• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




某誌付録の河津氏インタビューより

(SAGA2015はどんなゲーム?)
スクエニ河津氏「普通のロープレです」

(どんなシステム?)
「当然、フリーシナリオの延長のようなシステムは入っている。主人公も複数いる」


付録にはキャラ3人のイラストが掲載。
(両手に剣を持っている人について)
「彼は世界の神。ファイアブリンガーという名前です」

(少女と、黒髪の男性は?)
「まだ言えません。」

(世界観について)
「世界設定的にはロマサガ寄り。そこだけ見ればロマサガ4とも言えるんですけど、もちろんロマサガとも違うところがあるので(ロマサガ4とは)ちょっと言いづらい。」

















ファイアブリンガーさん
61c7e781-s








ロマサガ寄りとな?これはみんなが求めていたサガに違いないですわ

あとは戦闘システムが気になるところ













ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 56

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]


アニプレックス 2015-02-04
売り上げランキング : 89

Amazonで詳しく見る

コメント(465件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:16▼返信
VITA!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:16▼返信
普通のRPGって言質取れちゃったね
F2Pガー言ってた奴は残念だねぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:16▼返信
WiiUで完全版出るからゴミ劣化版は売れない
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:16▼返信
VITA完全に勝っちゃったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:16▼返信
真のSAGAはスーファミで
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:16▼返信
待ってました
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:16▼返信
一番求められてたサガやんけ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:17▼返信
古参のファンに媚びてやがるwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:17▼返信
普通のRPG確定か
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:17▼返信
炎の神 ファイアブリンガー
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:17▼返信
よかった…
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:18▼返信
>>3
いい加減に見苦しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:18▼返信
信者の声が大きいクソゲーと言えばロマサガだしな…
こんなの買うくらいならゾンビU買うわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:18▼返信
PS4版も欲しいなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:18▼返信



任天堂信者憤死wwwwwwwwwwwww

16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:18▼返信
おおっとこれはワクワクしてきたぞ!
クソエニ脱却なるかもな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
「世界設定さえ見れば」←だめじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
豚ちゃん





基本無料ゲーじゃなくてすまんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
見た目と名前からして 世界の神じゃない
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
クズエニ潰れろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
サガフロが好きなんだけどなーww
まぁサガってシリーズでも特色があるところがいいんだけどね
楽しみにしてます
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信





ロマサガ来ちゃあああああああw




23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
>>13
それ任天堂ソフトの間違いやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
こればっかりは任天堂信者が嫉妬してるように見える
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信





待ってた




26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
さ、まず見せるものみせようか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
ロマサガ4来てしまったかw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
\  __  /
_ (m) _  ピコーン
   |ミ|
/ `´  \
  ( ゚∀゚)
 ノヽノ |
  < <
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
めっちゃワクワクしてきた
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
またこの記事伸びちゃうわー
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
きぃたあああああああああああああああああああ

本当のサガの続編が遊べる喜び

持ってて良かった PSVITA
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
「普通のロープレです」「フリーシナリオの延長」「世界設定的にはロマサガ寄り」
なんだかとても安心した
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
いまのクズエニにSFC時代のロマサガに順ずるものなんて作れると思うの?www
残ってるのはブランドだけだろ。
当時のスタッフもほぼ居ないし、河津だけでなにができる?
サガのマインド理解したスタッフや受け継いでるスタッフがいたら
いまのカスエニが出すようなゲームになっていないわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:19▼返信
ファwwwイwwwアwwwブwwwリwwwンwwwガーwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:20▼返信
豚「基本無料のはずなんだよー」

36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:20▼返信
>>13
まだ買ってなかったのかよ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:20▼返信
この早さなら言える
ラスボスはファイアブリンガー
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:20▼返信
豚の最期の望み「FP2」
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:20▼返信
>>13
まだ買ってないんか?

そりゃサードも逃げるわwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:20▼返信





ブーちゃんには何たらレガシーがあるでしょっ!




41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:20▼返信
ロマサガ2的なのを頼む・・!
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:20▼返信




豚「こちらには真のサガがあるブヒ!!」




43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:21▼返信
本当のサガがVITAで遊べてすまんな

ぶーちゃんごめんよw
サードは任天堂とは縁を切りたいってさw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:21▼返信
イラストは七英雄みたいな感じなのかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:21▼返信
ちょっとほっとした
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:21▼返信
ニシ君のネガキャンパターンで多かった
ソシャゲ系の延長だとか、PCで発表された奴の連動アプリだとか言ってたのが思いっきり否定されたね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:21▼返信

ん?ファブリーズ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:21▼返信
本気で作るならPS4で出せ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:21▼返信
ちょっと下がってくる
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:21▼返信
普通でいいんだよ、普通で。
奇を狙ったのはどこぞのハードにまかせとけばいい。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:21▼返信
ゴキ「だが買わぬ!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:22▼返信
最近スクエニどうした
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:22▼返信
ぶーちゃん発狂開始!
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:22▼返信
おいおい何個PSの記事上げる気だよ
任天堂なんてまだロデアなんちゃらの記事だけだぜ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:22▼返信
>>37
ラスボスというより裏ボスっぽい気がする
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:22▼返信
豚ちゃんには偽サガがあるだろうに…
なんでいちいちネガキャンするかね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:22▼返信
よし買おう
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:23▼返信
最近日本のゲーム業界がちょっとやる気出してきたような気がする
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:23▼返信
ぶーちゃん噴死
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:23▼返信
>>54
ソニーから金貰ってるからだろ
中立ブログなら任天堂とPSの記事は50:50にするぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:23▼返信
>>52
社長が変わったからね
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:23▼返信
>>51
全然しっくりこない

豚「だが買わぬ」
これならしっくりくる
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:23▼返信
はい終戦
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:23▼返信
Vita買わなあかんのか。出来ればPS4にも出して!!お願いスクエニ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:23▼返信

やべえ
PS4で出ないかなー
出なけりゃVita買うかあ

66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:23▼返信
いやロマサガ4はロマサガ4で出してほしいけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:23▼返信
>>51
豚「だがもっと買わぬ」
「犯罪好きだよー」(笑)
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:24▼返信
歩く風評被害の鳥山求は関わらないでくれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:24▼返信
本編はPS4でお願いします。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:24▼返信
豚君はドラクエもシアトリズム(笑)だったり
サガのパチもんで我慢するしかないなんて・・・
俺だったら無理だわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:24▼返信
フリーシナリオの延長のようなシステム
この言い回しがちょっと不安
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:24▼返信
ねんがんの「サガ」をてにいれたぞ

73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:24▼返信
マジで期待していいんですか、河津さん!
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:24▼返信
気合入ってそうだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:24▼返信

GK君はフリューのサガも買ってこれも買おう、それでサガの件は許してやる
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:24▼返信
今日VITAの記事多いね

ぶーちゃんなんもねーな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:24▼返信
すまんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:24▼返信
松田体制で作ってきた作品がこれから出てくるのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
おかえりなさい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
人間のサガか
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
我が意を得たりじゃ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
ブーちゃんもいいことあるといいね
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
まーた、ぶーちゃんが発狂する記事やん
84.投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
>>68
もうその名前出さないで。気分悪くなる。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
サガもドラクエもFFも出来ない任天堂ハードって惨めだなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
待ってたファンには期待できそうな言葉だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
据え置きでロマサガ4ですね
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
>>75
本当に許してくれるのか?




