「私以外見る人いないので…」旦那作のガンプラをTwitterで公開→レベルの高さに大反響
http://irorio.jp/aimiyayuichi/20141226/190972/
記事によると
・「ガンプラが趣味でコツコツつくっていますが私以外見る人いないので」というコメント共にツイッターへ投稿されたガンプラの写真が、そのレベルの高さから話題になっている
https://twitter.com/keico
旦那作のνガンダムとサザビーです。ガンプラが趣味でコツコツつくっていますが私以外見る人いないので…。 pic.twitter.com/l5el9NpCuA
— KEI-CO (@keico) 2014, 12月 14
旦那作ニューガンダムとサザビーの別の写真です。こんなにたくさんの反応がいただけるとは思いませんでしたので、驚きつつも夫婦共々感激しております。ありがとうございます! pic.twitter.com/6XXRKB84MX
— KEI-CO (@keico) 2014, 12月 14
ガンプラは格納庫ごとアクリルケースに入れているのですが普段は猫のベッドになっているので、今回たくさんの方に見ていただけて本当によかったです!この時はサザビーではなくてνガンダムとホワイトグリントとメタルギアREXが入っておりますが…。 pic.twitter.com/eFQX7sbMFK
— KEI-CO (@keico) 2014, 12月 15
これに対する反応
写真やライトも上手い。家にあるのと同じプラモなのになぁ(笑)。そして猫可愛い。 【「私以外見る人いないので…」旦那作のガンプラをTwitterで公開→レベルの高さに大反響】 http://t.co/UbZHvPPfZt @IRORIO_JPさんから
— DD@冬コミ落選 (@ASTRAL_UNIT) 2014, 12月 27
捨てられなくてよかった・・・よかった・・・ / “「私以外見る人いないので…」旦那作のガンプラをTwitterで公開→レベルの高さに大反響 - IRORIO(イロリオ)” http://t.co/8aqGqNZcDG
— くつした (@inulab) 2014, 12月 27
作った旦那さんもすごいけど、奥方の写真の腕前も大したもんだと思う。。。「私以外見る人いないので…」旦那作のガンプラをTwitterで公開→レベルの高さに大反響 http://t.co/DPi0rwgYvr @IRORIO_JPさんから
— ぱんだ だん (@panda_dan_) 2014, 12月 27
「私以外見る人いないので…」旦那作のガンプラをTwitterで公開→レベルの高さに大反響 http://t.co/eze1Pxj2gV @IRORIO_JPさんから 表に出てこない化け物すごい
— もーやん@無職 (@moyan0312) 2014, 12月 27
クオリティたけぇぇぇぇぇ!!
誰にも見せずここまで作りこむ気力が凄い


【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造
KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 29
Amazonで詳しく見る
艦これジャーナル 艦娘たちのお正月
「艦これ」運営鎮守府
KADOKAWA/角川書店 2015-01-01
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ゴミのように家が燃えるだろう
=
左翼(日教組、朝鮮、中国、民主党 大好き、)
これ豆な 気をつけろ!
今は知らん
ランドセルしょった小学生みたいな
甲冑botみたいな中学生アニメに
中年が夢中になってて
それを異質に思わなくなった
日本人がやばい、常識って怖い
売れよ
お前にはなんにもないんだよなぁ
組み立てただけでしょ
色塗ったの?
お幸せに
類は友を呼ぶからなw
寧ろ興味が無かったら、速攻捨てられるだろプラモとかさ
お前何勘違いしてんの?見せるために作るんじゃないんだけど?
誰だか知らんが通報した
こいつマジで言っちゃってるの?・・・
特定の人を持ち上げて
特定の人を見下す行為はやめろよ
まさにWW2時の天皇の兵隊じゃねーか、人は平等なんだし、見下すなら殺してからにしろ、そんな勇気ないだろうが
そんなわけあるかw 俺も1stから見てた世代だが
左翼(日教組、朝鮮、中国、民主党~全て反吐が出るほど大嫌いだわw
これが素組に見えるか?
