• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『東亰ザナドゥ』2015年発売決定、日本ファルコムが放つ完全新作はなんと“東亰”が舞台の現代劇!
http://www.famitsu.com/news/201412/18068147.html
・日本ファルコムは、2014年12月18日、2015年発売予定の完全新作タイトル『東亰ザナドゥ』を発表した。

・本作は「完全新作、日本ファルコム史上初となる“現代を舞台にした都市型神話アクションRPG”」

・■『東亰ザナドゥ』について

 現代―、首都・東亰の郊外に位置する《杜宮市》を舞台に、異界迷宮《ザナドゥ》を巡る高校生・洸(コウ)と明日香(アスカ)の運命の物語が壮大なスケールで描かれていきます。2015年の目玉タイトルとして鋭意制作中の意欲作、日本ファルコムの新たな挑戦となる都市型神話アクションRPG『東亰ザナドゥ』にご期待ください!











公式サイト
http://www.falcom.com/tokyo_xanadu/
「東亰ザナドゥ」ティザーサ






そういや今まで1個もなかったな・・・





SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(738件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:07▼返信
うおおおおザナドゥ新作!これは熱い!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:07▼返信
プラットフォームは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:07▼返信
続編は東京ファザナドゥか
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:07▼返信

ハード未定

5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:08▼返信
次作は浪花イース
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:08▼返信
き、きたああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

と言わざるを得ない!!!!!!!!!!!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:08▼返信
>>2
つ未定

8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:08▼返信
ファルコムには頑張ってほしい成功を祈る。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:08▼返信
どうせもしもし
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:08▼返信
vitaだろうな
持っててよかったPSvita
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:08▼返信
どうせスマホ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:08▼返信
アクションRPG・・・
嫌な予感しかしない
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:09▼返信
こりゃWiiU買うか
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:09▼返信
ARPGか
期待しとく
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:09▼返信
とりあえず古代裕三つれてこい話はそれからだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:09▼返信
ハードはPS4だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:09▼返信
風の伝説
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:09▼返信
ハードはPS3、4かVITAだろ。
ファルコム規模の会社が、ここまで培ってきたノウハウを完全に捨てられるものか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:09▼返信
どう考えてもWiiU
ゴキの現実逃避ワロタwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:09▼返信
イースと同じちゃうんかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:10▼返信
あ、これスマホのパティーンだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:10▼返信
イースとソーサリアンしかやったことないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:10▼返信
>>19
ここの社長任天堂嫌いらしいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:10▼返信
ハードを発表しない意味とは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:10▼返信
>>20
それはそれで別に作ってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:10▼返信
PS3&VItaかな
PS4第一弾はイースだろうし
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:11▼返信
そういや、電撃PSの次号予告でファルコムのサプライズがとか…
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:11▼返信
ハクスラのザナドゥみたいなのならチェックする
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:11▼返信
イースより先に出すってことなのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:11▼返信


京都スルー事件
四季報の変

31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:12▼返信
日本ファルコム ‏@nihonfalcom 4分4分前
★PC英語版「Ys Origin」が遂に20万本を超えました! 海外での評価が非常に高くYsは他のタイトルも全て6桁は売れています。PCソフトから撤退したわけではありません。国内はセガ流通さんが多いです。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:12▼返信
閃でコケてるから頑張って欲しい
信者が必死で擁護しているけど、さすがに無理があるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:12▼返信
PS4に来い!
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:12▼返信
ザナドゥで現代劇とか意外ってレベルじゃねーぞw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:12▼返信
vitaにきたらvita大勝利やんけ
サガも来るし
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:12▼返信
挑戦ならザナドゥなんて保険かけないで完全オリジナルにしろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:12▼返信
もしもしはやめてくれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:12▼返信
現代劇というならアステカや太陽の神殿があったろ(無理矢理な解釈)
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:12▼返信
vitaにきたらvita大勝利やんけ
サガも来るし
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:13▼返信
スマホだな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:13▼返信
マジすか…
でも現代とかでシリーズの空気あるのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:13▼返信
日本ファルコム「碧の軌跡関連のお仕事で外出中のファルコムスタッフから連絡なう。今京都にいるらしいけど、今日はどこに行くのかな~(o・ω・o)」
298 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/11/15(火) 11:23:55.80 ID:OeEBdFrp0
ファルコムさんはvitaちゃんのロンチに新作出すとか言ってたけど
危険な匂いを察知して回避しちゃったのかな
302 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/11/15(火) 11:30:11.94 ID:L8+D0P3U0
擦り寄ってくんなよファルコムは大人しくビータで死んでろ
316 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/11/15(火) 11:37:26.80 ID:J73mQQ5t0
わざわざ京都行ったって報告するゲーム関係者けっこういるよね実は嬉しいんだろうなw
日本ファルコム「京都はただの通過点でした」
豚「 」
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:13▼返信
VITAだな

少なくても任天堂ハードではない

だってDSで・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:13▼返信
いやはや、ファルコムとSCEはズッ友だよだから安心して待ってられますな!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:14▼返信
スマホでアクションRPGはおそらくない。
普通に考えてVITAかPS4だろう。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:14▼返信
もしもしは勘弁よ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:15▼返信
ファルコムのゲームは携帯機の方が売れてるからVITA外さないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:15▼返信
ファルコムというだけで無条件で買いますよっと
でもこの時期にこれ発表ということは来年は軌跡お休みかな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:15▼返信
新シリーズ始動は嬉しい
軌跡シリーズとか英雄伝説とか
途中で付いていけなくなったから新作も遊びづらいんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:15▼返信
おおお完全新作来たか!
しかもアクションRPGなら安心のファルコムだしな
楽しみだわい!PS4でもVITAでも構わないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:15▼返信
>>45
都市型神話アクションRPGて書いてるがな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:16▼返信
>>46
電プレの次号予告でファルコム関係でサプライズが云々、書いてあったと思ったけど。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:16▼返信
>>12
ファルコムといえばアクションRPGだろ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:17▼返信
>都市型神話アクションRPG”『東亰ザナドゥ』を、2015年度最初のタイトル
イースより先に出るならPS4ではないだろう
スマホでアクションRPGはキツそうだし
VITAが有力かね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:17▼返信
株がいきなりぶっ飛んだんで何かと思えば
新作が出るのね
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:17▼返信
ペルソナみたいなのかな?
楽しみ
ハードはPSだね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:17▼返信
ザナドゥシリーズ自体はファンタジーだったよな、スピンアウトの新シリーズ扱いなんだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:18▼返信
脱Pきたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:18▼返信
>>52
まじか
VITA確定やんけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:18▼返信
女神転生かな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:18▼返信
那由多の軌跡とかいう軌跡って名前つけたせいで叩かれる良ゲーwww
62.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月18日 13:18▼返信
ねぷっ!?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:19▼返信
ソース見たけどめっちゃ期待!
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:19▼返信
PS4かvitaかな?
何にせよ楽しみだわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:19▼返信
何故ファルコム記事にゴミ豚が湧くのか理解できぬ。君ら関係ないやんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:20▼返信
キングドラゴンガルシスちゃんまた復活すんのかね
なまくら刀な威力のドラゴンスレイヤー鍛えるためにハンマー残したり 防具鍛えるために全体魔法喰らう日々がはじまるのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:20▼返信
アクションRPGならCSが一番良いけど
スマホに行かれるぐらいならPCのがまだマシ(ファルコムだし)
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:20▼返信
前作の豆顔ウケルwwwww
豆粒に目や髪つけたアレwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:20▼返信
>>65
四季報の件がよっぽど堪えたんだろう
70.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月18日 13:20▼返信
ねぷぅ~…
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:20▼返信
東京○○ってそろそろダサいよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:20▼返信
490 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 13:58:44 ID:mYanUIG60 [1/4]
河津はPS嫌いっぽいしサガ新作は普通に任天堂ハードでしょ
gkは自分で期待煽っちゃっててバカみたい
504 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 14:04:00 ID:mYanUIG60 [2/4]
>>497近年の河津はPSハードには一切ソフト出してない
それなのになぜPSハードにサガ新作くるとか無邪気な夢を見られるのか理解出来ない
508 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 14:06:43 ID:mYanUIG60 [3/4]
まあ期待するのは勝手だけど任天堂ハードに出ることになった途端に手のひら返しするのは見苦しいからやめてね
955 名前:名無しさん痛みに耐えられない[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 19:41:52 ID:mYanUIG60 [4/4]
3DSかWiiUだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:20▼返信
Vitaに東方のカスタムテーマきたーーーーーーーーー!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:21▼返信
30年近くファンタジー一筋な会社だったからな
ちょっと期待してみよう
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:21▼返信



脱Pキターーーーーーーーーーーーーーーー!!!


76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:21▼返信
まぁ普通にVitaが一番可能性高いんじゃね
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:22▼返信
謝名堂?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:22▼返信
スマホっぽいな
たぶんスマホだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:22▼返信

ザナドゥは
日本のパソコンゲームで
もっとも売れた記録もってる

80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:22▼返信
>>72 可愛そうに…顔面トランザムだろうなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:22▼返信
はいはいスマホスマホ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:22▼返信
「ゲームのヒット商品」にWiiU用のコンポジケーブルが入ってるw
アナログテレビ使ってるのか?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:23▼返信
PS4では国内向けに作っても売れないから
任天堂のパイプ作っておく意味でも3DSな雰囲気はするね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:23▼返信
>>71
TOKYOかっこいいだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:23▼返信
VITAなら機種も同時に発表するだろ
これはWiiUか3DSだな
86.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月18日 13:23▼返信
ね~ぷ、ね~ぷ♪
87.投稿日:2014年12月18日 13:23▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:23▼返信
>>83
ナイナイ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:23▼返信
このシリーズって最近はPCばっかだった気がするけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:24▼返信
イースがPS4だから
同じエンジン使うならPSかね

91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:24▼返信
ARPGだっつーのになんでスマホ論が出てるのw
本命Vita、対抗PS4かな
イースからツヴァイに行ってまたザナドゥに戻ったか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:24▼返信
日本風なら戦国ソーサリアんがあったけど、現代日本を題材(?)にしたのは闇に葬られた女子大生プライベートぐらいか
93.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月18日 13:24▼返信
四季映姫・ヤマザナドゥ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:24▼返信
ドラスレファミリーのリメイク出てくれないかなあ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:24▼返信
イラストはPS向けだな
TOKYOとなると国内が主なマーケットだからVitaになるだろう
調子よければPS4で世界も目指せる
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:25▼返信
PS4のイースより先に出すから、PS4向けではないことは確か
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:25▼返信
>>56
ペルソナはギャルゲ
ザナドゥはARPGなんで
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:25▼返信
またPSに新作きてすまんなw
どうでもWiiDSは相変わらずノーチャンスですまんなw
99.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月18日 13:25▼返信
ねっぷ、ねっぷ、ねっぷねぷ~
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:25▼返信
狩りゲーみたいなアクションなんかな
閃の3D技術見ると、ちと不安だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:25▼返信
豚「クレクレwww」

