海外ファンによる『LSD』リメイクプロジェクトが進行中! Oculus Riftにも対応予定
http://www.gamespark.jp/article/2014/12/23/53881.html
記事によると
・1998年にアスミック・エース エンタテインメントより発売された、初代PlayStation向け作品『LSD』の海外ファンによるリメイクプロジェクトが進行している
・開発を進めているのは個人で、2011年10月から開発を始め現在はパブリックアルファのリリースに至っている
・無料でダウンロード可能で、現在のところWindowsのみ対応となっている
・公式サイトでは寄付も受け付けており、VRヘッドセット「オキュラス リフト」への対応やUnity Proライセンスの購入に使用されるという
【LSD】
LSD(エルエスディー)は、1998年10月22日にアスミック・エース エンタテインメントより発売されたPlayStation用ゲームソフト。
プレイヤーは、夢の世界を理由もなく彷徨う。目的も敵も味方も存在しない世界で、自分の思うまま、行きたい所に行くことができ、その際色々なキャラクターや不思議なオブジェに遭遇したりする。壁やキャラクター、オブジェなどにぶつかる事で他の場所にワープする事ができ、これをリンクと言う。リンクは一見ランダムだが規則性が見受けられる場合もある。
1日の時間はある程度決まっており(ゲーム中は非表示)、草原などの穏やかな場所ではゆっくりと、バイオレンス街などのスリルな場所では早く時間が流れ、規定の時間が過ぎると夢から覚めてタイトル画面に移行する。プレイ回数は日数としてカウントされ(「Day 001」という感じ)、そうして何度も夢を見続けることで、壁の模様やキャラクターの姿など夢の世界の内容が段々変容していく。
夢には、夢の世界を歩く以外に、短めの詩が現れたり、不思議なムービーが流れたりと色々なパターンがある。また、夢の世界には稀に謎の紳士が出現し、このキャラクターが唯一このゲームにおいて「敵」と言える存在である。このキャラクターと出会うと記憶を抹消され、フラッシュバック(今までの記憶のリプレイ)を見ることができなくなる。
これVRヘッドセットに対応したら本当に精神ぶっ壊れそう・・・


妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱 (激レア「Zメダル」ブチニャンメダル) 【Amazon.co.jp限定】ジバニャンひゃくれつ肉球! 飛び出るオリジナル3Dクリアファイル(B6)&キャラクターポストカードセット 付
Nintendo 3DS
レベルファイブ
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
VITAでやると異様な没入感あるよね。
DISC版1万超えの時期もあったから
DL600円で
学恐SとLSD出来るのは有難いわ。
夕闇よろしく!
×恐
○怖
寝小便垂れてろ
便所が外にあるとかどこの田舎だよ・・・
タイトルに戻ったのはそういうことだったのか
これホラーゲーじゃないのにクソホラゲより怖いからな
でも折角ならHDするだけじゃなくてもっとステージとか夢のバリエーション増やしてほしかた
でないとただのパチもんになってしまうが。
ゲームショップの店員なのによ。
そうか、結構話題になったものだったのね。
勉強不足を恥じるしかない
(無言の腹パン)
パプリカは同じシーンを何度も何度もしつこく使い回すだけの手抜きアニメ
精神病ゴキブリこれ遊ぶの?www
あともっとゲームぽくしてくれ
CSに縛られるモーフィアスじゃ無理なんだよ・・・
だからモーフィアスは失敗すると言っているのになあ