• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『艦これ改』の発売時期は5月! 刻印モデルのPS Vita本体も登場
http://dengekionline.com/elem/000/000/983/983377/
2014y12m25d_203007194

記事によると
・角川ゲームスは、PS Vita『艦これ改』の発売月を2015年5月と発表した

・本作の発売を記念して、数量限定でオリジナルデザインのPSVita本体がソニーストア限定で発売される












PlayStationRVita × 艦これ改|ソニーの公式通販サイト ソニーストア(Sony Store)
http://store.sony.jp/Special/Game/Psvita/Kancollekai/index.html
2014y12m25d_203201893







艦これ刻印モデルのPSVita本体・・・これは売れそうですわ












艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.5 (エンターブレインムック)艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.5 (エンターブレインムック)


KADOKAWA/エンターブレイン
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る

コメント(369件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:31▼返信
1こめげっと
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:31▼返信
キモいこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:31▼返信
おっせ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:32▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:32▼返信
やはり同梱版でるかー
新型かな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:32▼返信
ぶーちゃんの
vitaガーが発動しそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:32▼返信
やったことないけどゲーム自体は面白いの?
面白いなら買う
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:32▼返信
ほう、思ったよりも早いな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:32▼返信
ストア限定の本体なんて台数少なすぎて数字には出ないレベルでしょ
普通の同梱版出せばいいのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:33▼返信
これほぼそのまま移植だったやつか
売れるわけねー
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:33▼返信
豚がなぜか発狂
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:33▼返信
キラーコンテンツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:34▼返信
豚イラ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:34▼返信
VITAの覇権来そうだけど、ぶーちゃんは今ガタガタ震えながら暖をとってるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:34▼返信
3DS版のほうが売れるんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:34▼返信
SLG要素が入るなら買う
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:34▼返信
VitaぶーVitaぶー
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:34▼返信
チカニシが大好きな艦これか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:35▼返信
艦これ・お兄様・ラブライブ
vita凄すぎ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:35▼返信
別ゲーになるかと思ってたのに想像以上にそのまんまだったよな・・・
ぶっちゃけ艦これ人気は2015年終わろうが続いてるだろうし、
Vita版はすぐに価値が無くなりそうだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:35▼返信
とりあえず豚よわw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:35▼返信
460 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:20:32.89 ID:26IAOOR30 [1/8]
艦コレをVITAで出して誰が得するんだよ提督達の反発を招くのは当たり前だろなーにがチカニシだよバカか
513 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:25:19.17 ID:26IAOOR30 [2/8]
>>490あのなーユーザー数の差から言って軽く1000万人は損するんだよこんな理不尽な話があるかよ
528 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:27:03.57 ID:PcbJosdH0 [3/11]
>>513結局3DSにクレクレすかwww無様www
544 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:28:27.45 ID:26IAOOR30 [3/8]
>>528クレクレとかじゃなくて多数決無視すんなってこと3DSにソフト集めるのが正しい民主主義のあり方だろ
611 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:34:02.97 ID:26IAOOR30 [6/8]
ソニーの札束攻撃に屈しない骨のあるサードが出てこないもんかね
日本の開発者はバカばっかですわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:36▼返信
所詮どこまでいってもメインはブラウザゲーだから期待薄いね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:36▼返信
DMMの艦これと同期できれば買うんだけどね…。
PV見る限りだと5月発売なんて無理でしょ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:36▼返信
艦これユーザーって艦これのためにWindowsタブレットPCを買うような連中だからな
これ目当てに買う人はそれなりにいるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:36▼返信
>>20
人気が続いてるんなら価値がなくなることはないんじゃないか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:36▼返信
ディスプレイが有機ELなら本体欲しいかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:37▼返信
>>9
つまり、そんな事は気にしてない、って事だ。いいじゃねーかw
どっかのブサイクアイドルグループみたいに、特典頼りにするこたぁねぇよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:37▼返信
pc版と連動するのだろうか
引き継ぎはできるのだろうか
新要素はキャラが動く事だけなのだろうか

どうなのだろうか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:37▼返信
微笑む赤城さん女神や
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:38▼返信
なんか今日クソねむ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:38▼返信
>>27
今はもう新型しか作ってないから液晶だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:38▼返信
ゲームが売れるかは知らんが限定本体は売れそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:38▼返信
艦これってやりたくてもやれたい人が結構いるみたいだし
需要はあるんじゃなかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:39▼返信
艦これってやりたくてもやれない人が結構いるみたいだし
需要はあるんじゃなかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:39▼返信
青山剛昌せんせーはどうするのだろうか?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:39▼返信
PCと変わらない戦略も糞もないままで売れるのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:40▼返信
力入れる所はそこじゃねーだろ
PCと同じとかアホかと
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:40▼返信
>>32
え?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:40▼返信
パズドラは売れまくったけど艦これはどうなるのか気になるね
PSユーザーは購買力を誇ってるし、さぞ売れることだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:41▼返信
品薄商法をまだ信じてるやつがいるのかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:41▼返信





これは売れますわwブーちゃんすまんな




43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:41▼返信
度々すまんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:41▼返信


ソニーとマイクロソフト、グーグルが共闘して

キタニシ発狂wwwwwwwwwwwwww

どうすんの?wwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:41▼返信
ゲーム性がどこまで変わるのかが気になるところ
現状下準備が出来てれば気軽にできる運ゲーなところが好き
シレンとかも好きだけど気合入れてやらないといけないからね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:41▼返信
VITAはギャルゲーしか出ないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:41▼返信
テンバイヤー出番だぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:41▼返信
刻印だけ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:41▼返信
結局どういうゲームになるのかが全てですわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:42▼返信
>>38
艦これオフラインって感じだもんな・・・
単純にVita用にSCEがサーバー用意して、
ミリオンアーサーみたいに無料ゲーで出すだけじゃダメだったんだろうか・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:42▼返信
刻印だけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:42▼返信
ここで叩いてる奴らも
3DSで出るってなったら持ち上げそうだよなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:42▼返信
これほしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:42▼返信
遅すぎ
旬過ぎてるだろ
どんな判断だ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:43▼返信
>艦これ刻印モデルのPSVita本体・・・これは売れそうですわ