ファルコム「DSで出したけどお前ら買わなかったやろ」
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:25▼返信
>>52
軌跡シリーズ10周年でサプライズとか書いてあったな。
軌跡かと思ったが、こっちも十分サプライズだ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:26▼返信
ザナドゥって事は、ガルシスが現代によみがえってどうなるかって話か、楽しみだ。
まあPSPの時のファルコムを見る限りVITAは確定だろう、あとは据え置きに「も」出すかどうかって所だ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:26▼返信
ザナドゥの新作来ちゃったか
閃3は再来年だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:26▼返信
新たな挑戦・・・WiiUだな!
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:27▼返信
餓死しそうなときの音痴な音楽を実装希望

107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:27▼返信
>>100
イースⅧの動画見てきてみ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:27▼返信
この煽りだとひょっとしたらPS4のみかもしれんな
なんだかんだVita独占のセルセタも当てたし
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:28▼返信
ニシ「しぇしぇしぇのしぇ~」
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:29▼返信
東京じゃなくて東亰なのかw 素直にVitaで出してくれることを祈る。
ザナドゥと言えば、方眼紙へマッピングしてたのは良い思い出。
アレ?そう言えば、初代をクリアした覚えないな…
PC版は流石に手元に無いから、サターン引っ張り出すか
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:29▼返信
久しぶりイースと軌跡以外のゲームを出すか!
楽しみだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:29▼返信
VITAでたのんます!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:29▼返信
ま 100%VITAってわかってるけど。

PS4では見劣りするし、3DSには入る隙間ないし、VITAなら同類たくさんいて行き場のないゴミ溜め避難所的なユートピア
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:30▼返信
ぶーちゃんは、ファザナドゥの続編でも待っていろよ。
開発元が既に無いが。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:30▼返信
ニシくん鼻血ブゥ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:30▼返信
これはまた何とも往年の名作シリーズを復活させる方向でいくのね。
まあ無難だな。まあファルコムらしいな。
いずれにせよ楽しみだな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:30▼返信
やばいwこのPS4っぽさ
PS4だよな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:30▼返信
>>79
そういやそうだったな、PCゲー華やかなりし頃…俺はまだガキだったけどです
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:30▼返信
ぐるみん2「・・・」
ツヴァイ3「・・・」
ブランデッシュ5「・・・」
なゆた2「・・・」
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:30▼返信
ゴーファイ!ゴーファイ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:30▼返信

もしもしですよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:31▼返信
モノクマの叫びに似たような台詞なかった?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:31▼返信
子供の時にファザナドゥっていうのファミコンでやって気がする
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:31▼返信
教えてよ 教えてよ その仕組みを
ザナドゥは 復活するの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:31▼返信
PSVかPS4とのマルチが現実的かな。
任天堂ハード?これよりデビルズサードに貢いで下さいよww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:31▼返信
>>74
スタートレーダとかSF(?)だったよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:32▼返信

やはりファルコムは流石

ちょくちょく残念なのあるけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:32▼返信
ゴキがVITA買わなければ
国内サードはPS4本気に向き合うことになるのに。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:32▼返信
ファルコムは堅PS派だし、これは間違いなくVITAかPS3,4ですわ・・・
スマンな・・・

本当にスマン・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:32▼返信
>>119
個人的にはダイナソア リザレクションもリメイクして欲しいな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:33▼返信
ま 100%VITAってわかってるけど。

PS4では見劣りするし、3DSには入る隙間ないし、VITAなら同類たくさんいて行き場のないゴミ溜め避難所的なユートピア
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:33▼返信
記事タイトル間違えているぞ
東京じゃなくて東亰なんだが
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:33▼返信
来たな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:33▼返信
東京サバクゥ~
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:33▼返信
主人公20代30代とかじゃあかんのかね
和ゲーメーカー保守的すぎやしないか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:34▼返信
ひさびさのザナドゥ新作か。
システムが気になるなあ。対応ハードもだけど。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:34▼返信
カルマの設定とか楽しかったなザナドゥ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:34▼返信
恐らくPS確定だし、めっちゃ楽しみやわー
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:34▼返信
>>132
おおう、俺も気付かんかったわ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:34▼返信
昔は縦長見てもポスターみたいだなと思うだけだが
今は縦長=スマホとしか思えないから正直やめてくれと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:34▼返信
東京バナナ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:35▼返信
初代ザナドゥの系譜なら嬉しいけどどうなるかな…
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:35▼返信
PS4きたああああああああ

何度もすまんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:35▼返信
英雄伝説みたく思いっきりアニオタ向けにしなきゃ爆死でしょ
そういう意味でもPSWでしか生きられないのは辛いな
まあファルコムは技術力低すぎだし仕方ないね
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:35▼返信
falcomちゃんがんばってるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:35▼返信
ps4だったらいいな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:35▼返信
>>31
イースオリジン20万超えたんか
あれsteamで配信する前に公式で無料配布してしまったソフトなのによく売れたな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:36▼返信
>>107
動画で検索するとネガキャン動画が最初に来るのがなんかなぁ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:36▼返信
ヤマザナドゥ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:36▼返信
「隠しだま」という表現を前に使ったのが風の伝説ザナドゥだったから
ザナドゥ絡みかな?まさかね~なんて前にここで書いたがほんとにザナドゥだったとは
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:36▼返信

イースが今、PS4Vitaで作ってるから
PS4Vitaが有力だろうけど
任天堂がすり寄って金出したなら3DSもあり得るかもね

152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:36▼返信
ファルコムは閃3、イース新作にこれか
社員50人しかいないのに3ラインとか大丈夫か?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:36▼返信
俺「ドラスレ入手した次はガルシスだ」

ドラゴンスレイヤー「威力弱くてすまんな」

俺「・・・」

対してダメージ与えれずゲームオーバー

なんで最終武器がへなちょこなんや
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:36▼返信
イースと同様にPS4とVitaのマルチやろな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:37▼返信
>>79
30年前のPCで50万クラスの売り上げだったんだよな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:37▼返信
任天堂ハードに出せよ!スケジュールを少しでも埋めてくれえ!やるゲームがないんだよ・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:37▼返信
3DSとWiiUには出さないみたいね
雑誌インタビューでもニコ生でも近藤社長は任天堂ハードには出さないって言ってたしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:37▼返信
ソーサリアンはDLCの走りだった先駆けだった
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:37▼返信
>>155
ザナドゥは40万
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:37▼返信
キャラデザが膝下カットじゃないから3DSではないな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:38▼返信
>>156
スマブラやれよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:38▼返信

四季報ーー!!
早く来てくれーー!!

163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:39▼返信
ファルコムと任天堂は相性悪すぎるからな
これはPSでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:39▼返信
亰 この字初めて見たわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:39▼返信
Vitaにとってなくてはならないメーカー
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:39▼返信
>>156
ゲームやりたかったらPSハード持って無いと話にならねえだろ
任天堂はガキとマリオだけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:39▼返信
この流れなら次はぐるみんの復活だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:39▼返信
ファルコムでARPGって期待せずにはいられないわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:40▼返信
ザナドゥはネクストが悪くはなかったけど小粒すぎたから今回はどういう方向になるやらだな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:40▼返信
>>156
ファルコム「ニンテンドーゾーンはこりごりです」
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:40▼返信
>>164
キンて打つと変換できる
トンキンで変換→東亰
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:40▼返信
軌跡続編も頼むぞ
例年通りなら12月には新作発表されてたよな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:41▼返信
>>167
ブランデッシュとぐるみんとツヴァイどれが先に来る?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:41▼返信
>>172
閃2のモヤモヤがあるしな閃3はよして欲しいぜ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:42▼返信
ファルコムは軌跡シリーズとイースシリーズしかないと言われていたが
これで挽回なるかな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:42▼返信
イースセルセタみたく斜め見下ろしの3Dアクションになるのかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:42▼返信
>>172
イース新作やザナドゥがあるから、来年は無理じゃないかな?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:42▼返信
ザナドゥ新作か
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:43▼返信
>>167
ザナドゥの次はロマンシアかもしれないだろうが
キャラデザで釣って 地獄を見せるスタイル
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:43▼返信
女神転生の作者が、ウルティマの現代劇の小説を書いてたのを思い出した。

181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:43▼返信
20年ぶりのザナドゥ新作かコレ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:43▼返信
やりてええええあえ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:44▼返信
高確率でPSハード、もしかしたらPC
これ以外の選択肢は無い
散々ファルコムを馬鹿にしといてクレクレとは見苦しいな、ぶーちゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:44▼返信
>>172
今年はイース新作だから無理だよ。
早くて来年。
まあ、ザナドゥ始動したから下手したら再来年になるかもな。。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:44▼返信
>>97
好感度がありゃあギャルゲって本当にお前ら任豚は頭がおかしいなw
まあ顔も遺伝子もおかしいけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:44▼返信
とうきょうじゃないとうけいだ
コピペするならちゃんとやれ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:44▼返信
ザナドゥってドラスレシリーズなんだよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:44▼返信
ハードはVITAかPS4とVITAのマルチだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:44▼返信
ペルソナ4Gがあんだけ売れてるから
この世界観なら確実にVitaでしょう
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:45▼返信
まさか、箱1独占
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:45▼返信
>>184
次は新しい舞台だろうし1年置くと思う
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:45▼返信
イラストが閃の軌跡の人かなぁ
仕事し過ぎじゃね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:45▼返信
>>172
その発表=株主総会が今日だよ
来年は東京ザナドゥとイースで確定だね

194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:46▼返信
>>171
あーあ、バイトのお里が知れたなこりゃ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:46▼返信
ザナドゥ復活と思いきやちょっと違う、でも期待はできそうだな
情報はやくきて!
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:47▼返信
 日本ファルコムは、2014年12月18日、2015年発売予定の完全新作タイトル『東亰ザナドゥ』を発表した。
 発表文によると、本作は「完全新作、日本ファルコム史上初となる“現代を舞台にした都市型神話アクションRPG”」(リリースより)であるとのこと。また“2015年度最初のタイトル”(同)となることも明言されていることから、同じく2015年発売予定となっている『イース最新作(仮題)』よりも先に発売されるようだ。
 対応プラットフォームも含め、まだ不明なことだらけだが、続報に期待したい。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:47▼返信
東亰(誤字ではない
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:47▼返信
PS4とVitaマルチ


そして3月後半に発売w
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:47▼返信
ARPGか!
こいつぁ楽しみだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:47▼返信
豚マジうざい、だからファルコムは任天堂嫌いって宣言したから任天堂だけはありえないよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:48▼返信
ファルコムは過去の遺産滅茶苦茶持ってるからなぁ。

