• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






初代『ロックマン』を現代の子供達にプレイさせてみた、何回やっても何回やってもボンバーマンが倒せない!
http://www.gamespark.jp/article/2014/12/17/53762.html
1418865664061

(記事によると)

1987年に発売されたカプコンの横スクロールアクションゲーム『ロックマン(Mega Man)』。そのレトロゲームの名作を現代の少年少女達にプレイさせる映像が話題となっています。

今回は、6人の少年少女がロックマンの強敵「ボンバーマン」に挑みます。やはり時代は変わっても名作は色あせないようで、多くのプレイヤーが『ロックマン』を楽しんでいました。しかし、覚えゲーで定評のある本作に悪戦苦闘するプレイヤーがほとんど。中には「マリオみたいにジャンプ攻撃できないの?」と不満を漏らす少女もいました。結局、ボスステージまでたどり着いたのはたった1人。









動画を見る前に一つ、みんなに聞きたい










2014y12m18d_101047188






この人は「子供」なのか・・・・




2014y12m18d_101110383
2014y12m18d_101238236
2014y12m18d_101248918





現代の子供たちは「一見ランダムに見える中の規則性」を
見つけ出すのが苦手な模様



2014y12m18d_101252979





明らかにシールドされてるのに延々バスターを撃つ少女




2014y12m18d_101330606





そして例の「子供」のみボンバーマンに到着




2014y12m18d_101341369






即ティウン





















課長よりも下手でワロタwww


ファミコン黎明期に幾多のクソゲーの試練を潜り抜けた人たちは人間スキル高まったに違いない




【関連記事】

【朗報】カプコン名作ゲームが続々配信決定! 『ロックマン8』『ロックマンX4』『ロックマンX5』『トロンにコブン』『ロックマン バトル&チェイス』 他












コメント(442件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:27▼返信
草はえる
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:27▼返信
大きい子供だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:28▼返信
子供じゃねぇだろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:29▼返信
パズドラ程度の規則性しか見つけられないんだろうな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:29▼返信
いやいや初見は誰でも死ぬから
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:29▼返信
現代の日本のガキにもやらせてみてほしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:29▼返信
これがゲームとして認められてたんだよなあ...
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:29▼返信
課金装置を付けてやれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:30▼返信
昔は誰でも規則性をすぐ見つけられたような言い草だなw
逆に淡々とバスター撃つやつは昔いなかったのかよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:30▼返信
Codやらせたらうまそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:30▼返信





    パクウジュン 「メガロマン難しい」



12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:30▼返信
つか普通に初代ムズいっしょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:30▼返信
攻略サイト読む癖がついてしまった・・・

14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:31▼返信
ゲームを普段からやってるやつなら出来る、やってないやつは出来ない
それだけだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:31▼返信
ドワーフという名の子供で説明がつく
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:31▼返信
おっさんやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:31▼返信
昔はゲームが最後までクリア出来ないのが割りと普通だった気がする
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:31▼返信
チュンなのかチ.ョンなのかわからんがアジア女のブサイク面がぶん殴りたくなるレベル
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:32▼返信
おっさんの方が下手くそだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:32▼返信
こういうアクションは死んで覚えるもんじゃないのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:32▼返信
現代のゆとりたちって意味が分からないんだけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:32▼返信
地味に難しい
微妙に滑ることとか
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:32▼返信
ロックマンは覚えゲーなところあるからな
ガッツマンとかコツ掴むまで落ちまくった
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:33▼返信
>>14
マリオはやってるみたいやで
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:33▼返信
まず昨日始まったロックマン祭りの記事立てろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:33▼返信
一つの面だけじゃわからんやろ
弱点能力手探りで見つけるのがおもしろいのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:34▼返信
ゆとりは何をしてもゆとり
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:34▼返信
エレキステージのBGMの一部はタフボーイのパクリ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:34▼返信
xシリーズから入ったから
壁蹴り出来ないことに絶望した
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:35▼返信
昔はネット無いしファミコン雑誌かコロコロが全ての情報源だったから
情報不足で糞ゲー掴んだとしてもそれはそれで割りきって楽しもうとやりこんだものよ
まあロックマンは糞ゲーじゃく今でも思い出に残る名作と言えるけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:36▼返信
おっさんのオナニ-記事かよ。てかバイトって何歳なの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:36▼返信
FC版魔界村とか絶対無理だろうな~
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:36▼返信
ロックマンも魔界村も経験を積めばそこまで難しくないんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:36▼返信
つーか今の子供も普通に2Dスクロールのアクションやってるし
妖怪ウォッチも見下ろし式の2DRPGみたいなもんだし
そんなに世代間の隔たりはないんじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:36▼返信
外国にもゆとりってあるんでちゅか〜?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:36▼返信
おっさんで反応鈍くなっても普通にムズゲーついてけてる。やっぱ子供の頃にファミコンで鍛えられたからかね。格ゲーもまだまだ行けるし、朧村正の死狂も普通に行ける。GE2とか若い人用のゲームはちょっとヌルイもんなあ。すぐ不満が出るからだろうね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:36▼返信
外人は老けが早いのもあるし
そもそも精神年齢低い日本人が言えることじゃない
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:37▼返信
昔のやつは規則性を見つけ出すのが上手いんならどんな難易度の音ゲーでも楽勝なんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:37▼返信



ゆとり世代ももうすぐ30歳だぞ


ゆとりはおっさんやぞ



40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:38▼返信
初代は投げる奴もいたけどな、結構
忍者龍剣伝もそうだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:38▼返信
映ってる人たち外国人だけどゆとり教育世代あるの?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:39▼返信
当時はクリアできたけどおっさんになった今はクリアできる自信がないわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:39▼返信
ゆとりは悪口じゃない(・・)デジタルネイティヴはうらやましいよ
我々のようなアナログ世代の量産型ダンカイorダンカイjrと比べたら(・・)
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:39▼返信
外人のゆとりとはたまげたなぁ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:40▼返信
ロックマンは激ムズゲーとして有名だったからな。
友達んちでちょっとやらせてもらったけど速攻ゲームオーバーだったよ。
とりあえず子供には見えんね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:40▼返信
バイトきめえ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:40▼返信
こうやって名作として残っているのは任天堂
ゴキステは忘れ去られている
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:40▼返信
トライアンドエラーで体に染み込ませる攻略法はもういいよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:40▼返信
ゆとり教育を強行した自民党政権の弊害
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:40▼返信
少年、少女はどこですか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:42▼返信
バイトのゆとりくんは何のスキルもないのに
これからどうやって食べていくの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:43▼返信
ロックマンはある意味死にまくって敵の動きや攻撃を覚えて戦うゲームだからな
今の甘やかされてるガキには無理だろ。どうせロクに挑戦せずすぐ諦めるだろうし
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:43▼返信
今のガキは辛抱が足りない
ヌルゲーばっかりやってるからだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:43▼返信
昔のコナミは横スクアクションでいろいろお世話になったな
ドラキュラ、グーニーズ、ゴエモン、ワイワイワールド、魂斗羅…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:44▼返信
GBのロックマンでワイリーステージで詰んだ思い出
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:44▼返信
ゆとりとは個人の個性や能力を重視する教育方針であるゆとり教育を受けた世代のことだが
はちまはゆとりを若い年齢の者に対する差別用語として使ってる。
あいかわらず人間性が酷いな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:45▼返信
それにしても英語めっちゃ上手いな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:45▼返信
>>49
海外の教育まで口出せる自民党政権すげぇw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:46▼返信
>>56
ゆとり教育とは名ばかり
個性のある人間どころかただのワガママな連中を増やしただけになってしまったというw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:46▼返信
だからなんだよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:46▼返信
初代は俺でもむずいわw
せめて2をプレイさせてやれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:47▼返信
金太郎いるやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:47▼返信
日本のゆとり教育を受けた世代の事を「ゆとり」というんだが

