• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【JF2015 12/20土】「ジャンプフェスタ2015」スクエニライブ【ジャンプフェスタ2015】 より




jpg large



FF零式初回特典になったFF15体験版

ただし初回限定版が買えないという人たちのためにも一肌脱ごうと

テックデモ版の体験版を後日配信予定


 


















まずはFF零式体験版を配信、どうしても買えなかったら後からの無料のテックデモ体験版をプレイ

ありがてえありがてえ













ファイナルファンタジー零式 HD
スクウェア・エニックス (2015-03-19)
売り上げランキング: 256



コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:06▼返信
ゼノクロの方が凄い
はい論破w
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:06▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:07▼返信
ついでに鳥山求めないの排除を
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:07▼返信
テックデモ=TGSで見せた天候やら敵出現やらの開発機能をある程度搭載した体験版
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:07▼返信





チカ君は出来るけどニシ君は出来ないんだよなぁ~w




6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:07▼返信


   ぶーちゃん うるさい 黙れ

7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:08▼返信
>>1
うん、たしかにすごいけど



マリオより売れんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:08▼返信
普通に体験版配信してくれよ・・・これだからクズエニは
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:08▼返信




見苦しいな



ゴキブリの負け
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:09▼返信
女体化? シド小父様 あれ美しいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:09▼返信
>>1 あれ見てもゼノクロの方が面白そうに見えるとかバカなの信者なの侵されてるの?ゼノクロなんて何処にでもあるゲームだろ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:09▼返信




グラフィック=神ゲー

システム=チン毛



13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:10▼返信
>>9
嫉妬すんなや
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:10▼返信
田端さんはええ人やな
15.shi-投稿日:2014年12月20日 15:10▼返信
ヨドバシで予約済み
konozamaだけは避けたいソフトなので

>>4
あ、やっぱりあの蛙ちゃんのやつか...
蛙といえばFF V

ルルルルルル~
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:10▼返信
マジかよ
とりあえず今日予約しにってくるか
楽しみすぎる
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:10▼返信
20こめ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:10▼返信
DL版には体験版付かないのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:10▼返信
キチガイDQNゲームとか誰が買うんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:11▼返信
CERO:ホモ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:11▼返信
スクエニらしくない・・・ どうした・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:11▼返信
>>1

確かにあの人間離れしたマンボウフェイスは凄いよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:12▼返信




俺豚だけどFFEX、レガシー、ゼノブレイド、任天堂って何で偽物しか無いの?
俺もFF、サガ、ゼノギアス「本物」をプレイしたいよ...ハァorz



24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:12▼返信
俺もわんこになりたいw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:12▼返信
 問題は中身だ ffはグラは綺麗だが中身がクソだからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:12▼返信
>>1
ゼノクロってなんだっけ?って検索しちゃったよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:12▼返信
スクエニがどっぷりPS陣営に入りました。

豚さん、イライラしすぎて凶悪犯罪したらあかん。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:12▼返信
田畑は色々考えてくれてるから好感が持てる
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:12▼返信
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   ち~ん(笑)
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
30.投稿日:2014年12月20日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:13▼返信
いやすげえわこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:13▼返信
結構色々喋ってたな
1日の時間配分調整とかキャンプの件とかこだわってるなぁと思ったわ
あと犬モードは付けるべきだなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:13▼返信
どうだニシ?