イース、ソーサリアン、ザナドゥ、ドラスレ、英雄伝説+軌跡、ぐるみん、ツヴァイ、那由多。
どの続編が出ても飛びつく自信があるわ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:48▼返信
電プレ はい終戦
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:49▼返信
>>179
ロマン…シア…地下迷宮…うっ、頭が…
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:49▼返信
>>194
正式タイトルがその字なだけだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:49▼返信
2015年9月24日が次期イース発売としたら
東京ザナドゥは6月かな?
9月24日が東京ザナドゥで12月にイースとかはさすがにないだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:49▼返信
>>200
言ってねーよ
任天堂じゃ売れないってだけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:49▼返信
都市型神話アクションRPGだから、イースのエンジンだろうか・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:49▼返信
ソーサリアンなんてPS3の配信専用ソフトにかなり向いていると思うんだがな……
基本15本が1500円で追加シナリオ1本200円くらいでだせば
いい小遣い稼ぎになると思うんだけどなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:49▼返信
VITA以外にどの機種に出るのかが注目されそうだな
VITAは鉄板だろうし
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:49▼返信
イースはPVで2015年とちゃんと記してあったな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:49▼返信
>>201
全体的におっさんホイホイだけどね
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:50▼返信
行商とかできるのかなー?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:50▼返信
>>119
ツヴァイならわかるけどなゆたの続編はないでしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:50▼返信
ザナドゥのマンガが1で止まってるんですが何とかしてください
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:50▼返信
>>196
まあ、イース新作も最初はタイトルも対応ハードも未定だったけど、これまでPSに集中している事を考えれば、このザナドゥもPSだろうね。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:50▼返信
>>184
始動っていうかイースより先に出すんだぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:50▼返信
豚がトンキントンキン煽って検索上位に表示されることも織り込み済みなんだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:50▼返信
Vantagemasterにすりゃよかったのに。でガルシスどうすんのこれ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:51▼返信
>>173
PSPのブランディッシュかなり良かったんで
ずっと2待っているんだけどなぁ……
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:51▼返信
>>216
風の伝説ザナドゥも第一報ではイースIVより先に出すとといいつつ実際には延びて後になった前例がある
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:52▼返信
初回特典にザナドゥ1、2つけてくれたら絶対買う
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:52▼返信
ザナドゥtwitterでトレンド入りワロタ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:52▼返信
>>221
ついでにネクストも
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:53▼返信
今度は東京で
お使いRPGやらされんのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:53▼返信
またsagaみたいに豚発狂するんだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:53▼返信
東亰の読み方はとうけい
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:53▼返信
>>218
VMは変に日本舞台にしなかった方がよかったな
新作が出るならとりあえず買うが
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:53▼返信
>>74
スタートレーダーと言うゲームがあってだな・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:54▼返信
どうせゼノブレイドの半分しか売れないのだろ?
話にならんな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:54▼返信
”アクション”RPGって時点で3DSは間違いなくないから諦めろよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:54▼返信
そうまた脱Pなんだ
ゴキスマンな

PS四天王が任天堂四天王に変わる日も遠くないだろう
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:55▼返信
ぜったーーーーーーーーーい神毛

に決まってるゥゥうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:55▼返信
>>228
まああれも舞台が宇宙なだけで
最後は結局破壊神だったからな・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:55▼返信
オープンワールドARPGになる可能性もあるのか
東京の街を再現て無理ゲーそうだが
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:55▼返信
ザナドゥ復活か
胸が熱くなるな
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:55▼返信
これが売れたら、イース、軌跡に次ぐ新しい柱にするつもりなんだろな
ますます経営が安定してしまう
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:55▼返信
>>220
イース4は開発別だしね
ファルコム社内でのことならよほどのことがない限り予定通りだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:55▼返信
どっちにしろPS3しか持ってないわたちでは意味が無いのね・・・・・
やな世の中じゃ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:55▼返信
和ゲーは、こことコエテク、バンナムは好き
あとは知らんw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:56▼返信
メガテンよりもペルソナ寄りかな
まぁPSなのは間違いないだろうね
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:56▼返信
>>220
それは始動って表現対して突っ込んだレスに何の意味があるんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:56▼返信


亰都任天ドゥ




禍々しい
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:56▼返信
女神転生のパクリ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:56▼返信
>>32
売上落ちていないのにこけてるとか無理があるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:56▼返信
3Dならもうちょいグラ頑張ってくれんかな
閃がアレすぎて
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:57▼返信
これで万が一PSじゃなかったらわい憤死 豚の煽りに耐えられない模様
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:57▼返信
クレクレする前にデビルズサード持ち上げてやれよww

搾取して出す気満々の続編、出なくなるぞww
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:57▼返信
>>226
いや、普通に
とうきょうだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:57▼返信
もし任天堂で出すのなら

トンキンハウス製で
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:57▼返信
なぜ皆ぽっぷるメイルのことを忘れ去るのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:58▼返信
任天堂ハードで出すとミリオン売れても赤字
PSハードで出せば20万も出ればウハウハでシリーズ確定だからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:58▼返信
中国市場狙ってるならサガと同じでPCとPSVITA
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:58▼返信
佐賀、東京・・・次はどこだ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:58▼返信
>>238
買えばいい
とはいえ学生さんと所帯持ちに無理は言えないが・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:58▼返信
>>208
ソーサリアンは、元にあったキャラクリとかをよりパワーアップさせて
協力プレー型のミッション制アクションとして復活しないかなと期待してる。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:58▼返信
>>245
会社の規模的にはあれが限界なんだろう
かなり貢献してるメーカーなんだからSCEJも人貸してあげればいいのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:59▼返信
ARPGのもう一つの雄だったマイクロキャビンは今どこに…
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:59▼返信
>>242
まぁ、亰都はなかったけどね
任天ドゥはワロタ、確実今の任天堂より強い
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:59▼返信


東京の「京」の字

見たことないな、この字
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 13:59▼返信
ザナドゥやソーサリアンは過去の栄光だ。あの熱狂を今のファルコムが
起こせるとは思えない。最近のイースっぽくなるのかな。

何故かスマホゲーの可能性が頭から離れないのは俺の気のせいだよな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:00▼返信
>>250
太陽の神殿すら忘れ去られてるだろ

何故、イース1の金の台座があんなところに転がってるのも知らんだろうに
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:00▼返信
ツヴァイじゃなくてザナドゥな所がシブイ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:00▼返信
>>224
ザナドゥでお使い?どゆこと?
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:01▼返信
これも普通にVITAだろ
もうVITA持ってないとゲーマー名乗れないな
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:01▼返信
>>260
ファルコムは何度でも復活するよ

不死鳥だからねw
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:01▼返信
これを機に古代さんファルコムに復活、は無理か・・・。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:01▼返信
>>260
アクションRPGだから気のせい
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:01▼返信
>>231
ソード・オブ・ソダン「四天王なら俺に任せとけ!」
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:01▼返信
>>257
サークの事か。
これはこれで懐かしいが…
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:02▼返信
コレがファルコム初の現代劇と知って
女子大生プライベートは現代劇じゃ無かったって事を知った。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:02▼返信
3DSへのクレクレうっとうしいな
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:02▼返信
世界観的にはセブンスドラゴンみたいなもんか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:02▼返信
>>256
閃1のロード改善パッチはSCEが協力したんだっけ
老舗なだけで規模のでかいメーカーってわけでもないから厳しいんだろうけどグラの方に開発費回して欲しいわw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:03▼返信
>>256
昭和初期まではこの字も使われてたらしいぜ
ウィキペディア先生によるとな
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:03▼返信
アクションRPGが好きな会社だな
一番コストがかかって作るの難しいジャンルだと思うんだけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:04▼返信
>>268
あとラスタンサーガ2とXDRと惑星なんちゃらだっけ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:04▼返信
>>248
明治20年代頃までは「とうけい」であとは「とうきょう」に統合したけど、亰の文字そのものが使わないから今の作品にこの文字が出たらみんな「とうけい」と読むようにと表記してるぞ
東亰異聞にかいたと思うけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:04▼返信
>>260
熱狂はさすがにないけど
往年の名作シリーズを復活してくれるだけでありがたいよ。
世の中には過去の遺産がありながら埃にまみれたまま封印され続けているシリーズ作品もあると言うのに。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:05▼返信
ファルコムは、グラは外注にすれば大幅に改善するんだろうけど、
社内だけで作ってるから利益もあれだけ出せられるってのもあるからなぁ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:05▼返信
ファルコム、株価上がったのぅ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:05▼返信
>>250
マジカルポップンなら覚えてる
てか持ってる
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:05▼返信
>>278
ブラックオニキスのことか
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:05▼返信
路線変更という事は3DSっぽいな
ついにファルコムも脱Pか
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:06▼返信
これでハードが任天堂だったら笑うw
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:06▼返信
今年1月の閃の軌跡がらみのトークショーで大作RPGが何ラインか走ってるって言ってたから
CSはまず確定でしょ。

ただ、その時出した設定資料は今回みたいな現代劇ぽくなかったので、イース・ザナドゥ以外
にもまだ大作RPGを準備してるっぽいな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:06▼返信
これは脱P確定ww
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:06▼返信
地域ぐるみん
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:07▼返信


軌跡シリーズ好きな私には楽しみだが、閃みたいに3Dでキャラを操作はやめてほしいい。
ミニキャラ(2D)の方が個人的にはいい。
2Dの方がすごい綺麗なグラフィックが、際立つんだよね。

所で関係ないが、唯一軌跡シリーズでやってない「那由多の軌跡」って、面白いのかな?
グラフィックは綺麗なのはわかってるがね。

289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:07▼返信
>>270
アステカって現代劇じゃなかったのか(驚愕)
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:07▼返信
>>242
チョイワロw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:07▼返信
別に脱Pでもいいけど豚は買えよ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:08▼返信
スクエニもファルコム見習ってアンジェラスの続編をだな・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:08▼返信
株価ストップ高ですやんw
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:08▼返信
東京が舞台ってのはいいな
アトラスも真・女神転生ガチリメイクしてくんねーかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:08▼返信
>>278
ZAVASか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:08▼返信
>>282
何を変更したのか詳しく。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:09▼返信
軌跡シリーズ VITAとPS3のマルチ
イース最新作 VITAとPS4マルチ
現代が舞台の新作2015 ?