理解のある妻で良かったな。
ちょっと同意w
なんかガンダム信者が異様によいしょして、騒ぎ立てただけですねw
宗教って怖い
そいつには見えるから言ってるんだろう。
正に節穴www
気も過ぎわろたwwwwwwwwwww
いい出来なら10万は超える
実際にやると時間ないしただ作るだけでも結構手間なんだよな
やれる人は凄いと思うよ
だって自演だし
ジャニーズのメンバーは決まって妹や友人が応募した!と言うのと同じ単なる嘘つき
米24
俺もそれがよくわからん。プラモ作りってどこに差が出るもんなの?
米40
そういうごまかしの罵倒じゃなくて答えを教えてほしいんだ。素組ってなんだ?
俺なんか素人なのにカッコつけてそれなりの道具揃えて作った痛車のプラモデルが不恰好過ぎてガックリしたもの
スプレー代無駄になったわ
無知って怖い
こういう嫁いる旦那羨ましすぎるわ…
趣味隠さず自然体でいられる夫婦とかほんと憧れる
部屋も汚部屋でなく普通に奇麗な部屋っぽいし…なんなのこの勝ち組夫
ベンガルなのかな、しかも美猫っていう羨ましすぎて生きてるのが辛い
ガンプラの記事でカンダム信者とかちょっとかまってほしいだけですねw
かまってちゃんってかわいい
これを作るのにいくらぐらいかかるものなんだろうか
ジークジオォォンwwwなネトウヨの方が明らかに多いだろ
普通の素人が作れば初代ゲームボーイ並みの画質のゲームしかつくれないけど、
この素人はPS4並みのを作ったって感じかなwちょい大袈裟だがwわかりやすく言うと
嫁が許容出来る趣味やな
横だけど買って説明書に書いてあるとおりに作るだけが素組ってやつ
これでも最近のは良く出来てるから結構見栄えがいいけど
凝る人は細かく色塗ったり、削ったり、汚したり、他のパーツ使って安定感を出したり
まぁ個性が出せるわけよ 大体1000~5000円位でプラモデルは買えるけど
何ヶ月もかかって作る人の作品なら万単位に価値が上がる この人のはまさにそれ
理解のある伴侶でよかったねえ
うん…この位高レベルな作者には高レベルな批評が必要やね。
私の好みとしてはニューガンよりサザビーの塗装や。影つけのきついシャドーは巨大感を損なう。艶なしオレンジ気味に仕上げ、手描きデカルしたゆーのは89年HJのナイチンゲールみたいや。難しい解釈をうまく立体化してる。
嫁さんカメラの腕うますぎじゃないでしょうかw
塗装が最も顕著だけど、やはり細部のディティールだな
素組みだけで十分なかっこよさとディティールなんだけど、自分の好みに合った腕や脚の長さ、パーツのボリューム、設定重視か俺設定重視のディティールアップとか
拘りだすと止まらないけど、それを形にするのは更に大変で...
とにかく、かっこいい物を更にかっこ良く出来たら楽しいって事
無自覚なのか、無自覚を演じてるだけなのか
嫁も相当詳しいな。何も知らない嫁だったら「良い歳しておもちゃ遊びとか・・・」なんて蔑んできそうなもんだが
理解のある嫁がいるって羨ましい
ちゃんとその対策もしてたなw
これ実は作ったの旦那じゃなくて嫁自身じゃないか?