だが断る
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
知ってた
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信

ブヒッチオンヌ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
フリーシナリオの延長ってDQ4みたいに別々のストーリーが一本になるような感じかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:25▼返信
VITAなら買ってたとかはリアルにあるからねぇ。
携帯機はVITA以外最近起動してないわ。

据え置きはここ最近PS3だけど(良ゲーシャイニングプレイ中)
テイルズでPS3はお役御免になるけどw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:26▼返信
剣あり銃ありのちゃんぽん世界の方じゃなくて西洋ファンタジー系って事かな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:26▼返信
新作情報VITAばっかりとか
PS4売る気ないのか…
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:26▼返信




当たらずとも遠からずな推測でスクエニがPSに舵切ったのは
任天堂で「ジャイロゼッター」が潰されたからだと思う




97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:26▼返信
>>60
任天堂のニュースも無いのに無茶言うなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:26▼返信
あんまり任豚を煽るなよ
また児童が狙われるぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:26▼返信
ファイアルブリンガー
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:26▼返信
某誌付録 ってちゃんとソースがあるなら載せてもいいんじゃないかな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:26▼返信
>>76
今日のいろんなとこで挙がってるゲーム記事はPS4やVITA関連のタイトル多いよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:27▼返信
絶対買うw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:27▼返信
>>54
だって話題がないんだもの
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:27▼返信
>>95
どこの世界の人?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:27▼返信
ファミ通フラゲしてるから大丈夫なんだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:27▼返信
>>64
DS3が持ってるならVitaTVだけでもいけるぜい
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:28▼返信

SaGa4か楽しみw

108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:28▼返信
VITAとPS4メインやな
来年はリアルにw
なんかモンハンもハード変わる雰囲気のインタビューだったしw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:28▼返信
さすがのニシくんもサガ発表からのシレンは堪えたろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:28▼返信
ミンサガをVITAでも出してくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:28▼返信
ロマサガ4じゃないんだ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:28▼返信
やっぱり本物はいいわー
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:29▼返信
ならば買おう
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:29▼返信




で 結局どっちが発狂してんの??




115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:29▼返信
ロマンシングの名前は使えないから仕方ないけど、河津神からしてみればロマサガっぽさもふんだんに入れた方がウケもいいからな。
グラとかどうでもいいから兎に角期待してるで。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:29▼返信
WiiUが誇る2015予定ラインナップ見てこいよ
マジで震えるぜ?
どういう意味でかは言わない
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:29▼返信
>>95
PS4向けのは2月3月に嫌ってほどあるじゃん?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:29▼返信
ぶーちゃんも宗教やめて普通にVita買えよ
3DSとの性能に違いに愕然とする思うぜw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:29▼返信
>>109
ゴキ君こそモンハン5が3DSになった気分はどう?
はちまは取り上げないみたいだけど3DSでモンハン5だぞオレの予想だと
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:29▼返信
久々のサガだしwkwkするわw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:29▼返信
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧∧
   (・∀・)
  ノ( )ヽ
   < >
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:30▼返信
普通のロープレじゃSAGAらしくないな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:30▼返信
今日の任天堂の話題ってロデアだけやったな
あーAltくんはちゃんと3DSの記事も取り上げててくれたわ
ロロナに文鎮がつかないってことだけどw
あそこはちゃんと裏とって情報は載せてくれるからいいわねぇ

はちまはもうちょっと記事をちゃんと載せていこうぜ
ロロナの文鎮がつかないってやつも結構いい記事になるよw
124.投稿日:2014年12月22日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:30▼返信
>>110
ホント俺からも頼むわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:30▼返信
Vitaで ロマサガ4 完・全・版
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:30▼返信
Vita独占とか誰も予想しなかったからな
滅茶苦茶期待してるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:30▼返信
河津神
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:30▼返信
>>119
予想かよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:30▼返信
世界設定はロマサガだが他の部分はアンリミテッドサガとかはやめてくれよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:31▼返信
>>95
今はVitaが成熟期だからね~
来年になればドラクエもFFもブラボも出るしPS4も盛り上がるだろうなあ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:31▼返信
なんか今年後半からすごいね
ビックリするくらいの脱任の嵐
これが業界の出した答えなんだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:31▼返信
>>119
お前さんの予想じゃ記事に出来ないやろ…大丈夫かよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:31▼返信
>>119
3DSならあのインタビューと合わないんだよなぁw

カプコンがそのために任天堂ハードで出たバイオの続編をハブった意味をよく考えな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:31▼返信
豚元気ねえな、いつもみたいに意味不明な煽り垂れ流せよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:31▼返信
>>スクエニ河津氏「普通のロープレです」
この「普通のロープレ」って平易な表現が
逆に嬉しいww
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:31▼返信
カプコンの契約も切れたんでしょ
だからVITA版のリベあるしw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:31▼返信
>>124
ワンダースワンアーカイブスとかVITAにこないかなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:32▼返信
どうせ基本無料の課金ゲー
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:32▼返信
どうせWiiU独占だったら滅茶苦茶貶してるんでしょ
ほんとゲーマーじゃなくてアンチ任天堂のソニーハードファンだよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:32▼返信
珍天ハードにはロデア・ザ・スカイソルジャーがあるじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:32▼返信
>>110
俺もほんとVitaで出してほしいわ。トロフィーもあった方がいいし
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:33▼返信
サガフロ2に
ファイアブランドってあったよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:33▼返信
>>140
テロニシさん、あんま訳のわかんないこと言って発狂しないでw
サイバー攻撃とかやめてよね
また裏目に出るよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:33▼返信
>>140
VITAだから素直に喜べないんですね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:34▼返信
>>136
簡単になったんだよな普通ならサガらしくないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:34▼返信
ゴキ君も内心WiiiUの発売予定が少ないの羨ましいと思ってるんだろ?