298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:09▼返信
>>238
安く買い換えるチャンスがなんともあるのに買わないのは最初から買うつもりないだけ
それを世の中のせいにするのはおかしいと思うよ
なんでも淘汰する時が来るから時代と共に進みたくなければそこでやめればいいし、ゲームのこともそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:10▼返信
>>278
ナムコ系はそんなの多いな
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:10▼返信
ふぁるこむふぁるこむ

ふぁるこむは大好きなんやでw
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:10▼返信
楽しみだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:10▼返信
やってくれる
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:10▼返信
ファルコムの真女神転生か?
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:10▼返信
軌跡シリーズを任天堂ハードに移植てならまだしもこのタイトルを任天堂ハードに出したら爆死確定だろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:10▼返信
絶対買うわ~
ソーサリアンの方も頼むな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:11▼返信

1年前、吉田が
PSはJRPG推しって言ってて
FF、ドラクエ、ペルソナ、イース
レベル5新作、サガ新作来たし
ザナドゥ新作もPSだろうな

307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:11▼返信
それこそフリーシナリオ育成自由なソーサリアンとかも欲しいとこだが
現代の箱庭RPGと比べられるものを今のファルコムに期待するのは厳しいだろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:11▼返信
これで声優が松岡&戸松コンビだったら、ちょっと笑っちまうぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:12▼返信
イースより先に出すんならVita専用だったりな
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:12▼返信
>>294
3DSならナイアガラ
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:12▼返信
ファルコムも2年連続の軌跡で資金に余裕が出てきたのか、勝負に来たな~。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:12▼返信
別に過去を引き摺る必要は無いから
どんどん新作作ってほしいんだよね
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:12▼返信
PS20周年インタビューで言ってた隠し玉、そして電プレでのファルコムサプライズ予告。
そう、つまり……wiiu!
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:13▼返信
>>238
意味がない?
それは現状維持だけで済まそうとするから意味がなくなるんだよ。
べつに対象にするモノはなんでもいいが、新しいものに興味を持ち手に入れたいと
行動しないと、そのまま腐ってくだけだよ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:13▼返信
ファルコムは頑張り屋だなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:13▼返信
イースでも英雄伝説でもないファルコム新作待ってたぜ!!
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:13▼返信
>>288
那由多はそれなり、ってところ
Ysに比べればアクションはいまひとつでゼムリア軌跡に比べればストーリーはそこまで深くない
Ysも軌跡も好きならあり、かなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:14▼返信
>>309
まあ、閃と同じで、PS3&VITAが無難だろうな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:14▼返信
恥ずかしながら軌跡シリーズは未プレイなんだけど
PSPのやつから始めようと思ってるしね
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:14▼返信
>>289
話の中心は古代文明や遺跡だからでしょ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:15▼返信
ファルコムは広告費に他社ほど金かけてないから利益率が高いそうな
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:15▼返信
機種未定って所に嫌な予感が。でもPS4独占の可能性もあるかも?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:15▼返信
私の世代はイセルハーサ編がメインなんで
イセルハーサ編しかプレイしたことがなくて
ガガーブの方も少しだけやったくらいなんだよな
一番やったのはソーサリアンだけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:15▼返信
クソグラファルゴミじゃムリムリですよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:16▼返信
スマホかPCブラウザだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:16▼返信
>>238
PS4が世に出てしまった以上仕方のない事さね。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:16▼返信
>>319
古いのは覚悟しとけよ
本当に古いから
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:16▼返信
PS4でもクソグラってたファルゴミwwwwwwwww
不買されるのがオチダゾ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:16▼返信
「ザナドゥ」という言葉の響きで思い起こす懐かしさ、郷愁の感情
近頃のアニメでもないようなベタな現代劇からのファンタジー世界への没入
受けるかは分からんが、素晴らしく自分好みではあるな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:16▼返信
>>297
ほぼVITAで確定、あと何とマルチするのかそれともVITA独占のどっちかだなぁ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:16▼返信
>>278
まぁね。酷評されてるファザナドゥも喜んでやったし。EDには驚愕した。
ただ、知ってる人にはそれなりのブランドイメージのある名前なので、
変なリメイクされるのは嫌なんでな。

>>295
ジャーバスの事か?ZAVASだとホエイプロテインだぞ。

関係ないけどXakと聞いてエグザイル思いだした。日本テレネットか。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:17▼返信
PCっぽいけどな
PC版のイースが20万本売れました、ファルコムはPCから撤退してませんって言ってたし
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:18▼返信
>>327
3日前に空の軌跡FCをクリアしてエンディングの入り方に衝撃を受けてしまった。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:19▼返信
>>330
VITA独占は今のタイミングだとないんじゃないかな。
ファルコムゲーは海外でもそこそこ受けいいから、PS4とのマルチが最有力と思う。
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:19▼返信
和ゲーで一番感じの良い会社だの~ん
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:19▼返信
>>295
サバッシュとかもう誰も覚えてねえよ!w
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:19▼返信
>>332
だからと言って同じく20万売れてるCS外すとは思えないしPCとのマルチとかじゃね
PCハブについて憤ってるファンもいたし
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:19▼返信
>>329
画像みてたらわかるけど、東亰壊滅確実だなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:19▼返信
もしもし・3DS以外ならどこでもいい
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:20▼返信
アクションRPGなら買うかなぁ
出るハードによるけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:20▼返信
ぶーちゃんが必死にスマホスマホ言ってるのが泣ける・・・。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:20▼返信
>>333
ネタバレするけど黒幕メガネばっか
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:20▼返信
ザナドゥ新作か
かつてファルコムでイースに次いでの売れてたファルコムの2大柱のRPGシリーズ
スクウェアがFFに次いで売れてたSAGAを掘り起こしてきたようにファルコムもザナドゥ新作が時を経てやっと遊べるのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:21▼返信
>>331
エグザイルはリメイクもVC再販も無理ゲーだよな 設定ヤバすぎ  テレネットと言えばサイコドリームもなかなかの設定だった記憶 というかあの会社世界観設定と音楽はいいんだよな 他投げ捨ててるけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:21▼返信
普通のRPGではなくアクションRPGなら期待ですわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:21▼返信
ファザナドゥとは何だったのか
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:21▼返信
要するにメガテンか
2番煎じやね
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:21▼返信
サバッシュか…ポプコム…
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:21▼返信
>>333
SCのエンディングもいいぞ、最高に感動したわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:22▼返信
メガテンになったのか
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:22▼返信
和ゲー最後の希望
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:22▼返信
>>342
おいやめ
353.投稿日:2014年12月18日 14:23▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:23▼返信
かなり前の作品だからネタバレも糞もないわな
読んでないから安心しろ、ガキ共
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:23▼返信
タイトル未定はスマホ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:23▼返信
東亰女子大生プライベート
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:24▼返信
PS3とVITA、PCのマルチが一番可能性高いかな
海外需要見越してPS4入れるかどうかだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:24▼返信
>>355
タイトルはちゃんと書いてあるが・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:24▼返信
>>351
禿同
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:25▼返信
閃がクソすぎるからここで建て直してほしい…
セルセタ風のゲームになるんかな
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:26▼返信
この内容をガキ向けの3DSで出すわけないし
据え置きに出す程のボリュームとも思えない
おそらくVitaだろうが、Vitaはスマホと互換性があるから
スマホにも出るのかもな
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:26▼返信
>>346
ファミコンのザナドゥだけど、ほぼ別物
ザナドゥと比べてややつまらないかな
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:27▼返信
またブラックポーション飲んでカルマを減らす日々が来るのか
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:27▼返信
東亰熱シリーズ復活と聞いて
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:27▼返信
ファザナドゥってハドソンじゃなかったっけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:28▼返信
腹が減るとBGMがフニャフニャになるゲーム
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:29▼返信
軌跡信者よかったな。もう1年葬式が延びたな
1年開けても2年開けても風呂敷たたむ気はないのは変わらんと思うけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:30▼返信
今ストア覗いたらKZ:Mが¥2005で安売りしてた。(期間限定)
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:31▼返信
>>346
ハドソンの作者がザナ嫌いだったって話がある ファザナドウ

 アレのせいでファルコムが怒って岩崎がPCエンジンイース作るとき ライセンス料ぼられるわ 嫌味いわれるわ 散々だった模様
 ついでにPCエンジン版イースについては ファルコム大満足だったのか 後日岩崎呼び出されてなんかグッズもらった模様
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:31▼返信

ファルコムがARPGをタッチ操作のスマホで出すとは考えにくい

371.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:32▼返信
サクラ大戦の太正みたいなもんか
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:33▼返信
東京いらないんだよなぁ
普通に、ザナドゥを遊びやすくリメイクしてくれればOKなのに、キャラゲー、ギャルゲーにならなきゃいいなぁ
だけど、ファザナドゥはいりません。
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:35▼返信
まあこの程度のメーカーに期待せざるを得ないのがPSWの悲哀か
任天堂市場なら爆死以外に選択肢の無い実力も実績もない三流メーカーなんだけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:35▼返信
懐古はバイバイ
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:35▼返信
>>372
今の若者にもアピールしていかなきゃならないからな
この路線は最近の軌跡シリーズと同じだと思うよ
昔のザナドゥを出して売れるとも思えんしな
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:36▼返信
ファルコムがスマホゲーなんて出すわけないって俺は信じてる
昔からのファンを見捨てるような会社じゃないって信じてる
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:36▼返信
>>373
ドラクエも出来ない任天堂ハードか、フリウォ以下のスマブラとかいうゴミクズでも崇めてろよw
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:36▼返信
キャラメイク出来るタイプかな?それなら買う
名前まで固定されてるようならパス
379.投稿日:2014年12月18日 14:36▼返信
このコメントは削除されました。
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:37▼返信
軌跡シリーズでもペルソナファンを取り込んでいたから
メガテン4でアトラスがPSユーザーをディスのを見て
PSを持っているメガテンファンを丸ごと奪ってしまおうって所だな
対応ハードはPS4/Vitaって所じゃね
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:37▼返信
なにが 東京郊外 杜宮市だよ    素直に立川市っていえよコノヤロー

382.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:37▼返信
さすがにARPGでスマホはないだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:38▼返信
>>379
まぁあんまり虐めてやるな、ソフトが出ない売れないだが買わないの任天堂信者が必死にネガキャンしたい気持ちも分かるしw
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:39▼返信
>>378
もう主人公の名前公開されているぞ。パス決定だな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:39▼返信
ロマンシアとソーサリアンは?
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:39▼返信
ファルコム的には初でも、既存の類似作で溢れてるタイプの設定だしなぁ
代わりに軌跡を牧歌ファンタジーに戻して・・・はくれないか
久しぶりの新規は嬉しいけど、大穴でスタートレーダーとかのほうが面白かったわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:39▼返信
ファルコムも任天堂に出してやったやん