上手い奴が作ったのと下手が作ったのじゃ同じプラモでも全然違うぞ
猫が悪戯するからちゃんと収納してるのかな
そして良い奥さんですね
デザイナー兼イラストレーターだから画としての捉え方がしっかり出来てるんだろうなぁ……
「旦那が何を言っているかわからない件」の夫婦みたいなのを想像してしまったw
この作者が作品を公開したがらない原因は作風が古いせいやと思う。
多分この作者ならCGデカルとかウォッシング塗装もクリアかけメタル塗装もできるけど逆シャア公開時代の技術だけで勝負してブチメカ再現をしている。
この画像上げてる嫁さんの方も公式絵と勘違いされる程
イラストめっちゃ上手いぞ
とりまガンプラのレビューサイトは大抵が素組みだからそこのレビューと見比べればわかるかもね
表面処理とか塗装はやってみないと大変さ判らないと思う
HGUCとかエッジのダルいキットとか面積デカいキットだともっと判りやすく腕前出るけど
元の出来いいから実感し辛そう
子供が居ないから、趣味に使うお金が有るって感じの夫婦か。
趣味に理解があるって良いね。
と思ったら、うちの母親は親父のプラモに大分理解が有ったわ。
ゲームへの理解はまるで無いけどな。
古臭くてもどんどん公開してほしいな。
旧世代からニューエイジへ技術の継承はしっかりと行うべきだ、このカテゴリーに限らずな。
しかし塗装する技術なんか無いからそもそも買うまでに至らないという
自演乙
高レベルのモデラーはプラモデルに見えるコトを嫌う。そのための努力がどれほどキツくても【何か別の素材の物体】と錯覚するまでやる。
そして2Dに見せるとw
イラストでロランとキエルの絵描いてるし
え?まじなん?w
これはクオリティ高いわ
女は自分が認めない物は無価値と断じるからね
こんな人と結婚したい
実は限定品(300個限定)も持っていたが
色々あって紛失した
結構作り込むけど誰も見せる奴がいない・・・
ダチは全員アウトドア派・・・彼女も興味ねえと言うかおもちゃ扱いで夢中になってるとしれたら捨てられたら怖いし。
IKEAのデトルフ3機かってつないでライティングしてソーラーの回転台で飾ってるけど
一人で酒飲みながら眺めるくらいしかねえのよな・・近所のプラモ屋に飾って欲しいけどなんて頼んだらいいのかワカランし・・
あれ凄いよな。
ホビージャパンパラパラと読んだ時に凄い衝撃受けたわ。
どう見てもイラストなんだよなぁ。
実際に実物を見てみたいね。それまでは本当にイラストなんじゃないかと思ってるからw
【完全に安彦画風そのものガンダム】
あれは従来のモデラーの感性だけでは企画できへんやん…
孔明みたいなもんだな
無能ほど俺が俺がしてはる
お前好い加減にしろよ
取り敢えず通報したが
あくまで趣味の領域ですらこれだけすごいみたいな
エッジも立ってるしペーパー掛け丁寧だ
リア充ですなぁ
製作中に3種位かんがえて路線決めんだよ
・丁寧にハンツヤでショウルーム風に作りアルミバーニアとか金属の箔で見えないところに拘るか
・ウェザリングして、戦車などのAV系で汚したり削ってリアル感を出すか
・グロス塗装やパール塗装してさいごモデリングワックスでツヤだしてカーモデルバリにテカテカにする
この三種のイメージで選んで作る・・そして最近アニメライズなんて新技法も出てきてる
興味無い人には何も無いかも知れないけど、空気感というか存在感というか、表現出来ない何かが伝わってくる感じ。
プロモデラーだったろ昔
墨入れだけでもかなり印象が変わるからまずはそこから。
スプレー使える環境ならトップコートまですると見違えるよ。
そこから面積が小さい部分で筆で塗っても粗が目立たない部分をちょこちょこと塗ったりし始めてってやってるうちに技術なんて身に付く。
最近のプラモはパーツわけが細かいおかげで、はみ出さないように塗るとか考えなくても塗れる場所も多いしね。
まあ何にしても墨入れしたことなかったら一度してみると見栄えの違いに驚くよ。
どれと自演だって言うんだ?w してねーよガンダム教団員
そこらへんの宗教で、水を教団員に高値で売ったりしてるのと同じ、中身は水道水なのに信者は喜んでありもしない価値を見出そうとする
サザビーだと余りヤル人いないよねダメージ表現
俺はシルバー下地でプレミアムレッドとブラック下地のレッドパールでとにかくテカテカにしてしまう・・・総帥機だし・・・
チョットまえに整髪料のケープ使って塗装ハゲしてる人いたけどあれどうやんだろ・・
これがヲタクの正しいあり方だわ
と思ったけどこの嫁さんもガンプラ作ってたとか言ってるな。まじかもw
それが群集心理って奴だ、危険な考え
皆が右と言えば、右を向きたくなる。カルトが集団自殺するのと同じ
80年前の日本人は鬼畜米兵を倒せってそれが群集心理で正義だったんだ。もし日本が勝ててたらアメリカに原爆落としてたかもな
そしてここはカルトのグラウンドゼロ(爆心地)だ
簡単フィニッシュ進めた方良いんじゃね
シールデカイとこだけ塗装してつや消しコート後エナメルで済み入れとか
あと意外と知れてないが、MGのほうがHGより楽
可動のクリアリングさえ意識してペーパーかければマスキングも少ないし
テンションかかって塗装割れも少なく済む・・・最近メカサフがオススメ
頭大丈夫か?