売れると思ってんの?
今更だと思うぞ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:43▼返信
これはミクモデルに次ぐプレミアムモデルになりそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:43▼返信
テンバイヤーの標的になりそうだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:43▼返信
>>39
ああ言葉が足りなかった。同根版としての本体は新型しかないから有機ELじゃなくて普通の液晶だよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:43▼返信
>>52
ぶーちゃんは持ち上げるけど買わないよwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:43▼返信
きったぁああああああああ!!!!ひゃお!ひょおおおおおおおひゃおおっほおおおおお!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:43▼返信
Vitaつええ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:43▼返信
>>54
アニメこれから放送だし
発売時期は普通にいいだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:44▼返信
最近でたFF何とかより売れそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:44▼返信
シンプルでよい
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:44▼返信





PSは5月まで予定がビッシリなのに任天堂はスカスカですなぁ




66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:44▼返信
ブーム自体がスッカスカの中身がない感じだったけど
その旬すらも過ぎ去ってから出してどうすんのw
67.投稿日:2014年12月25日 20:44▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:44▼返信
>>54
アニメに重ねられなかった時点で終わりだろこれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:44▼返信
ビタガー!するぶーちゃんに教えてあげるけど。
今日立ち寄ったゲーム屋で、前の客がやたら会計に手間取ってたんで見てたら、おばあちゃん、母親、息子(小学生)の3人組が、クリスマスプレゼントだと思うんだけどVita買ってたんだよ。

そんだけw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:45▼返信
またストア限定かよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:45▼返信
刻印が見えない
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:46▼返信
>>58
同梱版じゃないでコレ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:46▼返信
5月じゃアニメ見てやりたいんだけどって層が全部PCのブラウザゲーの方に流れた後っていう
どんはんだよこれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:47▼返信
こんなクソゲーが売れたら日本は終わりですわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:47▼返信
艦これ改は若干なれどPC版とは違う仕様が見かけられるから、PCとの連動はそのままでは無理だろうな
艦これ改では自分の艦隊が友達への支援艦隊として派遣出来るとかありそうな気がする
本体持ち寄ってその場で遊ぶミニゲームとかもありそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:47▼返信
>>6
>>11
>>13
勝手に発狂してるゴキwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:47▼返信
専用本体は売れ残りリスクがキツいからな。
限定品になるのは仕方ないさ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:48▼返信
>>72
横だがそこ論点じゃねぇだろ・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:49▼返信
5月…また遠い予定日を。そんなに遠くちゃ完成の見通しなんてまだ見えてないだろ…
そこまで遠いと、3月辺りには延期の話が出てきてもおかしくないぞ~
延期が無くても、バグ祭りで発売って展開もあり得る
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:49▼返信
>>75
本体持ち寄って艦これとかキモヲタの極地だな・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:49▼返信
だからなんでソニーストア限定なんだよ無能集団しね
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:50▼返信
艦これファンもvita版のUI見ればブラウザ版からの劣化っぷりがわかると思う
雰囲気もあったもんじゃない糞UIになってるから
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:50▼返信
ここ見てる奴も皆そうだし、艦これ需要は普通にあると思う
これの魅力がいまいち足りないだけだね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:50▼返信
>>81
なんか都合悪いのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:50▼返信
艦これの話になるとキチガイになる奴らって怖いよなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:51▼返信
>>49
どういうも何もまんま移植だぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:51▼返信
いらんな
出るこおrにはオワコンだし
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:51▼返信
>>84
ブラックリストかなんかに載ってるんじゃね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:51▼返信
艦これがVITAにでたら困る奴でもいるのか?
なんか発狂してる奴がいるけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:53▼返信
カオチャの100倍売れると予想
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:53▼返信
ん、これシルバー?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:53▼返信
>>89
基地外ってのは何処にでもどんな物にでも居るから…気にしない方が良いと思うよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:53▼返信

ゴキブリはいいなー発売予定のソフトがいっぱいあって。
任天堂もソニーみたいに糞ゲーでもなんでも取り敢えず売ってまえ信者は買いよるから♪の精神できてくれんかなーあーでもやっぱ質のいいゲームをだしてもらいたいからいっか!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:54▼返信
素材は最初からあるし大したシステムじゃないのに
なんでこんなに時間が掛かるんだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:54▼返信
>>89
艦これオタの任豚じゃないかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:55▼返信
ニシくん怒りの美少女会話形式(作成中)
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:56▼返信
もう艦これブーム終わってんだよなぁ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:56▼返信
艦これの記事になるとネガネガした奴らがいっぱい湧くから怖いわ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:56▼返信
刻印商法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキステくそすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:56▼返信
>>89
最初にVITA版艦これが発表された時、艦これプレイヤーのチカニシが発狂してたよ
ツイッターでもうゲーム辞めるとまで言い出してたwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:57▼返信
ぐっばい、ピークアウトの豚3DS
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:57▼返信
ネガキャンしてるのはいつものぶーちゃんと東方厨辺りかな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:57▼返信
>>95
俺は痴漢だと思うけどな
どっちも似たようなものかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:57▼返信
売れ残りに刻印を入れて在庫処分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
撤退待ったなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:58▼返信
>>97
ずーっとそれ言い続けてるパズドラはどうなった?
ぶっちゃけスマホゲーはある一定の領域行ったら何年間もドル箱確定だから
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:58▼返信
バーチャロン艦これ版みたいのやりてえわ
開発は有能なとこに丸投げ必須だけど
開発は有能なとこに丸投げ必須だけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:58▼返信
これは信者力が試されるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 20:59▼返信
ニシくん怒りの自彫り3DS
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:00▼返信
なんだかんだで売れるのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:00▼返信
>>100
ポケモンやりながら艦これやってんだろうな。
想像したらキモすぎ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:00▼返信
刻印モデル多いけど、作るコスト安いんかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:00▼返信
刻印・・・てPS4のFF零式みたいなダサいロゴか?
ストア限定なら既存絵でいいから好きな艦娘とか指定させてくれりゃええのに。愛宕さんなら絶対買うで。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:00▼返信
これでユーザーがフルプライスのVitaゲーを買うか、
無料のブラウザゲーをやるか、どっちを選ぶのかだね
アニメ化もあるし集客力は間違いなく発揮するとは思うけど・・・