大爆死だったけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:39▼返信
時代は現代だけど、剣振り回して戦うんでしょ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:40▼返信
>>344
妖撃隊とかも設定良いよね
膨らませれば今の時代でも行けそうではある
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:40▼返信
真のFF15 ゼノブサイクワロス
真のサガ レジェンドオブレンガ死
真のドラクエ シアトリズム
任天堂がシェア奪ってすまんな
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:41▼返信
>>384
まじか…じゃあいいや
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:41▼返信
いつものように見た目はショボいがテンポ良くて面白いという洋ゲーの間反対になるんだろ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:41▼返信
>>373
30年黒字無借金のファルコム様にひれ伏せ雑魚天堂。
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:41▼返信
>>373
ふぁるこむは一流だわ
この会社規模であれだけの売上げたたき出すんだぞ
他の奴には真似できないw
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:42▼返信
マンガ版でSF要素あったから現代劇でも別にええでw
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:42▼返信
PS4でハクスラだったら歓喜だな
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:43▼返信
こんな渋いもんで3DSとかありえんわボケw
PS4かなあ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:43▼返信
>>392
洋ゲー好きだが、ふぁるこむも好きだ
どこか似ている気がするのは私だけか?w
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:43▼返信
ゆうちゃんに新作きたな!
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:44▼返信
ニシ君はやるゲームないからネットでただひたすらヘイト撒き散らすしかない。哀れよのう
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:44▼返信
江戸ブランディッシュ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:44▼返信
なんで肝心の機種が未発表なの
まさかまだ作り始めてすらいないってことはないよね
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:44▼返信
誰もwiiuの名前出してなくて腹が立ちますよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:44▼返信
>>373
任天堂はマリオポケモンモンハン以外は集計不能ばっかりだからなあ
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:45▼返信
>>392
洋ゲーもインディー系はそんな感じよ。
見下ろし型のアクションはメインジャンルの1つだし。

まあ向こうはインディー系でもグラ凄いのも多いけど。
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:45▼返信
もしps4版があるのなら、ファルコム相当本気
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:45▼返信
>>336
ハイドライドに対抗して210階建ての塔を作りました!
けどエレベーターは付いてないから歩いて登れよ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:45▼返信
>>401
かなりありな気がする。
忍者屋敷あったし。
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:45▼返信
昔Pcのザナドゥ遊んだことある。
あの系譜の正統続編なら大歓迎だけど、直感的にはペルソナもどきなものでもできるんじゃないかと予想。
まあ、イースと軌跡だけじゃないと確認できただけでもよかった。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:46▼返信
>>398
似ているかどうかは知らんが、
イースは洋のファンが多いな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:46▼返信
>>402
今年最初のファルコムタイトルになるそうだから、もうかなりできてると思われる。
つーか予告あったんで電撃の次号で最初の詳報が出そう。
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:46▼返信
真のメガテンが来たな
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:47▼返信
とりあえずvitaでリリースしてから後発でps4の豪華版。
2~3年後にpcで販売って感じだろ。
主にユーザー層と開発リソースの都合上。
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:48▼返信
そういや戦国ソーサリアンなんてものもあったな
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:49▼返信
まぁPS3とVITAのマルチかなー
イースみたいにPS4とVITAのマルチかもしれんが
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:49▼返信
戦国ソーサリアンのシナリオは秀逸過ぎるよな
秀吉に乗り移ってたヌエのHPが半分くらいになると
秀吉が我に返って、物凄い勢いで逃げ出す演出も最高だったな
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:49▼返信
あれだけSCEに優遇されて、今さらDSwiiに出すとはさすがに思えないな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:49▼返信
ふぁるこむって、私は軌跡シリーズも大好きだけど、イースとか前のARPGは世界各地で冒険する印象があって、そこが洋ゲと似てるかな
絵柄も昔の見ると大人っぽい印象があったし、ムズいとこはムズいしw
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:51▼返信
なんでみんな
東京をしっちゃかめっちゃかにしたいんや・・・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:52▼返信
>>419
魔都だからさ、ぼうや
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:52▼返信
で、ブーちゃんよ
いつになったら軌跡シリーズ3DSで展開するんや?
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:52▼返信
>>419
三八上北地方がしっちゃかめっちゃかになった世界じゃ、あんまドキドキしないだろ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:53▼返信
戦国ソーサリアン
ピラミッドソーサリアン
ギルガメッシュソーサリアン
セレクティッドソーサリアン
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:53▼返信
イワッチが金出したから任天堂独占!
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:53▼返信
>>419
中途半端に田舎とかしっちゃかめっちゃかにしても楽しくないやん
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:54▼返信

乳3DS専用で出るんですね!!!
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:55▼返信
>>422
割とドキドキするかもしれない・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:55▼返信
来年ザナドゥ30周年なのね……
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:57▼返信
軌跡シリーズとかストーリーもしっかりしてて、いいんだよな
空の軌跡FC、SCはゲーム史上最高のストーリーと思ってる人も多いし
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:57▼返信
これ絶対に女神転生・ペルソナのファンをターゲットにしているな
気になるのは
現代を舞台にした普通のRPGなのか
それともペルソナみたいなものを使役して戦うRPGなのか
どっちなのか早く続報が見たぜ
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:58▼返信
そろそろ仕込もうかと思ってたファルコム株がこのニュースのせいか爆上げ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:59▼返信
ソニー 東亰ザナドゥ
任天堂 Seoulハッカーズ
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 14:59▼返信
企業体力とこれまでのリソース再利用を考えると
PS3とVITAマルチが濃厚なんだろうけど果たして・・・?
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:00▼返信
東京なんちゃらに良作無しの法則
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:01▼返信
>>427
するんかいw

てか山メインの舞台じゃ壊してもただの災害地域か過疎地にしか見えんぞw
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:02▼返信
イース出るし、違うシステムのアクションがいいなー。
主人公決まってるみたいだし、マルチはないのかな?
VITAでお願いしまーす。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:03▼返信
新たな挑戦、ならザナドゥとつけなくても…
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:04▼返信
>>89
最初っからPCばっかです
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:06▼返信
>>437
有名なタイトルで全く違う世界観でやるってのは挑戦だと思うけどね。
ファン相手に固い商売したいだけならリメイクでいいわけだし。
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:08▼返信
ふぁるこむって、アニメで言うと旧ガイナックス(現カラー)みたいなもんか
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:08▼返信
ファルコムのゲームは日本でも海外でもvitaの方が売れてるみたいだから、vitaでは出るだろう。

据え置き機は知らない
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:11▼返信
次は大阪イースか
でも多分東京は買うなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:11▼返信
初代イースのOPを越えるサウンドに、全種類の音楽を合わせても出遭っていないw
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:12▼返信
イメージ絵は面白そうだがアクションかあ・・・
英雄伝説の新作以外は期待が薄い
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:13▼返信
>>416
長大なマップを何度も往復してようやく出現した鵺の石化弾で全滅した思い出・・・
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:13▼返信
小高和剛 @kazkodaka · 22 分 22 分前
モノクマ「ザナドゥ!ファザナドゥ!東京ザナドゥ!……モノクマは東京ザナドゥを応援しています(手揉みポーズで)」

なんかワロタ
この人がツイートするってことはVITAだろうか
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:14▼返信
>>442
地名がかぶってどうするw

大阪ブランディッシュでおねがいします(真顔
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:16▼返信
よく見ると女の子を抱いて座ってるのかな?
イースより先なら早い時期に発売なのかな?いつもの9月より前?
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:17▼返信
ファルコム本社に突撃するシーンはよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:18▼返信
ヴィザナドゥじゃなかったか
惜しい
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:18▼返信
和ゲーの伝統を守りつつ、いまだに存続してる企業ってふぁるこむだけなんじゃ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:18▼返信
おらちょっとワクワクすっぞ!
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:19▼返信
PSばかりソフトが出てすまんな
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:20▼返信
VITAとPS4かな
シリーズものばかりじゃなくて新規タイトル出すのはいいことだ
ザナドゥの名前付いてはいるが完全に別物だし
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:20▼返信
ロードモナークのフードバトルは誰がどう見たって現代劇だろう
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:20▼返信
>>451
別に和ゲーに伝統とかないだろw
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:22▼返信
次回作はあれだな、福島イースだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:24▼返信
PC、PS4マルチの可能性もあるな。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:26▼返信
ザナドゥの名前を使って保険をかけるチキン企業
PSPで出たザナドゥは超絶大爆死してたんだがw
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:27▼返信
ザナネクみたいな感じじゃね
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:28▼返信
鈴木大司教のシナリオならいいのにな
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:28▼返信
>>451
軌跡みたいなギャルゲー化が和ゲーの伝統なのか?
まあ、イースのほうは古臭いけどオーソドックスと言える
やるならそっちの方向のがマシだな
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:28▼返信
>>459
既存キャラの使い回しばっかで保険かけまくりの某京都会社をバカにしてるの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:29▼返信
ザナネクみたいなダークファンタジー期待してたけどまあ現代ものもアリだな。どんだけアトラスに影響受けてんだって話だけど。
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:29▼返信
>>458
今のファルコムでPCが入るとブラウザゲーまったなしの気がw
いや、まあ、洋ゲーなみのグラはこれっぽっちも期待してないけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:29▼返信
>>459
……PSP…?
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:29▼返信
>>404
ゴールデンタイムに有名タレント起用したCMガンガン流して
小学館に支えてもらったソフトばっかだなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:29▼返信
>>459
PSPでは出てねーよ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:29▼返信
>>462
あれでギャルゲーならペルソナなんてギャルゲー要素が振り切れるぞwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:31▼返信
2015年はファルコムのアクションRPGを2つも遊べるとか幸せ
471.投稿日:2014年12月18日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:32▼返信
>>462
ふぁるこむは元々ギャルゲーの要素あった会社だからな。ギャルは和ゲーの伝統
イースは、元のイースから全く違うものにしないで新作作る
これは伝統
ザナドゥを新規IPとして復活させたのも伝統
今風にしてるけどな
これぞ伝統
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:32▼返信
日本人は東京を壊したがるが
よく考えればアメリカ人も
良くアメリカ全土を壊したりしてるので
まあ普通だな
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:32▼返信
信者が五月蝿いと言われがちなファルコムサウンドだけど、かつてと今では話が別だな
曲の良し悪しや作曲者が誰々であるということより音に個性が無くなった
印象的なメロディーは印象的な音色でないと映えないことを痛感する
悪くはなくともファルコム唯一の個性は消えた
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:32▼返信
ミス・リリアって今何やってるんだろうな
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:33▼返信
>>459
PSPにザナドゥ出てないはずだが

ザナドゥは PC88や98に初代とシナリオ2  98でリバイバルザナドゥ1と2 PCエンジンで風ザナ1と2 セガターンに初代ザナの移植 WinPCにザナドゥネクストだけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:33▼返信
ちょっと期待しちゃうけど、セブンスドラゴン2020みたいな感じになるんだろうか?
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:35▼返信
PS4ならプザナドゥ
VITAならヴィザナドゥ
WiiUならウザナドゥ
3DSならスザナドゥ
XBOXONEならエザナドゥ

