• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ガンダムブレイカー2 お試し共闘バージョン
2014y12m24d_163556187

内容の説明
2014年12月18日発売の『ガンダムブレイカー2』お試し共闘バージョン

※お試し共闘バージョンのプレイデータは製品版に引継ぐことが可能!
※お試し共闘バージョン同士だけでなく製品版とのマルチプレイ(アドホック/インターネットプレイ)にも対応!
 (製品版とのインターネットプレイは、招待メッセージを介してか、ルームIDの入力が必要です)





















PS3版の体験版は今のところ未配信

製品版に引き継ぎありだし、買うか迷ってる人はとりあえず落としてみるといいかも






2014y12m24d_164400152




ツイッターのハッシュタグ『#g_breakerms』では俺ガンダムがたくさん投稿されている模様

人のガンプラ眺めてるだけでも楽しい










ガンダムブレイカー2ガンダムブレイカー2
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る


ガンダムブレイカー2ガンダムブレイカー2
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 47

Amazonで詳しく見る

コメント(338件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:52▼返信
PS3版はよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:52▼返信
帰ったら遊んでみよ、楽しかったら買うか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:52▼返信
1.5GBか
デカイな
ちょっとメモカ整理しよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:52▼返信
1こめ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:53▼返信
ソニーは在日企業
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:53▼返信
唐澤貴洋
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:54▼返信
「和ゲー」って感じ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:54▼返信
今ごろになって真ガンダム無双買ったけど特典のベアッガイの有効期限が5日前に切れてた
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:54▼返信
>>5
北朝鮮に攻撃されてる時点でそれは成り立たないんだよキタニシ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:55▼返信
>>5
ぶーちゃんブーメラン投げんなや
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:57▼返信
無能かよps3版と一緒に出さないとか悪意を感じるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:57▼返信
ダウンロード版は4Gぐらい使うから大容量のメモリーカードが必須
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:57▼返信
パーツ集めて鍛えて俺専用MS作る
ってのが体験できる作りならいいが、戦闘だけならそんなにおもしろいわけじゃないのよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:58▼返信
フリプやら何やらでvitaのメモカ容量一杯なんだよなー
PS3版の体験版頼むわ
好評みたいだけど前作はクリア後のミッションきつすぎて投げたしまずは触れておきたい
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:58▼返信
これやって楽しめたんなら製品版を買えばいいわけだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:58▼返信
勇者とパトレイバーすげぇ~
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 16:59▼返信
>>5
そういうネガキャンするあたりが豚の糞民度をかんじる
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:00▼返信
そろそろ128GBか256GBのメモカ出してえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:00▼返信
>>14
っうかやっぱりvitaのメモカは高く感じるよな・・絶対ひつようなのに
ソフトより高いと・・・ソフト買いたいからメモカかうまで行かねえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:00▼返信
パトレイバーおるやんw
よく考えるなぁw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:00▼返信
これ前作はかなり酷評されてるけどなんで?
買いたいけど及び腰になってしまう
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:01▼返信
相変わらずアマの在庫は
わんこそば状態
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:01▼返信
関係ないが3DSのカスタムテーマにガンダムのカスタムテーマが配信されてた
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:02▼返信
ようやくMGのパーツで組めるようになってきた
早くF91ほしいわー
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:02▼返信
>>21
機体数少なすぎた
ちなみに今回そこは改善されたので好きなだけ俺ガンダム組める
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:02▼返信
>>21
前作は糞ゲーだったからじゃね
パーツのバリエーションもすくねえし色違いだけとかもあるし
なによりゲームとして前作はツマラン買ったから俺もガンブレ2は買ってない
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:02▼返信
ふーん、で?

シコゴキはそれしかないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:03▼返信
>>21
いい機会だから体験版をやってみるといい
これで楽しめなかったら買わなければいいわけで
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:03▼返信
>>21
前作は主にカスタマイズのシステムが叩かれていた(パーツ数がそもそも少ない・強くしようとすると結局MGになる等)
今作はその点を解消してパーツ数大幅増量・パーツ強化システムの見直しが行われている。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:04▼返信
まぁファンタシースターノヴァよりは遊べるだけマシ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:04▼返信
次回作も頼むぜー
Gレコの使いてぇ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:04▼返信
ゴキくんは北朝鮮拉致被害者に土下座してからにしようね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:05▼返信
>>27
嫉みコメ乙
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:05▼返信
>>21
前作はアプデ前がひどかったから、らしい
俺ガンプラを作って戦うというコンセプトはもともと面白いから、パーツとアクション増えればそりゃ良作になる
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:06▼返信
エクストリームガンダムってある?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:06▼返信
ムチは範囲広くて良いけどガードされるとメンドイね
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:07▼返信
バグゲー
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:07▼返信
>>21
ストーリークリアまでは結構遊べるよ
まぁそれ以降は前作同様に極太ビームぶっぱor必殺技ぶっぱしてなきゃまともにやってられないクソゲーと化するけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:07▼返信
ガキゲー
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:08▼返信
全然関係ないが
この前フリー化して限定でくばったプランツVSゾンビガーデンウォーフェア
地味におもしれーな
ララクロフトもそろそろ終わりだっけフリー
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:08▼返信
>>36
射撃かオプションで崩すしかないな
バズーカを敵の足元に叩き込むのがお手軽でやりやすい
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:08▼返信
1ゲット
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:09▼返信
金色のやつ見覚えあると思ったら勇者シリーズかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:10▼返信
今作は無双ゲーと言うより狩りゲーのGEに近い上に、武装や固定装備をあわせた戦い方の幅もあって面白いよ。
じっくりパーツの強化に努めてシナリオとか進めないとマジきつい、雑魚がガンガン削ってくるしボスもだがエース機の鬼畜さが半端ない・・・。