こ れ が 次 世 代 機 だ


こ れ が ゲ ー ム だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:13▼返信
さあぶーちゃんはそっとじして出て行きまちゅうねー
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:13▼返信
テロニシイライラしてるぅw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:13▼返信
>>18
零式DL版購入者は一定期間だけFF15体験版をDLできる。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:13▼返信
田畑は人当たりがよくてサービス精神旺盛な感じやな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:14▼返信

まぁ零式HD買うからいいんですけどもね

39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:14▼返信
豚が嫉妬してるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:15▼返信
>>36

ありがとう!
つまりパッケ買えなくても
DL版なら確実に入手だね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:15▼返信
>>18
これはテックデモだから戦闘とかは出来ないかもよ
因みに正規の体験版では召喚獣も使役出来るトカ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:15▼返信
>>22
マンボウで草
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:15▼返信
ダウンロード版にも付くんですよね?
パッケ買えとか言われたらめんどくさすぎるから頼むよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:15▼返信
>>36
おー、DL版でも大丈夫なのか
情報ありがとう
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:15▼返信
>>26
LINEのパズルゲームじゃねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:15▼返信
>>30
確かに南極一号みたいだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:16▼返信

DQHの体験版こないかなー
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:16▼返信
WiiUなんもねーな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:16▼返信
正直に言うとゼノブレイドクロスとpv見たときはpso2かと思った
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:17▼返信
>>41
戦闘できるようにするって言ってたよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:17▼返信
>>43
一定期間内に買えばDL版でも体験版を落とせるって言ってたで
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:18▼返信
ゼノクロに興味ないくせにFFの記事に持ち出してオモチャにする糞豚ほんとムカつくわ
ゼノクロを純粋に楽しみにしてる人のことも考えろよ
え?オレ?俺は普段「ゼノブサイクワロスwww」って馬鹿にしてるけどそれとは別問題だろ 話そらすなクズ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:18▼返信
スクエニさんFF15もFF14もDQHも全力ですなー
それに比べてDQ10、FFEXは手抜きぱねぇ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:18▼返信
初めからこっちのPVの方を流せば良かったんじゃないの。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:18▼返信
自由に歩き回れる列車乗って移動シーンもあったなぁ
洋ゲーにないオープンワールドの試みも結構あるみたいで楽しみだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:18▼返信
>>1
【悲報】ゼノクロの街があまりにもしょぼすぎる・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:19▼返信
零式に興味ないけどFF15体験版のために買っちゃうかも...
58.shi-投稿日:2014年12月20日 15:19▼返信
なんやかんやでドラクエまで2か月

XV体験版まで3か月...
ほんとうに来年から和ゲーやばす...

ただ時間だけが欲しい
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:19▼返信
車のデザインで笑ってしまう
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:20▼返信
とっくに予約してるから大丈夫
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:20▼返信

トレイラー見たけど戦争を助長するような内容だった

完全にネトウヨゲー


62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:20▼返信
もうたまらんwwww
スクエニ愛してるよマジでw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:21▼返信
このクオリティはWiiUじゃ無理だな笑
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:21▼返信
>>59
勝手に笑ってろw
プレイできねーゴミはかわいそうだw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:22▼返信




俺ゴキだけどドラクエ無双、PSオールスター、GE、ソニーって何で偽物しか無いの?
俺もドラクエ「本物」、スマブラ、モンハンをプレイしたいよ...ハァorz



66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:23▼返信
豚よわw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:23▼返信
>>65
北朝鮮産のゴキブリかよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:23▼返信
はよやりてえ…

ゼノワロとか比べるレベルにもないだろ
FF15は久々にワクワクする和ゲー
ブラボも楽しみだけどダークなの以外もやりたいからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:24▼返信
テックデモってなんすか
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:24▼返信


ガキ豚の祭典 ジャンプフェスタなのに豚悲報しかないなwwwwざっこw

71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:25▼返信
>>59
カッコよすぎてなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:25▼返信
テックデモ版はダスカ地方を歩き回るのは不可能だが、昼夜や天候調整、簡単な戦闘くらいはできる小規模なものになる予定。
配信日はFF15体験版の前に出せないからそれ以降になりそう。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:26▼返信

田畑は神、はっきりわかんだね

74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:27▼返信
ぶっちゃけ洋ゲーの壁をさっくり越えていますね
あとは面白ければ良いのだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:27▼返信
FF15とか時代遅れの産物すぎるでしょ・・・即ワゴン化、オワコン化するのが目に見えてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:27▼返信
>>69
てくにかるでもんすとれーしょん(小学生並みの予想)
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:28▼返信
零式もやってねえし、体験版買うしかねえかー
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:28▼返信
>>59
俺もそれは笑ってしまう
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:29▼返信
DL版にはつかないのかな?
今更ディスク版なんぞ買いたくない
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:29▼返信

タバティス イズ ゴッド!

