【【ヤバすぎ】今日の爆弾低気圧の影響で「歴史に残るほど」の猛吹雪になるぞ! 「何かの間違いじゃないかと・・・」「トラックすら横転する」など戦々恐々】
↓
北海道の現在の様子
根室あかん、、、 pic.twitter.com/KhAPmBeyeY
— 部屋干し大根 (@koutyakaden88) 2014, 12月 17
“@shiraumeizumi: 根室、いま、ニュースで見た高潮の被害。 pic.twitter.com/BTi6X8vt2c” うちのとこだけまだ穏やかなんだけど逆にそれが怖い!
— wanwan (@hidekinokoibito) 2014, 12月 17
根室まじか…逃げるんだよ! "@DJ_satto: 街中の天気は風が強いだけで雪などは大丈夫です! でも高潮の影響で一部が話題になってるように凄い浸水してます。 カムイちゃんに来てもらったイベントホールも浸水地域の中心あたりです。 pic.twitter.com/mZ5fSmfbQS"
— 北乃カムイ@12/31室蘭白鳥大橋CD (@kamuikitano) 2014, 12月 17
根室が大変!現地の方が心配です!“@haruha041359: すずから送られてきたけど根室やーば!!!! pic.twitter.com/MgcIFcFOor”
— サッシャ Sascha Boeckle (@sascha348) 2014, 12月 17
根室が… pic.twitter.com/NwLtR0Ceno
— もも (@mmm_pg01) 2014, 12月 17
根室、少しずつ水がひいてきてるらしいけど、避難しているのだろうか.... pic.twitter.com/t6VgH4LavX
— しらうめ (@shiraumeizumi) 2014, 12月 17
【速報】北海道約1100戸で停電 pic.twitter.com/MU5Q4LjZ5l
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@GTT214) 2014, 12月 16
北海道はジムニーでもbbに乗ってる気分になれます(^^) pic.twitter.com/GUpsofkqnH
— としやん@Love Desire (@TsyGsx) 2014, 12月 15
メディアはJR北海道の職員を叩いてますが実際はこんな過酷な雪の中除雪など頑張ってるんですよ(^ ^) pic.twitter.com/Oh0GQcE890
— 長万部車両センター (@toshidreamliner) 2014, 12月 15
これはすごい…渦巻きはっきり! 気圧 根室8時:951hPa pic.twitter.com/WUzFtg904X
— 南岸低気圧2014 (@takahiro3325) 2014, 12月 17
元々はこういう緑あふれる街
あまり根室市街の写真は撮ってないけど、浸水してる緑町はおそらくこの坂の下辺りか pic.twitter.com/S08qz6wuJk
— となかの (@tona_kano) 2014, 12月 17
皆の反応
“@koutyakaden88: 根室あかん、、、 pic.twitter.com/Zm0zyP5shD” え、どーいう状況(・ω・)
— めるぽん (@melrotto) 2014, 12月 17
@koutyakaden88 根室、台風状態ですね。これはひどい
— Jun (@jun098) 2014, 12月 17
気圧が低いので海水が上がってきたのかな。@koutyakaden88
— SatoshiMasutani (@SatoshiMasutani) 2014, 12月 17
衛星画像見たとき「あれ?日本ってこんな形だっけ?」と思ったら北海道がまるまる飲みこまれてた件


冬がくれた予感
BiBi,絢瀬絵里(南條愛乃),μ’s,西木野真姫(Pile),矢澤にこ(徳井青空),畑亜貴,佐伯高志,倉内達矢
ランティス 2014-12-23
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら-巫女服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
壽屋 2015-05-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
なつかしいのう。
つーか根室って結構高低差あるからまだ比較的高いいちにある街中でこれなら
漁師がいる下付近は全滅だな。
>>3
シリーズ作ってたチームが丸々アイレム抜けて独立したはいいものの、
作品自体の権利はアイレムが握ってるらしくて厳しいらしい。
バンピートロット、絶絶、パチパラのパチプロ風雲録はスゲー面白かったなあ…
晴れてるよ
基本、札幌とか晴れていると
道東は荒れるんだよなw
逆もまたしかりw
この時期の大雨は痛すぎ
早く来てくれーーーーーーーーーーー!