天空の騎士ロデアとかベヨネッタ2とか発売タイトルがそれしか無いと
ゲーム系ブログはそれの記事を何個も作るからな
逆にPSみたいにソフトが多いと良作でも埋もれてしまうのだよ

わかる?あえて発売タイトルを少なくすることで1本のソフトをフォーカスしてるんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:34▼返信
>>136
今までのsagaから外れたようなアクションRPGとかではないという意味で言ったんだと思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:34▼返信
>>139
というアホみたいな願望を打ち砕かれちゃったね
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:34▼返信
>>140
たらればで叩くお前はクズってことか
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:35▼返信
>>140
そういうお前はなんでそんなに不満そうなの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:35▼返信
>>136
わかる
すごくわかる
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:35▼返信
>>140
確定してしまった事実に「もし」なんてのはないんだよ
現実を受け入れろよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:35▼返信
>>147
縦読みぐらい仕込めよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:35▼返信





ピコーン💡「3DSはパクリサガを閃いた」




156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:36▼返信
>>149
普通のロープレ=売り切り
とか思ってんの? 安直だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:37▼返信
今サガフロやってるけど、主人公たちが最低限の設定ってのもあって
今のRPGにありがちなキャラ喋りまくり、主張しまくり、個性ガチガチでプレーヤーの想像を一切入れる余地のないものと違って
普通に楽しいね。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:37▼返信
>>143
元ネタはアイスブランドだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:37▼返信
ロマサガ4とか懐古のおっさん豚発狂すんじゃんw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:37▼返信
>>136
普通の河津RPGってことか・・・期待できるな・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:37▼返信
>>146
この場合の普通ってのは、最近のサガがソシャゲとかブラウザゲーになってた事からの発言だと思うぜ
そういうのではなくまともなゲームだということだね
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:37▼返信
炎持ち夫とか、そのまんまやないか
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:37▼返信
VitaにはSAGA2015
3DSにはレガシー・・・なんとか
で住み分け出来てるんだから
任天堂信者は突っかかってこないで欲しい
そっちはそっちでレガシー・・・で盛り上がればいいだけの話
こっちはサガで盛り上がるだけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:37▼返信
神討伐の旅か?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:38▼返信
ふむ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:38▼返信

名実ともにサガ最新作ですわ

167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:38▼返信
これはさすがにVITA買うときがきたか
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:38▼返信



え???
てかナンバリングじゃなっかったの???wwww

誰が欲しいの?これ??


169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:39▼返信
なんだかんだスクエニ最高
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:39▼返信
>>168
俺がほしい
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:40▼返信
>>167
というサガファンけっこういるだろうな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:40▼返信
ロープレって響きが心地いい。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:40▼返信
フラゲ恐怖症w
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:40▼返信
サガ1の裏話で、当初は善の主人公と悪の主人公が居て、
善の主人公は塔を降りて悪魔を倒す。悪の主人公は塔を登って神を倒す。
サガ1のリメイクはそれで行けると思うんだよな。でもハードは3DSだから…(´・ω・`)
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:40▼返信
>>168
君は買わなくていいから
フリューのなんとかっていうパクリゲーやっててね^^
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:40▼返信
>>168
サガシリーズは名前もシステムもコロコロ変えてるから・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:41▼返信
フリューのサガ擬きの情報はないの?ww
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:41▼返信
結局任天堂ユーザーってサガ好きじゃなかったんだよね

179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:41▼返信
>>174
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:41▼返信
ニシくんも意地張ってないでソニーハード買って遊んで良いんだぞ?
SFC時代にドラクエにFFにサガ好きだったろ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:41▼返信
ベアラー(wii)爆死
ラストレムナント(xbox360)爆死
サガリメイク2作(DS)爆死

河津も色々大変だったなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:41▼返信
>>168
ナンバリングって何のよ?
サガはハード毎にタイトル変えてるぞ
無印サガはゲームボーイ、スーファミはロマサガ、PSはサガフロ
PS2はアンサガ、ミンサガはリメイクなので特殊
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:42▼返信
>>156
妄言だけのぶーちゃんに言われても
何か一つでも現実をソースに語れよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:42▼返信
どうしよう、サガ、デジモン、シレン、RB、もう今出てるだけで4本買うことになるのか…。
今までもそうだが、いきなり買いたいソフトが出てくるからこれだけじゃ足らない気がする…。
糞、またしばらく昼を抜く生活か
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:42▼返信
田代神
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:43▼返信
なんちゃらレガシーとか
DS版のサガ2、3みたいだよね
ある意味真のサガかもわからんね

こっちは真のロマサガだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:43▼返信

ファイナルファンタジー最新作はPS4

ドラゴンクエスト最新作もPS4

サガシリーズ最新作はPSVita

まずは、おかえりなさい

188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:44▼返信
>>181
ファンが居ない(少ない)ハードに出してもね・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:45▼返信
アホ豚サガがハードごとに名前変わってるのすら知らないにわかの巻
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:45▼返信
>>181
本当の意味で「河津作品」と言えるものはミンサガ以来出せてないからな・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:46▼返信



ロデア・ザ・スカイソルジャー記事より勢いないね


現実だよね。



192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:46▼返信

サガシリーズ最新作はPSVitaへ

193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:46▼返信
ファイアブリンガーさんの剣すげえな
ころしてでも奪い取りたい
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:46▼返信
SAGAシリーズやってみたいけど、お勧めってある?PSでもPS2でも大丈夫だけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:46▼返信
サガはロマサガ3までだね
プレステに行ってからゴミになった
FFもドラクエもな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:47▼返信
ぶっちゃけ新作が出るってだけでうれしいし
たのしみだわー
しばらく先になりそうだけど
ねー
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:47▼返信
>>179
生放送で河津神が言ってた。
サガ1は最初そういう中身で考えてたらしい。結局GBのボリューム不足で無理だったてさ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:47▼返信
新作発売に備えて過去作のアーカイブも有るかね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:47▼返信
あんまりサガ詳しくないんだけど
ロマサガの系譜って所謂
オーソドックスなファンタジー?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:47▼返信

まあ風来のシレン最新作もPSVitaだしな

201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:48▼返信
河津「ある意味サガ4」(いい意味で)
フリュー「ある意味サガ4」(悪い意味で)
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:48▼返信
マジで楽しみだわぁ
普通のRPGでフリーシナリオの延長線上とか俺得
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:48▼返信
VITAの時点で要らないっす
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:48▼返信
米60

箱「えっ!!?」
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:48▼返信
それっす
まったく新しい世界観とかいわれたらどうしょうかと
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:49▼返信
vitaで出すのはいいんだけどPS4でも出せよ・・
サガやりたいのにその為だけに糞ハード買いたくない人がほとんどなのに・・・w
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:49▼返信
>>194
GBの2、スーファミの1,2,3、PSの1,2、PS2のミンスト
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:50▼返信
期待して良いのか・・・
最近の河津の劣化が激しいから裏切られたら怖いわ・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:50▼返信
>>207
ありがとう、GBからあったのか…。知らんかったな