てか今もまだ新規サーバーに入れない感じなのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:01▼返信
>>52
叩くというより、遅いよ・・・
って思う。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:02▼返信
>>86
初期リリースではブラウザ版と違ってゲーム性を高めた「改」って話だったぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:02▼返信
一生懸命ダメに違いないと力説してるやつが居てワロタww
売れると余程都合が悪いようだね
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:02▼返信
>>105
でも艦これブーム終わってんだよなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:03▼返信
ニシ君にはパズドラZがあるじゃないか
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:03▼返信
>>115
でも続報ではどうみてもまんまだったべ?
しかしゲーム性を高めるってのは、運ゲー要素を減らすということなんだろうか・・・?
まあ確かに今のままじゃ基本的に放置してるだけの戦闘だしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:04▼返信
スリープ<>起動でちびちびやるVITA向きのゲームだよなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:04▼返信
スマホ版が頓挫したらしいから
遅れたのはその影響もあるだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:04▼返信
>>113
先に無料のゲームで遊んでいても、その作品が好きなら後にフルプライスゲームが出ても買う人は買うモンやで
パズドラZとかが良い例やん。
新規の抽選は定数ながら毎日行われているから、昔に比べたら始め易くはなってるで
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:04▼返信
アニメが成功すれば
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:04▼返信
誰も買わん
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:05▼返信
ソニーストアばっかりだなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:06▼返信
刻印デザインはよ。
てっきり同梱版あると思ってた。
シール張ったら一緒ってのは無しで頼むよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:06▼返信
カスタムテーマはつかんのね
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:07▼返信
既存の艦これプレイヤーが食いつく特典つけたら
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:07▼返信
遅くね?
まだブーム終わってないのこれ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:08▼返信
艦これってもう定番みたいになってるからまだまだ強いよ。


イベント連動とか新しい艦娘がアプデで実装とか出来れば、今やってるのとは別口でやっても良い。

そうでなくとも刻印Vitaは欲しいので予約するわけだが。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:08▼返信
ブヒコロ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:08▼返信
>>128
那珂ちゃん10枚つけるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:08▼返信
>>124
なわけねーだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:09▼返信
簡悔ゲームはオワコン
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:09▼返信
つかこれこそ基本無料で去年の春くらいに出すべきだったタイトルだよね
素材流用の難しいことなんもやってないほぼベタ移植でなんでこんなに時間かかるの?
ブラウザゲーだろ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:10▼返信
>>119
紹介動画を見ると、PC版には無いコマンドがあるんだよな
そのあたりがゲーム性を高める要素なのかもしれない
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:10▼返信
VITA本体ガタ来てるから買い換えたかったけど数量限定とか無理だろ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:10▼返信
ぶっちゃけVita何台もいらんわ・・・
これがVita3000だったら最高に嬉しかったのにな
てか新型Vitaはまだしばらく出なそうだな・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:10▼返信
糞なルーレットさえ無くなれば考えるけどな…
ブラウザ版はそのせいで全く進めない。、
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:11▼返信
>>113
外でやる為にWinTAB買うような連中だぞ、これやってる奴らって。

Vita+ソフト代くらいなら余裕で出すでしょ。

俺はあんまり変わって無くて逆にほっとした。変にゲーム内容変えられてもコレジャナイ感凄かっただろうし。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:11▼返信
>>134
オワコンとか糞フラグたてんなよ
まだまだ続くじゃねーか
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:11▼返信
うおっ、ソフトラッシュが一区切りついた
いいとこに突っ込んできたな。
後はアニメがおもしろければ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:11▼返信
おっそ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:12▼返信
刻印は日章旗か。
憎韓が捗るなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:12▼返信
100万売れちゃう
やっとVITAでまともなゲームが出るぜ
ギャルゲや乙女ゲーばっかりで不安だったがそんなことは無かったか
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:12▼返信
>>139
羅針盤はランダムマスじゃないなら、艦隊編成の法則に則って進行方向が変わるんだぜ
全く進めないって事は、ボスにまで辿り着ける編成じゃない可能性が高い
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:12▼返信
>>135
超単純なゲームだし、開発チームがCSゲー開発の技術皆無だったんじゃね?
簡単な移植すらも出来ない技術レベルだったというオチ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:13▼返信
ちごた旭日旗だw
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:13▼返信
いやあ
幾ら何でも続報全然ないのは遅いというしかない
なにやってんだよってレベル
今はいいが
何がきっかけでブーム終わるか分からんからな
小出しでもいいから情報出していかないと
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:13▼返信
>>135
角川に技術が無いんだろ言わせんなww
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:14▼返信
>>147
そのレベルなら委託すんじゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:14▼返信
>>140
そいつらはブラウザ版のためにそこまでしただけであって、
Vita版のためにそこまでやるのかは疑問だわ
てかwinタブはぶっちゃけマジで良い製品だしな
Androidのクソタブレット買うより1000倍いいぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:14▼返信
>>139
む?そうなのか…
もう少し調べるか。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:14▼返信
買うよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:14▼返信
SCEはPS4に全力だからなあ
据え置きはPS4独占状態だしわかるけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:15▼返信