「もし現代の子ども達が…」だからゆとりと関係ないんだが?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:47▼返信
まぁゲームヘタクソでも
勉強して頭いい人のほうが偉いんですけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:48▼返信
ダクソと同じようなゲームなんだよな>ロックマン
きゃらじゃなく自分が上手くなるタイプの
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:48▼返信
「現代のゆとりたち」ってこの初代ロックマンをやっている子供たちは日本で教育を受けて子達なの?
それとも日本以外でもゆとり教育って行われてたの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:48▼返信
だから難しいゲームは売れないんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:49▼返信
ゆとり教育を受けたバイトは海外もゆとり教育を受けてきたと思っているのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:49▼返信
団塊世代の方が糞。学歴低い上に品のないゴミ人間が多い。学歴低い奴は死んでください
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:50▼返信
>>64
根気は一つの才能だよ
事実、当時ロックマンやらせるとすぐに飽きて突撃始めるやついたが
なにやらせても三日坊主のやつだったし今もそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:50▼返信
ガキの頃バグとか裏技とかパスワードとかゆとり全開でプレイしてましたけどね。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:51▼返信
日本をだめにしたのは個性のないおっさんどもなんだよな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:51▼返信
ゆとりは関係ない馬鹿は何やらしても駄目なんだよ馬鹿
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:51▼返信
どうみても30代以上なんだよなぁ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:52▼返信
ロックマン1は大体初見は無理やろな。今の俺も無理だろな。楽だったのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:53▼返信
おっさんやけど、俺もこんなもんやったで
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:53▼返信
やったことないなら仕方ないんじゃね
でもボンバーマンくっそ弱いよな
初見でも倒せるくらい弱い
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:54▼返信
まあゆとりじゃなくてもこれは難しいだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:54▼返信
ロックマンはガキの頃やったことないから、今やり始めてもティウンティウンすると思うわ
ただ本気で攻略するなら死にまくってパターン覚えるけど

すごく上手かった友達に貸してやろうかって言われたことあるけど、そのときは「一週間もあればクリアできるでしょ(一週間だけ貸してやる)」って言われて
他の友達から「そんなのお前だけだろ」って突っ込まれてたな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:55▼返信
>>74
それな
今の子供らがどうのではなく、当時だってやらせたらダメなやつはダメだった>ロックマン
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:55▼返信
学習能力低いなw
下手なヤツだけを集めたんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:56▼返信
>>58
世界を裏で操ってるのは自民党だったか・・・
そりゃウンコミンスwじゃ勝てないわけだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:56▼返信
見た目は大人、頭脳は子供
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:57▼返信
2時間半あればクリアできるやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:57▼返信
まぁたかがゲームでマジになってる時点で人としておわってるんだけどな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:57▼返信
初見じゃ昔の子供でも無理だろw
何度もやってパターン覚えるゲームだし。
てかアクションゲームなんてみんなそう。
親戚の中学生でもサイコブレイクをプラチナ取ってたから、オマエらじゃ無理だろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:58▼返信
え?
gleeに出てるチ.ョン人いるじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:58▼返信
>>85
お前それゲーム開発者の前で同じ事言えんの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 10:59▼返信
これだからプレイヤースキルが求められるゲームはやめられない
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:00▼返信
そもそもゆとりじゃねー

馬鹿か?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:00▼返信
ユトリガーダンカイガーという安直な意見の惨めさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:01▼返信
ゆとり?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:01▼返信
ロックマン特に1と2は、かなり難易度高いと思うけどねぇ、、

94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:02▼返信
最初はみんなこんなもんだろけどな。
諦めるかどうかが問題。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:02▼返信
パズドラが面白いっつってるレベルだからね
仕方ない
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:02▼返信
初見かつ慣れてないレトロゲーじゃあボス到達は難しいだろ。元々簡単な部類でもないし。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:02▼返信
動画はTeens(十代)になってるだろうが。18、19歳を子供とはいわねーだろ。
そして日本人じゃないのにゆとりとかゆとりの意味わかってんのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:04▼返信
ゆとりっていうか単純にゲームやらない子供ってだけじゃね
今のゲーマーの方が昔のゲーマーより高難易度ゲームに慣れてると思うが
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:05▼返信
ゲームが一番ゆとりってたのはPS2世代だけどね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:05▼返信
完全にゆとりの言葉の意味が分かってないバカだよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:05▼返信
>>85
必ずこういう馬鹿が沸くけど、こういうこと言っちゃうヤツは何をやってもダメなのが多い
スポーツはもちろん、仕事も勉強も恋愛も
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:06▼返信
>明らかにシールドされてるのに延々バスターを撃つ少女
>現代の子供たちは「一見ランダムに見える中の規則性」を見つけ出すのが苦手な模様
FF14が糞ゲー言ってる奴もだいたいこれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:06▼返信
このあいだちょっと2をやったら、クイックマンのステージで10回も死んだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:06▼返信
課長こう見るとなかなかやるなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:07▼返信
ギミック豊富なボンバーマンステージからやらせるとかひでえな
最初はカットマンステージでゲーム性を理解させるべきだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:08▼返信
ゆとり教育を受けた世代って日本人だけだがw
動画の外人はいったい何歳なんだろうか
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:08▼返信
>>95
ほら出たwこう言うやつw
お前みたいなゲーマー気取りだけじゃゲーム業界やっていけねえのよ。
パズドラどんだけバカにしたってゲームユーザー数を圧倒的に増やしてくれてるんだよ。
ゲーム業界としてはお前みたいな上から目線ゲーマーより
お金落としてくれるゲーム初心者の方が好きなわけ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:08▼返信
当時の世代でも難しい
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:11▼返信
ティーンエイジャーを子どもと訳しているのではないか
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:11▼返信
ふだん老害がーとか言ってる連中が、ゆとりがどうの今の若い連中はどうのとか言ってるのみると、自分を棚上げしてることにも気づけないんだなあと思う。
おまえら、大好きな老害と同じこと言ってるんやで。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:11▼返信
上達していく姿をみるのは楽しいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:12▼返信
初見のロックマン、しかも初代ならそんなもんじゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:14▼返信




今の小学生、中学生はゆとりじゃないぞw


114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:15▼返信
>>110
お前がゆとりでピキッてんのはわかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:16▼返信
海外の人間つかまえて
果ては現代の、ゆとり達て
もう意味がわからん
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:16▼返信
動画をみたがゲームの経験が少なそうな人にプレイさせてクリアできないってそりゃ当たり前だろ。ゲームのお約束をしらないのだから
これで現代の子供たちは「一見ランダムに見える中の規則性」を見つけ出すのが苦手な模様って悪意ありすぎだと思うが
それにそこから上達したり規則性に気づいてクリアできるようになるのが楽しいのだろうに、初見プレイが下手だからって笑うのは…
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:16▼返信
>>113
あいつらが小学生に見えたか
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:16▼返信
ゆとり世代がこれから下の世代からも上の世代からも今後叩かれそうだなw
谷間の黄金世代なんつって(笑)


