• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





伊の85歳男性が道路横断中でに赤信号 「歩くのが遅い」と罰金

http://news.livedoor.com/article/detail/9578226/
1418713245355

記事によると
・歩くのが遅すぎるとして、イタリアで85歳男性が警察官から罰金を言い渡された

・男性は青信号で横断を始めるも、途中で信号が赤に変わってしまったため

・男性は数日後に6000円ほどの罰金を支払ったこと

・この歩行者用信号は青の時間が短く、歩行が困難な者には苦労と危険が伴うなど普段から評判が悪いため人々はこの件に激怒、不親切すぎる警察官の対応に非難が殺到している





 














酷い警官ですわ

年取った時おなじことされたらどう思うんでしょうな

 













ラブライブ! School idol diary ~μ'sのクリスマス~
公野櫻子
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 6




コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:06▼返信
ないわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:07▼返信
【ゲーム屋さん】発注しすぎて大変だったゲーム BEST5
第1位 ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル[PS3]
第2位 機動戦士ガンダム 一年戦争[PS2]
第3位 ドラゴンクエスト バトルロードビクトリー[Wii]
第4位 龍が如く OF THE END[PS3]
第5位 真・北斗無双[PS3]
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:08▼返信
でもクソ邪魔なのは変わらない
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:08▼返信
イタリアはなにやらしても軟弱でダメ国家だな…○だな○…
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:09▼返信
警官は職務を全うしただけじゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:10▼返信
罰金するこたねーだろとは思うが邪魔なのは事実
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:11▼返信
いやでもこれはひでえわ
確かにじーさんの足は遅いし待ってる車もイラっとくるのはわかるけど
この警官はひでーわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:11▼返信
ピザの具にしちまえよこの老人
ピッツァイタリアーナwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:12▼返信
>>4
文化財の建物にスプレーで落書きほうだいだし
電車も50分遅れとかあるし
駐車違反どころかそこらじゅうに適当に止めてるような国だし
戦争もレーションとして大量のワインを購入して金がなくなり、酔っ払ってて戦えず負けるとか
おおらかと言うか・・・堕落というか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:12▼返信
まあ車道を後ろ詰まりまくってもトロトロ走る爺様にイラっとする事は多々ある
横断歩道で罰金取るのはどうかと思うが
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:14▼返信
>>2
それ・・・大変だったというか・・店何件も潰したしな・・
そのほかの店圧迫したゲームとしては大部分がバンナムとか罪作りなメーカーだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:14▼返信
警官と信号機が酷い
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:14▼返信
日本人「老人が悪い、邪魔だ死ね」


これが日本人の民度w
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:14▼返信
イタリアの警察とか腐敗してそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:15▼返信
こういう悪徳警官ジョジョの中だけかと思ってたわあ。
自分のポケットマネーのために無理やり違反取ってる公僕大量だよなあ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:16▼返信
上のゲームセール品の
戦乱カグラ2・・・デラックス版ひでえことになってるな・・
1万が2000円まで下がるとか・・・人気シリーズだったのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:17▼返信
歩道でも左寄りで歩いてたらいいがど真ん中でふらふら歩いてるときあるが流石に邪魔
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:21▼返信
良い事じゃん、年寄りから金を取るなんて日本では出来ない事だぞ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:21▼返信
罰金は駄目っしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:22▼返信
別件でもすぐに難癖付けて来そうだなw
これでイタリア旅行する人が激減するだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:24▼返信
まぁでも問題になってよかったんじゃない
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:26▼返信
当たり前だろ
嫌なら外に出んな社会のお荷物は
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:30▼返信
これは酷い
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:33▼返信
「歩くのが遅い」じゃなくて「赤信号になる前に渡りきらなかった」だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:33▼返信
>>22
だからお前引きこもってんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:33▼返信
日本かと思って見たら外国の話か
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:36▼返信
年寄ってのは甘くすると付け上がるからな
妥当だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:36▼返信
老人専用カタパルト作ろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:38▼返信
これ警官が手助けして一緒に渡ってあげるべき事案だろ
眺めてて渡りきった所で罰金言い渡すって最低な警官だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:41▼返信
年取った時に同じことされないように気をつけないとな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:43▼返信
やっぱ警察官ってどこもヤクザなんだなぁ
市民の味方()
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:45▼返信
え、厳格に法を適用した警官が避難されるのかよ
避難されるべきは信号を管理する行政だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:45▼返信
~その一方日本では~
 