赤くて流線型の機体は鏡面仕上げとかやりたくなるよな
とは言え、サザビーのダメージ表現はそんなに少なくないよ
原作でボコられたから、だいたいνとセットの場合だけどな
信者がすげーすげー言ってるけど塗装が凄いの?
カルト教を信じちゃっう奴にそっくりで、そこらへんのペンダントやら水を、なんかとてつもなく凄いものと信じ込まされるんだよ
意図的に80年代ブチメカに拘ったようにはとても見えん
そもそもベースキットがバージョンカトキで
微妙に色が違うパネルを重ねて情報量を増やす手法や極小のマーキングをエッジ付近にひたすらつける表現方法など
ユニコーン以降のカトキが好んで多用する表現をそのまま踏襲してる
もし古く見えるのだとしたら背景のセンスが80年代丸出しなせいだろう
ひょっとしたら塗料はガイア!?
作ってみりゃわかるよ
このレベルを作るのはほんと難しいから
安いキットなら古いけど、HGのズゴックおすすめだぞ
簡単フィニッシュでも、なんとなく良いものが作れた気になれる良キット
マスキングとかクリアランスとか初心者に言うことじゃないと思うが
MGの方が満足出来る出来になりやすいの事実だけど、やはりそれも最近の物の方が断然いいけどな
素組みでもいいから綺麗に組んでからいえ
ヤクトやギラドーガやクシャトリアやズール系は
汚すけど
シナンジュとサザビーはなんか磨きたくなる
おれはHGサザビーはメタル系の鏡面、HGシナンジュはグロス
MGカトキサザビーはつや消しパールでメカはグロス
MGシナンジュはウレタンでグロス
ダメージは入れる直前で気がとがめた・・・
お前が作って写真あげてみ
全力で笑ってやるわ
シナンジュをウレタンにしたんか
俺もやったぜ
でも、あれ磨いてる最中我に返るとなにやってんのか疑問が湧くんだよな
簡単フィニッシュと言っても、スプレー使える前提だしねえ。
塗装に手を出せないって人は大概スプレーやエアブラシのハードルの高さと、筆塗りだけだと大きい面積のところが綺麗に塗れないのを実際に経験したり想像できたりするから躊躇しがちだからさ。
良い家に住んでそうだし人生楽しいだろうなー
ガイアカラ―は伸びるから使いやすいけど
クレオスとフィニッシャーズも使ってんじゃね・・・
塗装好きな奴は明度やら透け具合やら伸びでメーカーをパーツ部分で変えるし
OO UC BF
塗装どころかキット自体いじってるから。
普通に組んだだけじゃこうはならん。
ナイチンゲールも磨き甲斐があるぞw
好きな人から見たら凄さ分かるけど一般人からみたら微塵も凄さが分からない
凄さ教えて欲しいとかいうけど理解する気もないくせに言っても無駄だろ
とにかくどこかに難癖つけないと気がすまないのかよww
おれはスパイクをアルミにかえてニ液性ウレタン
最後モデリングワックスして磨いてたら
手に突き刺さった・・
ウレタンは固いから好きだが有毒性つよいから怖い
つや消しだとかぶりにさえ気をつければ、本体組んだままぶっかけても、そこまでムラを気にしなくていいのが利点
筆塗りはムラを気にしない塗装法を使うって手法もあるけどな
去年の優勝作品は文句なしでひれ伏すレベルだったんだがな。
そーかぁ…昔の技術でベビーパウダーな艶消しオレンジだと塗りが厚くなるから複雑ラインに向かないと思ったんよ。タミヤやラベルは当然として海外メーカーもチョイスしてるなら納得やなぁ…