81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:29▼返信
豚ハードなんも発表ねえなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:29▼返信
零式買うからどうでもいいような気もしつつ
ある分には損しないので歓迎する
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:29▼返信
>>79付くよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:29▼返信
馬鹿にしたいとかじゃなくて純粋に不思議なんだが
ファイナルファンタジーって中世っていうかもっとおとぎ話的な世界じゃなかったのか?俺のステレオタイプ?

何でヤンキーみたいなのが乗用車乗って町走ってんだよ…まるでGTAだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:31▼返信
>>1
それは電波
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:31▼返信
>>84
今回は現実に近い世界観とファンタジックの混合世界なだけじゃね?
FF14とか中世してんじゃん?
おまえら見向きもしないけどw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:31▼返信
>>84
大昔からタイムスリップしてきたの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:33▼返信
>>84
それ日記に書いて寝ろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:33▼返信
任天堂ほんとなにもないな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:33▼返信
>>84
まあ7の頃からバイク乗りこなすパツ金がテロ活動してましたし 多少はね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:33▼返信
>>83
ありがと
上の米に回答ありましたね
楽しみすぎる!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:34▼返信

ぶーちゃんには有料クレーンガチャやっただろ、甘えんな!

93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:34▼返信
>>84
古代?原始それとも昭和から来たの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:35▼返信
仁と違ってちゃんとブログタイトルがまともだな
95.shi-投稿日:2014年12月20日 15:37▼返信
>>84
中世おとぎ話?は1 2 3 4 5 9 12 14と昔から最近までかなりでてるやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:39▼返信
jinと違ってクズじゃないのか

はちまらしくないなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:39▼返信
>>84
まるでGTAっていうか、GTAより面白いからいいじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:39▼返信
記事のタイトルが紛らわしいせいでバカッターの一部が勘違いしてるぞww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:40▼返信
なんで初回限定にするんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:40▼返信
>>9
もうこれ以上任天堂ゴキブリを煽らないでくれ
そうでなくても人生負けっぱなしなんだからやけになって
社会への不満を爆発させかねない
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:40▼返信
>>84
街並みが現実的すぎてファンタジーな感じじゃないって事だろ?
それは分かるわ
現代の雰囲気を混ぜるのは良いけど、街並みとかはもっとファンタジーらしくありえない街並みとかにして欲しいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:40▼返信





ジャンフェス任天堂何もねぇな




103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:41▼返信
84が叩かれてるけど俺も昔のffとか14とかエクスプローラーズみたいな中世的でオーパーツ的に機工があるffの方が好きやな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:41▼返信
ゼクロスのほうが格上だよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:42▼返信
車とか服装で損してるのが勿体ない・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:42▼返信
>>79
期間限定でDL版でも手に入るみたいだぞ。
例えば最近だと、GTA5のDL版をいつまで買うとPS Plus15日間プレゼント的なキャンペーンやってた気がするけど
そういう形を取るんだと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:43▼返信
体験版で釣るとか何十年前の感覚なんだよこの会社。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:43▼返信
>>103
で、14やんねーんだろ?
なんなのお前ら?ww
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:43▼返信
>>104