若者「税金を食い潰す年寄りはさっさと死ね」
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:47▼返信
そんな所を迷惑承知で渡る方もどうかと思うけど、警官も融通きかん奴やな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:49▼返信
とぼとぼ歩く→途中で赤に→クラクション鳴らす→立ち止まって言い返す→喧嘩になる→梃子でも動かない→警察が来る→罰金

かも知れん。なにげにありそうじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:55▼返信
いつまでも「できる」気でいる老人は本当に迷惑
自信の能力を客観的にみて、いい加減認めろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:56▼返信
年寄りは目障り
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:56▼返信
日本だったら流石に警察官も助けるなり誘導するなり対処する事案だろ
それより社会人なのにタラタラ歩いてる奴らどうにかしろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:56▼返信
≫35
みたいな感じだと正当な感じやな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:58▼返信
1000円で10分程度で玉は尽きる。その金でスーパーの特売肉1Kは買えるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:59▼返信
警官なら年寄りを助けるのが普通だろ?
老害は除くが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 16:59▼返信
イタリアの話ですよ。

どうでもいいですよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:00▼返信
実際邪魔だし
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:07▼返信
外国でも老害はあるんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:08▼返信
ごっつええ感じマジおもしれえ~
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:11▼返信
日本政府というかマスコミもバカだよな
長寿大国日本とかいってその長寿だから高齢化社会になり
あげく出生率も下がるような非雇用社会になり
年金だって回らず、あげくの果てに社会保険で財政圧迫とか・・・
俺も正直爺さん婆さんが介護状態で家にいるけど愛情はあるけど。
マジで家庭が暗くなるしがなんどもいなくなってくれればとか思った事ある
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:12▼返信
いい加減オレ的から記事パクんのやめろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:22▼返信
罰金じゃなくて反則金じゃないのか
それともイタリアでは判決がなくても罰金科せられるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:24▼返信






自分達が老人になるまで平和的な世界が存続しているか
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:25▼返信







年寄りの歩き方がわざとらしかったんじゃねえか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:29▼返信
酷い話だ
お年寄りは大切にしろよ、普通の事だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:35▼返信
この老人の孫に補導されそうだな^^
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:36▼返信
オーストラリアでは赤信号で横断歩道を渡ると約5千円の罰金、ハワイやマドリードでは横断歩道以外の道路横断で約1万5千円の罰金、中国では道路横断中に車を止めたら走行妨害で歩行者側が罰金と海外では歩行者に厳しいとこも多いから注意
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:37▼返信
歩くのが遅いのは構わんが、横断歩道じゃないところで車道を横断しようとする老人はクソ
社会のルールやマナーも守れないクズは老人だろうが大切にされる必要無いわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:39▼返信
なんだイタリアか
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
某国の某州行った時には、歩行者が歩き始めて1~2秒で点滅始めて、日本とは違うと大きく感じたことがある
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
シナチ.ョン国かと思ったらイタリアだった
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:53▼返信
左翼「それでも日本は世界最低の国、国民皆保険も無いヨーロッパ福祉国家は最強」(キリッ)
左翼「それでも日本は世界最低の国、国民皆保険も無いヨーロッパ福祉国家は最強」(キリッ)
左翼「それでも日本は世界最低の国、国民皆保険も無いヨーロッパ福祉国家は最強」(キリッ)
左翼「それでも日本は世界最低の国、国民皆保険も無いヨーロッパ福祉国家は最強」(キリッ)
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:57▼返信
>>31
ポリ公は法律を守るのが仕事であって国民を守るのが仕事じゃないんだよなぁ・・・(非情)
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:58▼返信

日本じゃなくて良かった

61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:58▼返信
この車バージョンもどうにかして欲しい!歩行者も車の運転も強制的に講習会開くなりして。周りに振りまく交通障害が別の事故に繋がったりもするんだからね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:15▼返信
妥当だとか老人は出てくんなとかはネタで言っているんだよね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:20▼返信
何かコメが伸びてないと思ったら、日本じゃないのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:25▼返信
待ってけさい!
なして信号ば赤さ変わるのっしゃ!