けっこう金使ってるんだな
ウレタンも高いけど、メタルパーツも高いからな
ニワカじゃなくても好きだぞ
OOはパステルとそう
UCはハンツヤで内部メカをテカテカ仕上げ
BFはとにかく自由という楽しみがある作る上で
ガンプラもだが金持ってそうだな
ホント
初心者でもつや消しスプレーはオススメしたい
アレでだいぶ変わるし・・・とにかくブッカケれば何とかなるのも強み
撮影うますぎてわろたわ
これスマホ撮りなんかじゃねえ
一眼だよこれ
造形で言えば、AGEやレコンギスタはなかなかいいな
量産機好きとしてはジェノアスやグリモアのデザインは非常にそそられる
こういう人はガンプラも単なる趣味の一つなんだろうね
出来る人ってのは大体なんでもできるんだよね
不器用な俺はガンブレ2で満足しときます
ごっこじゃねえよ本気なんだよ
好きなものを大人になって卒業とか言う奴は余裕ないだけ
オーディオだって、AV機器だって、車だって、ガンプラだって、釣りだっえ楽しんでこそ趣味
高レベルの域である人に間違いないな
お前はそんな事書いてて自分が惨めにならないのか?
奥さんがいようがいまいがこれは十分凄いわ
だよな!すげえわ!よっ世界一っ!
オーディオやAV機器はカッコいいけど
ガンダムだぜ? ガ ン ダ ム
端から見れば、小学生が好きなポケモンアニメと大差ないし
ツイッターで公開すればいいじゃん
それかサイトつくってまさるの部屋みたいにつくったプラモ紹介
交流広がるぞ
良さそうなやついたら食っちまえばいいし
AGEもレコも好きだよ
模型映えするデザインで・・・
グリモアは俺もつくった・・航空機のグレーにしたけど
最近のバンダイに文句があるとすれば・・・HGユニのガンダムデカール再販してくれない・・
というかデカールもっと増産してくれ・・
ハイモックを色々弄りたくてうずうずしてきませんか?w
名人カワグチがシャアザクやジェットストリームアタックを発表してた時代の資料やスキルでコメントしてる人が混ざってる…だんだんハードルが上がってきた…
( ;゚-゚)…
私はどっちかとゆーとアーモデのヨンパチ先生見て笑うジャンルやから~
そのスプレーをぶっかけるための環境を用意するのが住居環境によっては割と大変なのだよ。
面白いけどボスとかエース出てくる時、名前も表示してほしいよな
ターンエーまでしか知らんからガンダム全部同じに見えるわ
ビグザムとかZとかV2はうおおぉぉ!ってなったけど
ミニ四区とかと同レベル
趣味趣向のレベルを上げてほしいw
ガンダムのプラモデルとか小中学生レベル。高校生で卒業
切る、削る、貼る、平滑にするの基本工作がちゃんとできないとね…
つんどくモデラーw
箱でかいから大変だろう
ガキが楽しむだけならお台場にあんなの作らねえよ・・・
端から見られて恥ずかしいなら、最初から好きになんかならないね。
好きなものは好きだと言えないなら
女だって口説けねえよ、酒の味と女の色気とガンプラは大人になるまで何度も味覚が変わるから
いつまでもヤメラレナイしヤメル気何かさらさらない
そういうあなたはネットのコメント欄で他人をバカにするという高尚な趣味をお持ちのようでw
そ
ん
な
こ
と
で
き
な
いからプラモデル買うんだろww 信者しか褒めねーよww
凄い旦那を誇ることが自分の誇りなんて物凄く良い嫁さんだろ。
じゃあ一生おしゃぶりくわえてろ
ほんとこれ!
