• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






大晦日じゃないし行きやすいのかな










企業ブースは今こんな感じ










こりゃ今年も戦争だな!











SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-24
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(51件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:24▼返信
こういうのも、いずれは停止されて

昔はこんなのあったんだよ

って昔話になるのだろうか

昭和ではあったが、平成になってから廃止されたもののように
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:26▼返信
どういう意味?
並ぶほど人居ないってこと?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:27▼返信
ペペロンチーノ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:29▼返信
いい加減限界なんだよね
コミケにだすような商品まとめて委託する通販イベントみたいなの大々的に立ち上げよう
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:33▼返信
>>2
並ぶ人が多すぎて並ばせる場所が無いから列形成停止
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:33▼返信
>>2
どういう解釈したらそうなるんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:33▼返信
>>2
どういう意味もなにも記事タイトル通り、去年よりも人が多いのか待機列の作成を停止する企業が多いって意味だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:34▼返信
>>2
用意した商品分以上に人が並んでるから並びを打ち切ってるって意味じゃね?
行ったことないからわからんが
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:37▼返信
>>8
そうじゃなくてお前らは列整理能力ないからコレ以上並ばせるなってコミケ運営に通告されてるってこと
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:38▼返信
確かコレって並んでも買える保障はしないから指定の列を作らないて事だったけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:40▼返信
列作るなって弾き飛ばして勝ち上がって来いってこと?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:42▼返信
転売厨で溢れてるだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:43▼返信
列停止は場合によるな
列形成のスペースが確保できず一時停止してるところ
列整理ができず運営から停止させられたところ
数が用意できないから自主的に列を打ち切ったところ

ニトロはスペースの関係上一時停止らしいけど大半は列自体が崩壊してるんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:45▼返信
コミケ(笑)
くっさいキモヲタが集まる世紀末イベントw
きめぇw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:46▼返信
※2フルボッコ過ぎワロタ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:46▼返信
会場でテロとか起こればいいのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:46▼返信
人大杉
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:47▼返信
>>15
お前もあれぐらい釣れるように見習え
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:48▼返信
※18
いやぁ……自分にはまだ……
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:49▼返信
ドリパかな?
21.投稿日:2014年12月28日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:53▼返信
アニメアイコン奴「コミケなう」






キモッ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 11:55▼返信
グッズだと昨日新宿であったり、昨日今日で秋葉原でやってたりと、ヲタ向けは徐々に分散してるが、
逆にメディアが凋落したせいでNHKとかメジャーどころがコミケに擦り寄るようになってきたからなぁ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:05▼返信
キモヲタばかりでキモすぎ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:05▼返信
今日はずっと泥のように寝てやる
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:07▼返信
くさそう
27.はちまき名無しさんw投稿日:2014年12月28日 12:07▼返信
>1
そうそう。
在ニシ特権とかね。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:12▼返信
で、深夜組はどうなったよ
平常運転か
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:17▼返信
マウスパッドに乳つけるだけで1万円以上で売れてそれが整理しきれないほど列作るんだから
売り手は笑いが止まらないだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:20▼返信
こいつらの一部は元旦の福袋狙いに都内で寝泊まりするから凄い
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:21▼返信
楽しそうで羨ましい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:25▼返信
>>28
11時台でコノザマだから企業ブース目当ては結構ダメージでかいはず
特に転売厨は何より時間効率を考えるから確実にプラスを見込めるところを回るはずなんだけど、そのあてが外れている可能性がありそう

気になるのは、そこそこ列形成のスキルが高そうなブースもコノザマってのが珍しいかも
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:27▼返信
初日日曜日で仕事休みの社会人が突撃出来る、初日は企業が常識。
こうなるのは予想がつくでしょうに・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:31▼返信
アニプレの欲しかったけど並ぶだけ無駄そうだから諦めた
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:34▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
なのははいつになったら完売するの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:38▼返信
コミケとかいうキモオタの集会の記事連発すんのやめてくれる
一般化してるとか思わないで?臭すぎ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:40▼返信
掃除屋スタンバってますから。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 12:46▼返信
こいつらいつも同じような服きてんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 13:18▼返信
金づるにされてるっていい加減気づけよ
絶対いつかは冷めるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 13:19▼返信
>>36
ホントこれ
年明けにニュースでやられてもお茶の間凍りますわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 13:20▼返信
言ってもこれフーゾク店に行列作ってるようなもんだからな
性欲満たすためにここまでやるなら彼女作れよと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 13:21▼返信
キモヲタってしゃべる時に頭フラフラ揺すりながらしゃべるよな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 13:21▼返信
戦争(二次元争奪)
44.ももじろう投稿日:2014年12月28日 13:28▼返信
荷物少なくして行くしかないな。
( *`ω´)
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 13:31▼返信
企業ブースのもんなんて通販で買えるんでないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 14:43▼返信
徹夜組にしても転売にしても
企業ブースに群がる方が多いしな
今ではこっちの方がコミケの柱では
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 14:45▼返信
ビッグサイトにミサイル数発打ち込めば東京が多少は浄化されるだろうに(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 16:55▼返信
この後に別のコミケがあったら、面白いのにね!
49.ネロ投稿日:2014年12月28日 18:32▼返信
キモヲタの唯一の憩いの場か

泣けるねえ 笑
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 19:34▼返信
「停止中」にしちゃうと
ますます、停止中にならないうちに早く列に並ぼう→早く並ぶためには徹夜をしないと・・・
という人が増えちゃう、負の連鎖が出来ちゃうような感じがするんだよね
ガッツがある人は、企業は人が少ない2日目にチャレンジをするしかないですね
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 01:36▼返信
TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索

直近のコメント数ランキング

traq