フラゲより
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
PS4/PS3「ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブへブン」
発売日未定
タッグバトル&3Dステージとなり大乱戦を繰り広げる。
ジャンル:スタイリッシュタッグジョジョアクション
第7部より
ディエゴ・ブランドー(子安武人)
第2部より
ルドル・フォン・シュトロハイム(伊丸岡篤)
が参戦。
ジャンプフェスタで試遊可能
体験版も配信予定
ASBの発展形かな?
今度こそ期待してるで!!


ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版)posted with amazlet at 14.12.16バンダイナムコゲームス (2013-08-29)
売り上げランキング: 561
【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]posted with amazlet at 14.12.16アニプレックス (2015-02-04)
売り上げランキング: 67
豚のネガキャン対象です
これは売れない。
絶対に。
豚ちゃんほんとすまんな
PS4きたぜ
責任の伴う協力プレイ嫌いなんだよな、下手だから
ユーザーを裏切ってばっかで恥ずかしくないのかね?
二度と買わんよ
またエネルギーが溜まってる分無料であそべちまうのかな?
SBR読んでねえのお前?
PS4版かうわ
7部にディエゴいるよ
ナルティ系にしろ
許さん
SBR読んでねぇのかよ
それマジに言ってんの?
クソハードに足引っ張られなきゃ
バシバシソフト出るな
もうこの二人しか居ないのか日本は
お前、はちまのバイトに消されるぞ
無料で遊べちまうんだ!
スピードワゴン()
これだけネタ満載だったのにまだ出すのかwww
純粋なアクションゲームで、あのモデリングのキャラが動くならやってみたいな。
4回,5回と戦ってる内に底が見えて「もういいかな」ってなった
カプコン、コエテクも
これだとasbとは違うっしょ
あきれるわ
期待を裏切る出来だった
もちろん悪い意味で。
これはさすがに警戒されるだろう
カプコンが作るとかならまだしも
ブラッシュアップで結構化ける
ネットの酷評見てる奴なんて
購入者の中でも少数派だよ
電通ステマは任天堂だろw
でも前回の延長ならすでに改善を施したはずだから期待はできそうだな
調子乗んな基地外はちま氏ね
これは縦マルチなのか・・・
とか言いながら発売日に買っちゃうんだよなぁ
シュトロハイム参戦だってえ!?
めぇ覚めてるか?脳ミソ動いてるか?
キチガイ任豚にはそういう風に見えるのか^^
それほど前作は酷かった
最初からこれで良かったんだ・・・
なんで格ゲーなんか作っちまったんだ!!
海賊無双と同じ道
すまんな
ゲートキーパー事件を忘れるな
まぁゲートキーパーに言っても仕方ないか
実際重要なのはストーリーモードのボリュームだな
キャラ数はあと+10体くらいにして各部バランスを取るくらいでいい
協力プレイはしゃーないからこれでジョジョ信者のフレ見つけるか
別に任天堂の記事悪く書いたりしてないだろ
はちまは一応中立なんだから
ナルトは海外で売れるからな
というか土下座写真を1ページ目に持ってきてからの再出発がいい気がするが。
つか初回特典にPS版ジョジョのスーパーストーリーモードのDLコードでもつけたらバカ売れすると思う。
カプコンが認めなさそうだけどw
>ASBの発展形かな?
>今度こそ期待してるで!!
はちまなんてどうでもいいが
こんな当たり障りないコメにまで噛み付くのは
流石に酷だわww何イライラしてんの
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?
素材使い回しってのと
ナルトは海外で人気あって日本の売上がそこそこでもそっちで回収出来るから
は?買うわけねーだろw
日本向けだとこれが限界
出るだけありがたい
個人的にはASBのがしっくりくる声優さんも多いんだが
フルプライスなのにスタミナ性のネットワークモードと格ゲーとしての底の浅さ
しかし2対2だとジョジョ的演出入れられなさそうだな
むしろASBのクオリティでスーパーストーリーモード再現が一番いいだろ
ディエゴスティーニって何すか?
