• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






原料のカカオに何が起きているのか チョコレートが消滅する日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141224-00000012-zdn_mkt-ind
1419416221970

記事によると
・チョコレートの原料であるカカオの現状を紹介

・カカオの年間生産量は、年間消費量よりも下回った状態になっている

・生産量と消費量のギャップは今後さらに拡大するだろうと言われており、チョコレート製造メーカーは2020年にはカカオの生産量が消費量より100万トンも足りなくなるだろうと警告している

・最大の問題はカカオの生産は非常に難しいこと
































チョコレートが食べられないとか・・・生きていけない(´;ω;`)











艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 霧島 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 霧島 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-05-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


トイズワークスコレクションにいてんごでらっくす ラブライブ!  BOXトイズワークスコレクションにいてんごでらっくす ラブライブ! BOX


キャラアニ 2015-04-30
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:54▼返信
バレンタインデーは中止になるのか^
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:55▼返信
バレンタインデーも無くなるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:55▼返信
クリスマスは予定通り行われますおめでとう
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:55▼返信
明治倒産か
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:56▼返信
チョコレートをanaruにつっこんだらきもちーんだぜ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:56▼返信
まじかよ、チョコ買い占めてくる
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:56▼返信
チョコレートなんて消えてしまえばいいんだ
見るだけで吐き気がする
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:56▼返信
カレーライス
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:56▼返信




我々がバレンタインデー中止を勝ち取る日も近いなw




10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:56▼返信
今こそたけのこ派と腐れキチガイキノコ厨は手を結ぶべき
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:56▼返信
バレンタインどうすりゃいいんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:57▼返信
バレンタイン終了
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:57▼返信
>>9
 
 
別の物に変わるだけやでw
 
 
14.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月24日 19:57▼返信
チョコが無くなったらホントーの意味でオマエラの大好きなきのこたけのこ戦争の終結だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:57▼返信
あんこ食えあんこ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:58▼返信
カカオの量減らしましょう
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:59▼返信
チョキで勝ったら何て言って階段上ればいいんだ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:59▼返信
カカオが無ければポテチを食べればいい(名言
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:59▼返信
贅沢言うな、飴でもなめてろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 19:59▼返信
チョコが無いなら和菓子を食べればいいじゃない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:01▼返信
日本人が問題解決して大量生産できちゃうパターンだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:01▼返信
倍の値段になりそうだね
高すぎー
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:03▼返信
普通に畑で作ってるのかと思ったら違うのね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:03▼返信
じゃあ、和菓子の出番だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:03▼返信
チョコが無くなっても
別の理由を適当にこじつけてセク口スするだけなんだけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:05▼返信
カカオって、保存利くのかな?
大量に買って保存しとけば確実に儲かるのではなかろうか
27.青山岳樹投稿日:2014年12月24日 20:05▼返信
いいぞいいぞー!バレンタインをこの世から無くしてしまえー!!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:05▼返信
不足って言われてるのに、そんなに食べたいかね。って思っちゃうな。
鰻や鮪にしてもそうだし。
それが一番おいしいものだと視野狭く決めつけてるからね。バカ舌どもがね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:05▼返信
AZUKI chocoの世界的普及が望まれる
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:06▼返信
>>25
なにと戦ってんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:07▼返信
和菓子とか糖尿病になるからイラネ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:08▼返信
食う量を減らせばいいだけやろ、死ぬほどアホか
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:09▼返信
カカオがなければオカカを食べれば良いじゃない
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:11▼返信
脂肪酸の塊なんて人間の食べるものじゃねぇ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:13▼返信
この内容の記事もう3回目くらいっすよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:13▼返信
>>28 何と戦ってるの・・・?
37.青山岳樹投稿日:2014年12月24日 20:14▼返信
バレンタインはリア充共の大イベントのひとつ!つまりこれはバレンタインデーのチョコを渡しそびれた女の子が夕暮れの教室で落ち込んでいるところにチョコを渡しそびれた男の子が忘れ物をして戻って来て教室に二人っきりになることが無くなるということだ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:15▼返信
本物のカカオバター(ココアバター)使ってるものは