笑いで?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:44▼返信
>>107
買わなきゃいいじゃん
テックはオールフリーなんだから
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:44▼返信
HPの減りが結構早いから以外に難易度高めだったりして
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:44▼返信
>>103
批判コメ、というか自分達と違う意見は弾圧される場所だからね、仕方ないね
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:44▼返信
>>104
仮面ライダーか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:45▼返信
初回関係無く零式HD買わなかった人もやれんの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:45▼返信
結局俺のステレオタイプだったって事か
FFも変わってるんだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:46▼返信
FFは難しいから買いません
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:47▼返信
零式は体験版付かないほうが安く買えそうだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:47▼返信
ソニーピクチャーズ機密ファイル流出
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:48▼返信
ナンバリングにミニゲーム導入してもいいのよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:49▼返信
いまどき抱き合わせとか古いんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:49▼返信
>>101
FF8とか10みたいなよく分からん形の建物があったりするのがいいのか?
俺はファンタジーだからって何もかも現実に反する感じの雰囲気は好きじゃない
ま、その辺は好みだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:50▼返信
>>112
だよね、任天堂批判コメとかしようものなら豚がすぐブヒッチ入って全力で阻止するモンね
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:50▼返信
>>120
ベヨネッタ2が売れなかった言い訳?それ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:50▼返信
ホストばっかじゃなければいい出来なんだけどなぁ…
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:50▼返信
>>108
MMOはやるやらないの敷居が高いやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:52▼返信
>>120
さすがに抱き合わせが古いとか意味が分からんわw
あらゆる商売で今も使われてる手法だろw
批判するとこなさすぎておかしくなったのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:53▼返信
初回版のみって…おいw
発売日が近いなら納得だが
発売日遠いならそれはやめちくりー
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:54▼返信
>>121
俺はその方がワクワクして好きだけどなぁ
現実ではありえないよう所を探索出来ると思うだけでワクワクする
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:54▼返信
ゼノクロってあの旧世代戦闘システムのキャラデザインがナオコチックなやつかww
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:54▼返信
零式は買わない予定だけどフレがどうせ買うだろうからシェアできたらやらせてもらおう
シェア機能マジ神
友達がいればな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:55▼返信
>>118北の回し者発見
北も南も一緒やなやっぱ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:55▼返信
>>122
そういうコメントするって事は自覚があるって事かな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:56▼返信
>>126
別にFFに限ったことではないけどさぁ
この手の商法を擁護するのが意味不明だな
まぁスクエニが好きなだけではなくて
PS4タイトルにケチつけられたくないから発狂してるんだけど
物事の善し悪しを見抜く力ぐらい養っておけよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:56▼返信

シドニーちゃん可愛い

135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:57▼返信
>>128
さてはお前、生き別れた兄弟だな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:57▼返信
体験版目的じゃなくて普通に零式がやりたいから買う僕みたいな奴もいるんですよ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:57▼返信
>>108
あれは月額だからな
あれだけに時間取りたくない人も多いだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:57▼返信
つまり、まだまだ引き伸ばしの必要があるのねw
いつになったら卒業するんだw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:58▼返信
体験版なんてサービスみたいなもんだろ
それを商法とかいって、まるでセコい方法かのように
ただで配信されるのが当たり前みたいな思考がどうなのよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:58▼返信
>>133
だから無料版やれよ
零式は買わなくてもいいじゃんw
選択の自由はあるよ?なんでもただでやれると思ってんの?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:58▼返信