いい嫁さんですわ
OK
おれは安いおしゃぶりじゃ満足出来ねえけどな。
猫さんもかわいいし、俺も結婚したいなー
つんどくモデラーは耳が痛い、確かにほとんどの模型ファンはそうなってしまう。
約5年前、郊外で独り暮らしできるタイミングがあって金属部隊のドーラを3日で作ったんよ。出来は最低限ギリギリやけど後悔はしてない。もう作るチャンスが一生ないかもって思ったからや。
ガンプラごときで偉そうに、安いに決まってるだろ、よほど余裕ないのか
貧乏人用の趣味だったの忘れてた
どうせ金持ちぶって高い塗料がある! 道具がある!なんて言い出すんだろうけど、小学生中学生でも買えるおもちゃだって忘れるな
キャラがよかった
いや意地になってコメされても・・
メンドクサイからもうコレ以上相手しないけど・・
レス乞食?
せめて2出すなら、ホゥ~…って感じだが..フォーアンサーとはなぁ~…
プラモデルが庶民向けの趣味とゆーのはわかるけど…プラモデルの上位にある趣味はソリッドモデル、カービング、ジオラマ、ガレキ作成になる。
およそ普通の人とはいえない行動力と創造的なセンスを必要とする趣味になるんやけど…
車とかに比べると安いけど、凝り出すといくらでも飛んでくぞ
目立ちたがりやかな?
ガンダムブレイカー2、今日買ってきたのにさっきセーブデータぶっ壊れた
泣きたい、つーか涙出た…ドミニオンが強すぎて嫌になりかけてたけど、それでも頑張ろうとしたらコレだ
はぁ…レッドドラゴン…装備できなくてゴメンな…でももう気力が無いわ…
でも、あれレギュレーション変だし、いちいち壊すの変だよね?
ヲタク関係の趣味を複数持つ人なら私の名前は普通に知ってると…
コテハンで目立ちたいとかの次元はとうに越えてしまったよーな…
PS3なら運が悪い、VITAならあたりまえ
趣味で車いじってたけど・・・・
逆に、あるていどの外車かうと綺麗に掃除やら洗車に金掛るだけで案外維持費くらいしかかけなくなる・・あれ不思議・・・
ムシロなんかシビックとかオデッセイ乗ってた時の方が金掛ってたイメージ
やっぱり作品は多くの人に見てもらう事でクオリティが上がっていくよなぁ
人の目を気にするから、手抜きが減っていくし、
見てもらうという目標があるから、モチベーションも上がるしな
この人はこれだけ注目されたから、これからどんどん腕上げていくと思うよ
プラスに入っときゃいいのに。つうかガンブレ2は難しくねえだろ。パーツ厳選の必要ないし、ガンガン強化しとけばサクサク進むわ
どうして無理ならライトニングのバックパックミサイル連謝と、その時点での強いランスで△連打しときゃいけるだろ
いや、もう何かさ頑張れそうにない…
>>238
「ガンダムブレイカー2 セーブデータ破損」でググったらVITA版はセーブデータが破損しやすいと知り
現在、PS3版を買うべきだったと後悔しております…でも今日買ったばっかりだし売るのもな…
ドミニオンなんて序盤も序盤じゃんか。2、3時間もありゃいけるだろ
ドミニオンなんか序盤じゃねーか
艦橋の後ろからサーベル振り回してるだけでアークエンジェル落ちる前にクリアできるぞ
ユニコーン系パーツ集めてNTD使えると宇宙ふわふわで楽になる
オリジナルじゃないから才能というよりただの技術だね
経験積めば誰でも到達できる
もちろんそうあることも、そうあり続けるのもとても難しいことだと分かる
だからこそ他人からの評価があってくれることが励みになるし自分の力になる
でもな、その関係が逆転するのは絶対に駄目だ
評価されたいがために作られたものなんていうのは須らく稚拙で煮詰めも甘くて見るに堪えないゴミだ
BFだとかガンブレでこれから始めよう、もっといろいろやろうと思うやつが多くなっているんだろうけど、これだけはどうか分かってほしい
