうとは思ってた
ご冥福をお祈りします
55歳は早すぎるな。
文章もなんか偉そうだし絵も可愛いとは思えなかった。
それにしても、こういう話題にまで煽りを入れるバカって何なの?
小っさ
大変残念だ
当時は衝撃だった。天外のカブキが一推しだった記憶があるが晩年までそうだったのだろうか
今年亡くなった業界人多すぎだろ
この人は原稿が手元に帰ってきたらすぐに切って裏をメモ用紙にするとか言っていたから
デジタルデータ以外の原稿が半分も残っていないはず。残念だ。
ご冥福をお祈りします
以前から病気ってことは知られてたみたいだけど。
病床の件は存じませんでしたが、久方ぶりのショックを覚えています。
『まおゆう』のキャラの立った生きた表現が、私はとても好きでした。
楽しい時間をありがとうございました。御冥福を御祈り致します。
コラムの内容も全然読んでなかったのでは?
初期のおしゃれで素朴な、いかにもイラストっぽいリア充テイストの絵の頃の方が好きだったな
『ナウなヤング』が関の山か
カミングアウトしてオタクの欲望をそのままさらけ出した以降はあんまり好きじゃない 痛々しいし
SFマガジンの連載なんてキチガイの繰り言みたいだったし
この人がイラスト描いたMSDOSハードディスクドライビングテクニックて本も持ってた・・。
ご冥福をお祈りします。
ありがとうございます。