まあそれってある意味で次は良作になるって事だな。
とりあえず1作目から本気出せよとは言いたいが。
ソフト大量でワゴンも拾えるPS3買うべきか
まだ高いが将来性間違いないPS4買うべきか悩ましいんだよな
初期は縦マルチがあってもオッケーだろ。
そのおかげでPS3世代の初期に比べるとタイトル出まくりだわ。
ジョジョは好きだがバンナムの課金商法には糞腹が立ったわ
前作の侘び入れてロープライスなら買うが
こんなメーカーのソフトフルプライスで買う気にはならん中古で充分
まあ前世代でWii60に注力して会社傾かせたからな
これだけWiiUを外したソフトが連続すると
ソニーの動きに気付いた一般人が消費者庁にもクレーム言ってそうだな
もちろん今回は絶対に買いません
動物園はやめてほしい
ジョジョ民の民度が試される
にむしろつっこみたい。
バンバン出るなあ
ジャンプオールスター系やトーキョーグールとか進撃の巨人とか話題作も欲しいわ
もう買わねーよ
CC2のクソぴろし消えろ!!!!
お前7部読んでないの?
asbであれだけ恥をさらしておいて、
もう一度やろうなんて普通考えない。
まぁでも中古で買うようなやつが今後偉そうにメーカーに文句は言えないな。
ボンボン・コロコロ→任天
って感じか?
それよりフラゲ情報が出始めたってことはガストちゃんの情報も来るのか
またコスプレして宣伝したりすんの?
あんなのアレコスとどうでもいいモーションと台詞取るだけだけのお遊びモードやんけ
PS4は序盤からソフトラッシュで結構なことだ
思えばあれはこのバンナムジャンプゲーのラッシュフラグか
豚の総攻撃に合う
ハミ痛満点は絶対に獲れない
この2つは間違いない
こんどこそ真っ当なもの作ってくれると少し期待してるわ
まあ前回買わんかった人が勝ち組という事で
ストーリーやるのに金払えみたいな仕様がなければ買うわ
ストーリーモードが浅過ぎるんだからそのオマケが占める比重もデカくなるだろうよ
後はキャンペーンモードの充実だな
戦闘バランスはASBのアプデで良くなってるから前と同じ轍を踏む事は無いと思うけど
ほんと頼むぞ
これでも買うやつはバカか
山岸由花子を出せ
むしろ2作目から買う奴が勝ち組
海賊無双とかも2作目から化けた
ノウハウできてるからな
顔真っ赤だぜ、m9wwwwwwwwwwwwwwwwww
僕です
ユーザーレビュー待ち多くなりそう
あっ、クソゲーだ
はちまは中立でも無いけどな
これジェイスターズビクトリーバーサスのジョジョキャラ版じゃねえの
タッグと3Dバトルならそうだろ
そこが重要だ
ほんとどうでもいいお遊び要素の上全然課金する必要がないほど回復速度とイベントなんだよな
なんでそんな無駄にぶっ叩かれる要素を入れたのかね
反省して変なことはしないと思いたいが(あれ全然儲かってないだろうし)
どんなに名作になっても
レビューは前作を超えられないんだな…
PS4独占ならよくなるでしょう
今回は買いだろうな
レビューの点数は前作より低いという現象が起きる
「人柱待ちだな」
ストーリー課金は無かっただろ
コスチューム、勝利ボイス課金なら別にいいけど
それを手に入れるためのエネルギー(時間回復)が面倒だから嫌だっただけで
他は普通に遊べただろ?
ストーリー短いけど
格ゲーじゃないじゃん
ちょっと気になってきた
うまいじゃないか
体験版があるからまあ許す
これ格ゲー?
それとも
3Dアクション?
バンナムとCCだけ叩かれてるけど。
あんな素晴らしいPV作れるなら各部のOPとEDにムービーくらい入れてくれても良かった
やったぜ!
じゃあ買うわ
爆死はしてないぞ
バンナムの想定以上に売れた
格ゲーではないと予想
操作キャラ死ぬほど出しゃいいんだよ
そこまで糞ではなかったよね。買ってないやつがクソゲークソゲー騒いでるような感じ
買うアホいるの?