部品の中で色が違う部分は自分で塗料を買ってきて塗る必要があった
組み立て図面に色の指定がされていて、それをプラモ屋で買ってくる
プラモよりも塗料代の方が金が掛かる時代だった
プラモ屋にとっては二度おいしい商売だったと思う
小学生たちが塗料を塗って紙やすりで戦闘で傷ついたぽくするとか普通にやっていたそうだ
後ろの建物内もリアルだ
一つの絵としてかなり良いね
いい奥さんだ
そんなこたぁない
パネルライン(パーツの分割線)などのディティール等はセンスが必要だ
このパネルラインは元キットのままやで
Ver.Kaのキットのままで基本塗装すらしてないのになんのセンスだ
でも撮影がうますぎるのがなんかおかしい
奥さんが広めたってのガセくさいな
なかなかこうは撮れないと思う
簡単に塗装技術って言うけどムラ無く仕上げる様になるだけでも結構かかるぞw
サザビーを良く見ろ
これ簡単フィニッシュで汚しは入ってるけど、基本色はプラの色のままだぞ
これと同じものを作れと言われて出来るかどうかで凄さが分かる。
筆ならムズいがスプレーやエアブラシなら結構楽だぞ?
凄く丁寧で、撮影もうまいのはわかるが、
的外れな褒め方をしてる人も多いよ
すげぇええええ
重厚感を出して、小さいプラモデルを大きいロボットのように
表現してるのが凄い。プラモつくったことある奴なら
理解できる大変さ。プライスレス。
だから塗装してないってのw
モデラーなら一目でわかるはずなんだけどなぁ、無塗装&ウェザリングの簡単フィニッシュだって
どんな嫁でも普通、ガンプラなんてスペースの邪魔するゴミとしか見てないのに。
ガンプラ好きっ子多いんだね
理解があるっていうか業界の夫婦
だってまさか無塗装無改造を記事にするとは思わなかったんでw
絶対に賛成して欲しい
確実に賛成して欲しい
100%賛成して欲しい
十割賛成して欲しい
勿論賛美して欲しい
無論賛美して欲しい
当然賛美して欲しい
確かに賛美して欲しい
もっと更に賛美して欲しい
元々素性の良いキット作ってクオリティ高いって言われてもな。
リックディアスあたりを設定画に忠実に作ってたらかなりのもんだけどな。
単語知ってるハイスペック嫁が居るのかぁ~?嘘じゃねぇ~?
疑ってしまったが、イングラムのフィギュア届いて喜んでみるの見ると
ガチだなぁ~この嫁さんw絵もダーティペア辺りの良い絵描くし
多彩な趣味の夫婦だなぁ~羨ましい!
これ作った人はその辺もちゃんと分かってそうで嬉しい
自分だけじゃもったいないからと公開したんだろが。
見せる気満々だからいい写真撮ったって分かんないの?このおばかちん
おそるべし
MGの素体が良すぎる
やってる奴ならすぐわかるけどね
結構日にちかかってるんだろうけどここまでやるんだから趣味の力は凄い!
俺には全くって言っていいほど作る腕何て無いからうらやまーだわww
これ見たらPGユニコーン作る気無くなってしまう!ww
こうゆうツイッターの自演キモい
適当にとった感じがしない辺り二人ともガノタなんだろうなって辺りがもう最高すぎる
そしてぬこ様の絶妙なモデル視線も最強
旦那さん、良い嫁見つけたね(^^)
理解のある人が居るとのびのび作ってられそう
見せるために撮って画像上げてんだから当たり前だろ
オツム弱すぎw
でもプラモって、作ってる時が一番楽しくて
出来上がると放ったらかしになるからな~~・・・
しかもホワイトグリントとか.....いかにも餓鬼が好みそうなデザイン機体だもんなぁ~…それ4かフォーアンサーにしか出ない機体じゃねえか...ニワカだなぁ~…対してAC の知識もないんだろうなぁ~…
すべての面で羨ましくも素晴らしいな
MGのサザビーってデカいよね?
