"寒さに弱い"「AED」 氷点下で命を救うには
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/205826.html#more
記事によると・年間7万人もの人が亡くなる「心臓突然死」の救命の切り札「AED」。
しかし、実は寒さに弱く、氷点下の環境では、うまく作動しないおそれ
・AEDの添付文書には、「0℃~50℃」という使用環境条件が明記されており、氷点下では基本的に作動しない。
・2011年に関西の男性がAEDが作動しない為に死亡した例もある。
・現場ではストーブなどで温めておいたり、できるだけ冷えないように持ち出したりなどの工夫がなされている。
知らなかった。日常的に氷点下になるので、屋外に設置されてるのを使うときは要注意ですね。持ってきてって言うときに、懐に入れて温めて持ってきてって頼む? "寒さに弱い"「AED」 氷点下で命を救うには http://t.co/SbDaSdTvrr
— ねぎま@三遠南信応援隊 (@negima_ctm) 2014, 12月 25
とりあえず全ての設置場所に、水ぶっかければ急速加温できる石灰入りタオルでもおいとけ QT @nhk_seikatsu: 【寒さに弱いAED 氷点下で命を救うには】医療機器のAEDが、氷点下では正常に作動しないおそれがあります。厚労省と総務省消防庁が注意喚起し、
— 登坂高明 (@ttosaka) 2014, 12月 24
使い方なんかも覚えておかないとなぁ。結構、目の前で事故がおきることとかあるしね・・・


SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 72
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和
バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
改良したほうがいいな
一番寒さに弱いのはバッテリーだろうな
ぜってー使わねーわwwwwwww
さっさと死ね
君には使わないようにするよ
見て見ぬ振りがいちばん
というか屋内以外で見たことないがあるのか
おもむろにスマホ取り出して去るわ
近くにいる女の人にやってもらえばいいやん
つまりずっと使わなかったら、そりゃあ使えない罠
外に持ち出して使うケースもあると思う
せいぜい写メとるくらいか
使い方の講習受けたんだけど、5年ぐらい前だし、忘れた
ヒモ引っ張って弁当を温めるやつをAEDにも標準装備にしろよ
知ったところでどうしようもないじゃないか
てか、使用しようとしても「この人には使用できません」って無情にも機械に言われるらしい。
心臓マッサージと人工呼吸が必須と防災の日に説明受けた。
一番可能性がある時期に動かないとか意味がわからないわ
2014年12月25日 ソース:BMJ カテゴリ: 小児科疾患 ・一般外科疾患 ・救急
任天堂ゲーム機の使用に起因する外傷、その他の問題について報告した論文38本のレビューを実施。従来のボタンが付いたコントローラーと親指の伸筋腱炎、NINTENDO 64のコントローラーのジョイスティックと手掌の潰瘍、動作検知型Wiiリモコンと筋骨格系の問題および種々の外傷に関連が見られた。大半が軽度で、有病率は低かった。
最新機種は死亡確認って音声が追加されたらしい
ほんとこれ
AEDで儲かった人誰やろ
低温だと大電流引っ張れないからな。
それより、初期導入時のAEDのバッテリーの賞味期限が切れ始めてる方がヤバイ。
温度うんぬん関係無く動作しないからな。
設置だけ、購入だけで安心してメンテナンスしてないところが多そうだからな。
逆にAEDがあったら助かったかも?って場面には遭遇したことあるぞ
運ぶのだけ手伝ったけど後から聞いた話だと助からなかったらしい
で、知ってたからどうなんの?
知ってたら動くようになんの?バカ?
お前以外みんなやってる
ありがとう
胸に張ってからAED様の言われたとおりにボタン押すだけ
間違ったボタン押しても動かずに、AED様がそっちじゃねーよ!とか、こいつ必要ねーよ!って教えてくれるから
もう、ボタン押させるのも止めていいんじゃないかな・・・
適応でなかったらショックかけないみたいだし