まぁこの位強いからオンラインマルチも楽しいんだけどw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:10▼返信
下手な奴はオン行け
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:12▼返信
近接何使ってる?
俺はランスが結構気に入った
△連打でのけぞらないやつにも反撃受けずに攻撃できるし
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:13▼返信
楽しそうだな
皆のコメント見てたらガンブレやりたくなってきた
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:13▼返信
>>44
ソロのストレス半端無いけどな
主に防衛ミッションでのクソNPCのせいだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:14▼返信
>>32
豚は黒人差別してたから黒人の皆さんに土下座してね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:14▼返信
WiiU3DSで出せばこんなゴミでもミリオン狙えたのにほんとバカだなあ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:14▼返信
>>46
自分はアックスだな~火力高いんで、マシンガンで連射してればガードされてもガード崩せるし
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:14▼返信
今回盾武器も使えるようになったからミサイル付きの盾が飾りじゃなくなってるのがいいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:15▼返信
任○堂はテロ支援企業
配下のテロニシを使って世界を恐怖のズンドコに陥れようとしている
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:16▼返信
VITA版売ってないんですけど(怒)
PS3版ならあるけど、この手ゲームはPS3でやる気になれないなりぃ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:16▼返信
>>53
こんな事を書いて訴えられないの?
はちまを通報してきたわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:16▼返信
>>48
前にカフェ4のBOSSカーディガンで負けたな~・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:16▼返信
ニシくん怒りの物狂い
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:17▼返信
ガンダム好きなら間違いなく楽しめる
そうでないならアーマードコア無双
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:17▼返信
やっぱ前作が糞ゲーだったせいでかなり売れ残ってるな
最初が大事なのにバンナムは失敗したな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:18▼返信
3DSだとスペック足りなくて無理だと思うけど
せめてWiiUで出るといいね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:19▼返信
久しぶりにゲームやりすぎて左手の親指腫れて痛めたわ・・・。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:19▼返信
評価のメッキどんどん剥がれてきてるなこれ
酷評も珍しくなくなってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:19▼返信
神ゲーだけど改造したらEXの威力下がるバグあるからパッチはよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:20▼返信
ガンダムゲーはWii時代に全然売れなかったの反省してまったく出なくなってしまったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:20▼返信
ガンプラっていう設定じゃなければ買ってた
ACみたいにいろんなMSのパーツ組み合わせるのじゃいけなかったのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:21▼返信
このゲーム操作感がちょっとだけDMCに似てるよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:22▼返信
>>62
前作クソ気味でノーマークだったのが評価が高いと聞いて、ネガニシ部隊が今更慌てて暴れ始めただけだろw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:22▼返信
EXバーストでGガン勢が優遇されてんなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:22▼返信
>ACみたいに
その昔、ガンダムオデッセイという「RPG」があってのう…。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:23▼返信
>>65
時代も世界も更にはスケールが違うものも組み合わせたりするにはMS設定では無理。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:23▼返信
>>67
また豚の仕業か…
いい加減に外出ろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:23▼返信
>>65
俺もストーリーやっててこれもうガンプラじゃなくてよくね? と思ってたら中盤にプラモ設定活かしたイベントぶち込んできたんだよなあ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:24▼返信
体験版やってみたけど、ごちゃごちゃ見づらい気がした

買うならPS3版買うかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:24▼返信
>>65
面倒くせえなwやらなくていいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:24▼返信
>>65
ガノタはいろいろうるさいからガンプラって設定にしといたほうがいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:24▼返信
容量足りねぇww128はよwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:25▼返信





ガンブレはバンナムの良心




78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:25▼返信
>>63
Gガンダムとかマスターとかクアンタのぶっとんでパーツが強すぎるから、バランス調整もして欲しいけどな。
後はガンダム以外の機体のバランスも、もう少し改善して欲しい、ちょっと弱すぎるんで。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:25▼返信
>>65
それ同じじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:26▼返信
>>65
HGとかMGとかあるからなー、相手もPGサイズだったりするし
オーラバトラーじゃないんだからハイパー化で巨大化とかさせれんだろ、ガンプラが無難
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:26▼返信
相手をバラバラにしたり、自分がバラバラになっても復帰したりってのはプラモだからこそ出来る話だと思うよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:26▼返信
バグはいただけないけどゲーム自体はなかなかいい出来だからな
OP武装をあんなに使えるロボゲーってあるんだろうか?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:27▼返信
これ一人でもできるんか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:27▼返信
>>83
勿論ソロでもゲームは出来るよ
でも出来るだけオンを推奨するわ。貰える素材数がまるで違う
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:27▼返信
そもそもプラモ狂四郎とかの流れだから
大昔からあるジャンルなんだよ<玩具を動かして戦う
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:28▼返信
>>83
一人で出来るが困難なミッションがチラリホラリ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:29▼返信
>>83
僚機おるで
AIアホやけどw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:29▼返信
>>71
高評価という記事が出てから急に酷評が増えれば豚のせいに決まってるだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:29▼返信
>>83
シナリオクリアくらいはソロで余裕
ガンダムカフェや模型屋はソロだとかなりきついのがある
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:29▼返信
最初から強い機体は強化してもあまり能力上昇しないんだよな~
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:30▼返信