とりあえずPSの1,2買ってみるわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:50▼返信
ファイアブランドの悲劇
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:50▼返信
>>206
お前は買わなくていいよ
おつかれさんw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:50▼返信
(SAGA2015はどんなゲーム?)
スクエニ河津氏「普通のロープレです」

簡潔すぎるだろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:50▼返信
>>206
残念ながら持ってない人はVITA毎買うって人が多いんだよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:50▼返信
PS3は尚更、PS4に出る保証もないからなー。スルーしてたけどVitaを買う時がいよいよきたか。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:51▼返信
>>206
PS4持ってるの?本当に?何やってるの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:51▼返信
>>206
Vita持ってて良かったと思う事が起きるから文句言わずに買っとけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:51▼返信

クオリティ高いサガ最新作がようやく遊べるな

218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:51▼返信
2Dっぽさをどれだけ出せるか
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:51▼返信
DAIみたいに選択肢や選んだルートの積み重ねで「自分の物語」が作れたらいいな
そう言うゲームだったロマサガを意識させてくれるような振りなら、期待としてここは譲れない
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:52▼返信
>>196
よかったな、2015年だってよ(延期しなければ)
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:52▼返信
>>197
なるほど。
一瞬チラ裏の願望書いてる人かと思ってしまったよ(笑)すまん。

神を討伐とか胸熱やな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:52▼返信
ラストレムナントみたいなやつなのかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:52▼返信
豚って年中ビータガーって言ってるねw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:52▼返信
>>206
PS4で出てもVITA用に開発してるからどっちにしてもショボいよ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:52▼返信
豚はレガシーで我慢しとけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:52▼返信
確かにVITAで出すくらいならPS4で出して欲しい
携帯機嫌いだしなあ
なんかはちま起稿のキモヲタはビータみたいなキモヲタゲーばっかでるハードに愛着もってそうだけどw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:52▼返信
散々VITAをクソと言ってすまん
3DSの方が糞だったわw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:53▼返信
VITAでサガ発表されてから、3dsレガシーのアマラン100位切ったぞw
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:53▼返信
で、Wiiuより売れんの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:54▼返信
VITAに出るのが悔しすぎて渋々PS4を持ち上げるしかない豚弱過ぎwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:54▼返信
10割の確率でクソグラになり8割の確率で手抜きになる3DSに出ないだけありがたいと思え
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:54▼返信
豚はPS4ユーザーに成りすますにしても雑すぎるだろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:54▼返信
佐賀まで何やりゃいいんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:54▼返信
>>206 精神的奇形とでもいうのか やりたいゲームのためならハードくらい買うだろ
ましてやVITAなんて小遣いで買えるようなもんをヘリクツこねてでも買わないとか無いわ
おまえ人間ですか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:54▼返信
vita最後の希望おおすぎワロタw
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:54▼返信
>>226
Vita独占なんだ

すまんな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:54▼返信
絶対楽しい奴じゃねーか!
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:54▼返信
>>226
なんか毎回SAGAの話になると据え置きにしろって奴いるけど、だったらVITATV買えば?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:54▼返信
>>229
クラッカー
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:55▼返信
うんこハードWiiUがゴミすぎるからって無理にPS4持ち上げなくていいんだよぶーちゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:55▼返信
ペルソナ5は出るし、サガもでるし、ダイイングライトやらの洋ゲーもでるし、2015年は楽しみ過ぎる

あ、ぶーちゃんはあれでしょ?
ポポロクロイス牧場物語とか、なんかそういう子供騙しのゲームやってなよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:55▼返信



ニシ豚はフリューの偽サガでもやってろw



243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:55▼返信
来年は今年以上にVITAソフトの発表増えるでw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:55▼返信
>>228
まがい物は所詮本物には勝てないw
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:56▼返信
最後の希望つーかvita発売以来の最強布陣じゃねーか
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:56▼返信
いつになったら3DSテラフォーマーズが2015年4月2日に発売する
ってのを記事にするの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:56▼返信
尼って豚君がエア予約するから迷惑かけてるよねぇ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:56▼返信
これゲームボーイが起源だから、残飯みたいなもんなんだよなぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:56▼返信
曹操「うむ。 よくやった!」
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:57▼返信
>>246
マジかよ3DSすげぇ
これでいいか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:57▼返信
>>228
そりゃな
もうSAGAでないだろうし、SAGA作っていた人がいるレガシー買おうって人が、
SAGA出る事を知ればSAGAっぽい奴は買わないよ。


そう俺です
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:57▼返信
このゲームのSS出ても
レガシーとの比較画像貼るなよ!絶対だぞ!!
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:57▼返信
>>228
パチモンはなぁ・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:58▼返信
>>221
サガ1と3は実際神がラスボスだし、ロマサガ2はかつての英雄達に挑むってのもあるし、
そのらしさをVITAサガで出してくれたら俺みたいな懐古厨も歓喜ですわ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:58▼返信
俺は今レガシーも遊んでみたいなって思ってる。
オーソドックスなRPGに飢えてるんだと思うけど・・・
本体買わなきゃいけない。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:58▼返信
sec社長が盛田に代わってから本当によくなった
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:59▼返信
>>246
弾が弱すぎて記事にしてもgkに叩かれるだけだぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:59▼返信
これで復活して、またシリーズ化してほしいわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:59▼返信
あ、ぶーちゃんはあれか
12歳ホントの気持ちだったかをやるのかな?



きも(笑)
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 23:59▼返信
レジェンドオブレガシーはフリューというのが怖い
予算限られてるだろうし
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:00▼返信
>>256
同感だわ。
262.ケモ投稿日:2014年12月23日 00:00▼返信
全部リールでバトルでいいよ
でLP削る感じ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:01▼返信
雑魚豚よっわw
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:01▼返信
>>260
俺には見えてる地雷にしか見えんのだがw
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:01▼返信
>>255
俺もレガシー興味有る
どっちかしかプレイ出来ない訳じゃないんだし両方やれば良い
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:01▼返信
シレンとかサガとか、
過去の栄光にすがりすぎだろ…
次世代機なら新規iPで勝負しろよクズ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:02▼返信
とりあえず、閃き主体で頼む
俺屍2とかいうファンを裏切りまくったあのクソゲーの二の舞いだけは勘弁してくれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:02▼返信
>>256
前プレジデントの河野さんの功績でもあると思うぞ。
プレジデントなったときメーカー周って我々は何をするべきかって聞いてまわったらしいし
その結果のVITAでサガなのかは分からないけど、盛田さんには河野さんの努力を無駄にせず、さらに盛り上げて欲しいわ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:02▼返信
世界設定的にはって事はゲーム性は別なのか
ゲーム性もロマサガでいいんだよ・・・・まさかリールを止めて攻撃させるんじゃあるまいな
スゴロク移動させるんじゃあるまいな
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:02▼返信
ここの住人が好きそうなキモいゲームはオレはやらないからビータでもかまわんが
こういうキモくない真っ当なゲームはビータに出さないでほしい
PS4に出してくれよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:03▼返信