157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:15▼返信
というか、これ、無料ゲーム?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:15▼返信
ニシ君発狂するなよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:16▼返信
春イベントの後ぐらいか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:16▼返信
100万売れてもパズドラZ持ち出して煽りだすニシ君を予想
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:16▼返信
>>157
無料ゲームのフルパッケージ版
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:17▼返信
出すのが遅いんだよ
某掲示板で勢い落ちまくりだし
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:17▼返信
これの為にvitaを買わずにいた
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:18▼返信
来年5月もVITAのソフト埋まったかー。
俺はやったことないから買ってみるつもりだよー。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:18▼返信
刻印じゃなくて旧Vitaみたいな背面フルグラフィック出ないかなぁ萌えキャラ推しのゲームならそっちのが嬉しい
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:18▼返信
>>162
箱○総合スレって2chで勢い凄かったよな
今では避難所に引きこもってるけどw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:18▼返信
艦これは未だに人数制限あるからVitaにも流れてくるだろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:19▼返信
いまのところ刻印モデルで一番ダサいのはGE2RB
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:19▼返信
vitaから記念カキコ
vita漠売れおめ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:20▼返信
ブラウザ版はサービス終わればそこまでだろ?

これ持ってたらずっと手元にデータ持っとけるじゃん。

ぶっちゃけそれが一番のメリットだと思うわ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:20▼返信
モンストもvitaで出ないかなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:20▼返信
限定ってどのくらいやろ。
少なすぎて転売勝利は勘弁。
せめて抽選で頼むよー
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:21▼返信
psvitaは悪いハードじゃなかったんだけどな

後はソニーがどこでpsvitaに見切りをつけるかだな

やっぱ発売時期に3dsからモンハンをぶつけられたのが痛かったか…



174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:22▼返信
轟沈したらリセットができるなら買う
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:23▼返信
自称主人公もぶきさん地味すぎ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:24▼返信
何だかんだで艦これって消えないよな
結局艦これに落ち着く奴もいるし一定のユーザーは間違いなく付く
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:24▼返信
未だにゲーム内容が全然見えてこないし、正直ブラウザ版のベタ移植としか思えない。
よっぽど艦これが好きな人じゃなければ買わないだろう…。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:26▼返信
Vitaを使って操作できるのが最大のメリットだろうね
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:26▼返信
>>132
資材デスネ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:27▼返信
社会人なら、ブラウザ版よりこっちの方がいいんでないの
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:28▼返信
艦これまだまだ人気あるなって言ったら怒りだす奴がいるけど
あの人達何なの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:28▼返信
ジョブズの美学を習って3000では、
4インチ画面、Vita compactをだしちくり。
おれには画面でかすぎる。
か、DS4コンつかえるようにしちくり。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:30▼返信
>>182
VitaTV買えば幸せになれるんじゃないかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:30▼返信

185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:31▼返信
10万本は固いな
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:31▼返信
秋イベ後放置中…
仮にアカ共有があっても迷うな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:32▼返信
ブラウザゲーの方は4月で終了って事で
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:33▼返信
在庫が大量に余ってるからな
刻印を施して処分したいと思う気持ちもわかる
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:33▼返信
※167
新規受付時間を知ってれば余裕なんやで
逆に知らなきゃ無理
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:34▼返信
>>182
あれより小さかったら、ps3,ps4マルチのソフトは文字見えなくなるかもしれないよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:34▼返信
>>188
在庫が大量に余ってるのはWiiうんこと旧型の3DSだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:35▼返信
え?
もはや誰もやって無いゲームをいまさらCS向けにだしてどうするの?

ああ、PSWならこんな残飯ですら貴重なタイトルなのか・・・
まともにゲームの出ないハードは辛いねぇ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:36▼返信
やめちゃった人が再びやるきっかけにはなる
194.ネロ投稿日:2014年12月25日 21:36▼返信
今から現在進行形のうんこするぜ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:37▼返信
>>191
3DSは異常なほど色変えが多いからな・・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:37▼返信
売れればブラウザゲーより儲かるからな
改に続き改2とかも出そうだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:38▼返信
>>195
new3DSでやっと理解して着せ替え型にしたからなあ…
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:38▼返信
>>192
サガ奪ってスマンな
ドラクエ奪ってスマンな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:38▼返信
>>192特大ブーメランわろた
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:39▼返信
>>173
3DSに一番勢いがある時期を耐え切って
VITA本体売り上げが5桁安定するようになったのに
3DSがピークアウトした今になってからVITAが撤退するとかありえるわけないだろw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:39▼返信
>>196
ソフトではなくダウンロードコンテンツで長く続けて行きそうな気がする
無料のイベント海域の他に有料DLC海域・架空作戦とかね
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:39▼返信
ニシ「在庫あまってるから」

SCE「今後もVITA普及に力を入れていきます」

ニシお疲れ
203.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月25日 21:40▼返信
コレ、まだマトモなプレイ画面出てないよな?
プレイ動画含むトレイラー云々あったけど結局、確定の画面っては言ってなかったし…
どうみてもナチュラルなんとかの二の舞になると思うがな
無料でやるなら良いが金出してまで鐚でやる価値があるかと言うとう~ん…ってな
何から何まで不穏な感じしかしない
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:40▼返信
>>192
誰もやってなけりゃサービス終了してるよ。
サービス終了してないってことはそれなりにユーザーが居るってことだ。
自分が嫌いだからイヤイヤ!とかお子様かね、キミは。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:40▼返信
まあVITA(というかPS携帯機)は
任天堂の市場独占を防止するための
ものであって
その目論見はかなり成功してると見るべき
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:41▼返信
キャラ人気はあるから同人は人気
ただ本家のゲームに飽きてるプレイヤーは多いと思う
ほぼ同じゲームを最初からやりたいと思うかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:42▼返信
>>197
今度は着せ替えとアミーボが余ると・・・・
ホント小売り殺しやで・・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:42▼返信
最後の希望ですね
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:42▼返信
>>203
パズドラも3DSで売れたから
買う奴は買うでしょ
PCでやって無い奴もいるしスマホで出せとか言われてたし
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:42▼返信
>>173