119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:17▼返信
お、今日のはちまは頭悪いはちまか
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:17▼返信
>>107
パズドラがゲームユーザー数を増やした??????????????
パズドラによって増えたのはパズドラユーザーだろ
パズドラをきっかけにPS4やXbox Oneを買った奴がいるのかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:17▼返信
日本人じゃないから子供だろ
多分中学生か高校生くらいじゃね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:17▼返信
ロックマンは名作だよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:18▼返信
>>49
でもそれが当時の世論でもあった
ゆとりの上の世代は詰め込み教育の弊害のせいか、いじめや校内暴力、登校拒否等々が頻発して、親の学校に対する信頼は殆ど崩壊してた
それら諸問題を解決するための試みとして、教育時間を減らした余裕ある教育、いわばゆとり教育が生まれた
結局、厳しすぎても問題は出るし、甘すぎても問題は出る
問題なんて無くならないって事だよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:18▼返信
まさに大きなお友だち
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:19▼返信
>>114
お前が図星突かれてピキってんのはわかった。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:19▼返信
新しいのもそうだけどロックマンは難しいから嫌ーい。つまんないもん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:19▼返信
課長馬鹿にされてるけどまあまあだから
ゲーム下手だと何時間やってもゲームクリアできないそしてやめる
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:20▼返信
同じロックマンでも初代だけは仕様・システム周りの段階で後作と違う
覚えの要素もあるけど反射神経を異常に求める純粋エラーリトライタイプ
発想とか創意工夫より根気を問われる一作だよこれは
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:20▼返信
フリーダムウォーズの修正アプデくる前にストーリー終わらせてるくらいでないとな、
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:20▼返信
ぶっちゃけ昔でも初見に1時間くらいプレイさせてボスいく人数なんて似たようなもんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:21▼返信
海外なのにゆとり????
あとファミコン世代のロックマン未経験者にやらせたら同じような結果になるぞ?
この記事書いた奴は馬鹿にも程があるぞ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:21▼返信
日本人じゃないのにゆとりとはこれいかに
はちまバイトはゆとりだからちょっと頭悪いのかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:21▼返信
ゆとり教育してたのって日本だけだからアメリカ人はゆとりに入らないのでは
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:21▼返信
最近のゲームだと、二手に分かれる道の片方が通れなくなってるときでも、「あっちの道から行ってみよう!」みたいなセリフ言うしな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:22▼返信
シールドのところめっちゃうけるwwwwwwwwwwww
かわいいじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:22▼返信
いや日本人じゃないからゆとりちゃうやん
この人たちは日本のゆとり教育を受けた人たちですか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:24▼返信
何でもゆとり付ければ伸びると思うなよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:25▼返信
これは記事書いた奴こそゆとり以下のアホかと
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:25▼返信
アメリカに留学してたときのホームステイ先の子供は
4歳の子供はPCのフラッシュゲームで遊び
10歳の子供はレッド・デッド・リデンプション遊んでたからなぁ
時代だなぁと思った
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:25▼返信
即ティウンじゃないじゃん!!そこそこ軌道よめてるよ!!

こらっ!悪意あるぞバイトーーーー
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:26▼返信
ファミコンのゲームはどれも難しくてクリアなんて滅多に出来なかった
RPGぐらいかなクリアできたの
アクション系とシューティング系は殆ど挫折したわ

ああ、でもくにおくんシリーズはクリアできたわ。あのシリーズは簡単だったからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:27▼返信
自覚はなかったが俺は上手かったのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:29▼返信
Vitaに東方のカスタムテーマきたーーーーーーーーーー!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:29▼返信
若い=ゆとりってどんだけ脳味噌腐ってんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:30▼返信
※141
作品によるだろ
コンボイやオバQを基準に考えたらそうだがロックマンの特に後年なんて簡単な部類
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:30▼返信
スカイリムとか、何でゴリってる奴らしか出てこないのかと思っていましたが

こういう事だったんですね
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:30▼返信
>>114
ピキってんの完全におまえw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:31▼返信
ジャンプ中に弾撃つのすらできないんじゃね最近の子供は
おそらく1動作中に複数の操作できないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:31▼返信
前情報もなしにいきなりやればそりゃこうもなるわあほか
何回も何回も何回も何回もやってその中からようやく規則性や攻略法見つけるんだろあほか
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:32▼返信
初見にワロタwじゃねーだろ
課長馬鹿にしてる発言だがなんだかんだで経験値が違う
結論:記事のはちまコメが一番馬鹿
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:32▼返信
>>131-133
いやもう「ゆとり=若者」って意味になってね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:34▼返信
そりゃ今のゆとりは忍耐力ないから
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:34▼返信
この人達はそもそも今のゲームすらまともに遊んでいないのでは…
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:35▼返信
まぁクソゲーだよね。
昔はゲーム少なかったから仕方なくクソに価値を見出さなければやっていけなかっただけ。
そのクソさを今でも引きずってるのが任天堂っていう気持ち悪い固定ファンがついてる会社な。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:35▼返信
下手でもゲームを楽しんでいる子供達を悪く言っちゃいけないよ
んなこと当たり前だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:36▼返信
下手くそすぎて草不可避
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:36▼返信
置き弾も無理やろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:36▼返信
ファミコン後期はゆとり世代だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:37▼返信
初見ならこんな感じだと思うが
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:37▼返信
そうだね、ゆとりじゃない爺さん婆さんは初見でもノーミスで楽にクリアできるね
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:38▼返信
PS4でロックマンX9まだですか?
ラスボスzeroで良いから完結編出してよ。8ベースで良いからさ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:39▼返信
イエ/ローデビルならまだしも6大ボス誰も倒せないとかwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:40▼返信
ガッツステージのリフトがビーム板抜きでどうしても超えられなくてエレキステージを2回プレイする奴も当時いた
道中のビーム板を取るのにガッツかエレキが必要なのでガッツが無い以上やむなかった
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:40▼返信
こいつら高校生ぐらいだろ
初見でも楽勝だわ
あと課長はやり直しをスタッフに完全に任せるようになってオワコン化した
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:41▼返信
子供向けは理不尽ゲーを除いても昔と比べたら異常に難度が下がってるんだよな
ブタの場合は今のヌルすぎる幼稚ゲーしか対応出来ないほどのヘタレだから、任天堂のソフトだけが唯一俺スゲーが出来て依存しちゃってるんだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:44▼返信
ロックマン4から異常に簡単にはなる
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:44▼返信
このREACTシリーズ好き老人にcodawやらせた動画も面白かった
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:44▼返信
2からしかやったことないがこれ純粋にむずいわ
まあ下手すぎるな戸は思うが
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:47▼返信
2Dゲームって安っぽくてクソゲーにしか思えないな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:50▼返信
攻略本見ずにドルアーガの塔クリアしたやつとかいんのかね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:52▼返信
>>170
いまあんな感じのゲーム出したら実況が盛り上がるだろうな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:53▼返信
子供の頃は俺もゲームクリアできなくて積んでたよ
昔のゲームが難しかったからって 昔の子供がクリアできてたとは限らないんだから意味無し
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:53▼返信
最近はクソゲーの定義を理解してない奴多いよな
無茶が過ぎる仕様やシステム、進行に致命的なバグ
明らかな手抜き、根本的な魅力のなさ
そういう側面から見るべきものをちょっと難しかったり後の世から見て映像・音声などが貧弱なだけでクソ呼ばわり
何事も自分基準でしかものを考えられない独善的な輩が増えた世代だとは思うよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:54▼返信
下手にもホドがあるわwwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:56▼返信
>>170
自力クリアしたって言ってる人はネットでなら見たこと有る
本当かどうかは謎
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:57▼返信
>>173
安心しろ。そういうやつはガチで頭がおかしい奴だから。
声がでかいだけで、その他大勢は正しい判断ができてるから。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:57▼返信
結構、難しいゲームはロックマンだけで無かった自分は下手だからいろんなゲームで挫折。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:58▼返信
>>175
> ネットでなら見たこと有る