豚ちゃん悲報しかねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:03▼返信
レジェンドオブレガシー&テラフォーマーズとフリュー尽くしだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:03▼返信
(SAGA2015はどんなゲーム?)
スクエニ河津氏「普通のロープレです」


これでいい。単調なコメントだが一番我々が望んでいるコメントだよなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:03▼返信
>>266
マリオとかゼルダとか過去の栄光にすがり過ぎだろ…
妖怪ウォッチゴリ押しも大概にろよゴミクズ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:04▼返信
ファイアブランドとは関係ないかさすがに
サガフロ2の続編でもいいんだが
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:04▼返信
>>270
ファーーーーーwwwwwwwwwwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:05▼返信
>>273
河津さんの普通のロープレはそこらのクリエイターのロープレとは意味合いが違うもんなwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:06▼返信
DQ8とFF12はいつ出ますか
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:06▼返信
低予算レガシー
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:06▼返信
>>265
そうだよな。
遊べる環境あるなら、やってみたいもんね。
ディレクターのインタビュー動画?見たけど、しっかりとした考え持ってる人のようだったし
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:08▼返信
3DSおつかれさま
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:08▼返信
どうせコマンド式は古いとか叩くんだろ 任天堂さんは
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:08▼返信
もしWiiuの北斗無双や鉄拳より売れなかったら
何でも言う事聞いてやんよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:08▼返信
レガシーはゲーム画面からして地雷臭しかしないわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:08▼返信
>>272
ニシくんが突然フリューゲー持ち上げ出すわけだ
それ位しか無かったんだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:09▼返信
いやー流石にフリューのアレには何も期待してないし興味も無いわ
287.投稿日:2014年12月23日 00:11▼返信
>>267
具体的にお願いします
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:11▼返信
何?ファイアブランド的な何か?
武器を巡ってうんたらな話なのか
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:12▼返信
フリューゲーで一番マシなゆゆゆはVitaだもんな
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:12▼返信
ポケモンの売り上げも落ちてる3DSに何も期待してない
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:13▼返信
レガシーなんてサガが発表されてなくても売れないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:14▼返信
ニシくんはレジェンド オブ ジェラシー

嫉妬の伝説が始まる
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:14▼返信
>スクエニ河津氏「普通のロープレです」

おほーっ(´・ω・`)
楽しみだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:15▼返信
ソニーが本気になれば、もっとVITAは売れると思うんだよな
それこそサ・ガ2015が本体ごと買うのも厭わないレベルであることを祈る
ついでにクソグラモンハンは飽きたからそろそろVITA出だしてみようよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:15▼返信
>>288
FF5の「封印されし12の武器」みたいなのを世界観に設定しても面白そうだけどね。
それだとデスティニストーンの武器版みたいになっちゃうかw
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:17▼返信
>>294
くっさいなーお前
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:17▼返信
>スクエニ河津氏「普通のロープレです」


なんか笑ったwでもいいなコレ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:17▼返信



あっ、フリューじゃない本物のサガだ


299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:17▼返信
思うんだけどゲーム好きならVITA持ってないってそもそもおかしいよね
PS3・VITA・3DSこれって持ってるの当たり前だと思うんですけど
どのハードで出てもいいように準備しとけって言いたい
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:18▼返信
>>297
その一言で凄く安心できるし期待ができるからねぇ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:18▼返信
ファイアブリンガーって名前微妙すぎないか
七英雄みたいななんかもっと個性的で遊びの入った名前にしてほしい
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:19▼返信
VITAでしょ? ってことはキモオタ専用萌え要素になっちゃうってことじゃん
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:20▼返信
同梱版でないかな…欲しいな
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:20▼返信
サガフロ寄りじゃなくて何より
さすがに本体ごと買いますわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:21▼返信
>>300
河津氏の普通のロープレは普通じゃないぞw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:21▼返信
ニシ「やったあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
   ナントカレガシー楽しみすぎるぅぅぅぅぅうぅううううううううううううう!!」
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:21▼返信
フィールドはテイルズ オブ的な感じになるんかな
で戦闘はコマンド式
陣形とか閃きは健在かな
考えてるだけでわくわくするな
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:22▼返信
>>266



マリオ「せ、せやな・・・」



309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:23▼返信
これに成功して次はサガフロ1な世界観で出してほしい
というかリメイクでもいい
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:26▼返信
なんちゃらレガシスタ
って面白いの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:27▼返信
ファイアブリンガ・・・火を齎す
火の神・・・カグツチ
持ってるのはとつかのつるぎ?
日本神話が題材か?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:27▼返信
じゃあロマサガ4にしろよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:30▼返信
>>282
ブレブリせいでそれが出来ない
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:30▼返信
アンサガ2じゃなくて本当に良かった・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:30▼返信
>>305
それでええんやでw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:30▼返信
>>310
レジェンドオブレガイアだろ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:31▼返信
ロマンシング・サガ1-3をワンパッケージでPSで出せよ
ミストレルソングとかいらねーよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:32▼返信
サガフロ以降迷走を続けていたからな
PS2なってから酷かった
ロマサガ路線に回帰するのか
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:33▼返信
>>317
VCで出てるだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:37▼返信
3やったことないから世界設定とか言われてもわからんわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:37▼返信
寄り?