VITAが一番面白そうじゃね
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:36▼返信
>>474
いや古代サウンドとそれ以外で区切ったらいい

今も悪くないし軌跡SCなんかはよかった。でも古代氏は別格。それぐらい別次元
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:37▼返信
>>459
ザナドゥを知らないなら黙ってろキチガイ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:39▼返信
Vitaでリバイバル風ザナ1.2おなしゃす
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:40▼返信
>>474
それは無いな。個性やクオリティは前よりも深化しているから問題ない。バイオリン導入は英断だと思う。
まあしいていうのならイースや軌跡シリーズのサウンドの特徴と言うか垣根が薄れてきたのはあるけどな。
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:40▼返信
ウザナドゥ(笑)
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:40▼返信
※479
いや、いくら古代が関わってないからって98のダイナソアと那由多を一緒くたには出来んだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:40▼返信
少し前のメガテン系なんかね
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:41▼返信
ザナドゥNEXTをボリューム増やして現代風にリメイクした感じかな?
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:41▼返信
>>484
まあね。
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:43▼返信
※482
音源の特徴が無くなったんよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:44▼返信
なんにしてもふぁるこむはサウンドも良いしシナリオも良い。
和ゲーの良いとこづくめや
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:45▼返信
>>479
古代はザ・スキームで ゲーム本体より サントラの方が売れちゃったんだよな確か 
スキームのゲームの出来は悪かったけどサントラの方が売れるって話そうそうない(というかきいたことねえ)くらいだ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:46▼返信
>>490
今聞いても、すごい人だと思うわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:47▼返信
タイトルロゴに負けない硬派なビジュアルに期待。閃の軌跡は手が出せなかった
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:49▼返信
爆死が約束されてるようなもんだな
これをきっかけにこのクソサードが大人しくなってくれると良いが
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:49▼返信
PCゲー時代の初期からレオタード鎧とかやってたファルコムに硬派と言われてもw
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:50▼返信
>>493
タヒねw
糞日本人
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:51▼返信
東亰ザナドゥ買うわ決定!
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:53▼返信
今度の電撃でサプライズ発表なんだろ?

WiiUの訳ねーじゃん?バカなの?w
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:53▼返信
>>493
こういうバカが日本市場を悪くする
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:53▼返信
もろ女神転生じゃんw
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 15:58▼返信
ああ今週電撃出ないから今日のところは機種発表できないのか
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:02▼返信
いいからツヴァイ3だせよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:02▼返信
VitaかPS4かな?
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:03▼返信
>>499
メガテンってARPGだっけ?w
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:04▼返信
vitaでツヴァイ3はよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:04▼返信
アクションRPGなのにメガテンとか言ってる奴w
ネガキャンしたくてウズウズしてんのかwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:06▼返信
>>459

何故かニシクンがいなくなったと思ったら・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:08▼返信
>>505
女神転生っぽいってだけでネガキャンと受け取るか?
PSやソニーが日頃からネガキャンされているからって
なんでもネガキャンと思い込むなよ
若いうちからボケるぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:12▼返信
雰囲気いいねぇ
グラフィック頑張ってほしいな
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:16▼返信
絵的に3DSではないな、VITA,PS4,番外で箱1斜め上でもしもしかブラウザ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:17▼返信
現代物のRPGは最近もいくつか出てるけど現代物のアクションRPGはあまりなかったと思うからどんなものになるのかすごい楽しみ
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:18▼返信
これとPS4イースがあるということは、軌跡シリーズは再来年かな?
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:18▼返信
公式サイトも近日オープンらしいし、来週発売の電撃ともタイミングが合うし、PSと見て間違いないだろうね。
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:19▼返信
そういや現代舞台は無かったもんな……買うか
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:23▼返信
警察によりますと、ニシ容疑者は「WiiU警察からの指令」などと言って女性職員にナイフを向けましたが、騒ぎで
駆け付けた男性職員6人にさすまたで取り押さえられたということです。職員や生徒にけがはありませんでした。
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:26▼返信
アクションRPGでハクスラ系なら良いなと思う
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:27▼返信
イースは9月確定として、このゲームが出るのはいつぐらいだろ?
那由多は7月だったかな?
大体同じくらいか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:28▼返信
>>507
じゃあ、お前が好きなゲームはなんだ?
ネガキャンしてやるよw
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:29▼返信
>>511
軌跡新作が出るとしても、リィンをぶっぱするのだけはちょっとな・・・
というか、あいつの謎いい加減バラせよw
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:29▼返信
そういうことだろw

人の好みは人それぞれなんだから、一々ネガキャンしてくんなよ
どこぞの会社はそういうの好きそうだがw
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:32▼返信
イメージ絵の人の背中がショットカットの女の子に見えるな
気のせいか
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:34▼返信
新作の発表ってPS4で閃EVOでも出すのかと思ってたわ
出たら買うだろうけど
522.投稿日:2014年12月18日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:36▼返信
楽しみだけどいつでるかによるんだな
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:36▼返信
>>522
知ってたw
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:37▼返信
大手がリメイクばっかり出す中、完全新作出すとはさすがファルコムだな
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:37▼返信
ザナドゥ懐かしいな、イメージイラストの重さ的にPS4かVitaだろう
軌跡シリーズは流石に食傷気味だったので面白そうなら欲しいわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:44▼返信
ザナドゥか
ザナネク以来だな
こりゃ懐かしい
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:45▼返信
またファルコムのギャルゲーキターw
ザナドゥの名を汚すようなの出すなよw
硬派なの出してくれればいいのに・・・
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:51▼返信
>>528
なんだ
ただのホモか
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:52▼返信
>>528
当時のザナドゥのコミカライズ都築絵で当時のアニメチックな絵だったし MSX版はROMのシールやパッケ絵都築のアニメチック絵だったろうが
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:53▼返信
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 16:54▼返信
ファザナドゥなつかしす。
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:00▼返信
とりあえず3DSと箱1とスマホじゃなきゃ何でもいい
PS4PS3VITAWiiU箱○PCならどれでも良い
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:01▼返信
>>530
中身は超硬派だったんですが・・・・
パッケでつられて投げ出すぐらいにw
いまのは中身もギャルゲーに・・・w
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:05▼返信
オタに媚びたゲームじゃなくてダイナソアのような硬派なのだせよ。
昔のファンは失望してるぞ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:07▼返信
>>533
WiiUと箱○には絶対でないから
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:08▼返信
割れ厨PCゲーマー臭えから死ねよw
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:10▼返信
東京ロマンシアにしよう(提案
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:11▼返信
ザナドゥか
ちょっとやってみたいかも
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:14▼返信
東京ぽっぷるメイルでキモヲタ歓喜
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:15▼返信
>>535
ザナドゥネクストおススメ
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:17▼返信
硬派もあってほしいね
デモンズほどシリアスにしろとは言わんから
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:18▼返信
ここでザナドゥだすということは新作イースの実験台なのかな
どちらにせよまた陽の目を見る事になるとは…
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:20▼返信
セブンスドラゴンのパク・・・げふんげふん
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:23▼返信
ザナドゥは別に硬派にしようと思って硬派にしたんじゃなくて、当時の
システム的にそうなっただけと思うがw
その後の作品のほとんどは当時のファンタジーオタ意識したスタイルだし
ファルコムの色はむしろそっちだろう。
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:26▼返信
アニメ化狙ってそう
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:27▼返信
まじかよ!イースより先とか
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:27▼返信
期待してますよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:28▼返信
都市がぶっ壊れるバトル物で最初のメジャーヒットってなんだろう?
幻魔大戦?
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:28▼返信
やってない豚がザナドゥを語らないでほしいわwwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:29▼返信
またVitaなんだ
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:30▼返信
ニシくん予防線張りすぎw
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:34▼返信
当時を知らんから聞きかじりの知識だけど
クリアできない難解なゲームがPCゲーマーに持て囃されてた時代に
「誰でもクリアできるゲーム」というコンセプトでイースを作ってブランド確立したんじゃなかったっけ?
27年前にライト層寄りに大きく舵を取ってるんだから硬派ユーザーはその時点で諦めるべきだと思うわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:34▼返信
楽しみだのう
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:34▼返信
ファルコムゲーというものは、外観がキモヲタチックだとしても
ゲーム内容は極めて硬派な場合が多い
ぽっぷるメイルとて、そうだろう
最近の萌えヲタ業界には、この視点が欠けている
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:36▼返信
東京じゃねーよ
東亰だ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:37▼返信
>>555
ぽっぷるメイルはSFCでやったけどヌルゲーだったぞ
SFC版って確かファルコム内製だよな
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:38▼返信
軌跡2の出来よかったから楽しみ
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:40▼返信
ぽっぷるメイル懐かし過ぎワラタ
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:40▼返信
FFEXクソゲー
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:42▼返信
まあ、名前だけ冠付いてるだけで、システムは別物なんだろうしなぁ

PCゲームでサナドゥやっていたやつは、今やほとんど40歳越えだろ。
アクションRPGとか年齢的に酷だろww
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:44▼返信
ザナドゥは2回程クリアしたよ
攻略本持ってた
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:46▼返信
懐かし
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:47▼返信
またPSか
すまんな、ぶーちゃん
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:47▼返信
>>557
メイルはともかくドラスレファミリー(FC)は結構な難度だったな
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:49▼返信
持っててよかったwiiUちゃん
ファルコムおかえりなさい
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:50▼返信
超楽しみ
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:51▼返信
Votaなら買うよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:52▼返信
軌跡連発商法より未来があるな
これは期待
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:55▼返信
ファルコム大人気じゃんかw
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:55▼返信
PS4でしょう
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:58▼返信
>>553
誤解の無い様に言っておくと、「誰でも」の部分は謎解きの難易度であってアクション部分は
キーボードだとボス戦が結構厳しいものがあった

その反動かイースIIは本当に易しかったな
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 17:58▼返信
ザナドゥ懐かしい〜pcでコレやってた頃はたしかドラゴンスレイヤー2ザナドゥ、ハイドライド2、夢幻の心臓2っていう2が人気あったよな