売り上げ20万以下になるだろ
PS3版の一年も使ってないのに
ジャンプは今後ずっとPSでやってく感じなのかね
現場が真摯に作っても上が紳士ではないのがバンナムの業
買った俺の友達は普通に楽しんでた
ゲハとか無縁の人ね
買いますよ
ダイアーさんと師トンペティのどちらかでも入ってれば考えるまでもなく買うわ
初週42万も売れてすまんな、にわか
フラゲGKが他のゲームと組み合わせた感じって言ってるから
その辺の可能性は高そうだ
2D格闘じゃないし
ABSの続編も出していいのよ?
ストーリーと初期のもっさりは俺でも擁護できない
エネルギー制で糞ゲーと言ってる奴はやってない
バンナムはやらかしはするが、反省はできる企業だ
そっちのほうが良ゲーになりそう
対戦ツールとしては多少粗が有ったけど友達とやる分には普通に楽しめたしな
フルプライスで2本買ったぜぇw
これは恥ずかしい
CC2はナルティ4で忙しいんじゃね?
並行の可能性も無いわけじゃないが
素材使いまわしてるっぽいし続編と言っても過言じゃない
パートナーに最適だろうけど
チート過ぎるw
素材使いまわしってどこ情報?
頼むから前作みたいなゴミにはするなよ
ASBのキャストの方が好きだけど無駄な混乱が起きるからアニメ準拠でいいや
ついでに露伴の声も変えて欲しいもんだ
それとも様子見ですか?
自分はオールスターバトル発売日から1週間で値崩れして買ったけど悪くなかった
でも、値崩れしそうな気がするから様子見かな
このゴミだっさwwwwwwwwwwww
だってゲーム部分に何の影響もないんだもの
豚、これ死ぬほど叩いてネガキャンしてくれ
開発に声が届くくらいにな
そうしたら前作の失敗を改善した良ゲーになる、頼んだ豚
このフラゲ主の発言
オールスター大改造したんかな^?^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ストーリーにも対戦にも関係無いけど?
バカ豚はトイザらスでローン組んでゴミーボ買ってこいよ
対戦ゲーとしてよりは
キャラ鑑賞ゲーとして楽しんでるようだった
まあ見栄えだけは間違いなく素晴らしいからなw
封神領域エルツバーユみたいな路線を目指せば酔いしれ
神ゲー作ってほしい
信頼回復すれば信者は戻ってくるはず
ダンザイバーかよ懐かしいな
ASBの前に出してなかったっけ?
それのどこが素材使いまわしになるのかよくわからんけど
3Dステージって時点で別モンだと思うぞ
前作は格ゲーである必要性がなかったからな。
Jスターズよりマックスアナーキーみたいになるんじゃないか?
フィールド走り回るよりはマップ狭めでギミック重視な気がする。
まず体験する
今度はなにやらかすのか楽しみだ
素材だぞ、システムじゃない
あの素晴らしいモデルやモーションをすべて捨てるなんてもったいない真似は俺が許さん
スマブラもいらないのかよ
まずキャラの面子がASBの2倍はいる
ナルトに例えるなら第一部から完結まで全部再現しろと言ってるようなもんだし
もしジョジョでストーリーモードきちんとやるなら第三部のみとか限定的にしないと
無理だと思う
技のカットイン演出とか原作再現されてていいけど
やっぱりボリューム不足感はあるよね
一作目で仕方無いとは言っても
面白くても糞でも買うけど体験版の出来で覚悟していれば幸福なんだ
ないよ
あるのはアケ移植のHD版
ASBからボリュームアップとタッグってだけなら
ASBの失敗を活かせるが、3Dってなると別ゲーだろ。
CC2で3Dバトルってあるか?
初めてのパターンだったらまた人柱にされるだろうなぁ。。。
まあ今週末になればわかる話だな
と言うか個人的にはASBの完全続編も欲しいが
悪評広まり過ぎてもうどうにもならんよ
はぁ?
続報に来たいしておく
CC2でなんでナルティメットストームが出てこないんだw
大体CC2かどうかもわからんのに
ナルティメットみたいな感じじゃねーの
クソゲー確定
全再現はさすがに無理だろうけど最低最初と最後、よければ印象的な場面4つ5つ放り込んでほしい
課金部分が叩かれてただけでゲームは面白かったぞ
今度こそ神ゲー来い
あぁ、ナルティメットって3Dになるのか。
俺が無知だったわ、すまん。
イメージできた。
サイバーコネクソツー
今年のジャンフェス凄くね?