PS4>∀
Vita>ターンX

WiiU>ドンエスカルゴ



92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:30▼返信
これ初めてユニコーンが使えるようになるのはいつ頃なんだぜ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:32▼返信
>>83の質問に答えてくれた人ありがとう。
早速落としてくる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:33▼返信
>>82
サブ兵装の網羅っぷりはすごいね
あの武器がないってのがほとんどなくなってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:33▼返信
これでしか使えないバカ高いメモカとか作るのが腹立つ
あと電源入れるたびに本体かソフトか両方の強制バージョンアップが待ってるのも嫌
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:33▼返信
>>92
最初から持ってりゃランク30。
ちなみに店売りで揃えられる。
ビームマグナムはクソめんどい
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:33▼返信
ガンダムってゲームが面白くてもガンダム好きじゃなきゃ中々手が出しづらいとこが勿体ないなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:34▼返信
>>95
電源入れるたびって何ヶ月放置してるんだよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:35▼返信
トールギス2のMGって店売りされるの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:36▼返信
>>97
体験版あるんやからやってみたら?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:37▼返信
VITAよりWiiUに出したほうが新しい風が取り入れられていいのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:37▼返信
>>97
ガンダムに限らず他のロボット系好きでもいけると思うがな
結構見た目再現出来るし
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:38▼返信
>>101
Wiiで豚が買わんかったからな
出して貰える訳ないやろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:38▼返信
ガンダム・・日本を代表するコンテンツなのになんで任天堂ハードに新作出ないの
105.投稿日:2014年12月24日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:40▼返信
専用武器集めるのが大変、アトバズ開放されたけど素材がどこで落ちるのかさえ分からん
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:41▼返信
うーんやりたいけど積んでるソフトやばいし
来年の5月あたりのソフト無い時期に買おうかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:41▼返信
>ガンダム以外のやつでも行けそう

ロボ魂のゲームがあったけど、機体選抜の偏りとか
ゲームシステムのへっぽこさで微妙な出来だったよなあ。
あれが改善されたやつだったら…。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:44▼返信
ニシくんかわいそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:46▼返信
なお本スレではパーツを強化する事でEX技やバーストが弱くなるバグが発覚して大荒れしてる模様
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:46▼返信
>>104
いままで全部こかしたからじゃねえの
売れた試しねえし
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:46▼返信
>>92
パーツが使用可能になるのはレベル30くらいだったと思うけどパーツ自体は序盤から手に入るよ
全く空気読まずにユニコーンが出てくるから
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:46▼返信
>>106
wikiにHのなら乗ってなかったか?
派生もあるから結構大変よな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:47▼返信
なーにがガンダムだw妖怪ウォッチがあれば1年は遊べるわw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:49▼返信
ちなみにMS開発室のギャラリーにはエアーマンがいるぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:49▼返信
射撃系が微妙らしいと聞いて迷ってるな
ヘビーアームズやデュナメスみたいな射撃特化型が作りたい
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:49▼返信
ひでえバグが有るから今買うのはやめとけ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:50▼返信
>>117
あったことないぞ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:50▼返信
バンダイナムコゲース,3DS用のテーマに「機動戦士ガンダム」が登場

ニシクンはこっちのガンダムで満足してろってさ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:51▼返信
>>116
基本射撃>格闘だと思うぞ
インファイトは腕に自信がないときつい
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:51▼返信
パッチ一つで直るようなバグにイチイチ大騒ぎすんなよ
進行不能になるわけでもあるまいし
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:52▼返信
何にもねーなニシくん
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:52▼返信
>>118
MGゴッドフィンガーとかの固有技を持つパーツに不具合があって強化すればするほど威力が下がる。最終的にHGの同様の技より威力が下がるみたい
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:53▼返信
vitaで押していく感じなのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:53▼返信
ぶーちゃんソニックトゥーンの
自慢話聞かせてよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:53▼返信
進行不能ではないけどせっかく全然取れない素材集めて強化したのに、強化していくたびに弱体化していくなんて怒りを通り越して呆れてるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:53▼返信
とりあえず今は腕ヘビーアームズ脚デュナメス他ZZのミサイルガン積みで頑張ってる
早くMG取りたい
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:54▼返信
>>123
格闘機使わんからなぁ
基本ツインブレードばっかだわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:54▼返信
ニシ君は3DSのガンダムゲーに酷いことしたよね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:55▼返信
ベアッガイさんはどこに出るの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:55▼返信
>>121
今回は同パーツは一つしか持てない仕様で尚且つ破棄もできないからツライ。レベルをあげたら最後無駄に派生させるかしかないし派生先のパーツを持ってたら派生すらできない
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:55▼返信
>>128
格闘機じゃなくてもZZヘッドのハイメガキャノンとかヴァサーゴ胴のメガソニック砲もそういうのは全部バグってる
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:55▼返信
以下ZZヴァサゴッドOOガンダムの話はNG
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:56▼返信
何故かパーツが売れないクソ仕様
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:56▼返信
>>128
ゴッドガンダム以外にもクアンタとかいろんなパーツに不具合が出てるからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:57▼返信
まぁでっていうって話だがね
137.127投稿日:2014年12月24日 17:57▼返信
>>116
ミサイルはめっちゃ強いよ
近接は槍有れば良いって感じがする今の所
そのうち調整されるかな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:57▼返信
>>133
なんでだよ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:57▼返信
>>134
素材売れよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:57▼返信
じゃあ光の翼もバグってるし月光蝶もバグってるし次元覇王もバグってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:58▼返信
つっても知ってりゃ回避できるバグだからなぁ
どうせすぐに修正入るだろうし
そこまで必死になる事かって感じだわ
それともお仕事?
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:58▼返信
>>130
カフェか模型屋でドロップしなかったか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:58▼返信
>>139
素材はどうでもいいんだよ
バグでレベルマックスにしたら弱体化してる、1に戻したいのに派生先なかったらできない
理解できてる?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:59▼返信
ドラクエがPSで発表
FF13VがFF15に変更
をリークした人が
PSハードでいろんな大手の新作(セガ、コナミなど)や
ゼノサーガHDが出ることをリークしたな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:59▼返信
>>141
毎度おなじみバグ拡散隊ですね
146.投稿日:2014年12月24日 17:59▼返信
vita版は売れてないからだろう
だってほんたいg あれだれかk
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:59▼返信
まあ買うのは良いけどMG機体を強化するときは注意したほうが良いな。終盤のミッションとか難易度が違ってくるから特にソロプレイヤーは気をつけた方がいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:59▼返信
そりゃ知ってりゃ回避できただろう、そんなの池沼でもわかるわw
そんなバグだらけのままで販売したことがクソだわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 17:59▼返信
>>92だけどレベル30とか言われても良くわからん(´・ω・`)
中盤以降ぐらいの認識でいいのかな…
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:00▼返信
>>116
今回盾に武装がついてるやつも再現されてて
射撃特化機体がすごい作りやすいんだけど
他のロボゲでもここまで武装持てるゲームってあるの?ってくらい持てるぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:00▼返信
>>143