とか言うべきだった
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:00▼返信
>>64
ずんつぁんが走っでいぐどすっころぶど!
イタリアおっかねぇなや!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:02▼返信
ダウンタウンw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:09▼返信
>>36
たしかに信号がない場所でも道路を凄い遅いスピードで横断しようとする時があるからな
恐らく本人は自分自身を早いと思ってるんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:16▼返信
あらあ、酷い話しね。誰だってね歳老いれば歩きが遅くなるものだわよ。怒
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:20▼返信
たしかにジャマな年寄りもいるが、
公権力がやっちゃだめだろ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:21▼返信
80歳過ぎたら死刑でいいよ、もう
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:38▼返信
死ねや糞ポリ公
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:55▼返信
お隣じゃなくてイタリィかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:14▼返信
イタリアは向こうのシナチ.ョンだからなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:32▼返信
おぶって走って渡れば済んだ話じゃねぇのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:16▼返信
老人は仕方ないが
ケータイ見てちんたら歩いて流れせきとめてる女は
ケータイはたき落とすか背中に蹴り入れても良い法案早く
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:50▼返信
狭い道でスマホ歩きして、端に寄ったと思ったら真ん中に戻って抜かせない…………イライラする。
そんな邪魔する馬鹿を罰金にした方が良いだろう。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:58▼返信
ぶっちゃけ老人も間引いて欲しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 22:38▼返信
>>77
ふざけるな。死ぬ思いで働いて生き残ってやっと年金生活なんだぞ
オマエこそネットなんかやらずに倍働け。そしてさっさと税で収めろ。
俺が使ってやる番なんだ。それが世の中ってこった。グズが
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 22:40▼返信
>>78=ゴールした勝ち組
>>77=ニートの負け組
ただ、勝ち組・負け組の語源って実は両方とも同じ穴の狢=負け組のことって知ってた?
日本人は皆負けなんだよなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 22:58▼返信
このケースはなんか違うだろ・・・
老害は嫌いだけど・・・お年寄りなんだからさ・・・
自分たちが年寄になった時どうするんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 23:51▼返信
アレ?前に困ってる人を助ける人口の多い国ランキングで
ワーストの日本より上位じゃなかったか?
だれも爺さんの歩行助けてやらなかったの?それで金取ったの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 00:13▼返信
>>78
今の時代から働きだす事と比較したら恵まれた高度経済成長時代の労働なんて屁みたいなもんだろ
なんせ中卒なんかでも働き手がいくらでもあった時代なんだからな
しかも税負担も今より遥かに楽だったのに何言ってんだ
そもそもこんな社会にした責任とれや。グズが
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 01:28▼返信
普段日本人叩きと分断工作ばっかりしてる反日まとめサイトが一斉に安倍政権上げと民主他たたきしてたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 01:47▼返信
歩くの遅くて信号間に合わなくなったら罰金とかイタリアポリスメン鬼畜すぎw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 03:05▼返信
でも歩くの遅いのちょっとイラッとくる
特に女子高生とか道ふさいで超ゆっくり歩いてるとまじでイライラ
あの警官の気持ちもわからんでもない
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 04:13▼返信
そんなことよりも、ごっつの動画オモロイ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:04▼返信
うーん、鬼畜
88.はちまきさん投稿日:2014年12月17日 16:09▼返信
道やエスカレーターのド真ん中で突然立ち止まって自分の手荷物ゴソゴソいじくりだしたり
混んでるレジで店員に長い世間話しだしたり日本の年寄りもたいがい‥
何の因果か割とその被害にあう俺にはごく当然の処置かと
年寄りだからといって公の場を自分の家のように扱って良い筈はない
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 19:55▼返信
ないわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 00:40▼返信
「次はイタリア抜きでやろうぜ」
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 01:54▼返信
> 自分たちが年寄になった時どうするんだよ

これから老人になるから老人には手厚くします、けど子供になることはないから所在不明児童とかカネかかるの嫌なんで放っておきます、みたいな考えが蔓延っててムカつく。

いや30氏がそうだと言うことではないんだが、世間一般的に、だ。

直近のコメント数ランキング

traq