『東京新世録 オペレーションアビス』の続編『オペレーションバベル』が4月30日にPS Vitaで発売
http://dengekionline.com/elem/000/000/983/983705/
記事によると
・MAGES.の5pb.は、PS Vita『東京新世録 オペレーションバベル』を2015年4月30日に発売する
・価格は、限定版が7,800円+税、通常版が5,800円+税、ダウンロード版が5,000円+税
・限定版には、設定資料集とサウンドトラックCDが同梱
・初回購入特典として、12月18日に発売された5pb.の新作ADV『CHAOS;CHILD』とコラボレーションしたポートレートをダウンロード可能なプロダクトコードが付属
一時は発売すら危ぶまれたオペアビ、続編まで登場
初回特典でCHAOS;CHILDとコラボ。あれ?同社とはいえハードが違うんだけど・・・まさか移植フラグ(棒)


東京新世録オペレーションバベル (限定版) (設定資料集、サウンドトラック(2枚組予定) 同梱)posted with amazlet at 14.12.265pb. (2015-04-30)
売り上げランキング: 225
ドラクエは糞ゲー
ドラクエは糞ゲー
またなんだ。
買うかバーカwww
箱を抱いて死んでろ千代丸
PSVita・・・
あっ(察し)
ぶーちゃん
すまんな
どーぞどーぞ
対任天堂で生まれたチカンとGKの固い結束
みんなで遊ぼうぜ(任豚は除く)
こういうJRPGが
10万本以上売れるところがVITAの良さなんだよね
イラネ
どんだけニッチ市場狙ってんだよw
カレーぶつけんぞ千四○○
使い回しのゴミを5800円
1000円で儲けでるだろ守銭奴
アビス微妙だったし
10万本も売れるか?前作どのくらい売れたの?
と
いめえぽ
は
不買
コラボされても元を知らねぇんだからどうしようもないわw
ゲームできねーよくそ!!!PSオンラインつながんねーぞ!!くそ!
10万言ってる奴はこのシリーズに詳しくなくて角川から出たデモンゲイズと混同してるんだろ
スパロボOGが30万売れるから魔装機神も同じだけ売れるに決まってると勘違いする奴と同じ
バベルの前作であるアビスは5pbがパブリッシャーになって買い控えが起こった上に
そんなの気にせず買った人間もイラスト以外は古臭い内容のままベタ移植されてガッカリムード
バベルは最新作のシステムに合わせるような情報が出てるけど
アビス(1&2リメイク)がガッカリだったのに、バベル(3リメイク)を買う奴なんて滅多にいない
くっせぇからすり寄ってくんなや
ムラマサのVitaDRPGデモゲ以外不評じゃねぇか
何の宣伝にもなりゃしねえwwww
同発だと箱1版なんて下手したら二桁売り上げになっちゃうから気を使ったんだと思う
剣街と間違えてるのか?
元のパブリッシャのサイバーフロントが業界からとんずらしたから5pb.パブに変わったんだよ
それでコラボしたってこと
GKは元任豚だった奴が非常に多いと思うぞ…今の任天堂は豚になる価値すらない…
ここも大概
宗教でXboxよりなんだけどな
しっかりサイトみような 設定変更可能だぞ
やっぱ絵は大事やね
ポケモン・モンハン・妖怪ウォッチの売り上げに足元も及ばないんだよなあ
劇場版スレイヤーズのBD-BOXが発売中止になったぞい
見苦しいわ
ここのソフトって、角川がテコ入れしたデモゲ以外はいまいちだよな
エクスペリエンスの剣の街の異邦人360は豪華2枚組CDつくのにvitaは無し
新作は箱1で発売予定
最初のは明確に古臭くて、アビスは絵はともかく内容はやはり古臭いと
今回はこのシリーズの作品だってのが分かりやすくなってるし、食い付きは良くはないだろう
EXPは5pbと相性いいよ
EXPのほうが箱への信心は高いくらいだし
箱贔屓EXPと5pb.が絡めばそうなるわな
デモゲは角川が絡んでるから、そういうことにはならなそうだが
いかんせん、開発が遅すぎるわ
完全に企業側の都合によるコラボだよなあ
ユーザー( ゚д゚)ポカーン
EXPの企業理念はどこへ行ったのだろうか
もう信仰心皆無やろw
箱とじかに競合するPS据え置きには絶対にソフト出さないし
いまも箱1普及活動に必死やで
不親切だから
そりゃVita移植もしたくなるわな
お前らの意見が反映された完全版をvitaでやるから
不親切だから
勿論ライトユーザー向けでね
キャラクリで良いよ
頑張って頑張って2万本かな。
酒は泥酔しやん程度にしとかなあかんか
電車乗んの久しぶりや
ホントに同じシリーズなのか?
大爆死ゲームというイメージがついちゃったからね
買わんけどPSプラスのフリープレイに来たら遊んであげるよ
箱とか自殺行為だって理解したか?
正直売れる要素が···
デモゲ2に期待だな
もっと売れる可能性があるなら契約切れたら出すだろ。
据え置きにSTGだせぼけ
正直、欲しいと思えるコラボじゃないしな
カオスヘッドの方がまだマシだったのでは?
半減したとしてもカオスチャイルドより上になるあたりいいの拾ったと思うよ
資源の無駄だろう
ただここまで売れてないと、アニメと同時とかじゃないと興味持ってもらう事すらできないだろうな
どっちの話?
つうか箱1独占とか普通考えたらキチガイだしなw
絶対に宣伝して欲しい
確実に宣伝して欲しい
100%宣伝して欲しい
十割宣伝して欲しい
勿論布教して欲しい
無論布教して欲しい
当然布教して欲しい
確かに布教して欲しい
もっと更に布教して欲しい
5pbて宣伝もサイバーフロント以下だろ
赤字だから身動取れてない感じがする
痴漢コンビの作品でも今やこんな扱いだよ
ハナからワゴンになるのがわかっているので、ソフトが全然出ないんですね、WiiUとか言う機種には。
わかります。
もうね
オペアビとかクロスブラッドはねえわ1学期のレベルキャップは15だわ
これ絵変えただけだろって言う
しかもここのゲームBGMやSEも凄まじい使いまわしするし舐めすぎ
もう新品で買うことはないね
よお、生涯任天堂
げ
|
コ
ラ
ボ
Liveのゴールド課金やめるだけでも一々面倒過ぎて嫌になったわwこいつらやめさせたく無いんだなな感じがムンムンしてて反対に絶対やめてやるって気になってやめてああスッキリしたって感じw
箱1はLiveあるかぎり絶対いらないw
誰も知らないゲームとコラボとな
EXP信者しか買わないよ
UIが致命的なまでに古くてやってられないレベル
デモンゲイズ2を早急に出せ。
解約したと思ったらそのままだったって事もあったしなw
3dsでもやっとけ
まあ買うけどさ
あとデモゲ云々は角川に言えよ
デモンゲイズ以降微妙なゲームばかりでこんなユーザーのことまったく考えてない誰得コラボなんかしてどんどんユーザーからのイメージ悪くなってるぞ
中小なんかは特にユーザーから好かれるような成長をしないと終わるぞ
1415本の記録のまま消えてくれよw