• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





http://www.cinematoday.jp/page/N0069423
1419577312431

記事によると
・人気フリーゲームを実写化した映画『青鬼』の続編が、2015年夏に公開

・今作からは、新キャラクター「フワッティー」も参戦

・前作はわずか9館でのスタートながら、最終80館まで拡大公開し興行収入約2億円のヒットを生み出した









フワッティー


フワッティーとは、『青鬼』に登場する怪物。

その形状からはんぺんとも呼ばれる。

見た目はぬりかべのような板みたいな体、丸い目、むき出しの牙と、通常の青鬼とはかなり異なる。
初見は怖いかもしれないが、見慣れてくるとかわいく見えなくもない。
そのためか、このような愛称をつけられプレイヤーから親しまれている。


0fe524eb














まさかの続編

ていうか実写版青鬼そんなに売れてたのか














PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-03-19)
売り上げランキング: 15



コメント(31件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:13▼返信
くっだらね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:14▼返信

【朗報】小6女児がマイクラコラボ募集中

L8u4AOU9Ifc
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:14▼返信
あーぱあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:15▼返信
ゴキブリざまああああああああああああああ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:15▼返信
steamよりフリゲのが人気あるんじゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:15▼返信
知らなーい
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:18▼返信
続編来たーー
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:22▼返信
あんにん可愛い
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:23▼返信
レンタルしたけど
つまらなかった。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:31▼返信
シ、シコッティ…?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:32▼返信
実写をニコ生で見てたけど1500円(だったかな?)の価値無いわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:33▼返信
あれまたIMEパッドの
操作が変にまたかよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:40▼返信
>>4

馬鹿ゴキチカニシゲハざまああああああああwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:41▼返信
このクソ映画続編やるのかよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:42▼返信
まさかのってか最初から織込み済みやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:42▼返信
任天堂なみに糞やな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:50▼返信
もう見ないんでいいです
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 16:50▼返信
はちまさん今何歳よう
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 17:20▼返信
売上じゃなく面白さで続編決定しろよ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 17:20▼返信
謎解きしたり青鬼から本気逃げするのかも思ったら、最初から攻略法知ってて青鬼からの逃走も意図的ではないにしろ舐めプをするというクソ映画
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 17:34▼返信
>>4

テロニシ乙

22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 17:38▼返信
一人称でオナシャス
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 18:11▼返信
僕の友人が人生捨ててまで行こうとしてるとこが作ってる映画やー!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 18:25▼返信
評価ボロボロだったのに…
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 19:16▼返信
前作観た人の殆どは見ないだろうし、新規は望めないだろうし
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 20:52▼返信
ヒカキン出しておけば興行成績が倍くらいにはなるんじゃないですか(適当)
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 22:04▼返信
青鬼実写って小説版のストーリーなん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 00:36▼返信
青鬼って無表情で無機質のやつがひたすら追いかけてくるから怖いんだなーと思った
映画版の青鬼は表情がありすぎて全く怖さがなかった
単にモンスターが暴れてるだけのお話
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 01:29▼返信
元ネタは風来のシレンのフワッティーだよwwwなにが可愛い見た目からこう言った愛称で呼ばれてるだよwwwくっさwww適当な事書いてんじゃねえよ池沼がwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月27日 14:21▼返信
2億は嘘です。
本当は8000万です。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月26日 14:27▼返信
性懲りもなくよくやるなー

直近のコメント数ランキング

traq