• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【前回】

【ヤバすぎ】今日の爆弾低気圧の影響で「歴史に残るほど」の猛吹雪になるぞ! 「何かの間違いじゃないかと・・・」「トラックすら横転する」など戦々恐々



北海道の現在の様子


































元々はこういう緑あふれる街








皆の反応


























衛星画像見たとき「あれ?日本ってこんな形だっけ?」と思ったら北海道がまるまる飲みこまれてた件













冬がくれた予感冬がくれた予感
BiBi,絢瀬絵里(南條愛乃),μ’s,西木野真姫(Pile),矢澤にこ(徳井青空),畑亜貴,佐伯高志,倉内達矢

ランティス 2014-12-23
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら-巫女服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら-巫女服- (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


壽屋 2015-05-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:51▼返信
ひとけた
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:51▼返信
絶体絶命都市4やりたかったな…
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:52▼返信
おいアイレムはよ北国編作れ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:52▼返信
洒落にならないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:53▼返信
落ちたな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:53▼返信
ファァァーーー
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:53▼返信
天気図の集中攻撃っぷりに引いた
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:53▼返信
不要な外出を控えてください
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:53▼返信
北海道とひと括りにされてもなあ...道東だけでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:54▼返信
この寒さで高潮とか死人が出るぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:55▼返信
思いっきり地元付近でしたw
なつかしいのう。
つーか根室って結構高低差あるからまだ比較的高いいちにある街中でこれなら
漁師がいる下付近は全滅だな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:55▼返信
札幌は暖かくて晴れ間さえ出てるが、東と北はやべえな…

>>3
シリーズ作ってたチームが丸々アイレム抜けて独立したはいいものの、
作品自体の権利はアイレムが握ってるらしくて厳しいらしい。
バンピートロット、絶絶、パチパラのパチプロ風雲録はスゲー面白かったなあ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:55▼返信
札幌市内は至って穏やかな天気でござる
晴れてるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:56▼返信
>>12
基本、札幌とか晴れていると
道東は荒れるんだよなw
逆もまたしかりw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:57▼返信
雪かと思ったら雨かよ
この時期の大雨は痛すぎ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:59▼返信
はちまは暖房効いた部屋で記事書いてるんだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:59▼返信
修造ーーーーーーーー!
早く来てくれーーーーーーーーーーー!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:59▼返信
糞寒いのに水没ってほんと大変だな…
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:00▼返信
北海道の人は、こういうの慣れっこだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:00▼返信








                                   「  日本の  爆弾低気圧  お祝いします!!   」wwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:00▼返信
>>16
記事じゃないし
書いてないし
パクってるし
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:00▼返信
思った以上にやばすぎワロタwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:01▼返信
>>19
道東で慣れているのは雪と地震だ。
大雨は慣れてないよ。マジで。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:01▼返信
>>19
洪水は慣れてないと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:02▼返信
>>20
まーた インドネシアの製鉄所で爆発があったみたいだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:02▼返信
>>22
ヤバイっつーか時期が早すぎる。
こういうのはいつも1、2月に来るもんだけどな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:02▼返信
>>19
あの水没で慣れてるから大丈夫とかありえないだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:03▼返信
>>24
沿岸だから津波には対策はしてると思うが
今回はきついだろうなー。
29.青山岳樹投稿日:2014年12月17日 12:03▼返信
俺も今避難してるとこ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:05▼返信
いや、全然大したことないよ
この程度なら毎年ある
内地の糞共は騒ぎ過ぎなんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:05▼返信
根室って高台の上じゃなかったっけ
と思ったけど低いところもあるのね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:06▼返信
>>30
まあ毎年あるけど大体来るのは1、2月じゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:06▼返信
嵐というと初代絶都市ではないな、確か初代は震災だったっけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:06▼返信
線路の雪かき大変だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:07▼返信
修造早く帰ってきてくれぇぇぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:07▼返信
>>31
漁師とかも住んでいるからね。
そういう人は低い処にすんでいるけど。
うちの親戚は大丈夫かなぁ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:07▼返信
なってるんだが・・・に草生やさなかっただけましか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:07▼返信
区画整理チャンス
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:07▼返信
北海道だが普通に晴れて風も吹かずいたって普通の1日
どっちかと言うと普段より暖かい
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:08▼返信