いやいやいや 余計な事せんでいい
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:38▼返信
>>317
「ロマサガ4はスーファミなら良いですけど」とか言ってる時点でロマンシングの名の付くサガシリーズは河津さん出す気ないよ。
リメイクになったとしてもミンサガみたいにロマンシングの名がつく事はない・・・
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:38▼返信
>>319
Wii押入れだし、Wii U持ってないし
パッケージとして欲しいんだよ
手元にある安心感が欲しいのね
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:40▼返信
>>320
1~3どれも世界設定は独立してるし、システム以外の共通点は殆どないよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:41▼返信
最近は1年に2,3本くらいしかゲームを買わなくなったけど2015年は今の時点でもう
・サガ新作
・イース新作
・東亰ザナドゥ
・P5
と4本も買うの確定してるわ
これでGRAVITY DAZEの新作が出てくれたらさらに最高なんだけどなあ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:41▼返信
ロマサガって1作ごとに世界設定がちがうからなぁ
どうなるんでしょ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:41▼返信
ミンサガ2でもいいのよ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:42▼返信
ほんまに出んのか~?
来年出るにしても情報が何もなさすぎるわ
こりゃ決算前の口だけ企画かもなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:44▼返信
アンサガみたいなのはもうやめて
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:48▼返信
戦闘はリールで決まります
移動もリールです
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:48▼返信
はやくやりてぇーー
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:48▼返信
VITA勝ちました
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:49▼返信
vita完全勝利
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:49▼返信
まあとりあえず期待してます。
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:51▼返信
これたぶん肩慣らしでVita選んだな
そして本命ロマサガ4PS4で発売!
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:52▼返信
ロマサガ4なんてあったのか?w
3まではやった記憶があるが・・・
それでも楽しみだな
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:52▼返信
確かに国内ミリオンとかは無いかもしれんけど、統一ハードか?って誤解してしまうくらいVITAの品揃えがバラエティ豊かでとんでもないことになってきたよな。なんでもある
去年の自分にVITAにサガ新作が来るなんて言っても信じへんよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:55▼返信
>>337
去年なら信じるかもしれんw
2012年なら無理だけどw
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:56▼返信
こんなサガのまがいモンやるくらいなら
ロマサガやり直すわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:01▼返信
これなら本気で期待できそう、続報はよ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:03▼返信
ミンサガやラスレムは面白かったから期待できる
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:04▼返信
>>338
VITAの将来性、かなり高く買ってるんやなぁw
まぁFF10来た年だし人によっては信じるかな?w
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:13▼返信
サガのひらめきとかショートカットとか大胆なプレイができるフリーシナリオシステムとか
根幹部分は任天堂ハードが担ってたんだよね
PSで出ても大して面白くない平凡なRPGにしかならないのがわからないのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:13▼返信
イラつくなあ
これは任天堂ハードで出すべきもんだろ・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:14▼返信
据え置きでだせやカス
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:16▼返信
ロマサガ的な設定ってのはアレじゃないかな
三邪神とか七英雄とか四魔貴族的な感じの連中が出てくるって事では
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:23▼返信
>>344
買えばいいだけでしょそんなに高くない
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:27▼返信
人気投票だと電撃もニコ生も
1位ロマサガ3 2位ロマサガ2 3位サガフロ
だったんだよな
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:30▼返信
聖王と魔王の戦いですかねえ?

さすがにアンサガみたいな挑戦を待望の新作ではやらんだろうし普通のロープレって言ってるからひと安心だわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:31▼返信
懐古厨が神格化しすぎなシリーズ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:32▼返信
ロマサガよりなら
最高じゃんか!
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:34▼返信
楽しみだ
サガは何周もプレイしてしゃぶり尽くしてえ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:37▼返信
サガの根幹を成したスタッフは「レジェンドオブレガシー」に注力してて他に割いてるリソースあるはずないのに
「サガ新作」なんて非常にあやふやで中身のないものをぶつけてくるなんてねえ。。
スクエニ黄金期のタイトルをスクエニが望まない形で再興させるミリオンヒットになるだろうレジレガを
スクエニはなんとしても潰しておきたいんだろうな
2015ってつけて発売が2015年だとユーザーに思わせるよう誘導してるし
実際出てくるのはF2PかDLCバラ売りかもしもし移植が関の山
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:38▼返信
ジャンフェスのDQH放送は今回もLV11だったんだな…
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:38▼返信
>>299
思うんだけどゲーム好きならお前が挙げてる最後のハードは持ってないのが普通だよね
幼児ゲーしか出ない幼児専用ハードは買う費用が勿体無いと考えるのが当たり前だと思うんですけど
くだらん煽りする前に一本でも多く買い支えてロマサガ4がPS4で出る後押しの準備しとけと言いたい
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:42▼返信
>>344
vita代2万すら出せない貧乏人は指くわえて嫉妬で苦しみ抜け
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:42▼返信
>>194
サガシリーズらしいサガならミンサガ、サガフロがオススメ。どちらも安定して楽しい。特にミンサガはアンサガの反省点から説明書やゲーム中のヒントを教えてくれるポイントが豊富だからやりやすいと思う。
サガフロ2、アンサガは間違いなくサガの系譜の作品ではあるが、サガの中でも癖が少々強くてオススメしにくい。
ミンサガ>サガフロ>フロ2>アンサガの順にオススメ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:52▼返信
レフトハンドソード

378円 (税込み)
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:56▼返信
世界観だけか
最後の作品がアンサガだから不安っちゃ不安なんだよなぁ

・・・なんだか2015年に発売できない気がしてきた
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:01▼返信
ロマサガ寄りなら三柱神とか七英雄的な立ち位置のボスクラスはありそうだな
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:03▼返信
楽しみすぎるわ
ロープレなの確定しちゃったしなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:06▼返信
世界観について有耶無耶にしてるな
まさか、これは佐賀が舞台なのではっ!!
この前のイベも佐賀でやってたし
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:10▼返信
終わった…登場人物全員ホストみたいになる予感
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:17▼返信
>>350
ポケモン、ゼルダ、カービィ、マリオ
「せやな」
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:19▼返信
ゲハの現実によるとVITAのソフトラッシュはハード撤退前の駆け込みらしい
ゲハ除く度に、はちまとかに生息してるニシ君は雑魚だと思うわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:19▼返信
>>345
据え置きとかいらない
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:20▼返信
>>365
ハード撤退するのに普通駆け込まねえだろw
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:24▼返信
>>365
何?撤退前の駆け込みってww
バカすぎて大笑いしちまったw
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:26▼返信
何よりも早くフリーシナリオを提唱したサガだからこそ
オープンワールドとの親和性も高そうだが、
今は挑戦作よりもまずは普通のロープレとして帰ってきたことが嬉しいな。
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:43▼返信
コナミは幻想水滸伝出せや
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:44▼返信
普通のロープレって言葉が何よりも心強い
ソシャゲみたいなのじゃないかって不安がどうしてもあったからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:46▼返信
しねええええええええええええええええええええええ
糞河津ううううううううううううううううううううううううう
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:47▼返信
ゲハを斬るwwwざまあwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:49▼返信
やったあああああロマサガ万歳!
以下なりすましニシ君の「ロマサガよりアンリミで出せや」などという工作をお楽しみ下さい
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:03▼返信
世界観だけでなく、システムだとかもロマサガ寄りにしても…ええんやで?