前作は回避したが今回こそは信じてるぞ
バンナム上層部のばか
40点なら前作と同じくらいクソゲー、39点以下なら前作以上にクソゲーになるぞ
お前ら、ぶーちゃんの煽りの相手しwwwwてwwwwやwwwれwwwwよwwwwwww
CC2の乱戦のセンスのなさ知ってる?
タッグだったらjスターズみたいなのだろさすがに
杜旺町だけだし結構合うと思う
期待してないし
あれ以来ファミ通買わなくなったわ〜
33点とか微妙な数字にしたら無難な気がする
ディシディアFF見たいのを望んでるのかな?
パッチ後は良ゲーになったし、そこら辺を踏まえて作りこんで欲しいな。
Jスターズの対戦部屋とか普通に対戦してて面白い。
でも新品は危険な気がするw
てかどうせ声優変わるんだろうと思うとモヤモヤするわ、アニメで。
任天堂何もねえな
しっかり作りこんでジワ売れ狙ったほうがいいね
ファン「ガッカリゲー」 ←ジョジョファンとしては分からないでもない
ゲーマー「神ゲー!」 ←数時間でトロコン可能!まさに神ゲー!!
それでいい物が作れるなら
あと意味不明な宣伝に金かけなくてもいい
電車とかに金かけるくらいなら他に回せ
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
あんだけ叩かれてもまだ出すんだ
恥という言葉より目先の金か
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
ディエゴは子安もアリだな。
別人だし少し線細い声の人でも良いがドッチでも良いや
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
きじよんだ?ばか?
アニメじゃ変えそうな気がするけどな、ジョニィが興津じゃないし
期待してる人は買えばいいんじゃない!?
ただし
前作で騙された人は買わないと思うけどね!
同じ原作人気のワンピース無双みたいに糞ゲーつかまされて2作目売上大きくダウンと
同じで2作目に力入れても遅いんだよ!
消費者はバカではないんだよね
とりあえず知らんのだろうが仲魔とスタンドは全く違うぞ
にわか知識でドヤ顔しようとするからそうなる
スマブラにならないよう工夫したのがエクバ。
エクバにならないよう工夫したのがJスターズ。
対戦ゲームはちゃんと進化しとりますな。
↓↓↓
それとも30フレで使い回しアリアリのキャラゲーでまた終わるんだろうか?
ジョジョじゃなくポケモンって書いとけよカス
ASBも格ゲーとして作らなくてもよかったんじゃないか
だったらアリーヴェデルチすればいいだけさ
消費者をなめてるのと格ゲーのバランス取れないし。
@PIROSHI_CC2
時間だ。バンダイナムコゲームス未来研究所に向かいます。今夜はバンナムTV!PS4の『ナルティメットストーム4』をちょこっとだけ、お見せします!
1:30 - 2014年12月16日
要らねぇじゃなくお前らは出来ねぇんだよ!豚っ!w
大爆死のコンパチ戦闘中っぽいゲームを発売日に買ってやれ
ペルソナがジョジョに似てると思われるのは仕方ないとこあるから。
スタンドとペルソナの設定云々より人間賛歌ってテーマの部分で。
だまされたっていうかバンナムがかかわってるゲームは基本発売日から買ってはだめだとおもうんだよね
初回DLCがほしいならまだしもそれ以外に興味があるならなおさら
代表的なものだけでも ps3戦記,アナザーR、ジョジョ、サイドストーリーズと
見事に版権元&名作シリーズ作品の評価を見事につぶしてるからなぁ
対人、格ゲー以外ならなんとかなると思ってたが最近のバンナムはそれすらもダメに感じる
煽りに付き合うけどさ~
実際に糞ゲーだったわけだし原作人気で買った人はもう買わないと思うよ
特に貯金をして買った子供とかさ
ここアフィブログだしコメント増やした方が良いからわざと煽ってるのかな?