任天堂ハードみたいに修正されないわけじゃないし、回避可能なバグに何いってるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:00▼返信
終盤のミッション、ただでさえ敵の火力おかしくて硬いのにバグのせいで強化すると何もできずに沈むっていう
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:01▼返信
>>142
チャレンジミッションの方か(´・ω・`)
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:02▼返信
今後の事を考えたら先に強化かけちまったやつのほうが有利だよ
バグで高威力の装備使って素材収拾できるからな
バグ修正入ったら今のMAX改造攻撃力=LV1攻撃力になるので高難易度だとボス瞬殺不可能になって素材集めに時間がかかるようになる
一部残して全部あげちまうのが正解
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:02▼返信
>>143
修正まったらよろしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:02▼返信
>>151
そんなの最初はわからんだろ?
バグ満載でゲーム出すなよ、ほんとクソだわバンナム
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:02▼返信
>>148

たった一つをバグだらけとは頭終わってるねwwww
ガンブレよりバグだらけのソフトは任天堂ハードで沢山あるんだがwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:02▼返信
素材が大量に必要なのに所持限界が999で溢れるの早すぎ9999か9999にして欲しい
もしくは希少マラソンするときに高品質がすぐ溢れるから999超えた分は自動売却にしてくれ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:03▼返信
擁護してるソニー、バンナム社員凄いな
訓練されてるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:03▼返信
>>156
遊んでるなら気づきます。
お前は買ってないのバレバレや
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:03▼返信
>>116
射撃が弱いというよりガトリング系武装はロックできないから要熟練が必要で扱い辛いのが真相だよ。
マシンガンやライフルやバズ等は安定した主力。
マシンガンはガトリングより火力が抑えられてる分、ロックも出来て連射も効くからガード崩しに重宝するしヒットストップが強力だから雑魚集団が襲ってきても、連射してるだけで止められる。
ライフルのチャージショットは強力だけど連射に問題があるから集団には案外不向きでガード崩しにも向かない。
バズ系は強いが弾速も遅く連射も遅いから結構使いづらい。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:03▼返信
あとミッションの終了判定が早すぎてドロップ拾えてない疑惑とかもあるしなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:03▼返信
>>156
ベゼスダのゲームはPS3に相性わるいから様子見とかと同じくらい
バンナムに過剰な期待したらダメって常識だろ
今作はま遊べて楽しめる分マシ
なにせあのバンナムだし
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:04▼返信
分かりやすいアンチの「社員認定」に草不可避
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:04▼返信
やってみたけど今んとこ面白い
□ボタンの突撃キャンセルとかスムーズなジャンプとかってする方法あれば誰か教えて
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:04▼返信
>>157
たった1つ?そのバグが起こってるパーツが何個あると思ってるの?w
100個以上あるんだよーw
それ以外にも最後のエースが落とすドロップ品が拾えない、覚醒状態なのにバースト打てない とかいろいろあるんだが?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:04▼返信
>>159
買ってないのにバグだらけとか言ってる君は任天堂社員かい?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:05▼返信
>>159
定時はもう過ぎてるぞう
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:05▼返信
FFEXとか遊べないレベルのバグ満載やわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:05▼返信
社員さん草不可避言う前にパッチはよ待ってるんで
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:05▼返信
なんだ結局クソゲーなのねorz
掴まされた被害者が迫真で訴えてて泣いた・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:05▼返信
>>167
すまん買っててもうBBR150なんだわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:06▼返信
アクションはほんとによくなってるのにバグと所持制限がひどい
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:06▼返信
結局いつものバンナムのキャラゲーってわけね・・・
期待してたんだけどなぁorz
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:07▼返信
>>166
ドロップは自動回収だぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:07▼返信
>>116
胴ガンタンク・頭ジオング・脚部ジオング・腕部ジオング・背部ビルドで射撃しながら大剣で攻撃しまくってる俺w
しかしジオングに補正値は低いけど大剣補正付いてるんだろう・・。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:07▼返信
>>171
まあさ・・・バグ放置して
公式でセーブデータ消して下さいとか言う○○堂よりいいんじゃねえの
どうせアプデで対応されるし
そもそもバンナムで
完璧求める奴が悪い
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:07▼返信
上限999は本当にわけがわからん
それ以外のアクションとかはすごい楽しいのにわざわざ間にショップで売らせる手間増やすのやめてほしい
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:07▼返信
修正はやいからなあ

任天堂ハードと違ってwwww

ゲームとして成立してるのを煽ったらそりゃしっぺ返しくらうよ、ぶーちゃん

バグゲー嫌いなら最近の任天堂も叩かないとね
ポケモンはGBの頃からバグゲーだよ?
ケツバンとか知ってるかい?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:07▼返信
>>171
>>174
連続して米しないで良いよぶーちゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:08▼返信
>>176
ビルドストライク
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:08▼返信
スマブラのバグなんてすぐに修正される!ゴキブリはネガキャンやめろ(キリッ!)