中国でVITAは好感触だったってさ

中国PC1強だからPS4は弱気だったけど
211.投稿日:2014年12月25日 21:43▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:43▼返信
物理キーがあるかないかで全然違うだろうね
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:43▼返信
>>204
誰もやって無いサービスが終わる前にCSに移植されたことあるんだよ・・・
あの3が付くハードにTが付いたタイトルのスマホゲーがフルプライスで発売されたんだ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:44▼返信
>>206
ブラウザゲー版やれない中高生ぐらい奴はやってみたいんじゃないかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:44▼返信
刻印だけなら微妙だな
痛vitaとして思い切ってくれたほうがいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:45▼返信
ベタ移植って言うけどトレイラーに艦隊配置とかターン終了みたいな択有ったし多分ちょっと変えてくるんだろ?それにしても時間かかりすぎやが。まぁ開発フリューのゆゆゆよりは機体が持てそう
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:45▼返信
>>183
TV持ってる。
艦これ改はタッチがあるから、TV厳しいと思われ。
GERBどっち買うか迷うわー。あとカグラも(^_^;)
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:46▼返信
1からまたあの苦行をするわけねえだろ
つうか、もう放置したままだわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:46▼返信
このクソゲを販売するのならPCのほうをサービス終了にしないと売れないだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:46▼返信
刻印なんか簡単にできるのに
しかもチョニーの都合の在庫処分なのにぼったくるんだろ
さすがチョニーはあくどいな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:46▼返信
スマホ版が頓挫したから需要はあると思うけどな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:48▼返信
本体売れそうだね
いっそのこと金剛モデル、島風モデルとか分けて出したら
凶悪過ぎるか
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:48▼返信
>>220
Newラブプラスの同梱版見たいに余りまくるのが怖いんだろうなw
珍天道も懲りて着せ替えとかやり始めてるしw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:49▼返信
>>222
嫁モデルが無い提督が発狂しそう。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:49▼返信
3DSのパズドラは別ゲーになってたじゃん
大体ユーザー数が艦これとは桁違い
vita版もあれくらい別ゲーになってればまた違うんだろうけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:49▼返信
これをチョニーストアだけで売って小売りには利益がいかないようにする
小売りキラーのチョニー
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:49▼返信
買いはするからとっとと出してくれい
228.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月25日 21:49▼返信
>>209
まぁ、どんなもんでも一定の購入者は居るだろうからね…それなりに売れるかもだし、予想に反して爆売れするかもだし
…箱1ェ…
>>206
所謂、東方と同じ状況何だろうな…
本家はプレイしたこと無くても二次で盛り上がってる
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:49▼返信
これってオフラインでも遊べるんかね?
ブラウザ版終わったらこっちも遊べないとかやだぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:49▼返信
自称艦これやめた奴がやたら沸いて何がしたいのかわからんなホントw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:50▼返信
>>220
上から色重ねただけな
3・・・なんとかっていう玩具がなんだって?
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:50▼返信
>>220
金をかけずに儲けたい
消費者を騙して搾取したいってのが企業理念だから仕方ない
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:50▼返信
>>225
あれってキャラが減ってるんだろ?
別ゲーっていうより劣化版?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:50▼返信
>>218
ほぼ作業のみのゲームだからね
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:52▼返信
バズドラ毎年出ると思ってたんだけど出なかったなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:52▼返信
艦これはもう末期
廃人がチキンレースしてるだけで新規は0
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:52▼返信
まあ正直飽きているのはいなめないけど、
VITA版はキャラがうねうね動くのが興味は引かれる
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:52▼返信
ビタ版より友軍機能実装はいつになるんだよw
本当に準備してるのか
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:53▼返信
ソニーストア全力で推してんなぁ
ぶっちゃけ悪く無いと思うよ、こういう路線は爆売れはしないが息は長い
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:55▼返信
>>228
東方とこれは違うな
というのも東方の本家は難易度が高い弾幕シューティングだからな
ありゃ人選びますよ
何でここまで人気が出たのかわからんぐらい
ゲーム自体の敷居が高い・・・
単純に難しい
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:55▼返信
>>235
だって、パズドラZを出した本当の目的は3DSユーザーをスマホ版に引き連れる事だったんだし。
だからパッケにスマホ版の広告やらお得コードを入れてたんだし…
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:55▼返信
もはやゲーム自体は死に体だな
今はキャラ可愛いだけで持ちこたえてるだけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:57▼返信
まあ、ソニスト限定のバリエーションはしょっちゅう出してるよな
PS4のベイカバーもそうだけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:57▼返信
>>242
それって割と初期から言われてねえかな・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:58▼返信
>>236
それは他のスマホやら何やらと一緒だな
あれだけCMやってたパズドラも流石に
下火っぽいし
同じゲームをちょいちょいイベントはさむだけで延命できると思う方が
おかしい
つまりスマホゲーはクソ
(そういや艦これはスマホじゃなかったな・・)
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:58▼返信
ログイン出来ねえぞ、どうなってるんだ
ちなVITA
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:58▼返信
あくまでも刻印なんだよなあ
オリジナルのカラーなら買いたいんだけどね
最近は3DSもVITAもそういうのさっぱりやらなくなったね
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:59▼返信
ラブライブもスマホのをVITAで出せばもっと売れただろうにな
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 21:59▼返信
艦コレの同人誌は「艦娘のサイズがリアル戦艦並み」って設定の奴が面白かったな
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:00▼返信
ゲーム自体は東方よりつまんないよ
無料のブラウザゲーだからそんなもん
軍艦と美少女の組み合わせが斬新だったんだろうね
あれが普通のギャルゲーなら流行らなかったと思う
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:00▼返信
>>245
パズドラは本体に別ゲー突っ込んだりしてるがな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:01▼返信
VITAの勢いも凄いなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:02▼返信
>>250
ゴリゴリのシューティングとブラウザゲーを比べるのはナンセンスだわ、さすがに
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:02▼返信
>>245
艦これははじめから面白いゲームで勝負してないのは凄いと思う
なんだかんだと言ってる奴は、焼肉を「甘くない」って文句言ってるようなもんだ
そんなこと最初からわかってるだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:03▼返信
>同じゲームをちょいちょいイベントはさむだけで延命できると思う方が
おかしい