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:58▼返信
>>173
ゲームに限らず多いな、自分が基準っていうの
基準として考えるならいいけど、それを他人に押し付けるといったらいいのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:58▼返信
まぁこの手のゲームはゆとり関係なくいかに死にまくったかが重要だからなぁ
昔はそういう系しかなかったし、どれかっても否が応でもスペランカー先生がちょっと固い程度だし
逆にFPSとか、DMCを横スクマリオとかスペランカー系しかやったことない人に
やらせるとやらせるで面白いことになりそうだが
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:59▼返信
※170
アーケード版は都市部や地方の当時のゲーマー達が電話や遠征などのネットワークで攻略を遂げた
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 11:59▼返信
(精神年齢が)こども
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:00▼返信
クリアしたことにしますか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:00▼返信
>>178
だから本当かどうかは謎って言ってるでしょ
嘘と決めつけるようなことでも無し
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:01▼返信
俺もカットマンですら相当な回数殺されたけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:02▼返信
正直言うとロックマンは1だけクリアしたことないです
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:02▼返信
鉄平の無知が露呈したな
ゆとり(笑)は日本にしかいないしそのゆとりド真ん中はお前だろアホ清水
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:02▼返信
今プレイしても難しいその分達成感がすごいしやりがいがあるよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:03▼返信
糞みたいな記事だな
さすが糞バイト
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:04▼返信
>>7
????
まるでお前の考えだと今はゲームとして認められてないかの良い様だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:05▼返信
歯の矯正してる子可愛かったな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:05▼返信
糞バイト死ね。今すぐ死ね
てめえがゆとりだろカス野郎
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:05▼返信
イライラ動画
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:05▼返信
はぁ?記事作った奴が初代やったことないんじゃないの?

糞難しいぞ?一度もこんなゲームやってない子供がやったら結果は見え見えでしょ、っていうかよくボスまでたどり着けたと思う。

195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:06▼返信
つーかはちまのバイトって確実にゆとり世代側だよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:09▼返信
何で良い年したおっさんが子供にやったこともないゲームやらせて上手いだの下手だので優越感に浸ってるんですかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:10▼返信
クィルプ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:10▼返信
初代は確かに難度は高いが、海外産の昔の理不尽ゲーと比べれば、死に覚えゲーな分まだまし。
こいつらに、ドラキュラとかやらせたら、どうなるんだろうなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:11▼返信
そこらのおっさんゲーマーにやらせても大して変わらんだろうなあコレ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:11▼返信
ロックマン世代だけど普通に難しかったからなぁ
クリアできるようになったのは猿のようにやり込んだ後だったわ

ゆとりでも時間をかければ普通にいけると思うよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:11▼返信
ゆwwwwとwwwwwりwwwwざwwwwっwwwwこwwwww
ゆとりじゃなくても難しいと思うけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:14▼返信
※105
といってもカットマンの次に簡単じゃね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:15▼返信
こういう死にまくるゲームは皆で回してやるのが最高に楽しい
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:15▼返信
初代は特に難しい
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:17▼返信
アジア系のエラはりまくりで草生える
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:17▼返信
外人でゆとりとかこれもうわかんね〜な
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:19▼返信
ゆとり世界進出の巻
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:19▼返信
この電子音が耳障り過ぎる
こんなクソゲーやっても話題にも出来ないよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:23▼返信
いくらなんでも針がみえみえすぎじゃろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:23▼返信
弘法筆を選ばず
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:23▼返信
ガッツマンステージの最初の一番下のトロッコ?で何回落ちたことか・・
ムズいと思う、当時も全クリできなかった
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:24▼返信
ゆとり世代はクソってこったw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:24▼返信
これおっさんでもゆとりでもない中途半端な奴が企画しただろ
本当におっさんだったらこの子達のプレイは別段おかしくも何ともないって知ってるはず

パターンを覚えないと手も足も出ないのが面白かったんだよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:25▼返信
いやどう考えても20代のゆとりだろww
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:25▼返信
マリオの最初のクリボーで死にまくった俺もクリアした
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:25▼返信
いやどう考えても20代のゆとりだろww
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:27▼返信
1だけクリア出来なかったんだよな子供のこと言えないわ
ガッツマンステージの動く足場みたいなの強烈だったわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:28▼返信
今と昔とかあんま関係ないような特に岩男さんは
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:28▼返信
バイトの野郎に言われたくないが
俺も1はクリア出来てないんだよな
2も友達と協力してやっとクリアしたぐらいだし
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:30▼返信
課長下手って事でやってるけど正直そこらのヌルゲーマーよりよっぽど上手いだろ

221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:31▼返信
2のクイックマンステージを泣きながらクリアした後で1をやったから、それほど苦戦した記憶がないなぁ。
子供の頃ロックマンばっかりやってたせいで、逆にマリオ系が苦手になった。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:33▼返信
ニシくんなの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:34▼返信
>>220
オレよりはるかに上手い。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:37▼返信
初めてならこんなものだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:37▼返信
でもさ、※見てるとやっぱ当時ロックマンプレイしてた
ユーザー多いんだなって嬉しくなるよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:38▼返信
おっさんはみんな初見でボスまで行けるの?

すごいね~(棒)
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:40▼返信
ロックマンて難しくねえか?
最後までクリアしたの一つもないわ
おれがやってたのはXだけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:42▼返信
まぁ世代関係なく身に付けたスキルを金稼ぎや人間関係の構築に活用できてるかが重要でしょうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:43▼返信
ファミコン世代で課長がガチプレイだと思ってる奴っている?
プレイ見てると分かるけど序盤のミスを中盤でも重ねてる
年齢を考慮しても繰り返すことによる上達が見られず自力攻略には疑問符を付けざるおえない
当時チートも無しにガチ超えしてきた部類からすると「やりましたー」なんて軽く吐けない物がいくつもある
「もう二度と勘弁...」本当はこの言葉が毎度なければおかしいレベルなんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:44▼返信
死につつも次は死なないようにどうするか対策考えて、それで試行錯誤して攻略していくのが面白いんだよな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:48▼返信
初代女神転生を小学生の時にクリアしたけど、人間的にカッスカスやで?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:48▼返信
現代の子供がバカなんじゃなくてこいつらがゲーム慣れしてないんだろ
普段からゲームしてる子供なら規則性なんてすぐ気づくぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:52▼返信
まぁ決まったステージだけやらせるからアレなのであって、自由にやらせてれば最初はカットマンかガッツマンステージがやり易いと気付いて、そこでステージギミックを学んで…となっていくさ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:55▼返信
ゆとりは難易度高いとクソゲ扱いするからな
そりゃ無理だって
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 12:58▼返信
ロックマンプレイしたことあるけど、普通に難しいぞ?
はちまがやってないにわかプレイヤー丸出しだなwwwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:02▼返信
昔の子供も苦手だっただろ
それでもやり続けただけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:02▼返信
今は大手のゲームになればなるほどヌルゲー化するからなぁ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:03▼返信
現代のゆとり?