オメーらの食ってるものには一切ないから

この本物がクソ高い
バターゆえに脂肪の塊でありカロリーも異常なまでに高い
だがうまいわな

安物は、これを使わずに代用品。まるでバターとマーガリンの関係
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:15▼返信
投機的な臭いがプンプンするがね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:17▼返信
リア充爆死っこ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:17▼返信
また日本のせいで世界が迷惑してるのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:17▼返信
チョコを少し食べると凄く良い。
アーモンドチョコレートを1度に1つか2つくらい食べると満足出来るし。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:17▼返信
メリクリ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:18▼返信
イオンのせい?で今度はロブスター不足になりそうな気がするな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:19▼返信
カカオ不足が深刻化すれば品種改良の研究も進められるだろうし長期的には解決するでしょ
46.青山岳樹投稿日:2014年12月24日 20:19▼返信
よし!こうなったらもう日本のバレンタインを廃止するしか方法はないな!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:20▼返信
リア充殺し〜メリクリブレイカー〜
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:21▼返信
土人がチョコレート食べるような文明にまで発展してきてしまったからなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:21▼返信
なぜ中国の消費量に言えないのかね
はちまは
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:22▼返信


んで、カカオバターがなくなると何が困るかってーと

この、人肌温度で溶けるという特性から
座薬とか化粧品に用いられるわけだが、それらが害を被ることだ。

座薬や軟膏は、大雑把にいうとカカオバターに薬成分を練り込んだものだからな

チョコレートなんかどうでもよくても薬までもがカカオに依存するものがある
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:23▼返信
なら近所のスーパーでlookが50円で売ってたの買っとけばよかったか
52.青山岳樹投稿日:2014年12月24日 20:23▼返信
おい低能リア充ども!バレンタインチョコが出来ないんならバレンタインキャンディとかバレンタインクッキーにすればいいじゃんとかバカな事は言わないでおくれ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:24▼返信
>>41
日本人の消費量はそう高くないぞ
EU圏の人間がとにかくよく食う
特にドイツスイスイタリア辺りが凄い
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:28▼返信
リンツの99%食べたばっかりだったのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:28▼返信
バイオ4のメテオお〜が

カカオー、に聞こえるのは俺だけかな!
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:29▼返信
はいはい値上げ値上げ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:30▼返信
>>41 チョコレートの消費量は日本はそう多くないけど?
欧米のほうが消費量多い、大体人口と文化的習慣考えてみろよ
日常的にチョコ食ってる奴なんて少数だろ、アホかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:30▼返信
チョコレート無しはきついわ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:35▼返信
カカオは室内栽培できないんですかねぇ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:36▼返信
チョコ無くなったら辛いな…
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:38▼返信
コーヒーとかカカオの果肉っておいしいのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:40▼返信
カカオは奴隷がまだたくさん作ってんの?