このザナドゥだけで社員全員がハワイ旅行行けたはず、すげぇよなw
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:03▼返信
ロマンシアとか難しすぎるな
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:03▼返信
ステマ大成功
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:04▼返信
>>575
ステマというか、ファルコムはステマとかしないからな
はちまが取り上げてるだけで
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:05▼返信
昔のファルコムを感じられる作品を出して欲しい。
ギャルゲーはもういいです。
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:05▼返信
まずはキャラ絵を見てから
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:05▼返信
これが前に発表があったクトゥルフ神話系のゲームか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:08▼返信
>>555
ほんとにそうだね。
最近のファルコムは中身までそうなってしまった。
昔からのファンなので悲しいです。
ソウルシリーズみたいなのを本当はファルコムが出すべきだった。
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:09▼返信
コンシューマだとファルコム商法してないから良心的に思える不思議
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:11▼返信
アクションならVitaがいいな
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:13▼返信
>>580
あんた文章よく読んだらいいよw
ネガキャンも下手だね
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:14▼返信
ペルソナ3,4と比べられて頭にきて対抗心モヤして作ったのが『東亰ザナドゥ』
知らないけどきっとアクションに逃げたっぽそう。
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:18▼返信
ダイナソアリザレクションがもっと売れてれば硬派路線も残しただろうよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:21▼返信
ファルコムのゲームが硬派?だったのはソーサリアン辺りまでじゃないのか?
イース以降はかなり難易度が下がってるし
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:22▼返信
あーダイナソアあったか
あれは暗いシナリオだった気がする
忘れてしまったけど
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:22▼返信
ああーあなたのそばでー暮らせるならばー俯かないわーこの東亰ザナドゥー
589.投稿日:2014年12月18日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:27▼返信
新人チームに作らせるのはやめてーや
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:28▼返信
前作・ザナドゥNEXT(Windows版)
www.youtube.com/watch?v=ISvQArJmM7Y
これ以上のが来るのか!?
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:29▼返信
>>317

恩を仇で返されるRPG

メインヒロインは恐らくパケ見て思っている人と違う。

まぁ面白いです。
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:31▼返信
ルーンワースも忘れるなよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:32▼返信
ヘタするとPC版だけかもね
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:32▼返信
なんだ主人公の違うイースか
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:32▼返信
>>588
月のザナドゥをはるばると…近藤社長が行きました…
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:35▼返信
リアルタイムでザナドゥを経験してるひとは、40代確定
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:35▼返信
ブランディッシュの新作つくって
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:36▼返信
>>597
うむ
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:36▼返信
Vitaでロードモナークやりたい
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:37▼返信
ブランディッシュならスマホでも違和感ないかもな
ドーラを横殴りで殺せたのにはワロタ
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:37▼返信
Vita、PS3、PS4の三タテマルチやな
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:38▼返信
>>587
ダイナソアはシリアスでいいよ。
シナリオはゼノギアスやゼノサーガと同じ人だし。
ああいうのをまた出して欲しい。
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:39▼返信
最近のファルコムと日本一の発表はワクワクする
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:40▼返信
ザナドゥて倒した敵が復活しないんだよな
そこらへん考慮しないと詰んでしまうシステムだったな
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:41▼返信
据え置き機で新作が出なくてイライラしているメガテンファン
そこに目を付けたファルコム
新作でメガテンをパクルと叩かれそうなんで過去のタイトルをお借りする

こんな感じじゃね
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:43▼返信
ぽっぷるめいる
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:43▼返信
山下章「2段ジャンプはこうやるんですよ~」
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:43▼返信
知らんが有名タイトルなん?
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:44▼返信
>>586
でも、イースの魅力は、その難易度低下だったわけで、
「誰にでもクリアできるRPG」がコンセプトだったからなぁ。
それを軟派と読むかどうかは個人的感覚だけど。

時代転じて、俺は、アクション苦手でもクリアできたイース7大好きよ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:45▼返信
中小企業のゴミによくここまで盛り上がれるなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:45▼返信
アクションRPGということはセルセタみたいな感じ?
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:46▼返信
>>609
ドラクエ・FFが出るまでは覇権取ってたRPG
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:47▼返信
懐かしいなw音楽は古代で頼むで
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:48▼返信
ザナドゥシナリオ2あたりで角川ラノベっぽいキャラデザになり、そのあとはどんどん萌え絵になってっただろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:51▼返信
ザナドゥのパッケージはジオラマっぽくて、さすがPCゲーム!かっこいい!と痺れたもんだ
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:52▼返信
豚「フヴァイ!」
豚「狂民!」
豚「ゲハ板操作リアン!」


618.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:52▼返信
>>611
豚がそんなこといってるからサードが脱3DSするんだろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:53▼返信
あの名作がよみがえる
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:55▼返信
>>611
その中小に逃げられてタイムアップ寸前なのはどこの大企業でしたっけ?

ちなみに、この会社は35年も続いている超優良企業だよ。
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:55▼返信
プレステやサターンが流行ってた頃
ひとりでリバイバルザナドゥ遊んでた・・・
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:55▼返信
>>611
他が大したことないんだから仕方がなかろう。
大手とか自称大手とか玩具屋とかな。
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:55▼返信
ファルコムのダークファンタジーは面白いシナリオが多くて好き。
ダイナソア、98朱紅い雫、ザナドゥネクスト等。これもファンタジーではないが、ダークな世界観っぽいから期待したい。
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:55▼返信
おお、これ楽しみw
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 18:58▼返信
NEXTも「ぢみ」だったけど…
とても好きだった…
(あんま一般知名度ないっぽけど
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:00▼返信
問題はPS4があるかないかである。
まあ、ファルコムはPCの経験があるからPS4は大したハードルでないはず。
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:02▼返信
>>610
難易度は低いけどイースは大好きだよ
特に2は
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:03▼返信
ネクストとか出てたんな。こんな感じになるんだろうか。これなら
露骨にディアブロ風にして欲しい。
629.ネロ投稿日:2014年12月18日 19:04▼返信
クソゲークソ記事ね

ゴミ
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:05▼返信
PCの老舗で残ってるのはファルコムか光栄ぐらいだろ
アートディンクもT&Eも今は無いし
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:06▼返信
>>627
イースの、いわゆる「半キャラずらし」は今になっては古臭いけど、
音楽だけは色あせないよなぁ。
to make とか、今聞いても凄いわ。
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:08▼返信
昨日コナミがやってるBE生でL.E.D.がファルコムといえばザナドゥとか言ってたから尚更衝撃だった
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:17▼返信
>>630
工画堂…とか
ほとんど死んでるようなもんだけど
純粋にPCでだけゲームを出すようなところはもうなくなったけどね
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:19▼返信
タイトルのインパクトはんぱねぇw
あらすじから見るにツヴァイ系のゲームなんだろうけど
だからこそ純粋に期待できる
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:25▼返信
>>606
ザナドゥもメガテンもよく知らない馬鹿は黙ってれば
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:25▼返信
現代物のアクションRPGとか楽しみすぎる
しかも出すのがイメエポ、フリュー、日本一とかあまり期待できない会社からじゃなくてアクションRPGに慣れてるファルコムからってのがうれしい
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:41▼返信
>>630
アートディンクはPS3やVITAでソフト開発してるだろw
今度出るSAOはシステムがマクロス30に似てるからアートディンクじゃないかと言われてるしw
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:43▼返信
現代でもレベル上げすぎて食料や鍵が高価になって詰むのですね
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:45▼返信
タイトルにイースも軌跡も冠さないのはブランディッシュDR以来か
現代においてザナドゥのブランドはそう意味をなさないだろうから
ファルコムの求心力が試されるな
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:55▼返信
PSで出るならやってみたいけどなんかpcでのシリーズぽい?し期待せず続報待つか
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 19:56▼返信
某校長「また住人が増えるの? それとも”あっち”の世界に飛ばされるの?」
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:00▼返信
東亰だというのに
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:02▼返信
現代舞台RPG、つまりファルコム版ペルソナか
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:05▼返信
閃レベルの操作性にシナリオ・・・
嫌な予感しかしねーよ
様子見確定だな
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:08▼返信
ハード未定ですかそうですか
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:12▼返信


反日任天堂信者は消えろ

647.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:13▼返信
PS4かvitaだろうな
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:23▼返信
古代の話題出てるがザナドゥって初代は高橋俊弥 MSX版は石川三恵子 じゃね

シナリオ2やロマンシアはメイン阿部隆人で 古代はそのころ新人でサブでちょっとやったみたいな感じ


イースやドラスレ4辺りから古代真価発揮みたいな感じで 太陽の神殿 ロマンシア シナリオ2辺りほとんど阿部隆人じゃなかった
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:27▼返信
どうせイースVS空の軌跡みたいに・・・
イース&軌跡メンバーが召喚されるんだろ?
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:34▼返信
9801Fで前作やったわ
やっぱタイトルに惹かれるな。とうとうファルコムに手を出すときが来たか
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:34▼返信
>>649
何でそう思ったんだ?
イースVS空の軌跡はイースVS空の軌跡ってタイトルだから
そりゃ各作品のメンバーが集まるのは当然だし。
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:34▼返信
>>623
朱紅い雫はマジ面白いもん
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:35▼返信
ファルコムは風の伝説ザナドゥしかやったことない
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:39▼返信
>>652
音楽もええで!
PSP版は外注だからモッサリだけどPSP版のが音楽好き
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:40▼返信
イースがPS4だからエンジン使いまわしできるPS4かな?
PS3のが売上見込めそうだが、長く売るならPS4だろうな
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:40▼返信
>>589
JBハロルドシリーズはADVなんですが。ここはせめてプリンセスミネルバとかブライ上下を挙げるべきかと。
確かに自分もJBハロルドシリーズも1920シリーズも大好きですけど。

そういえば、アマランスシリーズの風雅システムもブランディッシュに対抗して似たようなゲームわ出してたような。
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:45▼返信
ソニーハード確定なんだよね。
ぶーちゃん、残念でしたwwwwwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 20:56▼返信
>>637
あぁすまん開発としては残ってたか
しかし国産として斬新なゲームを開発していた記憶からすると寂しい限り
箱庭ゲー→A3
自動生成RPG→ ルナドン
RTSシミュ→関ヶ原
自動生成マップとドラッグスクロール→アトラス
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:05▼返信
>>656
アマランスとは懐かしい
ヒロインが神で主人公も神になるよな
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:12▼返信
VITAもRPG増えてきたなあ
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:34▼返信
やたら もしもしを予想してる奴が多いけど、ファルコムの新作が
もしもしだった例って今まであるの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:37▼返信
朱紅い雫ってPC98のとPSP版だとかなり違ったよね。
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:43▼返信
白き魔女もな。
というか、ファルコムが関わってる関わってないとでは、
相当違う気がする。
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:43▼返信
太陽の神殿って現代が舞台だったような。
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:45▼返信
>>656
時代的にはブライよりは抜忍伝説だったり、ラストハルマゲドンだったりするだろ。
というか、ザナドゥと同期だと無幻の心臓だぞ。
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 21:53▼返信
ハードは???
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:02▼返信
ザナドゥ復活か。隠し球ってのはこれだったんだな。やるな近藤

>>666
PS4Vitaのマルチでしょ。CSに参入してきたのがPC市場が死んで会社が死にそうだった時だし
DS最盛期に、DSにファルコムの客は居ない。PSPで行くって決めて今のファルコムと近藤社長があるんだし
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:04▼返信
ザナドゥの新作か
もうPCに戻らないなら、せめて据え置きで出して欲しいな
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:06▼返信
閃の糞っぷりがあるので今一安心して期待できない・・・・
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:06▼返信
ファルコムってまだあったんだ萌豚に媚びたくっさいアニメ絵のキャラゲー出してるイメージしかないわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:06▼返信
ぽっぷるメイルだせや。
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:10▼返信
ラスマゲはあれはあれで(ちゃんと防御育ててれば)おもしろかったし、ブライは(ほんとにシステム理解して育ててれば)面白かったな。天地無用シリーズみたいな感じで風呂敷は広げっぱなしだけど。こいつらで教育されたせいか、FFは2が好きだったりするがまあそれはそれで・・・

スナッチャーリメイクとかどうだろう。

というか、ファルコムの新作っていうことなのにおっさんが集まるってどういうことなの。おっさん頑張って、羊飼いから初めて8つの徳マスターしちゃうよ?
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:12▼返信
>>670
>まだあったんだ
>出してるイメージしかないわ

お前発言が矛盾してるぞ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:14▼返信
ブラウザゲーらしいな・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:14▼返信
閃レベルのシナリオより酷いものしかない任天堂ハードのRPG
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:16▼返信
>>674

ぶーちゃん、悔しいの?