まー別に良いけどさ煽ってる人も利用されてること最低限理解しようぜ
キャラゲーの続編でまたハズレると次回作は永久に無いかもな
ジョジョって子供が貯金してまで欲しがるタイトルだっけ
今の子供って7部でウルトラジャンプに移籍した後だから誰も知らんだろ
子供wwwww
ジョジョゲーなのに例えでも子供出すなよw
まず客に子供なんていねーよw
CC2の責任者ものすごく叩かれてたのによく続編に着手したな
そもそも子供の頃ってジョジョの絵柄受け付けないよな
大人でも苦手な人多いし
ジャンプフェスタって
PSゲームの祭典も兼ねてたっけ
だが金輪際バンナムには1円たりとも払わん
気持ちは分からんでもないけど、ガンブレとGEは発売日に買うなぁ。
格ゲーじゃなくなった
バカ発見
>>363を見ろ
PS3も出る時点でASBと大差無いだろ
週刊少年ジャンプで人気出たわけだし子供に受けたからだろ
ウルトラジャンプなら中学生でも読むだろ
あんまり連続コメしてアフィに貢献したくないからコメント控えるわ
とにかくストーリーモードを良くしろ
子ども世代をターゲットに入れるなら妖怪ウォッチのキャラ辺り出さんと。
たぶん今回はみんな様子見するだろうし
だからその人気出た頃の子供は大人になってるんだよ
馬鹿すぎんだろwwww
豚の皆様にお礼申し上げます
皆様の「だが買わぬ」のおかげで
閃乱カグラ2の限定版を
アマで1000円台で購入できました
本当にありがとうございます
さすが犯罪者だわ
そうやって文句ばっかいってるうちは君は多分何のゲームも買わないと思う
残念ながらUJを中学生が読む理由が無いぞ
定期購読してるのは俺含めておっさんばっかだよ
むしろPS4版はASBから1080p60fpsになってロード短くなってればいい
クオリティ的な部分では不満なかったから
またゴキが爆死かますのか
FPSやステルスアクション的なかけ引きがあると面白い気がする。
そうね、そっちのがジョジョっぽい気はする。
社長が頑張って販促してたのに
開発がCC2なら発売日は様子見確定だわ、クズひろし氏ね
どうせスピードワゴンになる
いや、格ゲーじゃないでしょこれ
PS4>空条 承太郎
Vita>ジョルノ
WiiU>スピードワゴン
WiiUの貢献がハンパないんですが・・・
ハードル十分に下がってる感
WiiU がSPWとか笑わせる、ヌケサクがピッタリだろw
CC2だったら神ゲーでも中古で買うが
ジョースター家の金蔓って意味だろ?
まぁすぐにお得意のナルティメットシリーズで立て直したけどな
先日公開されたナルティメットストーム4も次世代機オンリーでの発売と絶賛されてたしさ
ちょっと売れてるからって調子のってんじゃねーぞ ボケ
どうして wiiU では出さないのよォォォォォォォ
ジョースター家(PS)の邪魔ばっかりするんですが
■■各キャラクター要素の選別方法■■
第一部」の「ジョナサン・ジョースター」の場合、1つの基本挙動に対して約7~15コマほど、モーション全体では240~250コマほどを原作コミックから選出。さらに“どこかでしようするかもしれないコマ”もストックしておき、ゲーム全体でおおよそ1万コマほどをピックアップした。
ここまでやるのはこの会社くらいだよ
さすが50万売れても利益ないだけのことはある
またかよw
と思ったけど3Dステージだと?
発売後評価良かったら買おう
バンナム?SCC?それとも松山?
何か松山にも人間として問題があるってどっかで見たような
じゃあスト様とかでいいかな
Wiiうんこはぶ
またかよ(笑)
こっちはドッシリしてるのがジョジョらしいと思うな。
それからモードの情報公開
もちろんスタミナ制という小細工は無しで
この3つが満たされているなら予約して買う
頼むぜ
多分これ2D格ゲーじゃねえぞ
ジョジョEOH(イーオーヘイチ)?呼びにくいな
略称は「ジョジョ青屁」か「ジョジョ愛」でいいか?