63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:40▼返信
資源を浪費するきのこ派はクズ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:41▼返信
>>49
中国のチョコレート市場は後進国もいいとこやで
チョコ業者が嘆くレベル
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:43▼返信
オーストラリアの真ん中の無人地帯に温室作って湿度管理して何とかならんもんか
オーストラリアの真ん中活用しろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:44▼返信
甘ったるいからチョコ嫌い
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:46▼返信
とりあえず日本のバレンタインでチョコを渡す習慣を禁止すればいいよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:46▼返信
無類のチョコ好きなので無かったら辛すぎる
米が無くなるより辛いわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:48▼返信
和菓子でいいや
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:50▼返信
ここ数ヶ月で色々なものが不足してきてるんだが。。。
もしかしてもう食糧危機は始まっているのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:51▼返信
毎日板チョコ1枚位は食ってるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:54▼返信
値段が高騰すれば研究が進み、大量に栽培できるようになるだろう
73.ネロシャドウ投稿日:2014年12月24日 20:55▼返信
ヤダヤダヤダヤダ…(´д`|||)
チョコは癒しなの……素晴らしいものなの…(´д`|||)
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:56▼返信
バレンタインのチョコレートはめっちゃ美味しいんだよ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 20:57▼返信
高血圧なるし血管もつまるからちょーどいいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:11▼返信
スニッカーズからチョコが無くなるのか。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:29▼返信
要するに今まで生産農家の皆様に無理させて来たって事だしなあ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:30▼返信
ココアはやっぱり森永のものを使用したのかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:31▼返信
チョコレートに限った話じゃないだろうが、関連商品までなくなるとなると、甘い物好きには辛いな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:31▼返信
まじで自民党アヘしねや・・・くそが
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:42▼返信
バレンタインはチョコを挙げず他の、喜ぶ物を贈る日とかにすれば、もっと経済回るな。
クリスマスのようにさ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:51▼返信
これ嘘だよ
業者が利幅大きくしたいだけだったのに、チョコ作ってる会社の偉いさん達までそこに乗っかって値上げの口実に使ってるだけ
栽培が難しいというのも昔の話で、品種改良によって日本国内でも生産可能になってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 21:59▼返信
人権屋のせいで黒人奴隷不足なんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:00▼返信
エビ、タコに続いてチョコレートか次は何だろうな
というかバター欲しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:03▼返信
いらねえよ そんなもん
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:04▼返信
リア充の3大イベントの一つの柱が崩れる日も近いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:44▼返信
もう一生分食べたからいいや。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:47▼返信
>>86
バレンタイン崩壊=ホワイトデイ崩壊だから
二つ潰れるぞ、やったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:51▼返信
チョコレートは主食だから心配
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 22:58▼返信
カカオ農場を持てば言い値で売れるって事か!!!

こりゃ~チョコレート投資詐欺が流行りそうだなwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 23:00▼返信
完全に無くなりはしないだろうけど、貧乏人は気軽に買えなくなるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 23:07▼返信
カカオに関税もうけるなら国内で生産してやるぞ
割に合わなきゃやらない
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 23:21▼返信
日本のチョコは食油混ぜてるからまだ少ないよねぇ
EUとか混ぜちゃうとチョコレートとはいえないんだっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 23:37▼返信
チョコがなければ…チョコの代わりにようかん食べるから気にならない。昔の食生活に戻るだけ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 00:49▼返信
ガチでヤバくなったら菓子メーカーが本気で栽培検討するから
なんとかなると予想。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 01:02▼返信
バニラビーンズもおんなじ様なこと言ってなかった?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 04:41▼返信
○○不足だから値上げします!
 ↑
いつもの値上げの布石だよ
お前ら絶対ダマされるなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 08:34▼返信

 ふざけんな!! だったらもっと奴隷増やせよ!! 日本にもニートというクソ暇人がたんまり居るから、派遣してやんよw 

99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 08:35▼返信
バレンタインでの無駄な消費を問題視する(キリッ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 13:03▼返信
チョコレートは脳内に大切な甘さと、香りなのにな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:04▼返信
 
1千代丸=1400本
 
2千代丸=2800本 
 
3千代丸=4200本
                    カオ チャ
こんな爆死させたビチグソ丸の顔に茶をブッカケろ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:04▼返信
 
1千代丸=1400本
 
2千代丸=2800本 
 
3千代丸=4200本
                   カオ チャ
こんな爆死させたビチグソ丸の顔に茶をブッカケろ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:04▼返信
 
1千代丸=1400本
 
2千代丸=2800本 
 
3千代丸=4200本
                  カオ チャ
こんな爆死させたビチグソ丸の顔に茶をブッカケろ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:05▼返信
 
1千代丸=1400本
 
2千代丸=2800本 
 
3千代丸=4200本
                   カオ チャ
こんな爆死させたビチグソ丸の顔に茶をブッカケろ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:58▼返信
カカオとコーヒー豆は赤道直下付近でしか作れないうえに
治安も良くない国ばかりだからな。
それでいて世界中で消費されているんだからそりゃ足りなくもなるわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 05:49▼返信
南アフリカのユダヤ人か、、、

この世の邪悪さを詰め込んだ存在かよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月06日 05:56▼返信
ミス。こっちじゃない

直近のコメント数ランキング

traq