記事によると
セガ関係会社STORIES「獣王記」「ベア・ナックル」などのゲームをハリウッドで映像化
http://www.cinematoday.jp/page/N0069063
・セガと博報堂DYグループのジョイントベンチャーである、コンテンツ製作会社STORIESは、同社のゲームコンテンツ映像化ビジネスを発表した
・STORIES社は「獣王記」「ベア・ナックル」「忍 SHINOBI」「ゴールデンアックス」「ライズオブナイトメア」「ヴァーチャファイター」などの映像化権利を有しており、映画やテレビ、デジタルコンテンツなどで映像化されるという
懐かしすぎるこのタイトル!RT @cinematoday: [映画]セガ関係会社STORIES「獣王記」「ベア・ナックル」などのゲームをハリウッドで映像化 http://t.co/uFOr6N3WpF pic.twitter.com/xWe0xSG2OP
— yusaku (@yusaku696) 2014, 12月 26
ミニスカセクシーキッカーのブレイズ嬢が映像化だと? RT @cinematoday: [映画]セガ関係会社STORIES「獣王記」「ベア・ナックル」などのゲームをハリウッドで映像化 http://t.co/QjI3uDF8kJ pic.twitter.com/FKCSDVoUEA
— まぼろしダンディ(旧名:子門モサド) (@maboroshi_dandy) 2014, 12月 26
STORIES合同会社 - ストーリーズ合同会社
http://www.stories-llc.com/ja.html







このラインアップがハリウッドでどう映像化されるのか・・・
楽しみでもあり心配でもあり


艦これジャーナル 艦娘たちのお正月
「艦これ」運営鎮守府
KADOKAWA/角川書店 2015-01-01
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
(,,東方愛,,)
6|-◎-◎-|9
(. : )'3'( :. )
`-ニニ二‐'
剣持ってるけど一度も振らずに乗り物の炎と尻尾だけでボスまで辿り着く
出したらその映画も見たる(約束)
だったらすごいけどな。
ゴールデンアックスをコナンザグレートな感じで
やってくれるとうれしい。
色んな意味で
死ね氏ねじゃなくて死ね
レディー ゴー! ゴォーン(独歩)ペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシ エークセレーン
レディー ゴー! ゴォーン(右端脚)ペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシペシ エークセレーン
こうして結城晶は世界格闘トーナメントの頂点に立った・・・
♪愛がっ足りない~ぜっ カッコつけたまーまーじゃー(スタッフロール)
俺らセガ信者はセガハード事業を潰した
ソニーへの怨みを生涯忘れねえ
サブタイトルは「ダイ・ハード」なんてどうだろうか
博報堂との絡みはせがた三四郎からだっけか
ゲームの方は諦めてさ
元々映像に定評があるFFを映画化させたら大ヒットなんじゃないだろうか
いや、俺は楽しみだけどさ
すごい立体的になったりして
はいはい、いくつ実現したっけ?
映画で獣王記という映画の撮影の話やるのか
ちゃんとゲーム作れっつーの
国に帰れよお前にも家族がいるだろう
三池崇史がやらなかったらそれでいいわ
PSUとかPSOはやらんかったのかー。
スペースチャンネル5がいいと思うけどな
PS2ででたやつなら、B級ホラーとして通用するかもな
ガイバーみたいなやつだしあれw
それよりVFやるよりシェンムーだろあれこそ実写向きの話なんだし
2時間枠で4回季節ごとにやってくれれば十分と思うがな
またはテレ東の正月12時間枠とかさ
鉄拳とストは生き残って結構活発な感じなのに、
なんでヴァーチャは廃れた感が漂ってるの?
格闘ゲームの外野から見てるからそう感じてるだけで、ヴァーチャも活発とか?
ただ単に、メーカーに目立つキチ開発者が居なくて目立ってないだけとか?
上級者の意見ばかり取り入れた結果素人完璧にお断りになった
ばか
セガ信者が許せねーのは任天堂だよw
というか普通に脳内でそれくらい美化されてる
PSO2ならこないだ舞台やってたやん
>>45
当時の感覚でなら桐生と真島見るためだけの映画なんだからあれだけキャラに似せてくれたら満足だし
三池の判断はあれはあれで正しいぞ、今やるならたぶん4か5ベースになるだろ
クロヒョウのドラマも見れたしまた三池やるなら見たいわ
おまえ天才だな、そりゃ会社が倒産しかけるぐらい大ヒットになる予感…
なるほどね
良くある罠だったのね
はげ頭が
うぇいきゃんふぉんふーにゅうにー
ほこほこほこほこほこほこほこほこほこほこ
とかいって化けるやつだよな
鉄拳やスト2はあくまでゲーム要素が強い。
現実技+超人技が多い。
その点バーチャはガチの格ゲー。
デッドアはオタク寄り。
確かにバーチャはオフならすぐに終わる。
オンでも現実技なのでやれることが限られる。
それなら超人技の出せるバリエーションの抱負な方が長持ちするのでは?。
個人的にはバーチャが好き。
懐かしすぎだろう、メガドラ買ったとき抱き合わせで買って、速攻プレイ速攻売却した
タランティーノ監督で
サイボーグじーちゃんハリウッド映えしそうだけど1の権利だけなのかな
当時は、ファイナルファイトのパクリだとか言われてたけど
数あるベルトアクションの中でも群を抜いて面白かったよね
2、3でまた楽しみ方が変わるのも良かった。
SEGAさんがお前に何をしたんだよ。
お前がくたばれ
PSO2の舞台はもちろん知っているしDVDも予約済みだ
そうじゃなくて、大きなセットでこそ映えるだろ、SFなんだから
PSO2ならオリジナルキャラ出したって何の問題もないし
イケメン、美女の外人出しまくったって誰も文句言わないじゃん
その流れでですね4を出すというね・・・むしろそれを期待でですね・・・
早くしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
プレステw クソグラww
先ずは「ダイナマイト刑事」からやろアホンダラ。
内容よりBGMがどうなるか気になる