私財投じて開発予算超えて開発した松山
ジョジョへの愛であそこまでのキャラクターを作り上げたCC2
委託したバンナム
ノウハウのない格ゲーで大量のキャラと3種の流法を詰め込んでビッグマウスの松山
モデルに拘りすぎて中身を煮詰めることができなかったCC2
課金要素を提案したバンナム
好きなの選べ
確かASBってバンナムからもらった予算じゃ足りなくてCC2が足りない分を持ち出しして作ったんだよな
そんな自分たちの身を切ってまで作ったゲームの素材を他社に使わせるとは思えん
アニメOPには提供してるけどな
ぶっちゃけ2作目からが本番だろうと思ってました
調整とオンライン環境改善に本気出すか
ナルティメットみたいなムービーが凄まじいかどっちかお願いします
そういうこと書くとメーカー出荷絞るから
そろそろ許してやれよ
俺らCC2の精鋭が格ゲーの神バランス作っちゃるから見とれや~と大風呂敷広げたのが反感買ったように思う。
そもそもジョジョに手を出すべきでなかった。
どうしてもカプコンと比べられるからな。
まあ格ゲーはユーザーがうるさいからな
一対一のほうがジョジョっぽくはあるけど
よりスタンド能力を表現するなら乱闘の方が見せやすいか
プロシュートのようなマップ兵器みたいなスタンドも出しやすくなるだろうな
ぐぐれば
1作目でいきなりこの数は他にないんじゃないかってレベルだと思う
ゲーム部分も超酷評されるほど悪くなかたし
たぶん20万くらいはいると思う、ファンアイテムとしてでもほしい信者が
三部ゲーが流行ったのはゲームの出来云々より
ジョジョという世界観とビジュアルがあってこそのもの
誰もがオラオラと無駄無駄に度肝抜かれたわけよ
前作のイメージがあまりにも悪過ぎる
でも発売日に買うかは未定
ちゃんと実績作ってくれ
これでダメなら俺はもう何も言わないよ
あれのジョナサンとジョセフは個性出てて良い感じに遊べたし
やたら持ち上げられてるよな
5部ゲーの方が好きなのに
→ジョジョEOH
→ジョE
→ジョイ
→ユージ
→タカ
A:あぶない
調整もクソもない別ゲーの予感
まぁナルティメット化してストーリー凄かったらイイんだけどなぁ・・・
部ごとに参戦キャラクターの差があるのと、無料で遊べちまうんだ!がなければ神ゲー
ただ多いだけでなく各キャラが特殊だしな
スタンド出すキャラがいれば、馬乗って戦うキャラ、波紋で戦うキャラもいる
これだけバラエティーにとんだ面子でバランスやら細かい調整なんて格ゲーに慣れてる会社でも難しすぎるわ
ふつうにタッグバトルも可能になったオールスターバトル2のほうが個人的には嬉しかった
期待!!!
良くないイメージが付きすぎた
つけなかったら前回以下ってことになるが
このネーミングセンスがCC2な気がする
他の会社ならジョジョアクションなんてジャンル名付けないと思う
あ、でもシュトロハイム使いたいな。
ウェザー出たらCC2でも発売日に買っちまいそうだけど
結果としてライト層は入って来たんですかね・・・?
それはASBを面白くなかったと思ったユーザーがだろ
そもそもジャンルが別物になってる時点でASBの評価なんて意味ないもんだけどな
それぐらいしなきゃ続編を出す資格は無い。
パッケ代払ってさらに追加で払わないと遊べないゲームなんぞいらねー
完全に開発CC2だろww
対戦格闘がタッグに変わってるだけじゃねーか
どういう意味のスタンド名だか分かってやってんのか?