現役提督なら分かると思うけど
これ、艦これその物なんだよなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:03▼返信
アニメにすら間に合わせられなかったとか、
核爆死フラグしか見えない。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:04▼返信
これが売れたら艦これのアクションゲームをフロムに作って欲しいな
258.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月25日 22:06▼返信
>>240
人気の理由か…
そうね〜…ずばりキャラ、音楽だね!
自分も本家殆どはプレイしたことないし、ノーマルですらクリアしたことないけど(つまりは二次から入ったクチ
東方との出会いは音楽だったもの…
キャラも『東方』も知らなかったけど、何だ?この音楽!?スゲェ良いってなって、そっから『二次設定』の知識だけで好きになってるからな
更に『キャラがかわいくない』コレも人気がでた要因の1つ、ひぐらしもだけどこの絵柄だったら自分のが可愛く描けるって人気がでた
…はい?東方厨キモいです?さいですか…
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:06▼返信
PS4ならわかるけど
VITAでだしたらタダの劣化スマホじゃね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:06▼返信
ソニーストア限定じゃねーか
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:06▼返信
>>55
いや、売れるだろwww
お前の個人的主観と世間は違うって認識した方がいい。
断言するけど予約開始数分経たずに瞬殺じゃね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:07▼返信
もうこの辺のオタコンテンツのるようなやつらはとっくにvita持ってるだろ
一般人に売れない限り明日はない
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:07▼返信
オリジナルカラー+刻印なんじゃねえのかなあ
あとはちゃんと欲しい人間に行き渡る数作ってくれよソニーさん
なんなら受注生産にしろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:08▼返信
>>262
最初から一般人なんて狙ってないだろこの手のゲームは
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:09▼返信
>>262
一般人w
その路線は駄目だって、どこぞの会社が体を張って証明してくれたから
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:09▼返信
>>223
同梱はLLで
通常版は着せ替えって流れでいくんだろうねw
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:09▼返信
>>259
PS4でやるほうが理解できんわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:10▼返信
ドック入り数時間待機はVitaじゃ無理っす
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:10▼返信
艦これが売れるなんて許せない!
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:11▼返信
普段はソシャゲガースマホがー言ってるのに
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:11▼返信
>>262
一般人を相手にした任天堂が赤字なんですがそれは…
やっぱりゲームをちゃんと買ってくれる層を客にしないとダメなんだよなぁ…
昔やっててやめた人間とか、元からゲームをやらない人間をターゲットにしても、ハードとソフト1本買うだけで終了するしな…
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:11▼返信
見損なったぜ
脱Pしよう
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:12▼返信
>>240
因みにあれ本家本元ガチのシューター()からは最高難度ですら鼻で笑われるレベルだからねってかシューティングとして認められてない(そこは作者も存じてる、確か)
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:12▼返信
TVアニメじゃなくて、気合いの入った劇場版でもよかったなとふと思う。
映画見た人には、ゲームで使えるキャラありますなんてな。
もちろん普通に円盤売れてるから可能性あるだろうけど。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:13▼返信
>>267
いや、PS4でもう無料ゲー出てるがな…
鬼斬とかウォーフレームとか・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:13▼返信
>>272
ゲーム卒業おめでとうございます
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:14▼返信
>>271
一般人相手にするためには、広告による情報過多をしないとかなり売れないもんな~
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:15▼返信
>>272元々豚なのに?
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:15▼返信
これゲーム画面って公開されてるっけ?
見たことないんだが・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:15▼返信
PSユーザーが市場に与える影響力ないから・・・
スマホのおさがりがVITAにくる屈辱感
はやく統一携帯ハードだせよ任天堂
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:16▼返信
5月ならソフトない時期だしいいかもね
興味はある。買うかどうかはわからんけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:17▼返信
>>270
消滅都市面白いよ
スマホゲーなのに普通にシナリオが読める
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:18▼返信
>>280
待ってる時間が無駄だと思うぞ…素直にVITAが欲しいと言えばいいのにな…
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:20▼返信
>>76
豚「なぜかゴキ発狂www」
ΩΩΩ「やべぇ、なんだこいつ…」「何と戦ってんだろ」
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:20▼返信
>>280
3DSが既に市場統一してるじゃん
幼児限定市場だがな
HAHAHA
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:21▼返信
基本無料ゲーで金取るとか、
さすがPSW
詐欺は得意だな
しかも、これがVita最後の希望とかwww
最大のキラータイトルだっけwww
Vitaにモンハンか妖怪ウォッチを分けてやりたいくらいだぜww
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:21▼返信
>>280
影響ないはずなのに、なぜ執拗にたたき続ける君はいったいなんだろうねw
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:22▼返信
>>286
パズドラZは忘れちゃったんだねwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:24▼返信
>>280
技術力のいるゲーム機でソニーには、天地ひっくり返っても勝てないよ。
ソフトでひっぱってくるしかないけど、ゲテモノハードじゃ、どれだけおもしろソフトだしてもだめだよなぁと思う。WiiUとか。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:24▼返信
>>288
覚えてるわけないじゃん
1週間くらい前のことすら
忘れてるのに
ゲハ脳は記憶力が低下する病を発症するらしい
291.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月25日 22:25▼返信
>>279
この記事の『全文を読む』から電撃に行って、関連記事の『1stトレーラー公開』にある動画をどうぞ(1分20秒辺りから)
またはようつべで『艦これ改 トレーラー』で検索
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:26▼返信
>>279
UIが変わったりキャラがアニメーションで動くようになってる
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:31▼返信
ストア限定だとあんま数用意してないだろうね
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:33▼返信
パズドラZはRPGになってなかったっけ・・
艦これも普通の艦隊シミュレーションになってればなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:34▼返信
>>289
ソニーとちゃんとスーファミ用のCD-ROMを発売していれば、今でも世界一のゲームメーカーだったのになぁ…
それが出来なかった時点で、こうなる運命だったんだよ…
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:34▼返信
>>270
ホント手のひら返しっぷりが凄いな
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:39▼返信
ちゃんとゲームになってれば良いけどな…
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:40▼返信
今プレイしながら書き込み中
艦これは何か他のことをしながらやるようなゲームで
CSでガッツリやるゲームじゃない
DMMのオンゲならアイギスの方が面白いよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:40▼返信
>>270
>>296