ファイナルファンタジー最新作はPS4

ドラゴンクエスト最新作はPS4

サガシリーズ最新作はPSVita

まずは、おかえりなさい
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:59▼返信




グラフィック=神ゲー

システム=チン毛

143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 15:59▼返信
>>133
ほんとヘイロー5β同梱もやめてほしいわ
全方位ブーメランだね
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:04▼返信
>>133
気に入らないなら買わなきゃいいじゃん
この商法が許せる人だけ買えばいいし
買わない人用にもテックデモ配信するんだから批判する意味が分からない
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:06▼返信
PS1とかの体験版ディスクみたいで好きだけどな、こういうの
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:07▼返信
>>133
別に良い悪いは言ってないだろw
抱き合わせが古いってのが意味不明だって言ってんだよw
そりゃ抱き合わせじゃなく無料でみんなできるほうが良いだろうけど商売である以上ある程度は仕方ないだろ
抱き合わせぐらい今どきそこまで発狂することでもない
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:09▼返信
ドラクエよりおもしろそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:13▼返信
体験版ごときで何イライラしてんの?嫌なら本編出るまで待ってればいいだろ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:15▼返信
有料体験版ならともかく、無料でテックデモ配信って普通に良対応だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:16▼返信
抱き合わせが古いならAKBはあそこまで売れてないわな
AKBが良いとは全く思わんが商売としては成功してるんだから少なくとも古くはないよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:18▼返信
イベント部分はサブいけど
ゲーム部分始まると、おもろそうだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:19▼返信
初回の零式買ったらオマケに付いてくるだけの事を有料体験版って…
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:21▼返信
有料体験版を批判したらテックデモ版をプレイしろとか頭おかしいの?
テックデモ版をプレイするしないのではなくて、有料体験版を批判したいだけなのに
FF7の頃からずっとやってて悪質だし、擁護する奴はおかしいわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:23▼返信
ムキムキにしろとはいわないけど、男キャラはもう少し筋肉あっても良いんじゃないか・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:26▼返信
もしかして体験版のせいで零式の値段が高くなったと思ってるキチガイ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:26▼返信
>>153
体験版を単独で有料配信することを有料体験版という
それ以外は有料でも何でも無い、只単に君の気違いっぷりを馬鹿にしているだけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:29▼返信
ホスト4人じゃなく、女が一人いれば倍、女4人なら3倍売れるんじゃね?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:29▼返信
製品買った奴には次も買って欲しいから優遇するのは当たり前じゃないか
むしろ無料でテックデモ版出すんだからたいしたもんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:29▼返信
体験版で発狂してる奴とか珍しいなw
しかも無料でも配信するってのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:31▼返信
>>153
有料体験版じゃねぇだろFF零式HDの特典だろ
頭沸いてんのかこいつ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:31▼返信
お金がなくてFF15を買うためにギリギリ貯金を貯めてたとかなら同情するけど、そうじゃないならそんな発狂するほどのことじゃないだろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:31▼返信
野村が逃げてFF15は明らかに敗戦処理じゃないか
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:34▼返信
>>153
ゲハだから仕方ない
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:34▼返信
あ、分かったぞ
プロバイダーやネット通信料金を支払うから、スクエニの体験版を有料だと言って発狂しているんだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:36▼返信
特典に新作の体験版を付けたりすることを有料体験版と昔から批判の対象だったのだが…?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:37▼返信
ジャンプフェスタで任天堂なんもなしとか笑える展開だなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:37▼返信
>>165
そんな異世界の話知りません
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:38▼返信
ついに体験版でもイライラする時代か
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:38▼返信
体験版の為に零式買わすなって言いたい訳?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:39▼返信
>>162
×逃げた
◯取り上げられた
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:40▼返信
体験版とかどうでもいいからさっさと製品版完成させろよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:44▼返信
今からじゃ買えないからいいや
製品版まで待とう
体験版も零式の発売日にできるとは限らないし、信用できないものを買うほど金持ってない
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:45▼返信
このご時世に体験版商法とかFF15殺す気かよwwwwww

やっぱアホだわクズエニw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:46▼返信
テックデモってたぶん操作できないぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:47▼返信
FF15の体験版やテックデモ版用意してくれるだけでもありがたいと思わなきゃ
体験版作るのにもストアに置かせてもらうのにもお金かかるんだから
PS4ストアの体験版コーナー見てみろよ金持ってる大手ですら体験版なんてスルーだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:50▼返信
体験版如きでいちいち小出ししやがって…
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:51▼返信
>>174
たぶん戦闘はできると思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:54▼返信
零HDは海外向けにやったし、国内ではさほど売れなく体験版を求めて買う人のが大半だろう