掌くるっ

バグが大杉!ガンブレはクソゲー!バンナムはクソ(キリリッ!)

なんだこれは…たまげたなぁ…
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:08▼返信
>>175
ミッションの終了判定が早すぎてエースを最後に倒すとエースドロップ手に入ってないんじゃないかって疑惑がある
公式返答は調査中
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:08▼返信
>>176
途中のドロップは自動で拾えてるよ
でもミッション最後のエース倒したあとのドロップは拾えてないんだよバグで
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:08▼返信
やりこんでるヤツらスゴイな〜
オレはまだストーリーモードクリアしてないわ

しかし、パワープレイでイケイケだけどオモロイな

186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:09▼返信
>>171

ガンブレよりバグ満載の任天堂ハードのゲーム全てがクソゲか
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:09▼返信
バンナムに一番世話になってるのにバンナムを叩くぶーちゃんって一体…
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:09▼返信
しょうもないクソゲー
フルブ動物園に帰るわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:09▼返信
これはありがたいなぁ。迷ってたし土日にでも落としてみるかねぇ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:09▼返信
ガンダムにあまり詳しくなくても遊べますか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:10▼返信
バグに関してはアンケに書くなりバンナムの窓口にメール送るなりするがよろし
ここで他ユーザーにぶつけるより1000倍マシな結果になるだろう
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:10▼返信
>>190
遊べるよ
アクションゲームとしても高いレベルだと思う
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:10▼返信
1よりは確実に面白くなってるのにバグやら上限数やらCADの入手率が低すぎて結局やることは1と同じステージ周回っていう
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:10▼返信
>>190
なんか1つ、参戦してるので好きな機体あればいけるかな。
ストーリーはオリジナルだし。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:10▼返信
FFEX買えばいいのにねwwww

ネガキャンしかぶーちゃんはしないし、そりゃ同意されないわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:11▼返信
>>190
知らないならやめたほうがいいよ
三國無双でもしてな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:11▼返信
PS3版もやってほしい~Vita版とどう違うか見てみたいし映像
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:11▼返信
>>190
そんなに詳しく無いけど面白いよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:11▼返信
ストーリーなんなのあれ
最後いきなり変な奴が出てきて終わりって
続編待ち?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:12▼返信
>>190
遊べるよ、ゴッドイーターに近い狩りゲーだし。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:12▼返信
188.はちまき名無しさん 58MjakIQ0
2014年12月24日 18:09
しょうもないクソゲー フルブ動物園に帰るわ

193.はちまき名無しさん 58MjakIQ0
2014年12月24日 18:10
1よりは確実に面白くなってるのにバグや 上限数やらCADの入手率が低すぎて結局やることは1と同じステージ周回っていう

はやく動物園に帰って、どうぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:12▼返信
やっぱただのネガキャン猿でしたね(呆れ)
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:12▼返信
>>191
ヘビーユーザーは壮絶に書き殴って希少マラソンしてる状況だよ
せめて上限9999パッチだけでも先に来て欲しいが

204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:12▼返信
容量どれくらい?
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:12▼返信
6000円で買って5000円で売ってきたわ・・・
1000円の犠牲で済んで助かったぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:13▼返信
遊ぶだけ遊んでさっさと売りたいって連中も鬱陶しい
バグ等で速攻クリア出来ないと「俺の金を盗みやがって」みたいなメンタルになって大暴れするし
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:13▼返信
190です、レスありがとうございます。
アニメはちょこちょこ見てた程度ですが、機体カッコイイなーとは思ってたので
VITAの容量ギリギリですが体験版やってみます。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:13▼返信
>>204
体験版は1.5GB
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:14▼返信
>>201
これって・・モンハンも同じ事だよなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:15▼返信
さてドラゴンエイジやるか・・・
ソフトの消化が追いつかない
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:15▼返信
やっぱ1強は良くないと思うんだ
選択肢がないから
任天堂ハードしか肌に合わない人もいるんだからサードは全マルチで出すべきだと思うんだがな
GTAやりたい任天堂ユーザーもたくさんいるだろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:16▼返信
>>209
モンハンはやったことないし興味もないしどうでもいいわ、クソゲーっぽいし
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:16▼返信
ここってPSストアのセールは記事にしないの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:17▼返信
>>211
任天堂ハードじゃ売れないから出さないんだよ?
今更泣き言言っても遅いんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:17▼返信
GTAやりたい任天堂ユーザーなんていねーよw
そもそも動かねーぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:17▼返信
>>212
動物園に帰るんじゃなかったの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:17▼返信
>>213
ゲームブログじゃないからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:17▼返信
>>211
ハードが肌に合わないなんて頭のおかしい奴だけ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:18▼返信
>>216
とっとと豚舎に帰ればいいのにねw
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:18▼返信
>>211
主要な物理エンジンが動かないとか言ってなかったか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:18▼返信
>>216
ここも動物園っぽい雰囲気あるし残るわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:18▼返信
>>211