この馬鹿は何を言ってるんだろう
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:44▼返信
待ち時間無しで出来るならCSっぽくなるかな
でもそうすると本家を悪い意味で食っちゃうかな?
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:45▼返信
>>299
普段あれだけブラウザゲーを小馬鹿にしてるのにw
艦これプレイしたこと無いだろw
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:47▼返信
>>300
その代わり修理の資材が多くなるとか?
現状のまま待ち時間無しにしたらすぐMAP制覇しちゃいそう
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:49▼返信
>>301
そういう問題じゃないだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:50▼返信


Newニンテンドー3DSの性能はWiiとWiiUの間ですか。 :Yahoo!知恵袋




寝言は寝て言え
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:51▼返信
艦これは本気でCS用に改変するならゲーム性激変させなきゃいけないレベルだし
あんまり期待はしてない
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:53▼返信
スマホゲーが槍玉に上がることはあるがブラウザゲーが話題に上がることは稀だと思うが
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 22:55▼返信
店頭で在庫の山が出来る事を懸念してのストア専売
分かってるじゃねーか
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:00▼返信

やったことないけど興味本意でソフトは買うつもり。
こんだけオワコン言われてるなら、予約なしで買えるかなー

309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:07▼返信
質問やけど
カード買ってvitaからチャージしようとしたけど無理やった
今メンテナンスしてるからかな?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:10▼返信
Vita版出る頃にはとっくにオワコンって豚どころかゴキですらそう思ってた節があるけど
意外と粘ったな艦これ
下手すると第2の東方になるやもしれん
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:12▼返信
はちまでブラゲをバカにしたコメントは今まで見たことねーな

スマホゲーなら散々バカにされてるけど

スマホゲーよりブラゲの方が、まだちゃんとゲームしてるし
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:14▼返信
まだ新規に垢作れない状態つづいてんの?
だったら売れそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:15▼返信



314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:17▼返信
サガ
FF12
艦これ
これにメガテンとモンハンがくれば
携帯界のゲハードが終戦するね
ぶーちゃん、素直になろうよ
意地張らないでさ。すっきりするぜ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:18▼返信
角川は仕事遅いイメージ
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:19▼返信
>>312
サーバーが新規受付をしてる時間があるんだよね
俺や周りもユーザーが凄い勢いで増えてた時期に初めたけど
それが分かれば余裕だったよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:20▼返信
>>22
チカニシ馬鹿過ぎて草生える
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:27▼返信
薄い本も在るけど
これに関しては見る気がしない
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:29▼返信
P4G出れば勝つる!
ミクさん来たから勝つる!
討鬼伝出れば勝つる!
GE2出れば勝つる!
FF10出れば勝つる!

艦これ出れば勝つる! ←今ここ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:35▼返信
>>319
P4G出れば勝つる!
ミクさん来たから勝つる!
討鬼伝出れば勝つる!
GE2出れば勝つる!
FF10出れば勝つる!
艦これ出れば勝つる! 

3DS知らんまに死んでた! ←今ここ

321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:35▼返信
>>99
その言葉、そっくりそのまま任天堂に返す。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:37▼返信
Vita独自のゲーム内容なら良かったんだがなぁ
出すの遅いしなんだかなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:37▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:40▼返信
この刻印って最近よくある白と黒限定のやつかな
そうだとしたら逆にガッカリ感あるし買いたいとも思わない
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:46▼返信
まだ5ヶ月も待たない時点で…
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:49▼返信
いつまでも艦娘と一緒にとかどっかで見たような気がするけど
ブラウザ版終了を想定しての改なんだろうなとか勝手に思ってた

実際目玉になる艦がほとんどいないみたいだけどあとどれくらいネタがあるんだろう
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:56▼返信
>>321
ユーザーに求められてる任天堂と何とか売りきるためにやってるSCEじゃまるで別だよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 23:59▼返信
>>327
求められてるwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:02▼返信
1700万対300万
3DSにソフト集めるのが健全で正しい業界のあり方なんだがな
あ、クレクレとかじゃなくて多数決という基本的な部分の話ね。

ソニーの札束攻撃に屈しない骨のあるサードが出てこないもんかね
日本の開発者はバカばっかですわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:06▼返信
>>329
まあ、実際ソフト買うのはユーザーだからな
任天ゲームの為だけに「仕方なく」3DS買う客なんて当てにならんって事ですわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:07▼返信

332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:09▼返信
ストア限定でも満遍なく行き渡るまで売れ
テンバイヤーが泣くまで売れwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:10▼返信
>>328
任天堂「彼ったら、毎日のように求めてくるの…」
カプコン「オラ、股開けや」

334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:16▼返信
>>216
時間がかかっているのは開発の中でも二転三転している可能が高いからだと思う
vita版は艦これの企画は、ブラウザ版立ち上げ時期からあったという話だし、その時は
ブラウザ版のベタ移植かそれに近いものになる予定だったんだろう
ところが、予想以上に人気が出て方向修正したんだろうな