子供?

なにいってだこいつ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:04▼返信
昭和のおっさんだが、アイスマンは今でもクリアするのに苦戦するぞ
ガッツマンからカットマンに行ってエレキマン、ボンバーマン、ファイアーマン?まではいけるが
アイスマンだけはいつも苦戦してた
最初に選ぶボスで難易度がだいぶ違うと思うけどね
一番つらかったのは2のクイックマンステージだわ
次点で8のワイリーステージのスノボが地獄で過去に二度だけ突破できて、今では無理www
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:05▼返信
ロックマンなんて全面余裕でクリア出来る人間のほうが少数だから
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:05▼返信
こど……も……? 
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:05▼返信
>>194
今の子供の方が上手いって事だよな
この記事考察がおかしい
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:06▼返信
ゆとり以前に初代ロックマンは初見でボス倒すの至難の業だぞ…
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:07▼返信
ファミコン世代のワイ3Dアクションに慣れるのに苦労した思い出
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:09▼返信
ゆとりは自分の屑っぷりが理解できてないからな
ボタン連打げーとグックゲーしかできない池沼 勿論学力はもっと遥かに終わってる
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:10▼返信
あまりゲームをしたことがない人は、何十代だろうが、スーパーマリオの一面クリアも難しいんだが…。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:12▼返信
ゆとりっていわれて脊髄反射するガキが多いからバカにされるんだよな
煽り耐性付けてくれよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:12▼返信
>>229
ゲーム苦手な人ってあんなもんだと思うけどね
特に最近はまともな攻略をせずにただ漠然とプレイしながら
運良く突破するのを待つみたいなやり方だしな
初期のちゃんと攻略法考えて進めてた頃のほうが面白かったなあ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:13▼返信
ゆとりはゲーム下手くそだから二度とやんな
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:14▼返信
海外の「子供」は日本人からすれば老けて見える……ってレベルじゃねえのがいるな
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:15▼返信
外人のゆとりか
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:16▼返信
初見のゲームってそんなもんじゃね?
逆にいきなり死なずにボス倒せたら天才だろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:16▼返信
現代のゆとりってのは「理不尽」「爽快感がない」「テストプレイしてないだろ」とか言って
自分の下手さをゲームのせいにして諦める奴らのことだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:17▼返信
時代なんて関係ないんだがな
ゲーム攻略に慣れてるかどうかの違い
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:20▼返信
ファミコンのラーメンマンは鬼畜だったわ
当時は誰も最初のボスを倒せていなかったが俺は倒した 相手の攻撃一撃で死ぬという鬼畜しようだった 勿論俺は倒した
だがレベル1で倒すことはできなかった
今ではああいう鬼畜難易度はあり得ないだろうなあ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:24▼返信
ファミコンの初期~中期はクリア出来ないソフトの方が多かったな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:24▼返信
物心付く頃にはロックマンシリーズは家にあったけど……アクションが苦手な俺は6でやっとワイリーステージにたどり着けた。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:25▼返信
課長の方がうまい
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:26▼返信
ゆとりって格ゲーにコマンド要らないとか喚く屑だからうざい 屑はグックパズルゲーやってろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:28▼返信
今は難易度高すぎると糞ゲー扱いされるからな
ボタン連打ゲーが増えるわけだわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:29▼返信
ゆとりのガキが発狂しててワロタw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:30▼返信
ロックマン2のラスボス手前のボスがく、そ強かったな 初見だったしE缶使いまくりでラスボスで力尽きた
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:31▼返信
いやこれこういうゲームだからむしろ分析班がやったことないだろこれ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:33▼返信
説明書読んだのか?
操作方法分かってればある程度は進めるだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:34▼返信
ゆとりにはなにやらしても無理だからな
学力は小学生レベルだしゲームは課金朝鮮パズルゲーまんせー
ゴミ過ぎてなんで生きてるかわからんわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:37▼返信
せめて2やらせたげてよう
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:39▼返信
ねこかんの「クリアまでは眠らない!」って歌思い出したわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:42▼返信
初めてやったロックマン7は最初の中ボスで死にまくったな
だから初見なんてそんなもんだろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:42▼返信
※256
自分に腕前が無くてそうだったのなら構わないが仕様だと思ってるなら大きな間違いだぞ
余程でない限り基本全てのゲームはクリア出来ることを前提に作ってる
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:49▼返信
>>269
ほしをみるひと「せやな」
マインドシーカー「せやね」
コンボイの謎「せやせや」
ドラゴンズレア「せやろか」
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:54▼返信
ゲームうまくても偉くないんだよな...
威張れる要素は特にないんだよな...
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:55▼返信
普段がっつりゲームやらない層に
高難易度ゲームやらせてみたが正解だろ
レトロもクソもねえよ
ダークソウルやらせても同じような感じになるだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:56▼返信
ゆとりって、日本人じゃないしwwww

またクソは.ちまの自己満クソ記事。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:56▼返信
初見で法則性も糞もねえだろ
老害がゆとりを叩きたいだけ(外国だしゆとりですらない)
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:56▼返信
どう見ても皆二十歳前の子供だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:57▼返信
ほんとここのバイト馬鹿だよな
現代のゆとりって何だよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:58▼返信
当時のゲームは
みんなデモンズソウルと同じかそれ以上の難易度だしなぁ・・・
何度も死ぬのは当たり前だよ
アクション系で初見クリアできるようなゲームなんか一つも心当たりないし
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:58▼返信
最近のゲームに慣れてるとFC世代経験してても当時のゲームは楽しめないのが殆どだよ
個人的にもVCやアーカイブスでFC時代のゲーム買って遊ぶと理不尽さに速攻で心折れるから
デモンズダークソウル大好きなのにロックマンワンダーボーイは集中続かず投げた
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:00▼返信
なんでもゆとりと馬鹿にする奴らの脳がゆとりだな。
年代関係なくゲーム苦手な奴はいる。
今うまい奴も子供の頃は下手だったろ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:01▼返信
魔界村とかもセーブできないから
20時間やり続けてクリアしたわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:03▼返信
俺も30過ぎの子供だわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:03▼返信
ほんとここのコメント酷いな・・・今更か
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:08▼返信
えー
ボンバーマンは最初に倒しに行くくらい最弱だと思うんだけど…
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:09▼返信
髭のおっさん頑張ったな
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:09▼返信
見るからに外人だが外国でもゆとり教育されてるのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:11▼返信
んで一番苦労するのがアイスマンステージ。あくまでボスじゃなくアイスマンステージな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:12▼返信
忍耐力が無い
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:12▼返信
日本のゆとり教育で育った最初の世代はまだ20代前半だぞ
もうすぐ30代、ってざっくり分け過ぎw