そして全ての信頼を失った会社。それがサイバーコネクトツー
前作ほどのインパクトはないけど、
おそらくジョジョファンは買うだろう
けど、もし次ファンを裏切ったら次はないと思う。
それはさすがに関係なさそうw
ここのコメ欄で名前が挙がってるJビクトリーバーサスとかガンダムブレイカーとかさ
仮にこのジョジョのゲームが追加キャラなどのDLCなど一切無しとかだった場合
間違いなく参戦してないキャラを配信してくれという声で溢れるだろう
「スタンドの」メイドインヘブンをちょっと変えてみよう、って
言葉遊びしたんだろうけど、それやっちゃえるスタッフの教養の無さがヤバいわ。
PVに詰め込みすぎるのが駄目だと思う。
PVなんて予感させるぐらいが丁度いい。
昔のスパロボが前者で失敗続けてた。
バンナムの下請け実績考えたらCC2より面白いゲーム作れそうな会社が思いつきません
キャラやストーリーも大事だがステージを個別に用意してくれ
前作も結構遊んだし今回も絶対買うけどさ、楽しみにしてる人たちのことを考えて作り込んでほしいな
キャラも沢山出してほしい、特に六、七部から
ウェザーリポートやウェカピポは勿論、リンゴォはちょっと厳しいか
あとディエゴ子安さんなのはちょっとなぁ…
ジョニィとジョナサン別なんだからディエゴも別の声優にしてほしかったかも
あそこの格ゲーなら大ハズレはまず無い
守護霊:うしろの百太郎 1973年
↓
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
もし付けたとしてもゴーサインを出したのはバンナムだし。
ディエゴはディオとはちょいとキャラ違うもんなぁ
ウェカピポは技作るの難しそう
ナルティメットみたいに奥義動画見て満足しちゃうだろうな
あっちは要らないキャラが多すぎるから買わなかったけどこれは期待
スタミナ課金を思いついたのはCC2だろ
他のバンナムゲーのパッケージソフトには課金要素はあっても、スタミナ課金なんてまず見かけない
まぁ「GOサイン出したのはバンナム」って部分は事実だからバンナムにも責任はあるけど
CC2の責任の方が重い
なんの選択肢もないわかりきったストーリーをたどって何が楽しいんだ?
普通にCPUとはランダム対戦でプレイヤーの選んだキャラによってラスボスが変わるぐらいでいいと思うわ
PS3でぼったくり糞ゲーばかり連発している所がまだ清浄なPS4まで幅を利かせようなんてGKとして見てられんよ
PS1の頃の様な優良企業じゃないんだからな
前作は俺も含めて周りのジョジョファンはみんな大ハマりだったんだけどなぁ。最高のキャラゲーだと思うわ!
止められないんだよぉ…
鉄拳タッグ2みたいに1対2、や1対1でもできる仕様がいいかも
ただこんどは敵もたくさん出してくれギアッチョふんがみは使いたい
その次はシュトロハイムが600円そしてディエゴブランドーが600円で買えちまうんだ!
そしたらプレイできちまうんだ!
ってなもんだな
コブラチーム時代から良くも悪くも
ジョジョゲーはネタとして優秀すぎる
ASBも酷かったし
ゴマ団子とかそこまで言われるほどじゃねえよ
時間ですぐに回復するし
もしもバンナムなら一時期売れるけど酷評認定されそう
まぁ動いてる所みないとな
今回も満点とれるか!?www
PS2でもこんなに早くからソフトが来た覚えはないぞ…
まぁ買うけどさ
DIOとディエゴって全然別人だよな。
ただスタンドが同じなだけで。
そもそもCC2は課金を推奨してない
発売前夜祭で課金システムは付けたくなかったがバンナムの以降でしょうがなく付けたとか
開発者自身が課金しないで下さいとも言ってたな
最低でも5部から暗殺チームと7部からリンゴォ、サンドマンくらいは出してくれよ
SBR読んでみな。ディエゴブランドーかっこいいよ
まじかよ バンナムはほんと拝金野郎だな
情熱凄すぎ、そしてナルティメットストーム4の映像凄すぎ
子安は好きだけどDIOはどうしても千葉一伸・・・
ナルトだけ作ってろカス
なら寧ろ新作は安心できるんじゃないか?