居ないよwソースは龍が如くWiiU


223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:18▼返信
ゴキちゃんバンナムブレイカー
前作割れとかかわいそうに
3DSに出しておけば間違いなかったのに
224.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月24日 18:19▼返信
これもファンメ飛び交うキチガイ大行進ゲーなのか?
ガノタは常軌を逸してる
最終的に行き着くパーツはみな一緒なのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:19▼返信
>>223
VITA版が前作の倍くらい売れてるらしいな
ソースはTUTAYAバイヤー
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:20▼返信
>>211
マルチで圧倒的台数差があるPSハードに負ける時点で無理だろ
慈善事業じゃないんだよ
それこそ、作って欲しくば金払え状態
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:20▼返信
>>199
DLCの追加配信ミッションを順次出すみたいだからそれで続きだろ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:20▼返信
>>211
WiiUロンチらへんに出したCoDのオンってすぐに超絶過疎ったけど…
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:20▼返信
ファンメは飛んでこない
ただ効率部屋は気をつけろ テンプレ装備してこいとかたまに言われるからな
そしてなかったら蹴られる 普通の周回部屋じゃそんなことはないだろうけどたまにあるから抜けるといい
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:22▼返信
>>223
3DSにせっかく出してくれたガンダムゲー買わなくて存在さえ忘れてる、豚だらけの豚舎ハードに出る訳がないw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:22▼返信
>>227
追加ミッションとかあるんじゃね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:23▼返信
>>224
対戦じゃないし成績表示やランキングもないからそういうのは見掛けない。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:23▼返信
>>228
全世界で1万人いなかったんだっけ?w
CoDでそれなら他のサードが出す訳ないよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:23▼返信
ガンダムぜんぜん知らんけど買うか迷ってる
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:24▼返信
>>234
とりあえず体験版やってみるといい
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:24▼返信
ジェスタ大好きな俺には
神ストーリーだった
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:24▼返信
追加ミッションはEXミッションみたいな感じでストーリーはないと思うんだけど
もしあるとしたらラストの続きか、それとも外伝か
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:25▼返信
>>236
ジェスタキャノンのBP愛用してるで
威力高いし弾もそこそこあるし
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:25▼返信
>>231
だからDLCで追加ミッションを配信ね。
あ、お高いんでしょって心配は要らん、無料だと明言されてるから。
240.ネロ投稿日:2014年12月24日 18:25▼返信
先ず、ゴミやな