死んで覚えるゲームだから初見クリアは無理だろ
昔のマリオもそうだったし

とはいえ、堪え性が無いのがゆとりの特徴なんだろうけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:14▼返信
おっさんホイホイな記事
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:16▼返信
レトロゲームできないやつがゆとりとかそりゃ違うよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:17▼返信
ゆとりの大学生がこの時間にいるのはわかるけどゆとりを叩いてるおっさんたちがこの時間にいるのは何なんだ…
仕事しろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:17▼返信
昔のACTは動きがカタすぎてやる気しない
レイマンオリジンは面白かった
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:18▼返信
0.5秒で狙いをつけて3発正確に当てる
CoDやってる今のガキには簡単すぎる
ただスマホゲーや洋ゲーやらない子供にはこんな簡単なゲームも難しい
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:18▼返信
ゆとりって外人じゃねぇかw
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:20▼返信
>>291 全ての働く人間が土日休みだと思ってる
社会から隔離されたやつがいるな…
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:23▼返信
※295
世間から隔離されてる引きこもりニートが何かおっしゃっております
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:25▼返信
初っぱなから選ぶボスによって無理ゲーになるからな。何この仕様w
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:26▼返信
>>14これ、以上。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:28▼返信
最近こういうゲームがないのと、プレイしてる人たちがそんな真剣にやってないだけだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:29▼返信
黄色い悪魔は大人になってから分裂パターン知ってようやくクリアした
あと1はパスワードないのが地味にキツい
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:30▼返信



      メガマンはロックマンのパクリ!!!!!



302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:32▼返信
リアルタイムでやってた人は初日で倒せたのか
すごいな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:32▼返信
現代の子供とか関係なしに
ロックマンはむずいわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:32▼返信
まあレトロゲーは難しいと言うか理不尽だからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:38▼返信
昭和生まれの自己自慢欲高すぎw
バカ丸出しだろww
306.shi-投稿日:2014年12月18日 14:41▼返信
GBのワールドをクリアしてからファミコンに入ったから ガッツマンステージは殺意が生まれたな...
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:42▼返信
初代の縛り要素

ガッツステージのリフトでビーム足場を使わない
アイスステージの後半でビーム足場を使わない
エレキ、アイスを素っぴんで倒す
黄色デビルをエレキセレクト連打で倒さない
ワイリーマシンを素っぴんで倒す

これらを除けばかなり難易度は下がる
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:42▼返信
ロックマンをやった事無いっていうコアゲーマーにやらせてみそ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:44▼返信
一ヶ月くらい練習させてからだろ
いきなり渡されて即攻略できる奴はゲームなんてやらねぇよ
一円にもならねぇんだからな
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:47▼返信
子ども以前に日本じゃないのかよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:49▼返信
最後にボス8体ともう一度戦うのがうんざり
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:50▼返信
海外にゆとり教育世代なんているのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:56▼返信
>>223
忍者龍剣伝でラストステージ行ける時点でプロ
314.投稿日:2014年12月18日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:01▼返信
そもそも全員ゆとりじゃないしwww 誰も日本人じゃないじゃん。
これはゲーム慣れしていない初心者だからへたくそなだけ。
こんなの、日本人で、ゆとりじゃない世代でも、ゲーム慣れしてなければ、
全く同じになるに決まってんじゃん。
何の検証にもなっていない。
あえて言えば、ゲーム慣れしているやつは、こんなの簡単だ、と初プレイでもうまくできるだろうが、
そういうやつが、自分よりへたくそプレイ動画を笑ってののしるためだけに存在する動画。
全く意味が無い。
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:20▼返信
初代だけ妙に難しいだろ
敵の飛ばしてくる弾の数が後のシリーズとは全然ちがう
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:23▼返信
まんまとはちまバイトのゆとり叩きvs若年層の対立コメント稼ぎに釣られるおまえら
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:34▼返信
若い奴=ゆとりって風潮が
前に流行ったマカンコウサッポウ並に違和感がある
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:40▼返信
俺はゆとりじゃ無いけど
グラビティマン倒すのに一日かかったよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:54▼返信
純粋に下手ですね
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:07▼返信
ロックマンに限らずファミコンゲームは最近のものみたいに容量無いからなかなかクリアさせないように作ってあるじゃん。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:09▼返信
部位破壊ゲーある現代じゃなあ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:19▼返信
おっさんが悦にひたりたいだけのクソ記事だな
同じおっさんとして恥ずかしい
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:20▼返信
ゆとり、ニート、メタボ、
どんどん元の定義が曖昧になって差別的な意味のみになっていく
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:26▼返信
ちょっと難しいとすぐクソゲー認定するゆとりにゃ無理だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:29▼返信
子供じゃねーしゆとりじゃねーし日本人ですらねーしただ普段からゲームやってないだけだし
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:31▼返信
初代は落ちるときは垂直にストンて落ちるんだよな
にしても
最初はカットマンだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:37▼返信
エラハリキモブスアジアン女ってなんで需要あるのかさっぱりわからん
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:39▼返信
若い子の気持ちがわからんとか、ゆとりは話にならんとか、おっさん達から離れていっていかんでほしい
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:43▼返信
ゲームボーイのは何とかなったぞ。
360でDLしてた9と10が原点回帰でレトロな感じでよかった。
で、ロックマンにこんなステージあった?。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:50▼返信
思い出補正も入ってるからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:51▼返信
ゆとりの意味もろくに分かってないのにこんなタイトルつけたのか、純粋に馬鹿だな
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:03▼返信
「現代の子供達は昔のゲームをクリアできない」
という結論ありきで作られた動画。
っていうか昔の子供だって最初はこんなもんだ。馬鹿馬鹿しい。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:03▼返信
ガッツマンの一番最初の所は難しすぎ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:04▼返信
初見はこんなもんでしょ
やり込めば誰だってできる・・・と思う
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:04▼返信
ゆとり世代はとっくに終わってんだよ
このバイトゆとりだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:05▼返信
>>31
ゆとりと自覚してないアホゆとりだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:06▼返信
>>37
ウェスタブーキモ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:09▼返信
何がつらいかって言うとFCの初代はセーブできないしパスワードもないことだな。
当時ゲームは1日1時間とか30分くらいしかやらせてもらえなかったから余計にね。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:55▼返信
子供じゃなくてティーンズじゃないか
中高生中心
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:57▼返信
ってかさぁ、これってもともとそんなにゲームをしてなくて下手くそなだけじゃないのか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:05▼返信
カットマンからやらないからこうなる
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:06▼返信
これらを体験してるから最近のバグやらなんやらなんて可愛いもんよ
だってあの頃は一生直らないものだったからなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:08▼返信
ぬ、ぬぅ…佞言断つべしっ!