住民以外がテレビのニュース映像キャプして
騒ぐなよ

41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:08▼返信
>>38
基本、ガラガラだから関係ねーよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:10▼返信
>>39
北海道の中央付近には山脈があるから
被害受けてる箇所の反対側とかは晴れているとかざら。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:10▼返信


アベのボウソウにニホンのカミサマがオコってはるんやろ
44.青山岳樹投稿日:2014年12月17日 12:11▼返信
太陽神シューゾー様!どうか我らをお助け下さい!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:11▼返信
この時期の北海道で水浸かって濡れたら1時間もしないうちに低体温症で死んでしまうぞ!?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:11▼返信
>>40
しょうもない奴等だよな、内地人って
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:11▼返信
福岡ですら朝うっすらと積もってた
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:12▼返信
事前に準備が大切。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:13▼返信
面白おかしくツイートしてるワケじゃなし、心配してるならどの地域の人だろうが別にいいじゃないか
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:13▼返信
出社して30分て、出社すんなよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:13▼返信
雪は慣れてるだろうから、心配してなかったが、
まさか浸水とはな。
予想外だったわ。
これは対処しきれないんじゃないのか。
マジ危なそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:13▼返信
>>2
出ないと分かってても、この先ずっと待ち続けてるよ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:13▼返信
道東やべーな…人死に出てんじゃねーのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:17▼返信
超余裕ですが
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:17▼返信
この寒さで洪水とかマジで死人出るぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:17▼返信
やばいな。北海道は街のデザインからして雪に配慮してるから、大抵の雪なら大丈夫なんだが洪水は想定外だからな。
甚大な被害が出る気象災害のパターンだ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:17▼返信
札幌から根室まで車で8時間はかかるし。。実際今札幌晴れてる。崩れるのは夕方から。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:19▼返信
ホクレン!
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:20▼返信
北海道を全部一緒にするな!
場所によって全然ちがうんじゃ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:20▼返信
北海道はでっかいどう
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:23▼返信
お金いっぱい拾えそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:23▼返信
東京じゃないから関係ないもんねー
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:25▼返信
ロシアさっさと根室を返還しろ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:26▼返信
お金欲しい在.日が群がっていって死体からATMから根こそぎ金盗んでいきそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:28▼返信
人の不幸で閲覧そしてお金稼ぐアフィブログの鑑ハチマ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:28▼返信
札幌市朝から見事に晴れてるんだが?
北海道はでかいって事知らんのか?
ちゃんとタイトルに北海道東部とか書け
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:28▼返信
>>61
おまえみたいな奴がドザエモンになってそうw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:28▼返信
修造ーーーーー!!!はやく帰ってきてくれーーーーー!!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:28▼返信
除雪してきた…疲れた
もう嫌だ流刑地かよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:29▼返信
映画のミストだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:30▼返信
スーパーフリーズはよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:30▼返信
トンキンの降雪0cmで大騒ぎになるのに、マスゴミはもっと騒げよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:30▼返信
道北だけど微風、雪も止んできて小康状態
夕方にかけてまた降りそうな感じはする
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:31▼返信
北海道大変やなぁ、関東は比較的穏やかだけど寒い
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:32▼返信
内地は狭いから
その豚小屋感覚で考えちゃうんだろうな
さすが、毎日満員電車という名の
奴隷葬送列車に揺られてる奴等は違うな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:39▼返信
>>30
北海道じゃこの程度普通なのか
心配して損したぜ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:39▼返信
札幌付近にいるが、全然雪降ってないわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:40▼返信
75>ステキ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:40▼返信
まるで津波だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:41▼返信
雪降ってて寒いから今日は家にいるか
ニートで良かったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:42▼返信
これ水引いても
氷点下で床下浸水した家とか死ねるだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:43▼返信
どえらいことになってんなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:44▼返信
ニートじゃ飯食えないじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:45▼返信
ゲーム発売してくれんかな・・・完成してたんでしょ絶対絶命都市
災害に対する知識を教えてくれるのが良かったのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:50▼返信
津波のトラウマが…
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:53▼返信
>>84
発売延期してなければ震災の前日に発売だっけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:53▼返信
体育館倒壊不可避
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:53▼返信
地震来てないからリアル絶体絶命都市じゃねーよアホかゴ.ミはちま
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:55▼返信
てっぺーも北海道出身じゃなかったか
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:56▼返信
はちまこんな時はほかの写真載せるなよ。
こないだの巨大生物でベトナムのクジラ載せやがって。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:57▼返信
寒中水泳か
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:02▼返信
普段台風被害とか気にもしてないから、北海道の人達は災害対策もわからんだろうな
でも冬の嵐という意味で備えてはいるだろうし、これ以上被害が拡大しなければいいね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:04▼返信
別にJR北海道の職員を叩いてるわけでは無くて
財務構造や現在の体制に問題があると指摘されてるだけなんだよなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:05▼返信
北方領土に不法滞在してるロスケは帰れよ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:07▼返信
ツイッター民の顔出し気持ち悪いし、不謹慎すぎ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:09▼返信
>>2
あれいろいろと参考になるし、プラットフォームをPS4の移して出してほしくない?
グランゼーラさん、是非!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:10▼返信
道央は晴れている模様。
98.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年12月17日 13:14▼返信
北海道冷えてるかー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこっちは良い天気やでーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:16▼返信
札幌は風も強くなく、雪も降ってない絶対余裕都市wwwwもっと来いやオラーwwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:19▼返信
根室心配です
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:19▼返信
え…何がどうなってるの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:19▼返信
これ潮引いても寒波で凍ったらそこら中氷の床だらけって事に・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:19▼返信
高潮の影響か
水が引いた後凍っちまってえらいこっちゃだな・・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:24▼返信
今更かもしれんけど、アカウント丸出しでツイッターそのまま引用するのってどうなん?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:26▼返信
ぶっちゃけ札幌近辺は晴れてるくらい そんなに心配せんでいいよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:27▼返信
ほら修造に来てもらえよ
気温上がって快晴になるんだろ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:29▼返信
あれあれ、雪国は雪に強いんじゃなかったの?
名古屋はめっちゃ過ごしやすくて最高ですよ