理解しろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:26▼返信
ニシくんゲーム嫌いなのにゲームブログ粘着するの気持ち悪いよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:26▼返信
僚機ジェスタ3機に毎回したいのにレーアとかダークネスゴッドフィンガー野郎、エピオンで後ろで芋る奴しか使えなくてだるい
あそこ自由に選べたらいいのに
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:26▼返信
>>240
自己紹介、お疲れさん
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:26▼返信
水泳部パーツは一体成型で頭と胴・胴と足って感じでセットになるのが気になる点だな~。
ズゴックとかは仕方ないんだけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:27▼返信
>>233
前にCoDの不具合が記事になってた時、確か3桁くらいのオン人数って…
過疎り過ぎのせいで不具合に気づく人が少なかった…はず?ちょっとうろ覚えだけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:29▼返信
ライトニングガンダムのバックパックのミサイルランチャー便利過ぎw(屋内では役立たずだけど)
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:30▼返信
>>246
GNアーチャーの方が使いやすかったりするね
248.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月24日 18:30▼返信
>>229>>232
成る程、まぁ、体験版なら余計なトロリストも付かんし、ただだしプレイしてみようかな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:30▼返信
パーツに付いてる武装まで全部使えるのはロボゲーとしても珍しい。
大量につけすぎると切り替えでホイール出さないとならなくなるがw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:30▼返信
AIは一般兵の方が強くないか?
後ジェスタ4機編隊は絵的に良い感じ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:30▼返信
ライトニングとかZZとかV2ABのミサイルは強すぎだわな
あれだけで敵のスパアマ剥がれて勝手に解体されていく
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:32▼返信
>>246
そこはまっすぐ飛ぶGNアーチャーのバックパック使ってる
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:32▼返信
>>247
あ、マジで。
試してみるわ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:33▼返信
GNアーチャー使いやすいけどモジュールスロットが・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:33▼返信
>>251
ライトニングは使えるようになった直後くらいはチートレベルだよな。
敵の集団見つけたらあれ3回くらいばら蒔いて、生き残った奴を溜めておいたライフルで撃ち抜けば消える。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:34▼返信
>>253
挙動が素直だからね
威力はライトニングのが上だけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:35▼返信
PS3の体験版も出してくれよ
258.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月24日 18:39▼返信
なんだろう…こうやってみんなが『ゲーム』の攻略を語ってるのが凄く新鮮だw
これが本来の掲示板(コメント)の正しい形(姿)なんだが
はちまでは凄く珍しい光景だ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:39▼返信
ベースジャバーのビームがパーツ剥がし能力高くて癖になるw
操作難しいけど。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:44▼返信
>>258
アンチが暴れなきゃこんなもんだろう
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:46▼返信
VITAだけとかあほか
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:49▼返信
>>258
豚が来なけりゃこんなもんだろ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:50▼返信
>>19
そろそろ外販ほしいよな、メモステがあそこまで安くなったのは規格を外販したおかげだし
PSPgoのメモステM2なんてもう死に規格すぎて手に入らんもん
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:51▼返信
ダガーンわろた
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:53▼返信
>>259
ベースジャバーはビーム発射口下にあるせいか、地面スレスレだと全然ビーム飛ばなかったりして使いづらいよね
まぁ実際下に付いてるんだけど
発射口もうちょい上に持ってきて欲しい
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:55▼返信
>>258
良ゲーの記事だと、新しい記事が来てネガティブな事ばかり言う奴がそっちに移動した後はこういう流れになることが多いよ。
VITAのSAOの記事やらもっと前ならVITAの神楽とか、更に前ならPSPの武装神姫とか。
他にはスパロボやGT、ノーティのゲームとかGTAみたいな大型洋ゲーもそういう傾向があるね。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:56▼返信
ミサイルはダブルオーライザーがお気に入り
弾数少ないけどかっこいい
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:57▼返信
それまでゴリ押しプレイを続けていたプレイヤーを
言葉通り踏み潰して回避の大切さを身を持って教えてくれるバイク戦艦先生は序盤ボスの鏡
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:57▼返信
まぁアプデは早く来て欲しいけどな
年明けぐらいには
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 18:59▼返信
>>268
アドラステアさんは最初の壁だな。
昔のアーケードのカプコンゲーなら2面のボス的なw
271.投稿日:2014年12月24日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:01▼返信
バイク戦艦はオリファーさんの気持ちが判った
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:01▼返信
バイクは最初絶望だった
あそこで初めてマルチで助け求めたわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:04▼返信
実弾射撃機体の切り札フルオーオプンアタックはどこで取れるんすか
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:05▼返信
>>268
ビーマシなきゃ勝てなかったぜ(´・ω・`)
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:06▼返信
バイク戦艦はこっちもタイヤに乗ってヒャッハーして止まったらビームEXって感じで味方は×のまま放置したら割とあっさり倒せた。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:09▼返信
そして俺は
頭と腕さえグフカスならそれはもうグフカスだろ
という謎の悟りを覚えた
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:10▼返信
>>274
ヘビアはウイングからの派生で作れるぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:12▼返信
>>273
タイヤ奪って弾撃ってればなんとかなる
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:15▼返信
>>276
近接したらパーツごと吹っ飛ばされるしね
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:17▼返信
ハイパードッズでバイク戦艦に挑んだ俺
オプション兵器の便利さに気付く
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:27▼返信
>>272
あれで戦艦にダメージ与えたんだからもっと評価されるべき
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:31▼返信
パーツが集まったらザズゴググングでも組むか
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:33▼返信
面白そうだけど、この為にvitaちゃん買うのもなぁ・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:34▼返信
これやってる馬鹿いるのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:36▼返信
占拠ミッションがキツイ
マルチ接続がうまくいかないから困ってる
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:37▼返信
>>284
PS3版でいいんじゃね?
それかVitaTVか
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:40▼返信
>>285
やる、やらない、どころかその選択肢すら許されないバカがいるらしいんですよぉ~w
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:45▼返信
お前が面白そうに語るから垢に1万突っ込んじまったよ
メモカの容量ねーからパケ版が良かったのに…orz
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:46▼返信
>>271
前作がクソゲーすぎたからマシに思えるだけで
バグパーツ、ミッション少ない、ステージ使い回しとかまだまだ改善点ある
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:48▼返信
>>290
前作はVITA版まってそのままスルーしちゃって未プレイで今回やってるが、前作関係なくちゃんと面白いぞ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:50▼返信
>>289
思わぬ好評と前作の不評のせいで店頭在庫が枯渇気味だからな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:51▼返信
やってみたけどうーん案の定DbDじゃなかったのでスルーします
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:52▼返信
VにV2バスターのバックパックとかつけてペイントしてセカンドVもどきで遊んでいる奴はいないのか
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:56▼返信
>>294
レベル50くらいだけどグフカス弄って遊んでます(´・ω・`)
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:57▼返信
>>287
Ps3版買ってみるか
在庫無かったらvitaちゃん買う勢いで今から行って来ます~
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:05▼返信
EX-Sのリフレクターインコムはどんな感じに実装されるんだろうか気になる所。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:06▼返信
そのジェガンは色んな意味で反則やw
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:13▼返信
DL中
面白かったら、明日モルドールといっしょに買ってくるわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:32▼返信
>>295
俺はザクとかデナンゾンとかジンクスとか汎用機が好きなんだが
あとケンプファー
火力必要な時は仕方なく強いの使っちゃうジレンマ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:56▼返信
クリスマスなのにガンダムwこんな時代遅れの糞グラ和ゲー買った奴w
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:56▼返信
今は強いのを仕方無く使う時期
レベルは80を越えたけど、素材が低質剛性とかはまだお目にかかれない程度の進行度
だから、V2ABの足とかを無強化で使ってる始末
どんなに弱いパーツでも、強化すれば元から強いのと同等になるまでは趣味に走れない…