いやぁ、こりゃはちまさん出世間違いなしですわ~
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:13▼返信
昔のゲームなんて、今やりゃクソゲーばっかり
それより、子供がいないんだけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:18▼返信
初見で上手いやつはコアゲーマーぐらいだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:29▼返信
ゆとりの意味知ってんの
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:37▼返信
ガキの時ならともかく、ロックマン1~3を今やってクリア出来る自信ないわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:39▼返信
外人にもゆとりってあるんだへー
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:47▼返信
大人が子供を馬鹿にしてどうする
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:51▼返信
擁護するわけじゃないけど、ユーザーフレンドリーなゲームに慣れた世代≒ゆとり世代っていう比喩にもとれるから、ゆとりって書いてあるのはそこまで目くじら立てて突っ込むほどのことじゃないと思う。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:56▼返信
ワロタ
大人もいるじゃん

だいたいスルーして倒しもせず進めるようなヌルゲーに慣れすぎなんだよアホ
てかこのステージ簡単な方じゃん
ゆとりは手遅れだね
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:57▼返信
子供にしては老け過ぎないか
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:00▼返信
>>335
ゆとりはやり込みって事を知らないんだよwそもそもの話
355.ネロ投稿日:2014年12月18日 19:12▼返信
ハバネロがあんまり無いな
今日、使ったらなくなるか

また、買っとかなな
近々、パスタも食べたいし
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:17▼返信
確かに最近のゲームは大体ラストまでいけるよな
10年前のゲームと比べても簡単になったと思う
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:53▼返信
ご立派なお髭が…
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:05▼返信
初代ロックマンの難しさはマジで鬼畜
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:10▼返信
初代とか2よりも
9とロクフォルのほうが難しい
360.はちまき名無し投稿日:2014年12月18日 20:12▼返信
PS版はなんとかクリアできたけど、FC版はムリだった。
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:27▼返信
初代はE缶ないからな
ボスラッシュに耐えられない
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:58▼返信
昔の子供も基本的にファミコンソフトクリア出来なかったぞ
クリア出来ずに放置が基本だった
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:45▼返信
小学生の頃、従兄弟の家に泊まりに行った時に

カットマンの技使って、

従兄弟が、接戦でエレキマン倒した時の感動を今でも覚えてる

エレキマンって何か良いよね

364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:52▼返信
>>272 >>277
ダークソウルとかデモンズは、実はFC世代タイトルとはかなり違って、すごい親切だよ。
何度もプレイ繰り返していたら、ちゃんとうまくなるし難所も超えられるレベルデザインに匠の技で調整してある。

昔のはもうね、運よ、運。
そもそもゲームってクリアできないのが当たり前で、まれに学年に1人とか2人だけクリアする、熱中するタイプのガキかいた。
だからこそ、その辺が当時の中では丁寧に作ってあったニンテンドーが台頭したの
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:58▼返信
ゆとりじゃねえじゃん
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:04▼返信
個人的にX6がかなり鬼畜だった
ラストのシグマは雑魚かったけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:45▼返信
ボムマンじゃないの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:48▼返信
いまこんなゲーム発売しても売れないだろうなぁー
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:08▼返信
>>362
お前の周りがヘタレばっかりなのは分かった
他のやつもいっしょと思ってるのが痛々しいわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:29▼返信
いやまあこの子ら初見だろお前ら初見でクリアできたの
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:53▼返信
コリア国際学園の理事になった寺脇研は、文部省・文部科学省在任中に、ゆとり教育・脱偏差値・学校週5日制などを
推進し、日本の教育を崩壊させた官僚です。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:56▼返信
ロックマン?昭和生まれのオッサンが持ち上げてる糞難易度高いだけのゲームでしょ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 00:08▼返信
まてまてこれやってた世代もゆとりだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 00:41▼返信
はちま含むコメント欄のゆとりぷれいすてーしょんキッズ世代が発狂だな
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 00:46▼返信
まぁわいもそうだが今は困ったらすぐ攻略サイトや本観てやるって感じだしなぁ。
苦労して自力で突破っての少なくなったな。
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 01:09▼返信
初見でやったら誰だってすぐ死ぬだろアホ
やられても楽しくて楽しくて何回もやるから少しずつ攻略できてくる訳で
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 01:11▼返信
ふざけんなよ。
ゆとりだってこいつらが下手なのはわかる。
古いゲームが難しいのは、認めるけど
大人になってまで2ちゃんねるやる様な奴にクリア出来てゆとりがクリア出来ない訳が無いだろ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 02:04▼返信
始めてのプレイでクリアできないだけでゆとり呼ばわりか。
とんだゆとり脳だね。
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 02:44▼返信
FCの初代ロックマンはトラウマ。セーブ不可。
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 03:26▼返信
初見じゃゲーム好きでもクリア難しいだろ
ステージや敵の特性を繰り返しプレイして覚えてくのが楽しいんじゃん
すぐに投げ出したってんならまだしも、初見で上手く出来なかったからゆとりって…
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 03:34▼返信
コメント欄を見る限り脱ゆとりの方が精神年齢低くね?
ムキになってるし
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 03:46▼返信
スイートライフのロンドン?_(:3」∠)_
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 05:19▼返信




     ゴキブリはマリオすらロクにクリア出来ないらしいwwwww     




384.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 06:03▼返信
ぶっちゃけゲームは向き不向きがあるよ
勘のいいやつはすぐに慣れる
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 09:16▼返信
キンタローみたいな女がいるな。
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 09:42▼返信
俺も64のどうぶつの森で初めてファミコンのゲームに触れて死にまくってたしこんなもんでしょ
3D前提のインターフェースに適応してるんだからゲームに使う器官を幾つか封じられてるようなものだし
言ってみればファミコンとかに適応できる世代はこういう世代からしたら
健常者に対する先天性の視覚障害者とか聴覚障害者みたいなもの
最初から無いから補完する能力も自動的に機能してる人達
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 09:48▼返信
>314ゴッドハンドは難易度高いんじゃなくてタルいだけエネミーのHPクソ高くしてるだけの調整その癖ハメ技が入るしやれる事が少ないから魅せプレイもできないし。
神谷ゲーで比べてもPs2の初代DMCのDMDのがよっぽどムズい
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 09:52▼返信
こんな遊びで人間スキルが高まったら苦労せんわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 10:44▼返信
課長は下手の部類じゃないぞ バイト君
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 11:13▼返信
人間スキルを高めるぞって、高橋名人か誰かの言葉でしょ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 11:25▼返信
世代違う人間をバカにして面白いのか?
あと草生やしまくるクソバイトはさっさと死ね
いやほんとに死んでよいらっとくるんだよねタイトル見る度にさ
しーねーしーねー
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 12:08▼返信
よし、ロマンシアをやらせよう
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 14:09▼返信
ゆとりは自分で考えるって事が出来ない奴多いからな
攻略法教えてあげないと無理だろw
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 14:20▼返信
ヒゲ生やした子供とは 恐れ入った
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 15:26▼返信
俺、本当に昔クリアしたんだろうか・・・
ネットも何もない時代なのに
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 15:43▼返信
ボンバーマン簡単だろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 16:53▼返信
俺、ゆとりだわw
わーい、わーいw
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:15▼返信
初見とかゆとりとか関係無しにゲーム性を理解・把握出来てない子が確かにいる
あと初見じゃこんなもんとか覚えとか言ってる奴は初代を確実にプレイしてない
攻略法を分かっていても再現出来ない難度の高さ
それが初代
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 23:15▼返信
>>389
GACKTは課長以下だと思う
やってるのはロックマン2だけど
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 12:57▼返信
ゆとりん
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 13:25▼返信
お前らガキの頃初見でこれクリアしてたの?すげーな
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 13:27▼返信
逆に3D系のゲームなら、この子供達とロックマン世代のおっさん達とでは前者の方が上達早そうだけどね
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:57▼返信
当時はラスボスまではいけたが、今やるとどこまで行けるか分からん。
ファミコン世代はあらゆる能力が退化しているのを、経験値でごまかしているようなものだから、ロックマンのように覚えだけじゃなく反射神経まで問われるゲームは辛い。
たまにおっさんでも凄腕がいるが、あれは毎日ゲームをやり込んでいるんだろう。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 08:49▼返信
当時は自力でクリアしたけど、初見クリアはまず無理だろ
少なくてもエレキマンとアイスマンには何度もやられる
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 23:53▼返信