ブラウザは暁なwwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:29▼返信
>>675
お前は一度ゼノブレイドをプレイする事をお奨めする。
zゼノブレイドの作り込まれた世界観に比べれば軌跡シリーズなぞ児戯に等しい。

678.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:32▼返信
>>677
やったけどどうってことない凡ゲーだった
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:32▼返信

ファルコムが元気なのを見るにつけ、Vitaあたりで光画堂が、
POWER DoLLSリメイクしてくんねーかなぁっていつも思ってる。
見た目がギャルゲ、やってみるとガチってのは、
Vitaのユーザー層に受けそうな気がするんだけどな。

680.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:32▼返信
あちゃー、ゼノブレイド出しちゃったか・・・。
軌跡に対して、ゼノブレは圧倒的に不利だというのに・・・。
あ、釣りか、釣りなのか。
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:37▼返信
また過去のタイトルに頼ってるじゃん
どこが新しいんだよ?
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:40▼返信
>>681
それ任天堂のこと?
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:42▼返信
たぶん閃の軌跡Ⅲが発表されると思ってた奴も多かったんじゃないかな?
あの中途半端な終わり方や、こないだのファルコムライブの社長の煮え切らない発言とかあったし
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:48▼返信
>>683
閃は終わったろ
それが理解できないって相当だぞw
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:50▼返信
ザナドゥってことは、イース系とツヴァイ(那由多)系の
アクションとは違って、ネクストの進化系みたいになるのか

リアルタイムにエンカウントの敵を決めて即時戦闘、
回避ジャンプなし、攻撃魔法的中率、回避防御成功率で
攻防を決める感じかな
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 22:51▼返信
>>682
イカ「頼らなかった代わりにパクッちゃった♪」
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:01▼返信
軌跡は惰性で買ってるけど閃Ⅱでもう買う気がなくなったな
いい加減申し訳程度のギャルゲー要素にベタなキャラ&展開はやめてほしいわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:03▼返信
>>684
2周目の隠しイベントを見たらまだ閃が続く可能性も否定出来ないんだけどな
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:05▼返信
>>659
主人公のリアンは元々神なんだけどね。(主人公として誰を指すかによるけど)
ヒロインはディンよりもローゼを推す派です。ディンが嫌いと言うわけではないけど、どうしても1の方が。
>>665
ヒント「リバーヒルソフト」
夢幻の心臓とかラストハルマゲドンとかの名前を出してくれる時点で嬉しいのですけど。
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:07▼返信
ザナドゥが現代になるのか…
今のファルコムじゃギャルゲー必至だな
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:08▼返信
>>690
まぁお前のギャルゲー基準が分からんからなー
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:13▼返信
>>580
本当に昔からのファンなら今の状況を喜ぶことはあっても悲しくなるとかありえない。
それともアレか?
いまだに「知る人ぞ知るファルコム」のままで細々と頑張っててほしかったと?
自分の好みから外れただけで応援できなくなるならファンとは言えないわw
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:19▼返信
まあ、ファルコムは本当に死にそうな時期あったから、
今の状況を喜ばしく思えないってのはどうかと思うなぁ。
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:21▼返信
>>692
あんなギャルゲーみたいなの連発されて喜ぶ訳が無い。昔からのファンは。
閃の軌跡とかほんと酷い。
イースはまだましだけど・・・・
PC98時代からファルコムゲー遊んでるファンですよ。

695.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:26▼返信
>>694
嘘ついてもわかるんだが。
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:26▼返信
>>694
PC98のころの臭いのゲームをずっと作ってて会社存続してると思う?
なんだかんだ言って、今の近藤社長は鋭敏だと思うよ。
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:27▼返信
>>694
勝手な基準でギャルゲー言ってるお前の方がよっぽど酷いわw
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:29▼返信
ファルコムのARPGって地味にハズレなくね?
まじ期待してるんだが
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:30▼返信
ザナドゥ懐かしいなあ
ファルコムも一時期軌跡だけって揶揄されてた時期もあったもんな
名作リバイバルできるぐらい余裕できてきたって本当にすばらしい
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:31▼返信
>>698
セルセタや那由多はともかく、イース7は本当に名作だと思う。
E3でも賞取ったし。
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:31▼返信
フィーナ・リリアの時代からヒロインキャラはいたろ
ロマンシアにも姫キャラいたし(箱絵のみでゲーム中は判別不能だったけど
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:32▼返信
>>694
そこまでしてファルコム貶したいとは、やれやれ

一言で、キモいなお前
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:36▼返信
まあ、ファルゲーは本当に30年来のファンとかいるから侮れない。
そういう人のためのガチムチ硬派なゲームも作ってもいいとは思う。
でもなー、今ファルコムが潤沢っていっても、それ全部イース軌跡に費やされるだろな。
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:39▼返信
>>703
費やされてないからこの新作発表なんだろ
頭大丈夫か?
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月18日 23:48▼返信
今日、株が上がってたのってこのせいなんかな
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 00:03▼返信
小高さん釣りスキルあるわぁwww
チカニシもてあそんでておもしれぇなぁw
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 00:30▼返信
まあ、スナッチャーのリメイクはいらんわw
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 00:41▼返信
ファルコムの記事ってうさんくさい昔からのファンってかならず湧くw
ファルニシかw
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 01:41▼返信
>>708
ファルニシって何だよ?
お前は豚ニシじゃん
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 01:55▼返信
発表の直前にtwitterで

PC英語版「Ys Origin」が遂に20万本を超えました!
海外での評価が非常に高くYsは他のタイトルも全て6桁は売れています。PCソフトから撤退したわけではありません。国内はセガ流通さんが多いです。

ってつぶやいてて割りと本気でVitaとPCのマルチとかありえる気がする
あまり表に出さないだけで他の会社と違ってファルコムは今でもPCゲームへのこだわりもかなり強いと思うし
もしそうなったらまたいろいろと盛り上がりそうだがw
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 02:16▼返信
ザナドゥネクストも良かった
ただザナドゥが独特すぎて、ネクストはごくごく普通の良アクションRPGなんだけど
今度は現代でドラゴンスレイヤーもってガルシスと戦うと予想
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 02:43▼返信
>>709
ファルコムファンになりすました豚だよw

昔は硬派だったー
PSになってギャルゲ路線になったーってなw

って豚ニシってなんだよw
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 03:05▼返信
うおおおおおおおおおおお!!!!
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 04:53▼返信
ドラゴンスレイヤー
ザナドゥ
ロマンシア
ソーサリアン

古き良き時代
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 04:55▼返信
ペルソナは成功してたし現代を舞台にしたRPGの需要は明らかにあったとは思うよ
でもどのメーカーも作らないのが不思議だったね
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 06:01▼返信
>447
それもいいけど、名古屋グルミンもどうかひとつ
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 06:11▼返信
亰都モナークまだー?
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 06:34▼返信
PCEの英雄伝説すら知らないで
むかしわこうはだブヒブヒ喚く豚
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 07:17▼返信
>>695
ギャルゲ路線なのは本当だよ
社長がペルソナ3、ペルソナ4のギャルゲ路線を参考にしているのは認めているし
ギャルゲ路線でありながらRPGとしてもちゃんと出来ているし特に問題ない
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 07:17▼返信
確かに硬派なゲームも作ってたけど
会社の名が知られるようになったのって明らかにオタを釣ったゲームだよな
箱絵のみでゲーム中は判別不能とかだったのは容量とかのハードの制約上の問題だったのが大きいし
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 07:29▼返信
原作要素まんまで作ったら、今の世代にはほぼ無理ゲーなんだろうな。
かといって普通のARPGにザナドゥを名乗って欲しくはないが。
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 08:19▼返信
>>720

木屋さんでも 後になると 英雄伝説や風ザナだからな ドラスレ4は女キャラ優遇だったし(野郎よりもステータスや使えるアイテム強いの多かった) 
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 08:30▼返信
ガキ向けまとめブログだと思ってたが、意外とおっさんがいてうれしいw
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 09:17▼返信
ここでPS3とVITAで出したあとに、
こっそりsteamで配信してPC復帰を果たすんですね。わかります。
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 09:22▼返信
閃はシナリオは糞だけど、それ以外はいいと思うようん

新作も買います
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 10:56▼返信
萌えに媚びたら終わりだよファルコム
727.投稿日:2014年12月19日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 11:19▼返信
ザナドゥとはまた懐かしい
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 11:38▼返信
相変わらずアンチが必死だな
まあ一部声のでかい連中が騒いでるだけなのは
より客観的でごまかしのきかない売上っていう数字見ればわかるんだけどな
ホントアンチは馬鹿だなー
どんなに頑張っても数字は動かないのに
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 13:03▼返信
ゴキが勝手にVITAとか夢見ててワロウタ
ファンなら初代の世界観とPCテンキー操作じゃないと価値ないんだよね
Winザナドゥや萌え系とか名前使ってるだけなら軌跡みたいにゴキハード隔離でいい
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 13:53▼返信
木屋さんがいないザナドゥってどうなんだろう。
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 15:42▼返信
>>731
PC-FXで出たラストインペリアルプリンスを見たら木屋さんなんてどうでも良くなるぞ。
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:21▼返信
まさかのWiiUってのは誰もが考えてちゃう事なんだなw
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 17:22▼返信
軌跡シリーズは大嫌いだが、ファルコム自体は嫌いじゃない
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月19日 18:04▼返信
スタートレーダー出してくれよ。
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:31▼返信
戦国ソーサリアンの現代版か
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 23:39▼返信
風伝とかでなく、是非シナリオ1-2の系譜でお願いいたします!
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月25日 12:04▼返信
これが初報の記事か
まあ大本命のVitaでしたね

直近のコメント数ランキング

traq