とスクエニが言ってたからな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:55▼返信
>>165
いや、1年後とかに発売されるゲームをいち早く体験できるんだから批判とかないだろw
金出したくないならテックデモで我慢
FF零式買ってくれた人にはお礼にエピソードダスカと選択肢を用意してる
それともEPダスカを無料で配信しろとでも?乞食もたいがいにしろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:56▼返信
>>174
前にベヒーモス出して実際に戦闘したりしたやつだから操作できるぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:56▼返信
さっさと出せば体験版なんていらんがな
いつまで作ってんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 16:56▼返信
ファイナルホストファンタジー ~ 消えたNo.1キャバ嬢 ~
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:05▼返信
あっちいったりこっちいったり大変だね~
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:14▼返信
特典でついてくる体験版がセコいとか
体験版なんてサービス以外のなにものでもないのに
プレイさせてもらえるのが当たり前なんだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:19▼返信

ホストは嫌だ!!!!!!!!!!!!!
おねがい スクエニ様
もう少し独身男性の気持ちも考えて!!!

男性PTver と百合PTverの 2作同時発売にしてくれないかな?
186.投稿日:2014年12月20日 17:26▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:26▼返信
グラはともかくキャラクターが絶望的に気持ち悪いな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:41▼返信
>>185
キッショシネ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:42▼返信
>>187
10年遅い。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:43▼返信
>>186
初回生産分(予約分)だけは付けるんじゃない? 限定という言葉付けて数売ろうとしてる商法だし
付けなくてやっぱ後でいいやとか中古で良いやになるのが一番メーカーが困るから

ショップに聞くべし
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:46▼返信
なに切っても剣の音がシャリシャリ鳴っててキモい
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:47▼返信
いや買えないとかないからw
いつの時代だよ・・。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:54▼返信
動画の最後やられとるやないか
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:54▼返信
テック版の方が特別な感じあるし普通逆なんじゃ?
体験版を無料で配信すりゃいいのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:56▼返信
>>194
ダスカ地方をまるごと遊べる方が特別だろ。
テックデモなんて本当に触りだけだぞ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 17:59▼返信
テック版、ただ野郎4人とドライブして草原走ってただけの物イベやらは未実装
体験版、一通り最初の草原だけは遊べる仕様、
こんな感じだとおもう
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:00▼返信
ゲーム買わない奴が多いから今でもこうなったんだろ文句言うならまず買えよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:02▼返信
>>195
そういうもんか…
RPGツクールの簡易FF15版的なものを想像してた
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:04▼返信
豚「クソゲークソゲー(うらやましいブヒぃ〜)」
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:15▼返信
真面目に鳥山排除しないと
そろそろ堪忍袋も限界です
201.バルタン星人投稿日:2014年12月20日 18:18▼返信
ほぅ〜・・・太っ腹やね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:25▼返信
>>200
これ関わってないじゃんw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:56▼返信
10年以上待たせて未だ開発終わらずハードも変更し挙句の果てに有料体験版







一体何がしたいのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 18:58▼返信
なんでこいつら男だけで群れてるんだよ。。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:01▼返信
>>197
訂正

×:ゲームを買わない人が増えた
○:売れるゲームを作れなくなった

206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:02▼返信
>>204
高校生や大学生くらいの年頃って男同士でつるんで遊んでるだろ普通?
友達居なかったの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:02▼返信
204>>なんでこいつら男だけで群れてるんだよ。。

どんなキャラ出てもいちゃもんしかつけないくせにw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:03▼返信
>>205
PS1の頃からやってるんだけどw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:31▼返信
いらね
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 19:59▼返信
男だけ4人の旅がおかしいとか言うつもりはないけど
やはりゲームとしてみた場合はパーティキャラにバリエーションが欲しいよ。