…つか、して下さい。

大抵の人が待ってる『サガ』はアンリミでもサガフロでも無く『ロマサガ』だと思うの…
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:38▼返信
いや~楽しみだわ~、Vitaサイコー
ぶーちゃんはさぞや顔真っ赤なんだろうなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 04:00▼返信
「普通のロープレ」
この言葉がここまで有難く感じる日が来るとは
基本無料だの、オン必須だの、そういうのが本当に嫌で
極普通のオフラインのソーシャル要素のないRPGが遊びたかった自分には
涙が出るほどうれしい言葉だ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 04:00▼返信
「普通のロープレ」
この言葉がここまで有難く感じる日が来るとは
基本無料だの、オン必須だの、そういうのが本当に嫌で
極普通のオフラインのソーシャル要素のないRPGが遊びたかった自分には
涙が出るほどうれしい言葉だ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 04:00▼返信
流石にファイアブリンガーさんはプレイヤーキャラではなかったか
主人公にしては強過ぎそうだと思った
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 04:01▼返信
グスタフ「ファイアブランドならもっとるで」
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 04:13▼返信
とりあえずサガフロ2(途中で投げた)以外のサガは一通りやったけど
ロマサガはどれも世界観が違うしサガフロもそう
サガフロ系は未来系の話かと思えばサガフロ2はそうでもない

ロマサガ寄りってどういう事?
ロマサガとサガフロってタイトル以外で明確に違いがあるの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 04:13▼返信
結構初代佐賀風呂好きだったけど2の時は最終的にクリアしたけど一度ムズくて投げたことあったなぁ
383.381投稿日:2014年12月23日 04:14▼返信
んー・・・?
戦闘が、3Dでグリグリ動くのがサガフロで
2Dなのがロマサガとか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 04:22▼返信
なんでPS4の据置でも出さないんだ?
移植しろよ、簡単だろ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 06:01▼返信
で、戦闘はカードバトルってオチじゃないだろうな?
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 06:33▼返信
>>381
サガフロ3です
って言われても1の方向性なのか2の方向性なのか、全く新しい方向性なのかわからんから
ロマサガ4って言ったんじゃね?
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 06:38▼返信
楽しみだ本当・・・・
スクエニいらねぇと思ってたところに河津・・・
サガが出るだけでも嬉しいのにロマサガ寄りとか最高じゃないか
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 06:39▼返信
>>384
予算おりなかったんだろ
クズエニだしな
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 06:40▼返信
>>350
お前にはクリアできないからFF15でも楽しんどけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 06:44▼返信
>>238
ハード信者なんだろ
豚と変わりねーよそんな奴ら
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 06:44▼返信
>>384 貧乏人、ご苦労さん
黙ってVITA買えよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 06:54▼返信
>>390 お そうだな
ついでにいうとお前みたいなゴキがハード信者の代名詞だけどな

あ 間違えた ゴキ君はソニーに金貰ってステマしてるクズで
ハード信者ですらない空虚な存在だったねごめんねごめんね~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 06:55▼返信
>>33
>残ってるのはブランドだけ
モンハン…
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:01▼返信
据え置きのvitaTVなんて9000円で買えるしね
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:07▼返信
豚のコメの負け犬臭が凄いな
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:20▼返信
>>302
炉利ゲットハードで12歳ホントの気持ちが売れてるんだってな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:23▼返信
>>392
頭悪そうな人・・・
可愛そうに
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:25▼返信
>>392
豚かな?いいからマリオしてろって
ほしいソフトならどのハードでも買うんだよ!信者の君には理解できないだろうけどね
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:34▼返信
>>392
反応したってことはPS4持ち上げながら不自然にVITA叩いてるのはやっぱり豚か
本当に毎回同じパターンだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:06▼返信
VITAガー

wwwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:13▼返信
ファイアーブリンガーさんってキャプションがシュール
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:28▼返信
ついでにVITAでルドラの秘宝もリメイクしてくれ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:51▼返信
北米中心のPS4 約1700万台
アジア中心のVITA 約1000万台

やっぱ和ゲーはVITAが選ばれるのね。
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:54▼返信
>>402
フルリメイクしてくれるならルドラもライブアライブもやりたい
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:56▼返信
ファイアーブリンガー「イクゾー」
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 08:58▼返信
個人的にはサガ1.2やサガフロみたいな多世界を股にかけるほうが良かった
まぁ買うけどな
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 09:01▼返信
戦闘はサガフロ1とミンサガの良いところを継承してほしい。
LP削りや、ボスのHPをもう少し明確にしてもらいたい。
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 09:11▼返信
サガやサガフロはSF要素があるけど(サガフロ2も薄いけど一応ある)、ロマサガは普通の中世ファンタジー
ということは世界観は普通の中世ファンタジーなんだろう
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 09:44▼返信
3DSのサガ2みたいなことにだけはしないでくれ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 10:18▼返信
ロマサガって特に共通世界観って無かった気がするがどういう事なんだろうな
まあ面白ければ何でもいいが
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 10:45▼返信
本当に待ってました
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:05▼返信
ピコーン
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:05▼返信
>410
たしか、エンペラーなんとかってヤツで
共通設定されてなかった?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:15▼返信
これは素直に期待だわw
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:24▼返信
来た。これは期待出来る。問題はグラだな。まだ3頭身?
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 11:56▼返信
ファイアブリンガーさんやめろww
遺影とかコラにされんだろ。
しかしよくみたらファイアブリンガーさん頭真ん中が脳ミソパカーンなってないか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:09▼返信
勝ったわ
3DSが即死する様がよく見える
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:17▼返信
脱wwwww任wwwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:47▼返信
またアビスゲートがどうこうって話?
ロマサガは全部世界観違うからそこはどうでもいい
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:58▼返信
おう、ニシはちゃんと真のサガ(笑)を買ってやるんやで?
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 13:02▼返信
>>353
レジェンド オブ レガシー爆死だろうな本物のSAGAがでるんだからな
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 13:03▼返信
サガシリーズ満を持しての2015作目・・・
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 13:03▼返信
>>416
サルゲッチュのスペクター的なヘッドギアじゃね?
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 13:05▼返信
FFEXやって思ったけど3DSってちゃんとしたRPG やるためのハードじゃないよね
画面が潰れすぎ
レガシーもこうなるのかと思うとガッカリだ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 14:02▼返信
>世界設定的にはロマサガ寄り

要は魔族とか聖王みたいな存在がいるファンタジー世界ってことかな
サガフロみたいなSF風の要素はない、と
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 14:14▼返信
JRPGはゴミ

老人しか買わない
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 14:39▼返信
>>421
本物が出ても出なくてもフリューって時点で爆死はわかってたことだけどな
フリューはよく有名クリエイターやらを売りにしたタイトルを出すが、ほんと名義借りしてるだけのような糞しか出さんしな
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 14:41▼返信
複数主人公は止めておいた方が良いだろ
今の時代じゃああまり売れない
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 14:42▼返信
ロマサガ4とも言える!!
いや4だろうが5だろうが、このゲーム流行ってたの何年前のことだよ
知ってる人も日本人の残党だけでブランド力なんてほぼゼロ
いい加減に海外のRPGに目を向けるべき、ここの和ゲー信者も Skyrim Fallout3 はやってほしい
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 14:43▼返信
>>424
というか3Dを表示するためのハードじゃない気がするな
兎にも角にも解像度が足りん
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 14:49▼返信
老人は9999って数字見ると興奮するのか
パラメータとにらめっこの単純JRPGやったことあるけど簡単すぎるしアホでもクリア可能
3Dにもできないで売るとか何考えてるのかな、海外の素人が昔の単純ゲームと違って奥深く完成度が高いゲームをフリーで出したりしてるのに、
これだけ馬鹿みたいなゲームに夢中になってる島国人の情弱カルト教は恐ろしいよ、WW2の盲目の信じて疑わない日本兵みたいだ
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 14:52▼返信
>>429
スカイリムもフォールアウト3も日本では流行してないし、
知ってる人も一部の洋ゲー基地だけでブレンド力なんてほぼゼロだろうがよ