「 日本の 爆弾低気圧 お祝いします!! 」wwwwwwwwww
記事じゃないし
書いてないし
パクってるし
道東で慣れているのは雪と地震だ。
大雨は慣れてないよ。マジで。
洪水は慣れてないと思う
まーた インドネシアの製鉄所で爆発があったみたいだな
ヤバイっつーか時期が早すぎる。
こういうのはいつも1、2月に来るもんだけどな。
あの水没で慣れてるから大丈夫とかありえないだろw
沿岸だから津波には対策はしてると思うが
今回はきついだろうなー。
この程度なら毎年ある
内地の糞共は騒ぎ過ぎなんだよ
と思ったけど低いところもあるのね
まあ毎年あるけど大体来るのは1、2月じゃね?
漁師とかも住んでいるからね。
そういう人は低い処にすんでいるけど。
うちの親戚は大丈夫かなぁ。
どっちかと言うと普段より暖かい
住民以外がテレビのニュース映像キャプして
騒ぐなよ
基本、ガラガラだから関係ねーよw
北海道の中央付近には山脈があるから
被害受けてる箇所の反対側とかは晴れているとかざら。
アベのボウソウにニホンのカミサマがオコってはるんやろ
しょうもない奴等だよな、内地人って
まさか浸水とはな。
予想外だったわ。
これは対処しきれないんじゃないのか。
マジ危なそう
出ないと分かってても、この先ずっと待ち続けてるよ…
甚大な被害が出る気象災害のパターンだ。
場所によって全然ちがうんじゃ!
北海道はでかいって事知らんのか?
ちゃんとタイトルに北海道東部とか書け
おまえみたいな奴がドザエモンになってそうw
もう嫌だ流刑地かよ
夕方にかけてまた降りそうな感じはする
その豚小屋感覚で考えちゃうんだろうな
さすが、毎日満員電車という名の
奴隷葬送列車に揺られてる奴等は違うな
北海道じゃこの程度普通なのか
心配して損したぜ
ニートで良かったわ
氷点下で床下浸水した家とか死ねるだろうな
災害に対する知識を教えてくれるのが良かったのに
発売延期してなければ震災の前日に発売だっけ
こないだの巨大生物でベトナムのクジラ載せやがって。
でも冬の嵐という意味で備えてはいるだろうし、これ以上被害が拡大しなければいいね
財務構造や現在の体制に問題があると指摘されてるだけなんだよなぁ
あれいろいろと参考になるし、プラットフォームをPS4の移して出してほしくない?
グランゼーラさん、是非!!
水が引いた後凍っちまってえらいこっちゃだな・・・・
気温上がって快晴になるんだろ?
名古屋はめっちゃ過ごしやすくて最高ですよ
そんなにやせ我慢せずに引っ越してきませんか?ww
アレは高潮の被害だから…
道東だとそのまま凍りつく恐れもある。
風も雪も全然無くて穏やかだよ
ただ昨晩から妙に生暖かくて
雪は解けるし雨が降るしで最悪
よくこんなところに人住んでいられるなって思うよ
正直冬は東京ぐらいがベストというか限界でしょ
つか何故に水没してんねや?
これが雪の被害にみえるのか?メクラかお前
空気にも重さがあってな、普段はその重さで海の水が押されてるんよ
その空気が薄くなると、押されてた力が弱まって、海の水が溢れ出すわけだ
凍死しそう
NWOの気象兵器も大したことは無いな
ふ~ん…って感じ…
と思ってたら食糧確保に外出んといけんなぁ~
嵐を期待していた人
学校会社休めると思っていた人はいたかも
この規模の暴風は道民初体験の人も多いんじゃないかな
動いてないんだから食料なんていらないでしょ
吹雪で見えない
雪の中不祥事起こしてるんですねわかります
アイレmいやグランゼーラ作ってくれ
凄いのは東から北の地域
てっぺーも北海道人なんだから根室以外はたいしたことないのは解るだろうに
道東(網走、紋別、北見)は猛吹雪、地吹雪、国道通行止め
根室、釧路方面は強風、高潮による被害、一部水没、冠水
道北、旭川方面は大雪、風は弱い
道北、稚内方面は大雪、風も強く吹雪
こんな感じか、マジで道央(札幌、以南函館)は影響ないんだな
それで高潮とかまさに寝耳に水だろう
そうすれば海が割れ、大地に光が降り注ぎ、天使が降りてくるだろう
ぐるたんは歌い手の神だからなモーゼはぐるたみんの弟子だったって噂はほんとうだよ
明日も、こんな温度とかマジ勘弁やわ
Vitaみたいに
不謹慎どうこうゆーてもやっぱ金が大事や
お大事に・・・・・
打ち切りで終わってよかったよ
今は微笑み〜を〜
豪雨だったとかじゃなくて高潮なのか…