ベアッガイとかジム、待ってろよー
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:59▼返信
PS3版買ったよ。
面白いけど、コンフィグでボタン配置換えられるようにして欲しいなぁ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:04▼返信
2から始めたけど前作のMAとかクリア後もでてこないのかい?あと2ミッションでストーリー終わるじぇ···しかも同じレベルの人の部屋でラストミッション貼られてエンディングみてしまってるんだよ····orz
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:07▼返信
PSO2の防衛緊急みたいなのもあったりするからPSO2民がやると普通に楽しいと思う
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:17▼返信
>>302
最初から趣味に走って元が強いパーツを封印するならともかく、全パーツを成長させたいなら趣味じゃないパーツ使ってでもどんどん進めた方がいいような?
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:28▼返信
>>290
そりゃあ細かい部分を見てしまうと改善して欲しいと思う点は色々あるよ。
ガトリングガンとかスナイパーガンが使い辛過ぎるし、覚醒が同時に起こるとEXバーストがキャンセルされたりするバグとか色々ね。
けど、このゲームは好きなパーツの組み合わせでみんなでワイワイ遊べるっていうのがミソだと思うし、それを満たせただけで十分面白い。
希少高剛性プラスチックを集める為にカフェ15をゴッドガンダムで延々周回すると流石に飽きてくるけどなwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:38▼返信
リミッター解除を覚えたタイタスさん強過ぎ&楽し過ぎw
ボコスカ殴ってればすぐに覚醒ゲージが溜まって、ずっとリミッター解除状態w
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:40▼返信
面白いけどs取るなら格闘必須なのがな
かっこいいからいいけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:43▼返信
ライトニングとかのz系の顔がほかと合わない
なんというかスマートすぎて
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:47▼返信
体験版やったけど面白いな。
wiki見たけどパーツは全部ゲーム内で手に入るんだな。
今の時代絶対課金最強パーツとかあるのに。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:59▼返信
ユニでNT-D後に覚醒やるとフレームが緑になって地味に関心したなあ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:01▼返信
>>21
今回は前作ほど酷くないしな
お試しやってみて気に入ったら買ってもいいかもよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:09▼返信
問題発生

ガンダムブレイカー2にて、パーツを強化すると性能が低下するバグが発見された

具体的には、パーツのレベルを上げると固有EXの威力が落ちている。
それも数分の一になるといったレベルで。

現状で判明しているのは光の翼、フィンガー系、クアンタムバーストだ。

なおHG機体とアッガイは大丈夫な模様。
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:14▼返信
>>311
コンセプトが全部最強だからな
課金パーツはあるだろうが結局は見た目の話
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:31▼返信
タイヤ戦艦強すぎ、ひき殺されまくりワロタwww
きついわ~耐久度が少々高くても一撃で瀕死にまで持っていかれる、LV27程度だと厳しいな
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:32▼返信
本スレ見たらバグだらけでバランス崩壊してるみたいだな
パッチが出尽くしてからの評価待ちだわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:38▼返信
やっぱ弱体化バグあったんだな。
道理でZZやヴァサのゲロビがカスみたいになってたのか。
どうせパッチでるの来年だし今年は機体弄って待ってるか。
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:40▼返信
遅ぇよ…製品版買っちまったよ

勝てないから強い武器作ろうにも、素材が後半で手に入るようなのばかりで強い武器作れない
CPUがアホすぎてエリア強奪したりされたりするミッションで止まってるわ(´・ω・`)
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:53▼返信
>>319
ゴリ押ししようとしてないか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 23:10▼返信
アクションまじでくそよくなってるのにもったいない
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 23:41▼返信
前作よりも確かにアクション部分は良くなってるが、なんか微妙な処理落ち?加減が苦手なんだよなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 23:42▼返信
ゴールドフレーム天でるんやろか、あの武器の訳の分からなさが好きなんだよなぁ
AGEのパチモンならさっき拾ったけど
324.はちま初心者投稿日:2014年12月24日 23:53▼返信
金枠天は追加ミッションとかくせぇ、気のせいかPVの追加ミッションの所に似たような機体が、間違ってたらスマン
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 23:57▼返信
>>324
今のとこは出ないのか…、今後に期待しよう
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 00:25▼返信
>>303
文句言ってんじゃねーよ

ホントは買ってないんだろ

買ってたとしらそんな文句でねーから
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 00:36▼返信
Lで近接・射撃切り替えにして欲しかった。

射撃に切り替えたら□で現在のLボタン、△で武器種独自の射撃。
で、使いにくいこの2種は、普通にロックオン射撃出来るようにして。△で、
ロングライフル系…パーツ外し率が上がり、射程の伸びたエイムモードへ切り替え。
ガトリング系…パーツ外し率が上がり、弾のバラ付きが少ないエイムモードへ切り替え。
にするとぐんと楽しめる。

ここまでは求めないにしても、アップデートでLボタンで切り替え追加してくれないかな。
△には溜め射撃を割り振ってさ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 00:55▼返信
Vita版だけか・・・
フレみんなPS3版なんだよな

そのフレもなんか一部武器がDLCかなにかでロックされてるとかで憤慨してたな
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 00:58▼返信
フレームカクカクだけどおもろいな
明日買いに行くわ
PS4だったら最高なのに
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 06:38▼返信
パトレイバーはやられたwww耳ないけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 08:02▼返信
>>328
リア充消えろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 10:36▼返信
前作がアレなのもあるんだろうけど評判ええな2
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 11:03▼返信
はよPS3とVitaのクロスプレイ実装しろ
せっかく友人と買ったのに一緒に出来んわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 11:09▼返信
格闘:MG Vガン扇子Lv7
射撃:HG ツインバスターライフルLv14
頭部:MG ZZLv7
胸部:MG V2ガンLv7
腕部:MG シャイニングLv2
脚部:MG フリーダムLv7
背中:MG V2バスターLv7

バンバン打ちまくりの移動砲台状態ですわwwwwww
ガンブレおもしれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:21▼返信
>>333
オンラインで部屋立てれば一緒に出来るのでは…。
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 06:31▼返信
希少高剛性が足りないんじゃあ^~
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 10:36▼返信
最初はホント楽しかったんだけど、調整不足の難易度設定とパラメータバグの相乗効果で趣味機体が使い物にならない
オンがつまらん
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 23:10▼返信
Vitaの招待の仕方がわかんない

直近のコメント数ランキング

traq