箱は白キュベレイと同じくらいだっけかな?
faのグリントが4に出てるわけないだろ
必死で煽ってる割には大して知識のないニワカw
爪のアシやってたらしく絵もうめえし、年季の入ったすげえ人じゃねーか
羨ましい
どーでもいいわ
了解、ユニコーン集めるわ…新しくセーブデータ作ったけど
GIFT項目にもアセンブル項目にもビルドバーニングたちが何故か追加されてない…
けどお試し版ラックブースターは持ったまま…どうなってんのこれwww
(驚愕)
ネコが
とか知識持ってる嫁のが凄いわ
これタダの猫じゃないでしょ
つまり野良の世界にはまだ上がいるってこと
成功した漫画家とかなのかな?
能ある鷹はなんとやら
この完成度はすごい
あと奥さんのカメラ技術もすげー
そして心の底から夫が羨ましい
末永く幸せな家庭でいられますように
女=オタク趣味嫌い って思ってる奴は非モテにもほどがあるだろ
さすがに自演を疑わざるを得ない
無印BFのガンプラ箱にも入ってた紙に載ってたような
勘違いスマソ
まあネットなんてどこまで真実かわからんもんさ。
このνとサザビーは素晴らしい、それが全てだよ。
ここにいる時点で他人の趣味に口出せるほど崇高な趣味を持ってるとは思えないんだが
自演なんかしないでしょ
あとプラモ大したことないっつってる奴は絶対ガンプラいじったことない知ったかだろ
自分と同じガンプラ趣味なのに、向こうは嫁ありスキルありで嫉妬してんだよきっと
、しかも孤独なクリスマス後で尚更ね。
こっちは幸せそうでいいじゃん。
なんだ、ゆとり夫婦か
そして写真集公開しろください
本当に凄い作品っていうのは自分にしか出来ない技術と努力と才能の結晶なんだよ、素組みで粋がってる馬鹿って本当にいるんだな
なんだ、ただ買っただけかよwwwそれをあたかも自分で作ったみたいに飾るってまるで日本人のアイデアを自分が考えた事にするネトウヨだなwwww
keicoとかよく取れたな
嫁さんガンダム大好き人間じゃん
自演とか言ってごめんなさい
素人目で見てもかっこいい
お前、去年の世界チャンプの作品とこの作品の違いもわからないだろwww
キレイに作ってるよな〜
見るとゲーム系の記者もやってるな嫁さん
こんな柄の猫いるのか?
金持ちだ
クオリティ高いか?
巣組みで普通に塗ってあるだけと思うが
今のガンプラはそれだけで高クオリティになるけどね
全然凄くないぞこれ、趣味としてプラモ作ってる人の中ではいたって並の中の並
といっても買ってただ組むだけの人とはさすがに違うけどさ
というのが明らかにこれが正論なんだけど、言うとこうやってトゲが立つし、なんかもどかしい
40年前のガンプラでそのクオリティーを出してみろ!話はそれからだ!
写真の撮り方上手。すごい。
これが90年代にあったら、もっと持て囃したかな
高校生なら音楽、大学生なら文学、社会人ならスポーツ観戦、管理職ならゴルフ、定年したら囲碁とか
誰も否定しないファッションを気にするだけじゃなく、本気で取り込んできた趣味に貴賎も卒業も無いだろうに
技術知識の優劣はあるけど、趣味に卒業云々言いたがる奴に人より長じた趣味があるとは思えんし
継続って大事だなぁ
作ったクオリティは事実、これはすごいんじゃないんですかね