フラゲより
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります
PC『英雄伝説 暁の軌跡』
2015年サービス開始予定
新たに登場する仲間たちが公開
空の軌跡より
・アガット・クロスナー
・シェラザード・ハーヴェイ
・アネラス・エルフィード
・キール・カプァ
・ジョジェット・カプァ
零の軌跡より
・リン
・エオリア
・スコット
・ヴェンツェル
が登場。
http://akatuki.ujj.co.jp/teaser/

画面写真がまだ出てこないけど、どんな内容になるのかねぇ・・・
やっぱり基本無料になるんだろうか


第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 (初回生産限定 「第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇」をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2015-04-02
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
カプァってなんだよ!
来年が楽しみだwwwww
俺はこっちには手を出さんが
特にKの方はw
オンラインRPGなら割れ被害も少なく済むしな
「新作」をPCで出せってうるさいのがいるだろ
1から10まで説明しないと分かんない?
零はやってないけど
リンとエオリアがまたウザくなるな
グラフィックスはファルコムさんならPS2並みでFF11並みでもいいからーw
Sクラフト
むしろドットのMMORPGで良いわ
3Dだと重いし
ファルコムは一本道のストーリーしかできないから無理。
その返しは微妙だわ・・・
じゃあ、FF13風のシステムでMMORPGをだな・・・・・
オンラインは韓国企業に任せてるしよ
あるで 各町の支部のお手伝いしてそこの管理人に許可証みたいのもらわんとあかん
けどうちの兄はFF14廃人なんだよな~ほかのゲームしなくなったし...
お前もやれとはいってくるけど膨大な時間をかけて
やる価値あんのかと思う
空の軌跡はPCで出た
零の軌跡からはPSP、VITA、PS3ときている
ps4向けのはまだ出ないだろな
一応零もPC版がたしかあるんだよね
まあ中国の逆輸入だった気がするけど
クロスベル支部の遊撃士
ワ
どうみてもお前が知恵遅れなだけに見えるが
ワ
ワ
なあ、こっちがそれ言った訳じゃないんだぜ?そういうウザイ奴がいたなってだけ
で、勝手に解釈して絡んで来たのがお前。分かる?
ユーザージョイは台湾の会社です
そしてユーザージョイジャパンはその日本法人です
何いってんだこの池沼
横だがどう見ても知恵遅れゴキブ李だろ
精神障害かな
真面目にレスして損した
どれも反日国家だな、国内向けじゃ収益限界あるし字幕変えるだけで売れるんだから提携するでしょ?
馬鹿なのかな?
語彙の少なさ隠すために強いだけの言葉つかいまくるやつがガキじゃなくてなんなんだか
結構好きなんだけど
アレは笑った
基本無料ならプレイしてみるかな
そういうことなんだよ
空とかのキャラも凄いの居たけど、それは努力(何らかの原因が判ってる)とかの賜物って言うか何て言うか…
エステルは偉大な親の娘とか親父もあくまで『人』だろ?
ところがリィンって出生の時点で伝説的な何かなんだろ?
アガットさんとか強くてもB級とか親近感湧くような微妙な位置のキャラ達が多かったのにたいして
閃は厨二に磨きかかってA級だとか無茶苦茶強いキャラ大行進じゃねーか
…上手く表現出来ない、また、曲解して伝わってもあれだからこの辺で…
何て言ったら…そう、アレは確か…36万…君たちにとっては明日の…
調子のってるってなんだ? 新しいシェアを広げるのがそんなに悪いことか?
まぁ帝国側の話だからな・・・超人っていうより名家って感じ
ソ
ゲ
|
説明しろって言ったから説明してやったのに
基本ガチャゲーだけど、無課金でも最大レアリティユニットが手に入るゲームを作る会社
あとあんまり他のソシャゲにありがちなランキング戦とかをやらない
期待できない
アレは3Dだったが他のネトゲーと一緒にやれなくて結局やってなかったな。
一風変わったシリーズだっけ
やったぜ
好きならやればいいし、今の軌跡が好きじゃないならやらなけきゃいい
ただそれだけ
俺は好きだからやる、以上
『軌跡』『イース』以外の新しい風を入れたい。新たなチャレンジではあるが、『ザナドゥ』を知っているとくすりとする設定も盛り込む。『軌跡』『イース』を超える勢いで制作中。開発には『軌跡』『イース』どちらのスタッフも関わっているとのこと。
フリーカメラやジャンプ要素のあるアクションRPG。スマホ風のガジェットが重要な要素に。ファルコムにしかできない新たな現代物になる。
同じ過ちはして欲しくない
台湾の会社だろ
MMORPGなら嬉しいけど作ってる会社見たら絶望的だわ
ガキとキチガイの巣窟で荒れるだけだし
なら課金するわ
だよな
焦ったわ
League of Legends、FIFA15、Civilization V: Brave New World、Age of Empiers II HD、Age of Empiers IIIが
自分のライフアイテムなので、これももう1つのライフアイテムになるようにして欲しいです。
Dota 2、StarCraftII、DiabloIII、Counter-Strike: Global Offensiveなどです。
ブランドは対応ハードもキチンと揃えないとブランドにはならない。
DS、3DS、PSP、PSVita、PS3、PS4と跨ってシリーズを出すと
ユーザーが混乱して全てのハードを買わないと駄目になる。
最低限、1つないし2つくらいの方が良い気がする。
(マルチなら問題ないけど)
遊撃士とカプア一家が出るって所か。
空3rdで使いたかったから嬉しい
まあそれだけ(アンチでさえも)注目度が高いシリーズっちゅうことやな。
世の中波風立たないどころかほとんど話題にすらならんゲームも多々あることやし。
オズボーンやアリアンロード、オルランド父娘やダドリーにやくざキックをしたり・・・・・
導力車でひき逃げをしたり飲酒運転をしたり
特務支援課の車両(碧の軌跡のアレ)にキックをしたり落書きをしたり(ロイドらが中にいる状態で)
・・・・・・・冗談です。
そんなゲームとかつまらぬこと俺のごとし
リンとエオリア、連携死ぬほどウマイのあの女性遊撃士コンビ?