正直お前みたいな遅れてきた洋ゲー厨が一番邪魔だわ
スカイリムにMODを突っ込む作業にでも戻ってろ
433.投稿日:2014年12月23日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 15:12▼返信
>>433
いや、それはお前の発言をオウム返しにしただけな >日本では流行してないし
エルダースクロールなら4も5もやったし、フォールアウト3も遊んだぞ
海外と日本の技術的格差のことなら多分お前より俺の方が詳しいと思うが、
お前みたいに虎の威を借りて日本人(の客)を攻撃したいとは思わねーってことよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 15:43▼返信
>>429
どっちも肌には合わんかった(特にスカイリム)
オブラートに包まず言うとどっちもクソゲーだった
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 15:47▼返信
>>433
FF13が500万未満とかどっちが情弱なんだか
流石MODありきのだだっ広いだけの「綺麗なゴミ」を崇拝してるキチは言うことが違うわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 15:52▼返信
>>429
和洋問わずジャンル問わず好きなんだよなあ
ゲーム好きなら普通そうだし偏向的な人が一般論語るとかお笑い
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 16:31▼返信
つまりシステムは別物って事だな
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 17:13▼返信
>>322
なに言ってんだこのメクラ
ミンサガの正式名称ちゃんと見てこいよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 17:42▼返信
>>434
横からだけど、要するに何が言いたいの?
俺は洋ゲーもサガも大好きだが、それじゃいかんの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 18:07▼返信
ゲームは娯楽なんだからローカライズというか地域によって求められてる物が違うのが当たり前じゃないか?
英じゃスポーツゲームが毎回凄い勢いで売れるけど日本じゃそんな事は無い。
それを以って「日本はスポーツゲームの良さがわからない劣った国」みたいな事言われてもなあ。
あまつさえ日本じゃそれとは別の人気ジャンルがある事を「海外では売れてない、日本は異常」みたいに言われるのはな。
「この西洋かぶれがぁ!」とでも言って欲しいのかってくらいだ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 18:41▼返信
ロープレってバンダイが商標取ってるんじゃなかったっけ?
大丈夫なのか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 19:10▼返信
>>441
まぁそれは海外でも同じこと言えるのよね
要するにどっちも楽しめるのがお得よね!
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 19:25▼返信
>>443
全くだ。
俺の>>441には>>433のアンカをつけておけばよかったな。
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 19:49▼返信
まさかもうこないと思ってたロマサガ4がvitaで遊べるとは・・
うれしいなあ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 20:35▼返信
どうでも言いことでいがみ合ってるのな、和ゲー?洋ゲー?知らんがなwww
面白いもんやったもん勝ちだろ
まあ俺はサガシリーズ初めてだから楽しみにしてるわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 20:56▼返信
給食に地元食材 母ら「使わないで」
出典:朝日新聞デジタル
●いわき市長へ6800人分の署名提出 いわき市の母親らでつくるグループが17日、子どもを内部被曝(ひばく)から守るためとして、学校給食で地元の食材を使わないよう求める約6800人分の署名を清水敏男市


っていう事実。
こんな事実があるのに「食べて応援」「風評被害」とか笑わせるなw
ブラックジョークかよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 22:02▼返信
ロマサガ4
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 22:18▼返信
ロマサガ4だと言えるような言えないようなみたいな感じだが
ただのリップサービスじゃねぇかこれ
ようは買ってね!ってことか
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 22:43▼返信
連携システムがクソなのと
HP無意味のLPダメージシステムは超絶クソなので撤廃して無くして欲しい
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 00:48▼返信
PS3、4でも出せや
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 02:45▼返信
まずはゲーム画面を見てからだ
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 03:53▼返信
ここがシリーズ復活するかどうかの分岐点だろうな
良ゲー待ってます
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 06:09▼返信
>>437
だよなぁ、和ゲーからしか知らないorやらない偏向的な人ってどんな理由なんだろうな
日本人で洋ゲーやる奴はもちろん和ゲーも知ってる、和ゲー信者は想像で洋ゲーを語る

>>441
馬鹿だな、だったら任天堂の日本製のゲームが海外で売れなかっただろ、ちゃんと読めよ
あとローカライズは翻訳って意味だ、日本人の悪いとこ
売れれば世界のなんちゃら、酷評されると我々は我々言い出すクソ野郎
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 06:09▼返信
>>443
どっちも楽しめない和ゲーしか知らないで、知ったかで洋ゲーを酷評する奴が多いんよ
昔は素直に和ゲーが凄かった、最近は和ゲーはゴミ、楽しむとか以前に、和ゲー信者は
比べられる土俵にすら居ないんだ。やってもないのにやったと嘘をつく

>>438 >>446
一方(洋ゲー)を知らない奴は、洋ゲーが青なら、和ゲーは赤だ程度の違いだと
勝手に都合よく妄想することにも慣れてる、素直にほぼ知りませんというべき
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 08:53▼返信
ロマサガ路線か…
そういう古き良き純ファンタジーを作れるのは、今ではスクエニだけになったな
他はギャルゲーファンタジーばかりだし
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 09:08▼返信
世界視だけロマサガでゲームシステムはお察しって事でおk?
閃き無かったら買わんで?
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 09:10▼返信
ファイアブリンガーさんの髪型が遠目で見ると、真ん中だけハゲてる逆モヒカンに見える。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 11:11▼返信
据え置きじゃなくて3DSでもなくVITAで、
「普通のロープレ」ってのは却って安心だなー。
まあVITAも玉石混交なので早く画面見たいけど。
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 14:05▼返信
ホント楽しみだわ~
Vita買う理由が出来たわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:03▼返信
この両手剣持ちキャラで岸田メルを思い出したわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:21▼返信
ルーレットスタート! ビヨビヨビヨビヨ ラッキー!
なバトルだけはやめてくれ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 02:52▼返信
河津は管理職者としてはともかく、ゲーム作りに関しちゃゴミだぞ。
これまでは下に優秀な人材が多く居ただけ。大量リストラ後の今の人材でまともなゲーム作るのはきついだろ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 14:53▼返信
勿論サウンドはイトケンさん?
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 16:56▼返信
※463
スクウェア初のミリオンタイトルを輩出した河津神がゴミ?
任豚を拗らせるとここまでなるっていい例だ

直近のコメント数ランキング

traq