好き好んで人柱にはならんだろ
俺はあの禿げを一生許さんぞ
アニメから入ったにわかだけど信者が新規を減らすってこういうこと言うんだろうな・・・
誰も出ないなら不買確定
3部が盛り上がるのは後半のエジプト編から
むしろ酷評されてた3部前半をあれだけ面白く作ってたのは間違いなく有能
1月から始まるエジプト編は嫌でも盛り上がるだろうし楽しみでしかない
アニメから入った程度で思い入れも出来てない奴らがクソゲーを無駄に擁護して付け上がらせた結果がこの次回作な
お前みたいに何でも擁護しとけばいいと思って作品に思い入れもない奴は頼むから関わらんでくれ
お前みたいな奴がいるからアホ製作者が駄作を量産するんだよ
糞が普通の食べ物になった程度だったけどな・・・
元が糞なんだから一流料理店の高級料理なんかに化けるはずがないんだよ
お前らも変に期待するなよ?また嫌な思いするだけだぞ?
・毎回貯水タンクに吹っ飛んでいかない
・DLC極力少な目
・キャラはバランス良く出す
・パッケ代だけで全部遊べちまう!
これ満たせばちゃんと予約して買ってやるから頑張れよマジで
タッグだからチョコラータ&セッコ、プロシュート&ペッシは出そうだね
ソルベ&ジェラートは出ないとして
親衛隊のスクアーロ&ティッツァーノも能力が地味すぎて出ないような
他の部もこんなかんじのキャラ選になるんじゃないかな?
タッグと言えば
ホルホース
お前は原作厨と言われる部類だから、お前も関わんな
いやどう見ても>>626が糞ニワカなだけだと思うけどwwww
バンナムはアイマスだけ作ってりゃいいよ
デベロッパーがパブリッシャーに意見できるわけねーだろ
どこが金出してると思ってんだよ
あのレベルでジョジョキャラを動かせるってだけで十分満足したわ。
DLCキャラはともかく、ASBキャラのリストラだけはやめてほしいかな。
自分の無知さを棚に上げるなク.ズ
eyes of heaven は「星」という意味だ、知らなかったのか?
ジョジョで星といえば星形の痣のことだろ
次回作も期待だね
youtubeで待ってるぜ
スタミナとストーリーだけはマジで擁護不可のクソだったし、そこ改善してくれ
好意的な意見は絶対関係者だろ
ニコニコでキャラの動きと演出見ておしまいだよ
誰が買うかバーカ
充実したキャラゲーで頼む
往生際の悪い
便ジョジョの奇妙なウンコ
とりあえず体験版やってから判断する
半径20mをDIOで返せないとか手抜きが目立つ
どっちかに振り切ってくれ
前作も言うほどクソゲーじゃないよ動画見てこいよ
ヴァニラアイスとかフーゴとか再現度高すぎ
キャラゲーなんだから次々に続編を出して欲しいね
前作の評判+格ゲー勢が買わないから絶対売れないだろうな
もうちょいスピード感があれば尚よし
DIOは子安のイメージに塗り替えられた。
ディエゴは別キャラだけど子安なら良いや
キャラゲーには合わなかっただけ。
日本語でok
本来はこちらの方がまだジョジョっぽいとは言える
前作よりはまずまともw
特にPS4版は
ナルティメットみたいならゲームとしては少しは期待できそう
ASBはキャラゲーとしても不満が多かったから問題はそこだわ
キャラが3・4部だけ多くなるのは仕方ないけどあまりに偏り過ぎてた
本当のジョジョ好きならあれは頂けない
6部とかでももっと出せたはず、攻撃してるシーンでなくとも名台詞だけで攻撃技にしてしまえる
バランス調整から逃げた
そこでバランス調整したとこでジョジョファンが楽しめる仕様にはならなかった。
体験版配信とか自信があるみたいですね
こういうのって原作じゃ有り得なかったコンビや対戦が出来るから良いよなあ
オ ワ コ ン オ ブ オ ワ コ ン
まあ、懲りてないバカがまた買うから売れるじゃねーの。
太鼓は任天堂限定やん、ゲームの訴求対象に応じて手を変えるのは普通やで
多人数対戦にバンナム力いれてるし
3D平面格闘は.hackの頃からお手の物
9000円
バンナムだしなぁ
すげええええええええええええええええええええええええええええ
絶対買う
バンナムは1作目で不評部分だったところは直してくることには定評があるというのに
まずは批判や警戒のリアクションを起こすほうが、正常な反応だと思うが…
いきなり定価では絶対買わないし予約する意味なし
また課金げーだろ