まだ発売先なんだろうし、女パーティキャラの1~2人今からでも追加してくれないもんかねえ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:15▼返信
また体験版で釣るとかクズエニはやっぱりクズですなぁ
釣られちゃうけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:16▼返信
>>210
キャンプとか寝ることについての説明があったけど
あれじゃあ女性キャラは足手纏いになると思う
それに首都から逃げたか何かを追ってる状況のはずだから
お守りやボディーガードのPTメンバーも納得
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:18▼返信
ゲームの予約を尼からジョーシンに変えたら
尼がクソに思えてきた

今回もジョーシンさん発売日によろしくぅっ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:42▼返信
確か15は鳥山求めないさんいないんだっけ?
このまま窓際に追いやってくれないかな…
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:45▼返信
これは予約不可避
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 20:46▼返信
ホスト達のドライブわろたw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:43▼返信
>>104
それはない
掛かってる手間はどう見ても違う
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 21:52▼返信
FF映画の大失敗の再来を彷彿させるデモ動画だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:13▼返信
>>210
キャラ追加するとかいう時点はもうとっくに終わってるから
PS以前の開発体制ならシナリオ修正に関わるような変更も可能なんだろうけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:23▼返信
ここの米欄見てたら坂口厨ってまどいるのな
お前らが昔のファンタジーなFFが良かったとか言っても大衆が望んでるのは今のFFだから
原点回帰したFF9なんか13より売れてないし
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:24▼返信
まどじゃなくてまだだ
誤字ったスマソ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 22:43▼返信
尼箱1版は15の画像あるけどPS4版は消えてるな
PS4版は初回限定終了してると考えて良さそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月20日 23:24▼返信
テックデモってなんだよ、一般人にも分かる用語使えよ…
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:12▼返信
ファンタジーには違いないと思うけど…。

SFのファンタジーじゃなくて、昔のおとぎ話のようなファンタジーの方で新作を作ることはないのかな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:18▼返信
おとぎ話話のようなFFのほうが少ないんですがそれは
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 00:27▼返信
>>224
おとぎ話的なFFって9くらいじゃない?雰囲気とか
大抵SF要素あったりするし、車だけじゃなくて砂に潜って移動する城とか
学生が操縦して移動する学園もあるし、指輪物語みたいなのはガッチガチなのは多分これからも無いと思ってる
227.投稿日:2014年12月21日 01:08▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 01:14▼返信
尼予約開始から初回限定特典付とか体験版付とかあったっけ?見た記憶が無い
尼は画像も機種によって曖昧なのばっかりだし凸メールや凸電したほうが早いよ、
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 01:16▼返信
>>227
ヨドバシやジョーシンは体験版付属って書いてあるけど
見に行ったら尼には何も書かれてないな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 03:43▼返信
サガでるからFFがどうなっても気にならない
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 08:14▼返信
13はPV見ただけで「あ、これクソゲだな」と見抜けたけど
15は今のとこそういう気配はないな
製品版までこのクオリティ維持できるのか知らんけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 10:41▼返信
>>227
公式見ると初回とか関係なさそう。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 17:49▼返信
>>231
13神ゲーだからどうせ
クリアーできなかったんだろwww
はい、おつかれwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 22:10▼返信
>>210
ゴリラみたいな顔した黒人の女が入っても文句言うなよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月21日 22:51▼返信
おい捏造すんな

体験版のDLコードは全ての零式HDに入ってる

パッケージの体験版が初回限定なだけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 00:01▼返信
意味不
初回限定なのは田畑自身がそう言ってるし>>235の意味なら初回限定版が買えなかった人の為にという理由のテックデモ版はいらないだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 12:03▼返信
すげえ面白そうw
早くやりてえw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 00:00▼返信
ゼノクロ動画見たけど一瞬スマホのよくあるオンゲーかとおもった

あのクオリティでFF15出てたら批判も納得出来る



239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 13:25▼返信
>>205
訂正

×売れるゲームを作れなくなった
○グラ=神ゲーと言うカスが増えて、さらにソニー信者という貧乏人が増えた

直近のコメント数ランキング

traq