そんなにやせ我慢せずに引っ越してきませんか?ww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:33▼返信
>107 養ってくれるんなら引っ越すわ〜
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:37▼返信
一部の馬鹿が大雨で浸水してると勘違いしてるのか;
アレは高潮の被害だから…
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:37▼返信
流石に冬の高潮はヤバイ。

道東だとそのまま凍りつく恐れもある。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:38▼返信
こっちは道央だけど朝から晴天で
風も雪も全然無くて穏やかだよ

ただ昨晩から妙に生暖かくて
雪は解けるし雨が降るしで最悪
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:39▼返信
凍える寒さの浸水って大雪よりタチ悪そう
よくこんなところに人住んでいられるなって思うよ
正直冬は東京ぐらいがベストというか限界でしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:45▼返信
猛吹雪の中、パチ屋
114.投稿日:2014年12月17日 13:47▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:48▼返信
北海道の冬にこれは死ぬわ‥・
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:51▼返信
いつもは北海道に台風なんかほとんど来ねえwwwww南の人たち可哀想wwwwwwwwwwとかおもってるからたまには痛い目みたほうがいいわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:55▼返信
ムネオさん、人間的に嫌いだけれどこういう時は頑張ってくれれば応援したくなるが・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:55▼返信
安定の関東地方、腹が立つほどのいい天気
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:57▼返信
たしかに絶体絶命都市で見た景色と似てる・・・ってヤバイじゃん!
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 13:59▼返信
これは震災被害にあったかたにはキツい画像だわ。
つか何故に水没してんねや?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 14:05▼返信
>>107
これが雪の被害にみえるのか?メクラかお前
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 14:08▼返信
なるほど。これがエルニーニョで温暖化している結果なのか…
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 14:12▼返信
>>120
空気にも重さがあってな、普段はその重さで海の水が押されてるんよ
その空気が薄くなると、押されてた力が弱まって、海の水が溢れ出すわけだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 14:14▼返信
北海道というか根室がやばいんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 14:23▼返信
道北は雪と暴風でエターナルブリザード状態
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 14:25▼返信
試される大地 難易度:BerryHard
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 14:26▼返信
北海道で停電ってやばいよな
凍死しそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 14:38▼返信
絶体絶命都市再販と新作はよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 14:47▼返信
一家に一台発電機
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 14:48▼返信
全然余裕だな
NWOの気象兵器も大したことは無いな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 14:55▼返信
道産子は雪と寒さには強いけど水は想定外だろうね
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 15:00▼返信
引き籠りニートにとっては
ふ~ん…って感じ…
と思ってたら食糧確保に外出んといけんなぁ~
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 15:10▼返信
札幌は逆に晴れている