335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:23▼返信
トレイラーのUIが劣化してるとか言われてるけど完全に製作中って感じだけどね
なんの資源なのか全くわからないような見た目にはしないと思う

UIで言うならブラウザ版の装備改修は隠し部屋みたいにした理由がわからん
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:26▼返信
>>334
人気が出た?
どこの並行世界の話だよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:28▼返信
アニメの放送中にも間に合わないとか無能過ぎる
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:32▼返信
>>329
ニシ君的には艦これはギャルゲーだからvitaで十分って言ってたけどどうしちゃったの?
多数決の原理にしたがったところで結局3DSを買う奴は少ないだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:34▼返信
>>327
求められた結果
FFEX 16.6万
というFFの名をかたるのも烏滸がましいほどの爆死っぷり
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:41▼返信
>>327
求めてるのは豚だけ
だからマルチ化すると爆死がモロに数字で出てくる訳だ

本当に求められてるハードのゲームが爆死やエア予約で死産なんてあり得んよなぁ
ホラ吹く前にゲーム買えや無能が(´・ω・`)
341.投稿日:2014年12月26日 00:43▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:52▼返信
3DSに艦これが来る・・・。

そんな風に考えてたことが俺にも

ありませんでした(´・ω・`)ちーん

343.投稿日:2014年12月26日 00:54▼返信
このコメントは削除されました。
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 00:59▼返信
初の新型はこれか
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 01:07▼返信
よくVITAにナンバリングモンハンが来ればゲハード終戦とか聞くが、
来て欲しいか?

正直、GE2デルタガンブレ2あたりをやったあとだと、モンハンなんぞに戻れんぞ?
共闘ゲー黎明期のモンハンがバカ売れしたのはわかるが、もう手遅れだろ。

まぁモンハンが予想を大きく裏切るような進化を遂げてたら手のひら返すが。
どのハードで発売にしろ、遂げると思うか? 皆の衆。
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 01:14▼返信
新型VITAはいらね
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 01:15▼返信
最近プレイを始めたけど、ドグマ、モンハン、ミリアサ、チェンクロとは比較にならんぐらい面白い。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 01:40▼返信
ゴミに値段つけて売るなよwwwwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 01:44▼返信
>>345
モンハンは今の品質のままマルチタイトルになるんじゃないかと思ってるわ
ゲームとして進化するためにPSPを捨てるとか言ってたけど出てきたものはあの程度だし
次のモンハンは3DSPSPVITAに加えてPS4マルチにでもすればいいと思うわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 01:47▼返信
>>345
そりゃお前はって話だろ
俺は劣化モンハンとしか思わなくて全然戻れたわ
なんだかんだで売れるモンハンにもそれなりの理由はある
まあ売上落ちてるけどそれでも化物に違いはない
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 02:07▼返信
限定は大和なのかな
微妙だ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 02:20▼返信
>>350
でも見境無くしてるし4Gの評判すこぶる悪かったよな
売れるのは良いけど次回作に響くってのにCAPCOMはその辺理解してないんだろうな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 02:57▼返信
>>329
あれあれ~www 豚ちゃんさぁソニーはお金なかったんじゃない?
(ぶっちゃけソニーみたいな大会社がお金で独占するとヤバいけどね)

まぁ、札束攻撃は任天堂がやってたんだがね(豚は馬鹿だから知らんが)
それでモンハンと妖怪を引っ張って来たが
任天堂にサードソフトが出ない自社のIP喰われたと言う馬鹿な結果が出た。
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 03:32▼返信
>>345
GE2とかガンブレ2とか同じボタン連打ゲーばっかじゃねぇか
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 04:02▼返信
これはミク本体なみにプレミア付きそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 04:02▼返信
>>354
ジャンプボタンぐらい使えよ
モンハンじゃあるまいし
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 04:52▼返信
Vita版「艦これ」は協力プレイを実装して欲しい。現状ブラウザ版「艦これ」では協力プレイできないから・・・。
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 07:35▼返信
>>340
ある意味正直だとも言える。
誰も任天堂のハードは買いたくないもの。買いたくないハードで、興味のあるソフトは出て欲しくない。
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 08:35▼返信
艦これのスレにモンハン始め狩りゲ語るヤツってなんなの?wしかも、的を獲てないつうな。売り上げ下がっても、売りあげの数だけユーザーがいるってことは現実だろ。
>>356、354はごり押しボタン連打ゲーだつってんだろう。序盤はほぼ連打で勝てるからな。

で、これ、ブラウザゲだよな?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 11:02▼返信
同梱版でんのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 11:08▼返信
いまさら売れないだろ
元々プレイすらしてないアカウントも消さない怠慢のせいで混雑してるように見えてただけ
今はグッズなんかの2次創作物は盛り上がっててもゲームのアクティブなんて激減してる
Vita使ってキラ付け()とか運ゲー()とかやってられんでしょ
362.ゴキ代表投稿日:2014年12月26日 11:51▼返信
島風たんのM字開脚おぱんちゅイラストでお願いします
毎晩舐め回しながら寝ます
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 13:58▼返信
ブラウザゲーのコピーなら正直買わないほうがいい
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 14:12▼返信
買うぜ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 14:33▼返信
Vitaのブラウザでプレイできるだけだったりしてな
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:28▼返信
任豚堂のモンハンの方がキモイwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:43▼返信
モンハンのブラゲーだろうが艦これだろうがどっちもDMMだよな。
特典付きパッケ、中身はブラゲーと変わりないF2Pなんだろうな・・・。
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 02:32▼返信
>これはミク本体なみにプレミア付きそう

GE零児のように受注システムだから無理です
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 08:51▼返信
>>337
オタクへの配慮だよ。
アニメBDを月毎に発売するのは購入者の負担を考えての理由。

直近のコメント数ランキング

traq