ゆとりを叩きたいってことはよく伝わった。

 
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:58▼返信
ゆとりって脳味噌からっぽの外道やろ知ってる
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:30▼返信
初代はクリアしたが、fcロックマンの何がきついって落ちる速度だよね。
横スクアクションはロクゼロやら結構やってたが、最初はきつかったな。あの独特の落ちる速さが。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 06:11▼返信
ゆとりは駄目だなあああw
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 05:05▼返信
とにかく難癖つけてゆとりバカにしたいだけだな

大人のくせに恥ずかしくないの?
大人()の人達
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 08:16▼返信
>>64
勉強が出来て偉いと評価されるのは学生まで
勉強が出来ても仕事が出来ない人もいる
本当になんでこんな立派な学歴の人がこんな簡単な仕事ことが出来なくて不思議に思うこともある
同じゆとりとか言われている人達の中には仕事が出来る人達もたくさんいる
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:10▼返信

【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する  →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
・天下りは許さない     →嘘   ・公務員の人件費2割削減     →嘘   ・ガソリン税廃止   →嘘
・増税はしない       →嘘   ・暫定税率を廃止する      →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する    →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘   ・農家の戸別保障   →嘘
・内需拡大して景気回復する →嘘   ・コンクリートから人へ     →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する   →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する    →嘘
・消費税は4年間議論しない →嘘   ・情報公開を積極的にする   →嘘
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:41▼返信

【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する  →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:42▼返信

【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:42▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:43▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:44▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する  →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
・天下りは許さない     →嘘   ・公務員の人件費2割削減     →嘘   ・ガソリン税廃止   →嘘
・増税はしない       →嘘   ・暫定税率を廃止する      →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:44▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
・天下りは許さない     →嘘   ・公務員の人件費2割削減     →嘘   ・ガソリン税廃止   →嘘
・増税はしない        →嘘   ・暫定税率を廃止する      →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:45▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
・天下りは許さない       →嘘   ・公務員の人件費2割削減     →嘘   ・ガソリン税廃止   →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する      →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:46▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
・天下りは許さない        →嘘   ・公務員の人件費2割削減     →嘘   ・ガソリン税廃止   →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する      →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:46▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
・天下りは許さない        →嘘   ・公務員の人件費2割削減     →嘘   ・ガソリン税廃止    →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:47▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
・天下りは許さない        →嘘   ・公務員の人件費2割削減      →嘘   ・ガソリン税廃止    →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する        →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:47▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円   →嘘
・天下りは許さない        →嘘   ・公務員の人件費2割削減     →嘘   ・ガソリン税廃止    →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:48▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円    →嘘
・天下りは許さない        →嘘   ・公務員の人件費2割削減     →嘘   ・ガソリン税廃止    →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:49▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円    →嘘
・天下りは許さない        →嘘   ・公務員の人件費2割削減     →嘘   ・ガソリン税廃止    →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:50▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円    →嘘
・天下りは許さない        →嘘   ・公務員の人件費2割削減    →嘘   ・ガソリン税廃止     →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:50▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円    →嘘
・天下りは許さない        →嘘   ・公務員の人件費2割削減    →嘘   ・ガソリン税廃止    →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:51▼返信
・赤字国債を抑制する    →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘   ・農家の戸別保障   →嘘
・内需拡大して景気回復する →嘘   ・コンクリートから人へ     →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する   →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する    →嘘
・消費税は4年間議論しない →嘘   ・情報公開を積極的にする   →嘘
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:52▼返信
・赤字国債を抑制する     →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘   ・農家の戸別保障   →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ     →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査  →嘘   ・子供手当26000円支給する    →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする   →嘘
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:52▼返信
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する    →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘   ・農家の戸別保障   →嘘
・内需拡大して景気回復する →嘘   ・コンクリートから人へ     →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する   →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する    →嘘
・消費税は4年間議論しない →嘘   ・情報公開を積極的にする   →嘘
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:52▼返信
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する      →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘   ・農家の戸別保障   →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ     →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する     →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査  →嘘   ・子供手当26000円支給する    →嘘
・消費税は4年間議論しない   →嘘   ・情報公開を積極的にする   →嘘
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:53▼返信
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する     →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘   ・農家の戸別保障   →嘘
・内需拡大して景気回復する →嘘   ・コンクリートから人へ     →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する    →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする   →嘘
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:54▼返信
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する      →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘   ・農家の戸別保障   →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ     →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する    →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする   →嘘
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:54▼返信
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する      →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘   ・農家の戸別保障   →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ     →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する    →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする   →嘘
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:55▼返信
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する      →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外移設 →嘘   ・農家の戸別保障   →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ       →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる     →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する    →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする     →嘘
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:56▼返信
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する      →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外移設 →嘘   ・農家の戸別保障   →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ        →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する   →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする    →嘘
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:56▼返信
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する      →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外移設 →嘘   ・農家の戸別保障   →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ       →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する   →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする    →嘘
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:57▼返信
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する      →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外移設 →嘘   ・農家の戸別保障    →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ       →嘘   ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する   →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする    →嘘
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:57▼返信
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する      →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外移設 →嘘   ・農家の戸別保障    →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ       →嘘   ・八ツ場ダム建築中止  →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する   →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする    →嘘
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:58▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円    →嘘
・天下りは許さない        →嘘   ・公務員の人件費2割削減    →嘘   ・ガソリン税廃止    →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する      →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外移設 →嘘   ・農家の戸別保障    →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ       →嘘   ・八ツ場ダム建築中止  →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する   →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする    →嘘 
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:59▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円    →嘘
・天下りは許さない        →嘘   ・公務員の人件費2割削減    →嘘   ・ガソリン税廃止    →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する      →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外移設 →嘘   ・農家の戸別保障    →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ       →嘘   ・八ツ場ダム建築中止  →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる     →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する   →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする    →嘘 
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:59▼返信
【民主党 マニフェスト(政権公約)一覧】
・政権交代が最大の景気対策 →嘘   ・4年間でマニフェストを実行する →嘘   ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する   →嘘   ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘   ・最低時給1000円    →嘘
・天下りは許さない        →嘘   ・公務員の人件費2割削減    →嘘   ・ガソリン税廃止    →嘘
・増税はしない           →嘘   ・暫定税率を廃止する       →嘘   ・徹底した情報公開  →嘘
・赤字国債を抑制する      →嘘   ・沖縄基地は最低でも県外移設 →嘘   ・農家の戸別保障    →嘘
・内需拡大して景気回復する  →嘘   ・コンクリートから人へ       →嘘   ・八ツ場ダム建築中止  →嘘
・高速道路を無料化する    →嘘   ・日経平均株価3倍になる    →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘   ・子供手当26000円支給する   →嘘
・消費税は4年間議論しない  →嘘   ・情報公開を積極的にする    →嘘 
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 15:36▼返信
ゆとりは普通にロックマンエックスとか7とかやってた世代なんだが

直近のコメント数ランキング

traq