嵐を期待していた人
学校会社休めると思っていた人はいたかも
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 15:16▼返信
瀬戸内最強説
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 15:20▼返信
普通の台風でも北海道通るときは勢力弱まってるし
この規模の暴風は道民初体験の人も多いんじゃないかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 15:25▼返信
東京に来いよ、低気圧。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 15:43▼返信
これ、やばいだろ・・高潮が原因って3年前思い出すなどうしても
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 15:44▼返信
俺は藤宮と温まるぜ!

139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 15:46▼返信
>>132
動いてないんだから食料なんていらないでしょ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 15:47▼返信
俺の家オホーツク海側だから最悪の天気だわ
吹雪で見えない
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 15:49▼返信
>メディアはJR北海道の職員を叩いてますが実際はこんな過酷な雪の中除雪など頑張ってるんですよ(^ ^)

雪の中不祥事起こしてるんですねわかります
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 16:15▼返信
絶体絶命都市やりてえ・・・
アイレmいやグランゼーラ作ってくれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 16:20▼返信
北海道マジでシャレにならんな・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 16:33▼返信
道央から左下は全部たいしたこと無い
凄いのは東から北の地域
てっぺーも北海道人なんだから根室以外はたいしたことないのは解るだろうに
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 16:57▼返信
JR北海道にとっては今までのつけだろw何擁護してんだよwwwww

146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 17:25▼返信
さっき北海道のニュース見るかぎりでは
道東(網走、紋別、北見)は猛吹雪、地吹雪、国道通行止め
根室、釧路方面は強風、高潮による被害、一部水没、冠水
道北、旭川方面は大雪、風は弱い
道北、稚内方面は大雪、風も強く吹雪

こんな感じか、マジで道央(札幌、以南函館)は影響ないんだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 17:27▼返信
まぁ根室は例年たいした雪降らないのでナメプだったろうなぁ
それで高潮とかまさに寝耳に水だろう
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 17:30▼返信
アベノミクスが何とかしてくれるやろ(鼻ホジ)
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 18:11▼返信
ぐるたみんに歌ってもらおうよ

そうすれば海が割れ、大地に光が降り注ぎ、天使が降りてくるだろう
ぐるたんは歌い手の神だからなモーゼはぐるたみんの弟子だったって噂はほんとうだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 18:44▼返信
札幌は超平和なんだけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 18:44▼返信
♪誠に遺憾に存じます~(植木等唄)(笑)
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 18:46▼返信
北海道も大変だな
153.ネロ投稿日:2014年12月17日 19:03▼返信
くそ…家ん中に居ても鼻水が出てくる

明日も、こんな温度とかマジ勘弁やわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 19:15▼返信
田舎でもTwitterやるんだな。釧路だけど、何も無い
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 19:34▼返信
寒そう…

Vitaみたいに
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 19:48▼返信
4はマスターディスクが完成してるからいつか発売される
不謹慎どうこうゆーてもやっぱ金が大事や
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 20:10▼返信
北海道で冬に洪水なんてなったら凍死するわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 20:31▼返信
雪じゃなくて浸水かよ・・・・
お大事に・・・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 20:36▼返信
絶体絶命都市はシナリオもほとんどのEDも胸糞悪いから嫌い
打ち切りで終わってよかったよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 21:06▼返信
札幌は平和なもんだったよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 21:25▼返信
雪交じりの台風とか地獄すぎるだろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 23:40▼返信
さようならっとぉ〜泣か〜な〜い〜で〜
今は微笑み〜を〜
163.投稿日:2014年12月17日 23:43▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 05:32▼返信
どうみても台風のあとですありがとうございました
豪雨だったとかじゃなくて高潮なのか…
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 07:58▼返信
北海道の方々大丈夫なんでしょうか

直近のコメント数ランキング

traq